• ベストアンサー

特に既婚者の方にお聞きしたいです

visianの回答

  • visian
  • ベストアンサー率21% (34/158)
回答No.8

親離れしてないんじゃないでしょうか? 自立する気が無い、と言うか... 旦那さんと居るよりお母さんと居る方がラク。 単にそれだけ、...と、そんな感じに見受けられますが...

noname#4887
質問者

お礼

 それが、親離れどうこうとかいう年齢ではとうていないらしいんで。  ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 既婚男性にお聞きします。

    自分が転勤になった時、奥さんに付いてきてほしいですか?単身赴任しますか? 金銭面、子供の有無、子供の年齢などの理由で考えも変わってくるとは思いますが、理由も入れて教えてください。 例 ・子供が小さいうちは付いてきてほしい ・家を建ててしまった ・転勤ばかりだから大変なので逆に家を構えそこで待っててほしい・・・などなど 妻を愛していないとか、一人になりたいとか、家庭内別居、家庭崩壊な理由の回答は参考にできませんのでそのような回答はご遠慮します。

  • 別居の養育費等について

    妻と期間は未定ですが、別居することになりました。 お互い冷静になって、もう一度考え直すためです。 別居の場合、どの程度のお金を渡せばいいのでしょうか? 妻(専業主婦、現在パートを探してます)が3人の子供を見て、自分が別で賃貸に住みます。 子供は、中学と小学の2人です。 一先ず貯蓄を崩しますが、食費と学費とガソリンで月8万程度を渡そうと思ってますが、どの程度が普通なのでしょうか? あまり、渡さないと子供にひもじい思いをさせますし、渡しすぎると妻が楽になりこのまま別居を長引かせる可能性があるのではないかと思ってます。 ご意見お願いします。

  • (特に)既婚男性の方、既婚女性の方アドバイスをお願いします。

    私30歳、夫34歳、子なしの結婚3年目です。 一ヶ月前までの夫婦仲はとてっも良く、セックスレスではあったもののそれ以外の不満も特に無く生活していました。 それが夫から ・子供は暫くいらない、一生いらなくてもいい。 ・会社の同僚に飲みに誘われた時、休日にも同僚と私に気兼ねすることなく遊びに行きたい。 以上の理由から「離婚も視野に入れた別居をしたい」と突然言われました。私はとてもうろたえてしまい、「子供つくらなくていい、いつだって自由に遊んでいいよ」と本心ではない事をいいまいした。 しかし夫は「それだと俺のワガママでお前に我慢させる事になる、それはお前に悪いから、、、」と言うのです。「独身に戻りたい」と言っています。でも私の方は彼にまだ愛情があり新居も購入したばかり、何とか心を取り戻したい。 浮気や好きな人がいるのではないか?と考えましたが夫はそう器用な人ではなく私も夫を信じたいと思っています。 結婚ってこんなに責任負う事だったのか。 今の生活は自分の思っていた理想と違う。と。 こんな事まで言われてしまいました。 このまま2人で生活していたら夫の息がつまってしまうと思い話し合ってから一週間後、暫くの別居に同意しました。私が実家に帰り、その間夫からの連絡は全く無く、愛が冷めてしまったらこんなにも冷たい人なのかと私の精神も憔悴していきました。 実家で2週間、自分が妻として至らなかった点をいろいろ思い起こし反省し、夫とこの家を守っていこうと決意し帰宅しました。メソメソしていても家の中が暗くなってしまうと思い今は出来るだけ明るく夫にも話しかけるよう心がけています。 しかし夫はいまだ私の事を必要としていない。。。 最近会社での環境が変わり忙しくなったのがこのようになった原因なのか?うつ病なの? 事があまりにも突然すぎて悩んでいます。どうか良きアドバイスをお願いいたします。

  • 出産経験等ある女性の方、教えてください。

    当方37歳男です。妻も37歳、子供3歳がいるサラリーマン家庭です。 忌憚無いご意見を頂きたいと思います。 実は当方妻は過去の私との交際中(結婚前)に2度子供を中絶しております。詳述割愛しますが、当時、我々の間には仕事の環境などあり、容易に子供を産むことに踏み込めませんでした。 5年前に結婚し、3年前に長男誕生しましたが、妻はもう一人子供を産もうと考えております。この1年間排卵誘発の注射なども受けていたようです。しかし月に数日の可能性の高い日を把握し必要なことを行ってきたものの結果は芳しくありません。 また、別の背景として、妻と当方は喧嘩が多い状況でもあります。 別に不貞や暴力があるわけではないのですが、性格の不一致や小さなことの積み重ねなどです。また私は所謂モラルハラスメントを妻から受けている感じでこの3~4年間過ごしています。結構我慢しているのですが、結構辛い状況です。 そこで質問です。 1.妻は、子供をもう一人産む理由は仮に離婚した場合に今いる3歳の長男が孤独になるため、せめて兄弟がいれば孤独が軽減されると主張します。これについて女性の方、どう思われますか? 2.今、私と妻は別居しています。私が最近欧州に海外赴任になったためですが、一方妻も仕事を継続しており、退職の意志がないため。これを踏まえて、妻は、私に性交渉をせずにすむ体外受精をするべく、私が当地の病院で検査を行い、凍結して精子を海外FEDEXで送るよう手配することを強要しますが、こんな状況についてどう思われますでしょうか? 3.妻は夫婦仲が悪いのは、過去子供を中絶した原因が私にあるからだと常々言います。そんな中、子供を産むことを検討する妻の考えていることに着いていけず、苦しんでいます。長男の寂しさ軽減のためなのか、執着して子供を産んでも、そんな仲違いの両親から生まれた子供が返って可愛そうに思えます。私の考えている点は健全でしょうか? 以上です。

