• ベストアンサー

ビンラディンやテロについて、子供に説明したいです

phjの回答

  • ベストアンサー
  • phj
  • ベストアンサー率52% (2344/4489)
回答No.3

娘さんにこう話すといいと思います。 私たちは、どこに住んでいるか知っている?日本だよね。日本とかアメリカとかは「国」っていうの。 国の中は、偉い人がいて警察とか悪い人を取り待ってくれる人たちがいて、安全になっているのね。 ところが、国と国が喧嘩したときには、誰も止めてくれたり警察が「やめろ!」って言ってくれないの。だから、実はたくさんの国同士で喧嘩があるの。これを「紛争」とか「戦争」って呼んでいるの。 でも、戦争をするとその国のなかに住んでいる人が不幸になることもあるから、昔と違って今はいろんな国が集まって「やめなよ」って仲裁できるようになったのね。もちろん仲裁する人も戦争に出て行くわけだから、命がけだよね。 そしてその仲裁ができる国の中で一番力が強くて、誰でも言うことを聞くしなくなっちゃうのが、アメリカっていう国なの。 日本はアメリカととても仲良くしている国だけど、世界中にはアメリカが嫌いな国もたくさんあるのね。なんで嫌いかというと、考え方が合わないから、宗教が違う、っていうことでもあるんだけどね。 で、さっき言ったように本当の戦争と言うのは、世界中のみんなが「やめな」って止めるからなかなかできなくなってきたんだけど、どうしてもアメリカが気に入らない国や人たちが「何とかして、こまらせてやろう」って考えるのね。 それが「テロ」っていうの。 クラスにも意地悪な子がいて、靴を隠したり教科書を隠したりっていう、悪いことをする子がいないかな。でもそういう子って、すごく上手くやって「知らない。俺じゃない」って言い張るから、なかなか先生も叱れなかったりするでしょう。 テロって言うのは、そういうすごくずるい方法で困らせることなの、でも靴を隠す程度では「国」は困らないから、飛行機を落としたり建物を壊したりするの。そうすると、怪我をする人もでて、すごく困るのよ(国は、国民の安全を第一に考える責務がありますので、テロを防げないことは国の責任になります) で、ビンラディンというひとは、そのテロの親分でアメリカのビルを壊した人だと言われているの。でも、絶対そうなのか、というとむずかしいのね。 悪いことする子と同じで「僕がやりました」とはいわないからね。 ポイント ・国と国の考え方の違いは戦争によってしか解決できない ・国同士の戦争は、比較的少なくなってきたため、不満分子は民族思想を過激化させる(日本の右翼も同じ、時々新聞沙汰になりますね) ・イスラム教はキリスト教と敵対しやすい ・不満分子にそれを煽って、自爆テロや国外テロを起こす組織が存在する ・国はテロを正式な戦争とは認めないので、かえって対策がしにくい(テロ組織を国と同等と認めると、イスラエル・パレスチナ問題などに「国家主権」正当性を与える) ・ビンラディンはテロ組織の指導者と言われており、その通りだが9.11に関係しているかはいまだに不明 を簡単に説明してみました。

yamax
質問者

お礼

戦争とテロ、宗教に対する考え方の違いを説明するのに一苦労だったわけで、テロに関しては分かりやすく、非常に助かりました。 考え方が気に入らないのは自由ですが、その不満の表し方がテロ行為では認めるわけにはいきません。「ひどい~」と言っていましたが、本当に、ひどいです。 アドバイス、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • オサマ・ビンラーディンはなぜサウジアラビアにテロを仕掛けないのですか?

    オサマ・ビンラーディンはなぜサウジアラビアにテロを仕掛けないのですか? 今、アフガンを題材にした小説を読んでいます。 その中にビンラーディンが時々登場してくるので、興味があって Wikipedia で彼に関する解説を読みました。 元は、そんなに反米ではなかったのに、湾岸戦争でサウジアラビア国内に米軍基地が設けられた事に激怒して急激に反米派に転じたとあります。  つまり彼は国に裏切られたわけです。 その後、2001年10月7日に出された声明の中で 「不信心者の軍はムハンマドの地を去れ」 という批判をしています。 サウジアラビアは、ビンラーディンを危険視し、国外出国を禁止したようです。 となると、アメリカを敵視するのは仕方無いとしても、不思議なのはそのアメリカ側に立って彼を裏切った、憎むべきサウジアラビア政府にもテロ活動をしても当然だと思うのですが、なぜかそのような事は聞いた事がありません。 彼にしてみれば、イスラムの聖地に米軍基地を認めたサウジ政府は決して許す事ができない存在であって、サウジ国内でテロ活動なり反政府運動なりしても良いと思うですが ・・・ とても不思議です。 どなたか詳しい方がおられれば、お願いします。

  • 何でビンラディン氏が死ぬと人は喜ぶのでしょうか?

