• 締切済み

子どもだけで電車。送迎しないとだめ?

小学校4年生の女の子です。 習い事で、週に1~2回電車に乗って出かけます。乗るのは30分ほど。乗り換えはありません。車内は座れたり座れなかったり程度の混雑です。降りてからは人の大変多い街ですが、学生街なので比較的安全です。帰りは夜遅いので電車で迎えに出ます。 教室に通う他の地域のお子さんは、複雑な乗り換えもあるのに低学年から子どもだけで通っているし、私自身、子どもの頃から子どもだけで遠くの習い事に通っていたので、そろそろ子どもだけで通わせてもいいと思っています。 ところが、一緒に通うお友達の家は不安なようで毎回、下の兄弟を連れてついて行ってくれたり、車で一緒に家まで送ってくれます。(そのお家のお嬢さん達は、ママなしで電車なんて言ったら本当に泣くような子ども達なんです) 我が家としては、本当に感謝しているのですが、正直わたしはその送迎ローテーションから抜けたいと思っています。帰りはともかく、なんなら行きは娘だけで通わせてもいいと思うのです。 (でも実際は、子ども同士が親友なので、数人で一緒に通うしかないのですが・・・) 子どもだけで行かせたいから、わたしは行かないと伝えるいい言葉はないでしょうか?今後もつきあって行く方達なので困っています。

noname#104784
noname#104784

みんなの回答

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15359)
回答No.2

 正直に私の子供は一人で行かせたいんですよ。と言えばどうでしょうか。相手の親もうすうすは自立させたいと思っていると思います。 我が娘も小学四年ですが教室へバスで行けるのですが一人では行かないのです。家族総出で送り迎え状態です。バスの時間が過ぎることも多いので車ですけどね。待ち時間で買い物してますが。  小学生の間は難しいかもしれません。中学生になれば心境の変化があるかもしれませんが。

  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.1

「自立」を促してみてはどうでしょう。例えば「そろそろお子さん、平気なんじゃないかしら。周囲が送迎しなければ、お子さんもそのうち、自分も頑張ろうと思うんじゃない? うちの子もサポートするわよ。その代わり、悪いから、うちの子は家まで送っていただかなくてもいいわ」みたいな感じで言ってはどうでしょう。並行して、ご自分の娘さんにも、そのお友達の様子を聞き、よく話し合ってみたは? 「○○ちゃんは、あなたがいれば、お母さんの送迎なしで通えるようにならないかしら。どう思う? 頑張って支えてあげよう」という具合に。そして、そのとおりに実行する。送迎ではないのですが、似たような状況を経験したのを思い出して回答しました。

関連するQ&A

  • 習い事の送迎を頼まれます

    習い事の送迎をお願いされます。 ママ友のことで相談します。 子供同士がある習い事を一緒にやっているのですが、 ここ1年近くで彼女が来たのが始めの3回ほどで、 あとは毎回必ず送迎をお願いされます。 家も近所なので、最初は気軽に引き受けていたのですが、 毎回行きも帰りも送迎しなくてはならないことに苦痛を感じてきてしまいました。 彼女のお子さんが習い始めたきっかけは、お子さんが習いたそうだったので 一緒に習えば?って声をかけて、「何だったら一緒に連れていけるし」、と 私が安易に言ったかも知れません。もしそうなら私にも責任もあるんですが、 彼女を信用してましたし、まさかこんなに毎回甘えられるとは思わず、 ホント反省と後悔です。 毎回毎回習い事に行く直前やお迎え直前にメールで『今日お願い』とメールが。 迎えに行っても送っていっても彼女姿を見せず子どもが家の前で待ってます。 『今日はありがとう』のメールもありません。 我が家には下にも小さい子が2人いて、、そんなことも知ってるはずですし、 その習い事の発表会のときも一緒に連れてってと頼まれました。 私にも誘った責任は感じてます。 ですが正直こんなこととは予想できず後悔してます。 近いんだし、たいしたことではないので、 そんな小さいことでいやだなと思う自分にも心が狭いかなと思ったり、、 やんわり断り続けたほうが良いのか、はっきり言うべきか、 うちの子が休むときは、その子も休みます。 なので私が送迎を断れば、多分習い事は辞めそうな感じです(想像ですが) そうなるとお子さんが可哀そうな気もして悩んでます 皆さんのご意見お聞かせいただければと思って相談しました。 よろしくお願いいたします。

