• 締切済み

将来死ぬ事が受け入れられない。

lv4uの回答

  • lv4u
  • ベストアンサー率27% (1862/6715)
回答No.16

なんか質問者さんの想いというか不満がどういうものかあまり理解できません。が、ちょっと書いてみます。 >>つまり、文明がいくら進んでも人は自分以外の何かに支配されてて、緊急事態的に振り回されるから、頑張れる潜在エネルギーの使い方も今の時代となんら変わらないと思うんです。 文明というか科学が進むと大きく変化すると思いますよ。たとえば、今は無き1万年以上も昔のアトランティス大陸では、宇宙人との交流があったそうですし、千メートル級の高層ビルなどもあったそうです。われわれが、そのころの科学技術レベルに追いついて、優れた宇宙人と技術交流して、UFOに乗って1分程度で月の裏側に行ったりして、そこにある多数の巨大な建造物を目にしたりすれば、変わるところは多いと思いますけどね。 少なくとも、霊的な面を発展させ、陰陽師のような、いわゆる「超能力」を使えるようになれば、あまり振り回されることは無くなるのではないでしょうか?逆に、その力で他人をマインドコントロールできるようにさえなりますよ。 >>でも、文明が発展し尽くされたら、それこそ夢を追えるものが無い時代がやって来る気がしてて、夢を終えるのも今の時代しかないと思ってしまうんです。 まあ、地球文明で学ぶことが無くなった方は、他の星に行ったりするようです。映画の寅さんは日本を放浪したようですが、宇宙の星々を転生しながら放浪するような旅が好きな方もいるようです。でも、まだ私たちは、宇宙人が持っているような反重力装置やクリーンエネルギの発生装置やタイムマシンも手にしていません。まだまだ、地球人って、宇宙連邦の加盟資格も得られない、小学生か幼稚園レベルなので、「文明が発展し尽くされる」のは、わりと遠いことだと思います。 >>時代的にも個人的にも、チャンスは今しか無いとか考えると、余計にロマンスするんです。 まあ、現在は地球文明が滅びるか、あるいは存続できるか?という試練の時代ですからね。いろいろと大きな災害はやってくると思います。そういう意味では、「あの人類の3/4が死滅した21世紀を生き延びたのか?大変な時代だったね!」なんて未来に言われるのかもしれません。まあ、私はそうだとしても、それにロマンを感じませんが・・・。

oinieaga
質問者

補足

個人的な考えとしては、社会が健全ならば結果として文明速度も上昇すると思ってて、その機会が失われていくのが不満なのです。健全である事と文明速度上昇の2つも同時に失うのが嫌なのです。 不老は社会を健全にする為の鍵になると感じてて、人の夢を一つに束ねる事ができる命題として十分だとも思っているんです。 だから、必ずしも将来で不老が達成される必要はなくて、皆が目的を共有できるのが最善だと解釈してるんです。 例えば、どんなに仲が悪い相手でも、共通の趣味や共有できる目標を持っていると判ったら、仲良くなりますよね。あるいは仲良くならなくても、相手を知りたいと思うかもしれません。 相手の理解できない一面を理解しようと努力する行為なのですけど、こういうのって、その果てに人間関係の問題を解決したりしますよね。 その問題自体はミクロですけど、マクロ的には、その行為の果てに社会問題も解決していくものです。 いわゆる社会的な合理化なのですけど、合理化にするには必ずしも「不老」は目的にしなくても良いのですよね。 要は、皆が納得する目的を用意できればOKなので・・・ いずれにせよ、皆で共有できる不老目的があるのに、共有されない傾向に納得がいかないのです。 金持ち層ならば、不老やら健康問題は幾ら金を注ぎ込んでも構わない様な気がするし、政治を裏から手を回して動かすかもしれない。。 でも、未だにそうならないし、そういう兆候もありません。 私にとっては、それこそがカルチャーショックですし、しかも、そういうので悩んでるのが自分だけみたいな感じになってるのも不本意なんです。

関連するQ&A

  • 将来の不安

    バカみたいと思われるかもしれませんが、皆様の意見をお聞かせください。 自分は将来が心配過ぎて、お金を使うことに人一倍のストレスを感じます。 幸いなことにそこそこの収入を得ることが出来ており、ローンを返しながらでも年間150万くらいは貯金出来る状況にありますが、このペースじゃ定年まで何もトラブルなくても3000万しか貯まらないじゃないかと思ってしまいます。要は、最近巷で聞かれる「これから老後は一人~円必要になる」という情報に強い影響を受けており、現状に強いストレスを感じるのです。 世の中貯蓄のちょの字も出来ない人が大勢いることはわかっていますし、それでも何だか幸せを感じながら過ごしているように見える人を見ると、どういうことなのかと、ものすごい人生損をしている気がします。皆さまは、こういった不安を感じていますか?そして、それをどのように消化していますか?教えてください。

