• 締切済み

楽に逝きたい

仕事をやめたら収入がなくなり、住処を失います。 携帯電話、ライフラインなどの契約もきります。 無一文、帰る場所を失うので、逝きます。が、最後ぐらいは、楽に逝きたいです どんなやり方がいいですか。 私は独り身です。 悲しむ人間はひとりもいません。 ただ、職場に迷惑をかけられないので、退職後1ヶ月以内に逝きます。 職場にも、どこにも居場所がなく、布団んかぶって寝ているときだけが気の休まるときです。 自分の存在が嫌になり、つかれました。 もう、何も見たり、聞いたり、考えたり、しゃべること、歩くこと、息することに嫌気がさしました。

みんなの回答

  • chupaku
  • ベストアンサー率25% (460/1781)
回答No.4

居場所をなくしたのは自分のせいだから、自殺すると何と言おうと、生きる修行からの「逃げ」になります。 悲しむ人を作ってこなかったのも、反省すべきところです。 検体するとか、せめて最後にそんな事も考えられないような、自分勝手な人生なんです。 だいたい自殺する人は、自分勝手。自分の存在を変えようと、まったく努力してないでしょ。 楽になりたくて自殺したら、今よりもっと辛い事が待っていますから、重々お考えくださいね。 死ぬ前に、ボランティアに行ってきなさい。 住む場所も仕事もないのに、みんな頑張っているんだよ。 病気でもないんだから、ちょっとでも役に立って来たら? 無理なら自衛隊に志願したら? 努力が足りないだけで、同情する人はいませんよ。 <最後ぐらいは楽に、、、って! 最後まで楽に、でしょ。むしが良すぎる。

noname#133602
質問者

お礼

自衛隊は年齢制限で駄目です。 私は自衛官が嫌いです。私を虐待した両親の職業だから。 原発ではない、普通の被災地ボランティアは行きましたよ。専門職として。 役立たずでしたが    無駄な人間はいらない。 生きることが修行? じゃあ、虐待されたことも修行ですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

 んー・・・出来る事であれば、 私の職場で仕事を手伝ってくれると良いのですが(酔汗) これ(42歳独り身)でも、職場で実働な男手の中では 最も若手ですので。 嫌気が差そうとも収入を得られるだけの環境は与えられて いるというのに、実に勿体無い・・・

noname#133602
質問者

お礼

仕事ができない、無駄な人間は不要ですよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

こんばんは。 あなたが逝こうがどうかは私には関係ありません。 けれども、逝って解決することも何もないはずです。 私自身も以前、自殺願望があり、何度も薬を飲んだりしました。 でも、なぜか今生きています。 これから先、生きていて何が良いのかはわかりません。 でも、この世に神がいるならば、あなたの寿命は必ずきます。 それまで、何とかがんばってみてください。

noname#133602
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#154769
noname#154769
回答No.1

どんな意味で「良いですか」と訊いておられるのかは分かりませんが、 結局貴方の死体を始末しなければならない存在も居る訳ですから、 仮にどうしても死にたくなっても、そういうのはやめてあげて欲しいです。 自分では「私(僕)が死んでも誰も悲しまない」と思って死んでしまっても、 悲しんでくれる人というのは居るものです。 「職場に迷惑を掛けられない」と思っていらっしゃるのでしたら、 他の人の事も考えて、自殺はやめときましょう。 方法は此処に載せるのはアウトの様な気がするので、 ご自分でネットで調べて下さい。 解り易い、そう云う書籍も論文もあります。

noname#133602
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 責任の取り方

    妻帯者の男性です。何度かメールのやり取りをしていた職場の独身女性のことが好きになり、好意があるというメールを送ってしまいました。 その後、彼女からメールはなく、私は迷惑なことを言って申し訳なかったというメールを日に2~3回、1週間ほど送りました。 彼女が嫌気がさしたようで、職場の上司に相談しました。 私は退職すべきでしょうか? どのような責任の取り方をすればいいのでしょうか? 悩んでいます。