  • 子供の習い事の送迎を頼むママ友

    比較的仲の良いママ友のことで相談します。 子供同士がある習い事を一緒にやっているのですが、最近送迎をお願いされることが多いのです。 家も近所なので、最初は気軽に引き受けていたのですが、毎回行きも帰りも送迎しなくてはならないことに苦痛を感じてきてしまいました。 それというのも、そのお子さんがじっとしているタイプではなく、なかなか車に乗ってくれなかったり、車の中で立ち上がってしまったりしてしまうのです。 私も彼女も仕事をしているのですが、私はなるべく送迎できるように、仕事を早めに切り上げ、夕食の支度をし・・・と大変ながら頑張っています。 彼女は自営業なので、大変なのはわかりますが、毎回毎回習い事に行く直前やお迎え直前に電話をかけてきて、よろしくねとお願いされるのです。 我が家には下にも小さい子がいるので、仕事帰りのパパがお迎えに行ってくれることもあるのですが、それでもおかまいなしに「パパに連れて帰ってもらってきて」と言ってきます。パパも毎回のことで苛立っているようです。 彼女からも「うちもいつでも頼んでね」と口では言っているのですが、どうしても仕事が上がれないときにSOSを出しても、一切メールや電話には出ず、結局実家の両親に頼みました。 最近、もうひとつの習い事も、うちと同じ曜日に変更すると言ってきました。 近いんだし、たいしたことではないので、そんな小さいことでいやだなと思う自分にも腹立たしいというか・・・。 彼女自体は思ったことをさっぱりと言うタイプ。あなたのこんなところがダメとか。わたしはけっこうグチグチしてしまうタイプ。なかなか思ったことを言えません。 考えたくはないのですが、これって単に利用されているのでしょうか?

  • 授産施設の送迎バス

    僕は今、大阪にある身体障害者授産施設へ通所しているのですが、送迎バスのことでちょっとお聞きしたいことがあります。  僕の通所している施設はちょっとヘンで、帰りのときだけ送迎バスが出るんです。それも施設がある最寄りの駅まで。そこから家までは電車です。朝、出勤するときも送迎バスが全然出ないので、施設まで1人で電車通勤をしています。  ほかの通所している人は、家の人の車で施設まで送ってきてもらってるみたいです。  よその福祉施設ではこんなことないですよね?やっぱり行きも帰りも、通所している人たちの家の近くまでバスが出ますよね?  皆さんはどう思われますか?

  • デートの送迎について。。。

    デートの送迎について。。。 彼氏はデートの時、毎回車(高速道路を使って片道1時間半)で実家まで送ってくれます。 行きは私が電車で行くのですが、毎回申し訳なく感じてしまいます。 今までの彼氏は車持ちでしたが家まで送ってくれたことはなく、それが当たり前なんだと思ってました。 しかし彼は外科医で多忙な生活を送っているので気をつかって『送迎は疲れるし電車で帰るから大丈夫』と言っても『少しでも一緒にいたいし、一緒に帰ってる時間も楽しみの一つだから。』と言って送ってくれます。 疲れてしまうし心配してるんですが、本人いわく凄くタフで、「1時間くらいなら、どこでも向かいに行ける」と言い張ります。 いつもお礼に、手作りのお菓子と手紙などをプレゼントしていますが、 男性は、送迎とか苦痛じゃないんでしょうか?

  • 友達の送迎について

    閲覧ありがとうございます。 中学生です。 私には、仲が良い友達(A,B,C,D,E)がいます。 夏休みに、みんなで遊ぶことになりました。 遠くのお祭りに行ったときに 送りはAちゃん帰りはBちゃんの親が送迎してくれました。 プール(片道40分以上)に行ったときは 行きも帰りも私の親が送迎しました。 そして今度、お泊りするときは 私の家でやります。 みんな親や家の都合があると思います。 (私の友達の場合、Cちゃん家はお店をやっていたり Dちゃん家に小さい弟がいたり) ですが、こういうみんなで遊ぶときは みんなそれぞれ順番で負担するものじゃないですか? また、送迎してもらうときは「お願いします」「ありがとうございました」 と、普通はお礼を言うものじゃないですか? 友達の親や私の親が送迎したとき お礼を言わない友達がいたり、車にごみを置いていったりしていました。 これってどうなんでしょうか? また、Eちゃんは自分の家で遊んだり、Eちゃんの親に送迎してもらうのを 単純に「無理!嫌だ!」と言って嫌がります。 みんな嫌でも、誰かの家で遊んだり、誰かの親に送迎してもらっているのに こうやって、自分が嫌だから断るっていうのはどうかと思います。 自分の心が狭いのは承知です。 みなさんの意見を聞かせてください。 乱文・長文失礼しました。

  • こっちが送迎しなくちゃダメ?