  • 将来の事について。

    こんにちは少し長くなると思いますが 回答頂けると嬉しいです。 進路の事で悩んでいます。 恥ずかしい話しですが私は定時制の高校に通っています。 4年制の高校です。 中学時代の友達にどこの高校か聞かれても恥ずかしくて言えないほど その事にコンプレックスを持っています。 このまま大人になり一生この学歴を隠して生きて行くのは嫌で 最近になってやっと将来の事について真剣に考え始めました。 進学をしたいです。 この文面を見て分かる方もいらっしゃるかと思いますが 頭はよくありません。 学校も進学のカリキュラムは全くなく、 普通の人と同じ努力では絶対に進学なんてできません。 だからまだ受験まで数年時間があるうちに 勉強を始めようと思っています。 人以上に私が努力をして、大学受験ができるレベルに追いつけた場合。 4年制の大学を受験してその後 将来需要が増えそうな福祉の仕事か、 (努力した場合でもそんな上には行けないと思いますが) 安定した公務員の仕事に就きたいと思っています。 ↑これは今の私からだと本当に努力しないとできません。 それともう一つ。 私は昔から絵を描くのが好きでいつも漫画を描いています。 親は 「お金を稼ぐ為だけの仕事はあなたにはできないから  自分にあった仕事をしなさい」 と言っています。 漫画家になろう! なんて事は言いませんが、この趣味をいかせる仕事に就く事がもう一つ考えている事です。 その場合、アニメなどの専門学校へ進学したいです。 今から専門の予備校に通い、 卒業後は(もし入れた場合)その方面の会社に就職したいです。 わからない子供の甘い考えだと自分でも思います。 是非親以外の大人の方からの意見を聞きたいです。 向いている仕事に就くか、大学の学歴を持って安定した職業につくか。 どちらも定時制の私には無理だから諦めたほうがいいか。 アドバイスをください。 このままでは後悔をしながら一生バイトで暮らす人生になりそうです。

  • 契約社員での将来の不安感

    お世話になります。 いま29歳の男です。 今年の夏から1年更新の契約社員を始めました。 これまで学校を卒業してから仕事がなかなか定着できず、 転職を繰り返してしまいます。 いまの会社では2~3年契約が続けば正社員になるそうなのですが、 もちろん絶対なれるとか契約時に交わしたわけではありません。 質問は2点です。 1、このまま契約社員でゆくゆくの正社員化を夢見てていいものか、皆様だったらをお聞きしたいです 2、すぐ辞めてしまう、転職してしまう弱さを自覚しています。なにか辞めたくなったときの対処法など皆様お持ちでしょうか。 ※大人の発達障害などではないかと思い、複数の病院で検査しましたが、いずれも否定されました。 いい歳して情けない質問ではありますが、 ひとつふたつ懸念点があると かなりネガティブになってしまいます。 今回も漠然とした不安感で辛いです。 情けない人生ですが、アドバイスをお願いします。

  • 将来のビジョンが描けず困っています

    私は今、自分の将来のビジョンが描けないで悩んでいます。 去年10月に仕事を辞め、現在34歳ですがまだビジョンが見えず、とりあえずTOEFLの勉強やITの資格を取得するなどして過ごしています。 仕事をやめた理由は、将来のビジョンが見えない状態で、いつの間にか生活の糧を得るためだけに働いていることに気が付いたからでしたが、仕事をやめた後もいろいろ本を読んだりして自分を刺激しているのですが、はっきりとしたビジョンが浮かんできません。  「自分はこういうことが心から好きだ」とか、「自分は社会のこういうところが許せない、それを改革していく改革者になりたい」とか、心から思えることが無いのです。  このままでは、転職しても今まで同様、お金のために働く自分になりそうでとても不安です。ちなみに、今までは技術者として10年程度のキャリアがあり、所得面では不満は無かったです。  世の中の成功している人、尊敬できる人は皆、ビジョンがしっかりしているように見え、とても輝いています。成功者も、成功する過程で困難なこともあったと思うのですが、それを乗り越えるだけのモチベーションがあったのは、やはりビジョンがしっかりしていたからではないかとも思っています。私もそういう人になりたいと強く思っているのですが、これが中々見つからないものです。  現在は独身で、貯金も十分あるので金銭面の不安はそれほどありませんが、ブランクを2年以上は空けたくないと考えていて、あせりを感じつつあります。  皆さんは、同じように悩んだ経験とかありませんか。そのとき、どうやってビジョンを固めて行けば良いと考えますか。良きアドバイスをお願いします。

  • 将来の夢!