    何でビンラディン氏が死ぬと人は喜ぶのでしょうか? ビンラディン容疑者の殺害で歓喜のアメリカの民衆 日本の食卓でもビンラディン容疑者の殺害を被害者の関係者でもない人が喜んだりしています 人が死ぬ事がうれしい、さらにその事に付いて問いかけると人によっては歪んでいると説教される事すら有ります なぜ、人が死ぬ事がうれしい事なのでしょう? 死刑判決でもそれがでるとみんなが喜ぶ事が多いですね 誰か悪が死ぬと喜ぶけれど、みんなが泣かないように救って守ろうとはしない みんなが守られていればテロも事件も起きないはず 周囲の人達もそう教えられて育っているはずです それなのに何故か、それらが嘘だったかのように人の死を喜ぶ なぜ普段いっている事とやっていることが違うのでしょうか?

  • ビンラーディンはなぜ米国だけを敵に?

    Wikipedia を見たのですが、9・11を起こしたビンラーディンが米国を敵視するのは、聖地を擁するサウジアラビアに米軍基地があるのが理由のようです。 要は聖地を穢されたと思っているようです。 そしてどんどんとイスラム圏を汚染していく ・・ それで米国に対して攻撃的になったとありました。 一見なるほどと思ったのですが、よく考えると変じゃないですか? 米国を恨むのは当然としても、それより聖地を擁しながら憎むべき米軍基地の存在を許しているサウジアラビア政府当局に対してテロ活動をするのが先ではないのでしょうか? そして米軍基地を閉鎖に追い込む。 あるいはサウジ高官を人質に取って米国との国交を断絶するよう要求するとか ・・ でも、なぜか矛先は米国だけなんですよね。 変ではないですか? それと、もうひとつ。 テロの原因に貧困がよく挙げられます。 イスラムの教えでは富む者は貧しい者に施しをする事が求められています。 アラビア湾沿岸で大儲けしている石油成金の国が、同じイスラム圏の貧困を解決しないのはなぜですか? パレスチナ難民には経済的援助をしているとは聞いた事がありますが、全面解決には程遠い金額のはずです。 という事は沿岸諸国はイスラムの教えに背いている ・・ 鉄槌を下す意味でビンラーディンのテロの対象に? でも実際にはなっていませんよね。 なぜですか?

  • テロについて

    本当に浅い知識しかありません。もしかしたら全然見当違いに間違えているかも知れませんが皆さんの意見をお聞かせ下さい。 アラブ・イスラムによる対アメリカへのテロリズムに対し、西側諸国(アメリカに追随する国々)は声高にテロを非難し『対テロ』を大義名分にアフガン・イラク戦争を行っていると思います。しかも報復が報復を呼び悪の連鎖が起きている状況だと思います。 テロを無くさなければいけない…は暴力はいけないと同じで、幼稚園児でも分かる論理だと思いますが、テロが起きる理由(テロリストたちがテロを行う理由)について掘り下げて議論されたりニュースに取り上げられたりする事はあまり無く、政治家なども『テロにどう立ち向かうか』などというばかりです。 これらのテロや紛争の根源に『イスラエル建国』があると思いますが違うでしょうか?しかもイスラエルは建国後もどんどんユダヤ人入植地域を広げました。 アメリカ社会の中枢には多くのユダヤ人のおり、政治・経済界で強い立場を持っていると聞いた事もあります。またイスラエルへの武器・戦闘機輸出はアメリカの軍需産業の大きなウェイトを占めていると思われます。 今まで続けてきたアメリカのあまりにイスラエル寄りの政策が、今日のアラブ・イスラム社会の反米を生んでいるのではないかと思うのですがいかがでしょうか。

  • 5歳の娘に「テロってなに?」と聞かれました。

    5歳の娘に「戦車って何する物なの?」と聞かれ、とても困って「悪い人をやっつけるんだよ」と教えました。 先日は「テロってなに?」と聞かれました。 まだ純粋な心の娘に何と説明して良いものか悩みます。みなさんならどう伝えますか?