  • 既婚者ですが好きな人ができました

    私は、妻と未成年の子供がいますが、好きな人Aさんが出来ました。 実は、妻の浮気で家庭内別居です。 私は、独立を考えており、妻の協力が不可欠です。結婚前から、妻は乗り気でなく、考えも変わるかも。と、結婚したのが甘かったです。 妻の浮気がわかり、私にも至らない面があったと思い、謝罪しましたが修復不可能、早三年です。 家事もそれぞれ別に行い、子供の面倒は私の休日に見ています。 Aさんとは、仲間との勉強会で出会い、一目惚れでしたが、性格も周囲の評判も良く、何より私の事業に理解もある方です。 私の家庭内事情も、話を聞いてくれます。 まさに、理想の女性です。 先日、メールですが気になっている。と、書いてしまったら、はぐらかされました。 私は、離婚したい。 だが、子供の養育費が必要です。今は私も妻も経済的に余裕がありません。 妻に愛はなくても、子供には責任がある。 私の身内には私の決断を支持する。と、言われてます。 私は、どうすべきでしょうか。

  • 既婚男性の方に伺いたいのです

    主人の仕事が忙しい事、子供が毎晩必ず夜泣きをしているため寝室が別ということもあり1ヶ月以上していません。 そろそろ主人からお誘いが有りそうなのですが、私自身精神的にも身体的にも辛いのでする気になれないような気がしています。 妻自身がどうしても性欲がないが、自分(夫)はエッチがしたい時 1)断られる 2)しぶしぶエッチに付き合うが、妻自身は楽しめているわけではく心の中で『さっさと終わらないかしら?』と思われている。 どちらが良いですか?

  • どちらが悪い?

    私にはもう直ぐ離婚する予定で、小さな子供が二人居ます。 ご意見おきかせ下さい。 ・お互い、親権を主張 ・2年前に妻が不倫未遂を行う ・不倫未遂時、2年前に上の子が私の子では無い可能性を告げられる。 ・すぐに私的DNA鑑定で上の子が私のであることは99.9%間違いない ・離婚に向けた話し合いをする。私は妻が悪いと主張し、離婚しても子供、財産、家具等、妻の所有物以外は一切渡さないと主張 ・妻は家具をもらえないことに腹を立て、皿を割り、怒りをあらわにする。 ・話し合いで離婚回避 ・離婚回避条件として、お金の管理を私がする ・離婚回避時、妻が「もう1人子供が居れば頑張れる」と主張 ・妻の主張を受け入れ、下の子妊娠 ・下の子妊娠後、妻が「生理的に受け付けない」と触れることを拒否 ・下の子出産後、「自分だけで生計を立てられるたら子供を連れて出て行く」と妻が主張 ・私が出張に行って帰ると「旦那がいない方が楽しく過ごせた」と妻が言う ・あまりにも辛いことを言われ続け、我慢の限界が来て、誰も居ない部屋で手に持っていたリモコンを壁に投げ、壁に穴を開けてしまう。それを妻はDVと主張。 ・子供が二人になり、金銭面のやりくりが厳しくなる。貯金を少しずつ切り崩し、やりくりをする。妻には金銭面で苦しいことは伝え(られ)ず。 ・妻には毎月十ニ分にやりくりできるお金を渡している。 ・貯金が底をついたときに妻に貯金通帳を見られる。 ・妻が貯金を使い果たしたことと、DVのことを挙げ、一緒に生活できないと主張し、子供二人と一緒に実家に行ってしまう。(別居) ・妻の実家は凄い遠い(距離にして700Km) ・私は妻に一緒に頑張ることを諭し、別居には大反対をする。 ・妻は私への信頼を失ったので、一緒に頑張るのは無理と告げる ・子供のために貯めていた貯金が別居するにあたり、妻の名義の通帳にお金が移動されていた(40万円ほど)。 ・別居条件として、妻が「お金の送付は必要ない」と告げる ・別居して半年になる ・私は妻に連絡をすべきか迷い、なかなか連絡できずに居る ・別居中、私から妻にお金を送付していない。 ・別居を始めて直ぐに妻が実家で仕事を始める。 ・別居を始めて直ぐに上の子の幼稚園を探し始める。 ・別居して半年で妻から「連絡をしない、お金を送付するなどの誠意を見せない、信頼が出来ない貴方との生活は無理」と離婚を告げられる。 ・協力してやっていこうとする姿勢があればやっていけると、私から妻を説得、しかし伝わらず。 ・妻はウツになりやすく、精神的に強い人ではない ・協議離婚では決着せず、調停離婚となる。