    今年で高校3年になる男です。 今、将来やりたいことがまったくない自分に焦りを感じています。 このままでは目的がないまま大学に進学して、そのままなんとなく就活して行けそうなところに就職なんていうグダグダな人生をおくりそうでなりません。 焦ってもしょうがないのは重々分かっていますが、参考までに皆さんの声を聞かせてください。年齢、性別は問いません。お願いします。 1:あなたの職業は?  または、将来就きたい職業は? 2:その職業に就いたきっかけは?どうしてその職業に就こうと思ったのか? 3:その職業に就こうという夢を抱き始めたのはいつ? どうぞよろしくお願いします。

  • 将来の事で悩んでいます。

    将来の事で悩んでいます。 高校2年生女子です。 幼い頃からよくおっとりしてるね、と言われます。(自分ではのろまなだけだと思っています。) 確かに皆で何か作業をする時、一生懸命になりすぎて気付いたら作業しているのは私だけ…という事などがよくあります。 しかしありがたい事に昔からまわりの友達に恵まれ、たくさんの人に支えてもらいながら今までなんとかやってきました。 そんな私が将来就けたらいいなと考えている職業が今、二つあります。 しかし周りの友達が具体的な進路を決めているなか、自分に自信が持てずはっきりと決める事ができません。 友達に相談したらまだ焦る必要ないよと言ってくれましたが、正直不安です。 そこで厳しいお言葉でも構いませんので私にはどんな職業が向いているのか、これからどんな事をすればいいのか皆さんのアドバイスをいただきたいです。 ちなみに今考えている職業の、一つ目は幼稚園教諭です。 幼稚園生の頃の担任の先生にずっと憧れているのと、子供が大好きで昔からなりたいと思っていました。 しかしこのまま幼稚園教諭になれたとしても、保育日誌や壁の飾りなどを今までのように支えてくれる人が必ずいてくれて手伝ってくれる訳ではありません。今度は一人で頑張らなくてはなりません。 そうなると子供達や他の先生方、保護者の方にも迷惑をかけてしまいそうで申し訳ないです。 二つ目は言語聴覚士です。 最近この職業の存在を知ったのですが、一人一人の方に比較的ゆっくりじっくり向き合うことができるという点に魅力を感じ、また幼稚園教諭より私に向いているのかな、とも思いました。 しかし言語聴覚士になるための学科のある大学は理系らしく、元々理系が苦手な私が国家試験を受けるどころか大学に入れるかすらわかりません。 一度決めたら頑張って苦手な事も勉強します! しかし決心ができずもやもやとしたままです。 私の好きな事は外で遊んだり、ザリガニ釣り、、色々な人とお話をする、小学校1年生から習っているピアノ、お笑い鑑賞です。 苦手な事は機械をいじる、物事を素早く終わらせたり決断する、スキップ(運動は好きですがスキップだけはできません。)です。 長文失礼しました。 拙い文を最後まで読んで下さりありがとうございました!

  • 僕は年長者を敬う事は自然に身についてます。

    僕は年長者を敬う事は自然に身についてます。 今の若者たちはそうした気持ちがあまりないように思います。 今の日本があるのは人生の先輩達の功績だと思います。 何故に儒教の教えやその他が廃れ、若さだけがとりわけ絶賛される世の中になったのでしょうか? 人生の先輩達はそれぞれ皆苦労重ねてます。 若い方にはわからない熟成された人格が備わってると思いますが、いかが思いますか。 お答えを賜りたいです。お願い申し上げます。

  • 流動性知能と結晶性知能について

    今の世の中で求められるのは、流動性知能と結晶性知能のどちらなのでしょうか? また、工学系の技術者は、どちらの知能が有利なのでしょうか? また、天才と呼ばれる方は、どちらの知能が発達してるのでしょうか?