  • イスラム教の偉い人は、なんで「自爆テロを止めろ」って言わないの?

    イラクの自爆テロのニュースを見てて思いました。 自爆する人は「アラーの教えのもとに制裁を加える」みたいなこといってます。 でもイスラム教って「殺人」を禁止してるんじゃないんですか? 異教徒に制裁することで殉教できると言ってましたが、最近の自爆ってイラク人が罪のないイラク人を殺してます。 長い歴史のイスラム教の中で、自爆テロを行うようになったのは20年前くらいから始まったときいています。 なんか「アラー」の名前を使えばなんでもやっていいとしか思えません。 テロをやめさせるためには、シーア派とかの宗派最高責任者達が「テロなんてアラーは望んでない。やった人は逆にアラーの怒りに触れて地獄に落ちるぞ」って言えば、イラクの自爆テロなんてなくなるんだと思いますが… みなさんはどう思いますか?(素人考えなので間違った言葉を使っていたらごめんなさい)

  • 子供に説明するには…

    主人が浮気をしていて、精神的にも辛く もう我慢の限界にきているので 離婚を 切り出すつもりでいます。 自分には この4月で高校生(15歳)と小学生(6歳)になる女の子供がいます。 子供の前では普通にしていたつもりなので、離婚のことも寝耳に水で きっと混乱する事だと思います。 離婚の原因の説明はどのようにしたら良いものかと、とても悩んでいます。 主人は子供はかわいがっていたので 浮気が原因というのもショックだと思います。 上の子は、もう理解できると思うので事実を話そうと思っていますが 下の子に どのように説明していいか分かりません。 どうかよろしくお願いいたします。

  • 今回のアメリカ同時テロについて教えて下さい。

    こんにちは。 アメリカでの同時テロ、大変な事になりましたね。 とてもたくさんの方が亡くなられたようで、大変悲しく思います。 そこで教えて頂きたいのですが、今回の事件は何故おこったのでしょうか? アフガニスタンのテロ組織の犯行だという事は知っていますが、では何故アフガニスタンのテロ組織は、アメリカを「敵」としているのでしょう? 大変恥ずかしいのですが、私は国際情勢にとてもうとく、今回の事件が起こるまで、アメリカと中東が問題を抱えている事すら、知りませんでした(その問題というのが何なのかもわかりませんが) ずっとTVを見ていたのですが、いまいち事件の背景がよくわかりません。 新聞もとっていないし、身近に聞ける人もいないので、困っています。 もしわかる方がいらっしゃったら、簡単な説明で構いませんので、教えて下さい。 なるべく、易しい言葉で説明して下さると、とてもありがたいです。 それと、もし良ければ、この事件をどう思うか一言添えて下さるとうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 子どもにどう説明したらいいでしょうか?

    子どもへの返事で困ってます。 実は私は韓国籍の人と結婚しました。その時の主人の名字は誰が聞いても韓国人とわかる名前です。 結婚当初は入籍せずに長女を出産し、その後日本で暮らすなら日本国籍を取得したほうがいいだろうということで帰化することになり帰化と同時に入籍しました。その時に主人の名字を使わずに全く違う名字をつけました。だから主人の実家の名前と我が家の名前が違うことに長女が気づきました。 それまでは、「結婚したら変わるのよ」と誤魔化してましたが、そろそろ本当の事を言わなくてはいけないと考えています。 こうなることは結婚したときから分かっていたので、ズルズルしていた私も悪いと思います。 今、考えると自分の父親が韓国籍と知ってショックを受けないかなーと 変な心配をしているのです。 主人はどうしようかなーと言うばかりで、心の奥底では、あまり自分が韓国籍ということを知られたくないようで、相談する友人はいません。 娘に傷つけないような説明の仕方はないでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 障害者の親を持つ子供との遊ばせ方

    娘(小2)が仲良しにしてる友達の両親が障害を持っています。 子供同士仲良くしているのですが、時おり娘が友達の両親の傷害についての身体的特徴を口に出す時があります。 悪気がないのはわかるのですが、娘の発言で友達を傷つけてしまうのではないかと心配しています。 それが原因で仲良しの関係が壊れてしまうのも心配しています。 小学校には養護教室もあるのですが、娘が直接触れ合う機会がないために世の中には傷害持った人がいることを理解していないようです。 世の中には、いろいろな理由で障害を持って生活している人がいることを教えたいと思っているのですが、説明の仕方に困っています。 小学校2年生でもわかる説明の仕方はどういう言い方がありますか?