  • 自分の存在意義

    自分の存在意義。 最近ふと思いました。 教育関係の仕事で、もう精神的に限 界で、精神科に通っています。 職場で、 あなたの存在が迷惑なんだよ。 あなたのせいで周りがどれだけ迷惑 かわかっているの。 あ なたといると本当に疲れてしょう がない。 などと、毎日言われてしまいます。 僕は新人で、子ども達も複雑な子が 多く大変な職場です。(児○相談所 です)。 理解ある先生は、大変な職場だから 、当たる場がなくて八つ当たりだか ら気にしないで、と言ってくれます が、嫌われてしまっているのが役職 のある先生で、どんどん周りに僕を 嫌うよう話を広げ、誰も逆らえず居 場所がなくなってきました。 少しでも楽になりたい、苦しくて悲 しくて、悔しくて、体重も一月で約1 0キロ減り、頭がおかしくなりそうで 、精神科に行きました。 でもよく考えると、悪いのは僕なん ですよね。 僕の存在せいで、不快にさせてしま う人がいて、僕のせいで嫌な思いを する人がいるんですよね。 自分の力不足、頑張ってもその先生 の理想になれない自分のせいですよ ね。 僕が全て悪いのに、精神科に助けを 求め、薬を服用したりする事が、な んて自分本意で身勝手な話だと思う ようになりました。 やっぱり、苦しんで苦しんで、自分 のせい、自分の存在がどれだけ迷惑 をかけているか、もっともっと苦し まなきゃいけないのが、道理なんで すよね・・。 なんか、どうしたらよいのか、もう よく分からなくなってしまいました 。 長文を、本当に申し訳ありません。

  • 心療内科を受診した方が良い?仕事が長続きしない。

    介護福祉士として老人ホームで勤務している者です。 新卒で就職した一つ目の職場を1年。 次の職場を半年。 そして今月から新しい職場で働き始めたのですが、 もう既に続ける自信がありません。 理由は前職を退職した職場から他の職員の顔色が気になり、 機嫌が悪そうな返事をされると必要異常に気にして、 何か変な事を言ってしまったのではないかと考えたり、 まだ介護福祉士になってから経験が浅いので動きが遅かったり、オムツ交換した人数が先輩職員より少ないと周りに迷惑をかけてしまったのではないかと落ち込んだり。 私の方を見ながらコソコソ話しをされている時もありました。 とにかく他人にどう思われているのか。嫌われていないか。嫌われたくない。と思っています。 そして仕事の事を考えると胸がドキドキして軽く息がしにくくなったり、朝起きても仕事に行きたくなくて、布団から動けず欠勤したり、職場の駐車場に着いても車から出れなくなったりして前職は退職してしまいました。 そしてまた仕事に行きたくないと いう憂鬱な気持ちが襲ってきて困っています。 仕事中泣きそうになるし困ります。 人見知りで自分から他人に話しかけるのが苦痛です。 でも何故かお年寄りと話すのは緊張する事が少なく楽しいです。 読みにくい文章なのと、長くなってしまいごめんなさい。 私の精神状態はおかしいのでしょうか。 仕事を辞めたら、 生活出来なくなるのは分かっているのに辞めたいです。 心療内科に受診するべきですか? 何か病名はつくでしようか。 回答よろしくお願いします。

  • 税の追徴

    今月から新しい職場に移り、130万以内で働こうと思っていましたが、同僚から「去年103万を超えて追徴金がたくさんきて大損した。主人にも迷惑かけたし...働くなら103万以内にした方がいい。一年の計画を立ててシフトを組みなさい。」とアドバイスされました。 やはり130万以内と103万以内では130万以内の方が得なのでしょうか? それと130万以内であっても月々の給与が108333円超えると扶養から外れると聞きましたが、主人の会社では年度の途中で妻の収入証明の提出はありません。 その場合でも108333円超える月があったら駄目ですか? 何もわからず恥ずかしい限りですが回答よろしくお願いいたします。

  • 中途退職→現在、扶養でパートの確定申告

    同じ様な質問を調べましたが、まだよくわからないので教えてください。 私は昨年6月に結婚退職し、失業保険をもらった後、主人の扶養の範囲以内でパートをしています。 退職までの時点で年収入103万円を超えていたため(約200万円)、税金上の扶養にはなれず、主人の会社の健康保険、年金の扶養範囲内(月108333円以内)で働いています。 お聞きしたいのは、まず(1)確定申告すると返ってくる税金は、前の職場の源泉徴収税額(約10万円)の取りすぎた分とパートの源泉徴収税額(約4000円)全部と考えていいのでしょうか? (2)退職後に送られてきた<退職所得の源泉徴収票 特別徴収票>があるのですが、これには源泉徴収税額と特別徴収税額どちらも0円と記入されているので、これは確定申告には必要ないのでしょうか? (3)今後の参考にしたいのですが、今のままだと年収入130万円以内で配偶者特別控除に当てはまりますが、一番収入でお得なのは105万円までに収める方法でしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。

  • 死にたい気持ちをおさえるには??