  • 将来の事、結婚の事、悩んでいます

    こんにちは。付き合って3年になる彼(35歳)とのギクシャクした関係が最近続いています。自分でも考えているのですが前に進みません。よろしければ忌憚のないご意見をお聞かせ下さい。 私(26歳)と彼は4年ほど前に職場の上司と部下として知りあい、職場ぐるみで交流を続けるうちに、彼からのアプローチで交際する事になりました。 約1年前、私は会社に賃金や、職場環境、キャリアパスに不満があり、転職しました。 転職で環境も変わったせいかもしれません。今までの職場には30歳台の独身なんてざらにいました・・・40代で独身という方もたくさん・・・ けれど今の職場では、私と同年代の同僚が次々結婚・出産をしています(男女問わず)、皆家族や自分の将来について、迷ったり 悩んだりしていても、しっかり考えを持っています。 私もそろそろ将来を見据えた付き合いがしたいと思いはじめました。 そこで、彼に「将来の事とか考えてる?」と聞いてみました。 彼は「将来の事は考えているけど、今の仕事の状況で一緒に生活しても喧嘩してうまくいかないと思う」と。 彼の仕事は、激務で特にここ3年ほどは残業時間が月200時間を越える事もしばしばです。 その割りに給与は少なく、会社も働きに応じた報酬を出そうという気配は全くありません。 その上、彼は器用なタイプではなく、仕事ぶりも頑固真面目一徹で、要領が悪く、(技術職ですが)正直、技術的には・・・です。 自分が全てをやらないと気が済まないタイプで、周囲が「ちょっと休んだほうが・・・」と言っても「いや、やります」といって全て抱え込んでしまう人です。 彼の会社は技術者を派遣する会社なので、派遣先から超過時間分を清算出来るので会社として利益が出ます、それで過労死しようと見て見ぬ振りです。 彼の周囲でも彼だけが特出して残業しています・・・ もちろん彼の仕事への一生懸命さは素晴らしいと思いますし、全否定するつもりはありません。 責任感が強く、誠実な面もあり、彼なりに仕事も私との関係にも一生懸命頑張ってくれているのが分かります。 分かるんです、でも私の心の底で『もっと要領よくやれば・・・』『そんな会社に尽くしてないで転職すれば・・・』『会いたいのに』 『今のままじゃ、将来の生活で困る・・・』そういうエゴも確かにあるんです。 今までも、一緒に過ごす時間が少ないことや、忙しすぎる事、忙しくなると彼からの連絡が途絶えてしまうことなどが理由で何度も喧嘩しています。 その度に、お互い歩み寄ろう、と仲直りしてきました。彼も私も、努力してきたと思います。 でも、将来を考えた時に、どうしても不安を捨てる事が出来ず、彼に、現在の会社は不誠実だと思うこと、彼の健康が心配だということ、いつまでも今のペースで仕事は出来ず、しかし仕事のペースを落とせば 今の賃金では夫婦2人でも余裕の無い生活になる事を心配していることを、私なりに伝えてみました。 その上で、将来の夢や希望はある??と聞いてみました。 彼に彼なりの将来像や目標や夢があるなら、私も彼とそれを一緒に目指せたらいいなと思ったからです。 ちなみに私の夢は「幸せな家族を持って、ババになってリタイヤしたら世界中を旅行する事」だといいました。 でも、彼は考え込んでしまって・・・ 「今の俺にはお前のそういう希望をかなえられない、それなら別れたほうが・・・」と言いました。 私は、そういう、マイナス思考の回答より、前向きさが欲しかった。出来ないことを数えるより、出来たことを数えて生きる方が楽しいと思うんです。 私のちっぽけな不安なんか吹き飛ばして欲しかったです。 例えば今の会社が好きならそれでいいんです、「俺は今の会社が好きだからこれは譲れない、お前にとやかく言われたくないことなんだ」 と言ってくれればそれでいいと思っています、その時は「分かった、そんじゃ私もしっかり働いてあんたを路頭に迷わせないようにする!」と言えます。 でも、彼はいつも考え込みます「お前のいう事は確かにそう思う・・・」と。一生懸命、考えてくれているのは分かるんです。 でも、いつも後ろ向き、「俺には難しいから・・・別れたほうがいいかもしれない・・・」です。 私もだんだん「それなら別れたほうがいいかもしれない・・・」そう返答するようになってきて。 私も自分勝手なんだと思います、要求が多く、彼を全て受け入れる器が足りません。 相手の立場に立って考える事が出来ていないのかもしれません。 でも、こういうのを、「合わない」って言うのでしょうか・・・? よく、分からなくなってきました。自分でも、混乱しています。

  • 将来に悩んでいます。

    27歳女性です。 今は広告代理店に勤めていますが、将来を悩んでいます。 男性と付き合うことができず、このまま一生一人であることを考えて 資格と技術を身につけなくてはと焦っています。 Webデザイン会社への転職を考えて、 独学とスクールに通おうと考えていますが、 本当にこの道に進んでいいのだろうか悩んでいます。 私は兄弟がいません。しかも父親しか家族はいませんので このままでは歳をとった時、 本当に孤独になってしまうと思うと、おかしくなってしまいそうです。 女性が1人でも生きていくために、今から必死で勉強して 何の資格を取ることが利口でしょうか?

専門家に質問してみよう