• ベストアンサー

どうしてお腹は骨で守られていないんですか?

do_ra_ne_koの回答

回答No.3

人間の祖先をたずねてゆけば、骨がなくて腹部を膨らませることができる奴が生き延びたのじゃないかしら。 食べ物が常に不足している状態で、食べ物が見つかった時にたらふく食べて腹を膨らませ、不足時に生き延びた奴が生き残る・・・・・・

sengoku38
質問者

お礼

農業をやる前は、人類もそんな生活をしていたんでしょうか。

関連するQ&A

  • お腹が脈打っています…

    腹部が脈打つ、腹部大動脈瘤? 何ヶ月か前からお腹(おへその少し上の部分)が脈打つのが気になっています。触ると分かるし座っていても息を吸うと洋服がぴくぴくなります。 普段は気になりませんが食後が特に脈打つのを感じます。とても不快です。 気になり色々調べると腹部大動脈瘤がひっかかりました。 私は27歳普通より少しぽっちゃり体型です。 やはり腹部の脈打つ感じ=腹部大動脈瘤が考えられるでしょうか? 同じような方いませんか?

  • 骨が…

    そこまで巨漢デブとはいかないのですが、 太めの体型なのに、鎖骨、腕、あばら、骨盤、膝、くるぶしなど 骨が浮き出ています。 これってなんでですか? 又、下っ腹が妊婦さんみたいに異常に出てます。 胃下垂ですか?

  • 痩せてないのにアバラの骨がみえて困ってます。

    わたしは痩せ過ぎではない(身長158cm体重50kg)と思いますが、胴体だけ細くてごつごつとあばらの骨(胸の真ん中と脇の部分)が浮いてます。どうやら深刻な変形ではないものの胸郭が歪んでいるので、肋骨が広がっていてここにお肉がつかないように思えます。どうしたらこの痩せ過ぎでないのにあばらが見えている状態を改善できるでしょうか。どなたか具体的な改善策やストレッチ法など教えてください。 ちなみに四肢はわりとぽっちゃりしていて、下半身は太めです。

  • お腹の拍動

    28歳の女性です。最近お腹(お臍の上あたり)をさわるとドクドクと心臓のような拍動を感じます。いろいろ調べてみましたが、腹部大動脈瘤という病気ではないかと心配しています。他に症状はありません。普通の人でも拍動を感じたりするのでしょうか?体型はやせているほうだとおもいます。

  • 今日気付いたのですが、食事をしたあとお腹一杯食べると腹部が膨らむと思う

    今日気付いたのですが、食事をしたあとお腹一杯食べると腹部が膨らむと思うんですが、自分の場合腹部は膨らむんですがヘソの上の辺りが少し凹んでます。 触ると皮膚の下が ][ ←こんな感じに真ん中が割れてます。これは腹筋かなにかなのでしょうか? 少し気になったので質問させて頂きました。

  • 水着の似合うペタンコお腹になりたい!

    夏に、どうしても水着を着なければならなくなりました。 私は自分の身体に自信がなく、そのためにダイエットを始めました。 今の時点でなんとか頑張って体重が2キロほど減りました。 身長は153.2cmで、現在の体重は41.2キロです。 あと1~2キロ痩せるつもりですが、ただ体重を減らしただけでは 水着が似合う身体にはならない気がしてきました。 私は上半身(ウエストから上)は細いのですが お腹(おへそのまわり)からお尻、太ももにかけて 結構ムチムチしています。 中でも一番どうにかしたいのがお腹です。 雑誌でモデルさんが水着を着ているのを見ると お腹がペタンコですよね? 普通、お腹を自力でひっこめると、あばらが出たりしますが モデルさんはあばらは出ていないのにお腹がペタンコで 羨ましいです。どうしたらこういうお腹になれるでしょうか? アドバイスよろしくお願いします☆

  • 左側のあばらの下あたりの骨が痛いです。

    左側のあばらの下あたりの骨が痛いです。 これは何が原因なのでしょうか? あと、ゲップも出ますね。 でも、酸いものが上がってくることはありません。 ここ2日前ほどから痛いです。 骨が痛いのであって、その下の臓器?は痛くありません。

  • お腹の出っ張り

    身長161cm 体重54kg 体脂肪率23%です。 普段おへそのラインを計ると70cmですが、食事をすると86cmまでふくれ、空気が入ってるみたいで苦しいです。 以前出産した時に筋肉が落ちたのか、おへそが平たくなり、腸か何か臓器に触れる感じがあります。 医者に相談したら、腹部に筋肉をつけてと言われましたがどうしたらいいのかわかりません。 空腹時はベルトをしていても違和感はありませんが食後は妊娠8ヶ月くらいのお腹になるので憂鬱です。 時間がたてばへこむのですが、やはり腹部に筋肉をつけたら治るのでしょうか? 何かいい方法があったら教えてください。 お願いします。

  • お腹の左側に骨のでっぱり

    こんにちは。 我が家のパピヨン♀1歳半なのですが、上からおなかの横を触ると左側だけに骨のでっぱりがあります。 初めは犬にはこういう骨があるのか?と思いましたがもう1匹(男の子)にはそんな骨はありません。 触って痛がる様子もありませんし、歩き方がおかしいなど異常な様子は全くありませんが何か当てはまる病状はあるでしょうか? 上から触っていくと、あばら骨の下にそのでっぱりがあります。 左右対称で触っていくと、右側は内側に入っていくのに、左側だけ外側にカーブしていくような感じです。 やはり異常ですよね…明日病院に連れていこうと思いますが不安です。 検索しましたが骨がでっぱっているなんて症状はなかなか引っかかりません。 もし考えられる症状や原因があれば教えて頂きたいです。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 骨のゆがみ

    先日、肺のレントゲン検査を受けたら背骨上部から首の骨にかけて「曲がっている」ことに気づきました。 このような骨のゆがみはどのような病院で治してもらえるのでしょうか? 整骨?接骨?カイロ? 詳しい方がいましたら教えてください。