- ベストアンサー
喉の異物感と不安感に悩む十代後半女子の症状と対処法
- 十代後半の女性が喉の異物感や不安感に悩んでいます。3年前から緊張や体調不良と共に吐き気が出るようになり、内科や胃腸科に通院しても異常は見つかりませんでした。その後、精神科に受診し安定剤を服用したことがありますが、再び吐き気が出ています。また、PMSや月経困難症の診断も受けていますが、ピルの服用にも変化はありません。最近では喉の異物感と息苦しさが特に気になり、不安感も強まっています。精神的にはネガティブな思考や心配性があり、気分がすっきりせず、頭痛や吐き気の症状もあります。症状が出やすいのは緊張や悩みを解決できない時、風邪をひいた時、食事をする時などです。視力の低下や祖母の肝硬変の経験から便秘や死への不安も抱えています。どの病院に行くべきかも相談したいです。
- 喉の異物感や不安感に悩む十代後半女性の症状として、緊張や体調不良と共に吐き気が出ることがあります。内科や胃腸科に通院しても異常はなく、精神科では安定剤を一時的に服用していましたが、再び吐き気が出ています。PMSや月経困難症の診断も受けており、ピルの服用も行っていますが、症状の改善はありません。最近では喉の異物感と息苦しさが特に気になり、ネガティブな思考や不安感も強まっています。気分がすっきりせず、頭痛や吐き気の症状もあります。緊張や悩みを解決できない時、風邪をひいた時、食事をする時などが症状が出やすいです。視力の低下や祖母の肝硬変の経験から便秘や死への不安も抱えています。どの病院に相談すべきかも知りたいです。
- 喉の異物感や不安感に悩んでいる十代後半の女性です。3年前から緊張や体調不良と共に吐き気が出るようになり、内科や胃腸科に通院しても異常は見つかりませんでした。精神科で安定剤を一時的に使用していましたが、再び吐き気が出るようになりました。PMSと月経困難症の診断も受けていますが、ピルを服用しても症状の改善はありません。最近では喉の異物感や息苦しさが強くなり、ネガティブな思考や不安感が増しています。頭痛や吐き気の症状もあり、緊張や悩みの解決が難しい時や風邪をひいた時、食事が特に症状を引き起こすようです。視力の低下や祖母の肝硬変の経験から便秘や死への不安感も抱えています。どの病院に相談すれば良いかもアドバイスが欲しいです。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
特別大きな変化が起きている訳じゃないんだと思う。 貴方は元々神経質。そして心配性。 小さな不具合を「大きく」感じやすい人。 変化そのものに過敏な人。 気になるとどんどん掘り下げてしまう人。 そして一つの不具合を別の不具合に繋げやすい人。 バランスを崩し吸い人。 でも、貴方なりに検査や通院をしていく中で。 ハッキリとこれが原因という「大きな」不具合は見当たっていない。 先ずその現実をポジティブに受け止めないと。 色々な病院で調べても。 特別何かが見つかる訳じゃない。 それはもう調べている。 むしろ見つからない方がホッとできる筈なのに。 まるで自分に病状や病名を当て嵌める為に転院し続ける、という 心気症状に振り回されてしまう事にもなりかねない。 急に劇的にスッキリする事は無い。 貴方のしんどさの多くの原因は。 自ら悩み過ぎて、煮詰め過ぎてしまうが故に。 自分で自分に負荷を掛けてしまう事による不具合だから。 悩み過ぎて抱えきれないよ、というメッセージを。 身体の症状に表す事で貴方自身に必死に伝えようとしている。 調子の波は当然ある。 婦人科に通ったような症状はどうしてもアップダウンがある。 ただ、自分でコントロールできる波もあるんだよ。 貴方は元来心配性でしょ? 心配してしまう気持ちは素直な部分だけど。 でも幾ら心配しても。 答えが直ぐには出ない不安や現実もあるんだよね? 自分自身が少し偏りやすい自覚は持っておく。 悩んでしまって、不安になってしまった時には。 一人で重たく重たく抱えないで、 他者とのコミュニケーションの中で自分の中の空気の入れ替えを していく事。 家族でも親友でも精神科の主治医の先生でも構わない。 一人で溜め込まない、一人で答えを出そうしない。 今は少しお祖母さんを看取ったショックもあるんだと思う。 ただ、貴方はまだまだ若い。 身体の免疫力も抵抗力も強いんだよ。 それは自分で信じてあげる事。 身体の不具合に悩む事だけに一日の大半を割かないで。 貴方なりに目の前の一日一日の積み重ねを大切にしていく。 貴方はコミュニケーションを苦手にしている人なんだと思う。 そういう自分として。 少しずつ自分のペースで社会活動をしていけるように。 丁寧に積み重ねていく。 不安は消えない。 でも不安は不安である一方で、 貴方なりに積み重ねていける手ごたえ、 貴方なりに感じていく日々の充実感。 それが貴方を支えていく。 体調の波との付き合い方は大切だけど、 完璧なスッキリや劇的な変化は難しい。 貴方自身の性格も含めてね。 少し悩み過ぎてしまう、追い込み過ぎてしまう自分を自覚して。 もう少し自分自身に優しく声掛けしてあげる事。 自分で自分を楽にさせていく、 整理していく事は幾らでも出来るんだからね☆
お礼
真っ先にとても優しい回答をありがとうございます。 楽になった気がしました。元々、私は人間関係が苦手で悩むことがあまりに多く自分が嫌いになったり、殻に閉じこもったりします。 それでも学校は頑張って卒業しようと思っています。勉強も頑張ってきました。 だけど何故か自分を認めれなくてさらに臆病になっている気がします。 それでも友達がいて、信頼されている事が救いです。頑張りすぎてるから休めといろいろな人から言われるときがあります。 少しずつ自分の内側を休めさせようと思います。 ありがとうございました m(_ _)m