  • 別居 子供の保険証

    ;​http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5192593.html​​の理由で今別居中です。妻は2回目の調停で離婚を主張しています。今子供の扶養は私に入っています。子供名義の保険証を一枚私がもっています。妻は社会保険に自分で加入しています。妻から保険証を渡してほしいと調停員を通じてありましたが、以下の理由で断りました。一方的に子供をつれさるような奪取行為であり保険証を渡すことは違法性を助長すること、それと必要なら私が病院にもっていくなりして困ることはない。子供に会わせない状況(写真も送ってくれない)で保険証を渡したら子供に二度と会わせてもらえない。子供に会わせてもらえない状況では子供の病気の状況も教えてくれない。これらの理由で拒否しています。みなさんは別居中はどうしていましたか?あと子供の病気の状況をしるために情報開示はないでしょうか?妻が出産した病院で子供の状況を聞こうとしたら個人情報なので拒否されました。アドバイスをおねいがします。

  • 別居4ヶ月。妻は離婚したい、自分は離婚したくない。

    3歳、1歳の子供がいます。 妻は「気持ちが冷めた」「喧嘩が多い」などの 理由で家を出、離婚を求めてます。 私は「子供のことを考えて」「もう一回やり直そう」 と主張し並行線をたどってます。 この前の妻との話で、お互い意思は変わらないなら 調停を申し立てるとかって言ってたんですが、 別れたくないという夫の立場から調停というのは何か 完全な破滅へ向かいそうでこわいのですが・・・ 離婚に向かわないアドバイスお願いします。 ・別居4ヶ月ですが、養育費は妻が受け取らず、 離婚後も当然2人の子供の親権も持つとの主張です。 ・妻は仕事をしているようです。現在近くの実家に すんでます。 ・4ヶ月子供に一切会わせてもらってません。

  • どう思いますか?(既婚女性の方)

    こんばんは。質問させてください。 先日、兄が義姉に離婚したいと言われてしまいました。 兄夫婦は結婚生活8年、現在3歳の子供がいます。 理由は兄の浮気です。我兄ながら、情けない話です。 しかし詳しく話を聞くと、少し納得ができないんです。 まず、兄夫婦はここ2年ぐらいセックスレスでした。 子供ができた時も、子供を作るための性交を月2回していた程度で、 (しかもなかなかデキなかった) お互い子供の為だけに行為を行っていて、むしろ苦痛だったと兄は言っていました。 子供ができてから出産までは当然のようにその行為はなく、 出産後数ヶ月が経ち、このままセックスレスではいけないかも、と、 ときどき兄の方から義姉を誘っていたらしいのですが、 ある日それを断られてしまい、 「もうあなたにはそういう感情は持てない」と言われ、 それ以降まったく性交はなかったらしいです。 兄はそれに対して少し傷つき、少し悔しかったようなのですが、 妻が応えてくれないのであればと、 たまに風俗などに行っていたようですが、それを義姉は黙認。 更には多少の浮気も何度かあったようなのですが、 それについても全く気付かなかったのか、知ってて黙認してたのか、 今までそういったケンカは一切なかったらしいのです。 ですから兄は、 「妻は俺とはもうHをしたくない。だから外で女を抱いても許している」 と思い込んでいたらしいのですが。。 しかし先日突然、「最近浮気してるでしょう!?」と問い詰められ、 それが理由で離婚したいと言われたらしいのです。 うちのバカ兄は実際数ヶ月前に浮気をしていたらしく、 しかし今はもう会ってないとのこと。 それを今さらになって言ってくる事もよくわからないし、 (義姉はずっと我慢してた、と言っているようですが) 浮気ごときで離婚をしたいと言うのも理解できないと言っています。 兄は子供を大変かわいがっていて、絶対離婚はしたくないようです。 子供を失いたくないと苦しんでいる兄を見て、 なんとか離婚を阻止したいのですが、 離婚の理由は本当に兄の浮気なのでしょうか? 同じ女として、少し理解ができません。 私にも長く付き合っている彼がいるのですが、 彼とはすでにセックスレスの為、彼の浮気は全く気になりませんし、 お小遣いの範囲での浮気は、まぁ許せるかなぁって思うんです。 もし浮気されたくないなら、夫の要求に応えるべきだとも思うんです。 (つまり、性交をするという意味です) 私は、離婚の理由が他にあるのではないかと疑ってしまいます。 義姉に男ができたのでは…?と思ってしまうんです。 もしそうなのだとしたら、今回の離婚を阻止するのは難しいですよね…? 自分から性交を断り、2年もセックスレスで、かわいい子供もいるのに、 旦那の浮気ごときで離婚をしたくなるものなのでしょうか? 自分は旦那とHをしたくなくても、 それとこれとは話が別で、旦那の浮気は許せないものなのですか? みなさんの意見をお願いします。

専門家に質問してみよう