    小2の女の子が自転車で自宅に遊びに来ました。 来る時は、お母さんが一緒に来ました。 「あまり一人で外出させた事ないのでここまで来るのも旅みたいな感じで・・、帰りは多分一人で帰ってこれると思います・・」って思わせぶりな言葉を残してお母さんは去っていきました。 この場合、私は送らなくてOKですか? 正直、こっちは下に子供がいるので相手の送迎をするなんて面倒くさいんですが。実は、遊ぶ前にも相手のお母さんに「迎えに来て欲しい」的ニュアンスの言い方されたんで・・。 相手の方は他に兄弟はいません。自宅でリサイクルショップをしていますが。 ちなみに自分の子供がよそで遊ぶ場合は、私が必ず送迎に付き添いますが。

  • 送迎可否の答え方

    初めて質問します。 子供の野球チームのホームページに、 送迎可否の入力が必要な時があります。 意味を調べても、 「行く人を送り、来る人を迎えること。」 と解説されているのですが… 行きも帰りも可能なら、「送迎可能」 と入力すればよいと思うのですが、 片道(行きのみ、帰りのみ)の場合は、 どのように入力すればよいでしょうか? 過去の他の保護者の入力を見ると、 片道だけの場合でも、 「帰りのみ送迎可能です」と入力されていたりします。 何か違和感を感じるのは私が無知だからだと思うのですが、正解を教えて頂きたく投稿させていただきました。 正しい答え方を教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 子供を連れて初めて電車に乗ります。

    明日30日に4ヶ月の子供と2人で電車・バスを利用して実家に帰省する予定です。(乗換えが4回。約2時間ほどです) 平日とはいえ大型連休の間なので、電車は昼間でも混雑しているかも…と思っています。 そこで質問なのですが、公共機関を利用しての移動はベビーカーと抱っこバンドどちらがいいのでしょうか? ベビーカーは、子供の重さが負担にならない。子供が寝てくれる率が高いのですが、混雑していた場合、たたんで子供を抱いてベビーカーを持って移動。駅での移動はエレベーター使用なので遠回りになる。 抱っこバンドは移動が楽。エスカレーターが使用できるので遠回りする必要がないのですが、座れたらいいのですが子供が重い(体重約9キロ)。子供が抱っこバンドが好きじゃないみたいです。 子供の身動きが取れないのは両者一緒なのですが… 先輩ママの皆さんは電車での移動の時はどちらを使用されましたか? ご意見・アドバイス頂ければありがたいです。よろしくお願いします。

  • 先生に送迎をお願いする方法

    習い事で帰りが遅くなる時に習い事の先生が駅まで送ってくれるのですが親が迎えに来たりすることもあって送迎が必要な場合に先生に言うような感じです。生徒の中でも家が遠いのが私で私だけ送迎をしてもらってて。 先日先生に頼む際に「𓏸𓏸駅までお願いします」 と言ったら「タクシーじゃないんだから」と他の先輩にツッコまれてしまいました。 先生は「あんまり気にしてないけど言い方は気をつけよう」と言っていました 何とお願いしたら失礼のないようにお願いできるのでしょうか。 教えて欲しいです!!よろしくお願いします

  • 私が送迎を断ったら私の友人に頼むんです。

    小学一年生の一児の母です。 子どもをある習い事に通わせてるんですが、そこは少し遠いので車 (軽自動車)で通っています。 始めたきっかけは親子共々仲良くしているお母さん友達(Aさん)に 誘われてからでした。 そこへ、ウチの近所の子(幼稚園年長)も入会してきました。 そこのお母さん(Bさん)は免許も車も無く、私に親子三人送迎してもら えると期待してたみたいです。 実際乗せてと頼まれたんですが、Bさんの2歳の下の子を抱っこして 乗るのは危険だからと断りました。 Bさんは自転車の前後に乗せて通っていましたが、先日の雨の日、 親子三人ずぶ濡れで遅刻してきました。 そして私を素通りしてAさんに「帰りに乗せてって」と頼んでいました。 Aさん(反対方向のおうち)は快くOKして一緒に帰っていきました。 その後もAさんBさん両方とも普通に私に接してますが、 私はとってもモヤモヤしてるんです。態度にも出てしまってます。 「最近(子ども達の練習中に)ゆっくり話ができなくてごめんね」と 今日Aさんからメールが来ました。 Bさんと仲良くするのを私が怒ってると誤解しているみたいです。 それはいいんです。私も他のお母さんと話したいし、 子どもの送迎ついでに練習を見てるんですから。 Aさんとは大人だけでランチなどに行って十分仲良くしてもらってます。 Aさんは困ってる人をほっとけない優しい人です。 私の大事な友人だと思っています。 「でもチャイルドシート無しで小さい子を乗せるのはとっても危険なのよ、 断ったら?」と言いたいんですが、言っても良いものでしょうか。お節介でしょうか。 Bさんにはもう言いたい事は無いです。 近所なだけで、子ども同士もそんなに仲良くないし学校も違います。 習い事で会うのが憂鬱です。 車が無いなら無いなりの生活をすべきだと思うんですが 私が冷たいんでしょうか。。