    うつで去年より通院しています。死にたい気持ちがおさえられずに、薬をたくさん飲んだりしてしまいます。しばらく我慢していましたが、最近職場で辛いことがあったりすると 気持ちが混乱してきて、薬を飲みたくなってしまいます。今は働いていますが、毎日がからっぽで疲れます。病院に通っても薬を飲んでもすぐに楽にはなれなくて、先が見えなくて辛いです。自分が存在することが迷惑だと思います。ただ、自殺すると迷惑がかかり、悲しむ人もいるのかなとは思いますし、自分で人生を降りることが正しいことじゃないとは認識しています。生きる意味がわかりません。毎日死ぬことばかり考えます。どうしたらいいでしょうか?

  • 同棲してる彼氏と喧嘩

    付き合って9ヶ月、同棲して3ヶ月の彼氏と昨日の朝喧嘩をしてしまいました(;_;) 原因は朝寝ぼけて彼に「うるさい」と言ってしまったことです。 謝っても聞いてくれず、それから彼は無言で準備して勝手に仕事へ出掛けてしまいました。 昨日の夜帰ってきたのが0時近くですぐシャワーを浴びて布団に入ってしまい、あまり話してもらえませんでした。 ひたすら謝ったのですが、彼は気にしてないよと言っていたわりに態度はいつもとうって変わって冷たく感じました(;_;) 付き合って初めて同じ布団で離れて寝ました… 夜ご飯もいらないと言われています。 これだけが原因ならただの喧嘩で終わるのですが、今までも何度か私がわがままや不満をもらし小さな喧嘩になっていました。 仕事が相当忙しい時期らしいので、私の存在が重くなっているのでしょうか(;_;) ペアリングはつけていてくれてたので、それだけが今の私には救いです…。 今私は訳あって休職中で明日にでも職場復帰を考えています。 なので毎日家にいる私にも嫌気がさしてしまったのでしょうか…(;_;)

  • 社風が合わないと感じる

    転職し1ヶ月がたちました。試用期間中仕事を早く覚えたく一生懸命頑張っておりますが、上の人間の指示が違いすぎて誰の言うことを聞けば良いのか判断に苦しむ事が多々あります。 トップの人間はほぼ毎日イライラ周囲に八つ当たりしてみたり、社員を怒鳴ってみたり…早くも息が詰まってます。 八つ当たりも意味がわかりません。いい迷惑です。 仕事の事で怒られるなら納得できますが。 私は長く勤められるような職場を選びたかったのですが、面接だけでは見ぬけませんね。会社なんて入ってみないとわかりません。 この人の下で働いていくのかと思うと妙に不安で、試用期間中の退職も考えています。 同じような経験ある方、どのように乗り切りましたか? もしくは早目の見切りで退職しましか?

  • PMDD?苦しいです。

    焦燥感 不安 先のことを考えてしまう 考えて寝れない不眠 寝れても1時間おきに起きる 突然死にたい、死ねば楽になるんだ 楽な死に方を探す 涙が止まらない 何気ない一言ですごく傷つく 迷惑かけてごめんなさい 絶望 いっぱいいっぱい 息がしづらい 大丈夫できる、と落ち着いても数分後にはやっぱり無理だ逃げたいの繰り返し 趣味も手につけなくなる 人と関わりたくなくなったり、そばに居て欲しかったり 自分が自分じゃなくなる 疲れた 逃げたい 苦しい 現在このような症状があり、自分なりに調べたところ、生理前のPMDDではないかと思っております。 特に仕事がきつくて辛くてもう今すぐにでも逃げ出したいです。 退職したいとも伝えてます。。 仕事のストレスで、生理前だけではなくもしかしたら常にこれかもずっと情緒不安定なのかもしれないと考えたりもします。 一度病院に行こうと思ってます。 婦人科・精神科どちらがいいのでしょうか。 又、経験者の方で楽になれる方法やどのような治療が効果的なのかも教えて欲しいです。

  • スマホで月に6千円

    今ガラケーからスマホに変えるか迷っています。 低収入なのでお金がかかることは避けたいのですが、月額6千円以内におさまるものがあるか教えてください 自分が使う機能は ・メール ・電話 ・住所検索 の三つのみです 特に仕事柄初めて行く場所が多いのでいつもPCのストリートビューで地道に道をみて覚えていくので手間がかかります。それをスマホで確認しながら行けるならどんなに楽かと。 買う種類も一番安いものがあれば教えてください よろしくお願いします

印刷時の異常について
このQ&Aのポイント
  • LP-S4000を使っている際に生じる異常についてです。
  • 最近作動させると異音がし、印刷して出てくるとローラーが当たると思われる部分が折れて出てきます。
  • EPSON社製品の修理についてご相談したいです。修理が必要でしょうか。
回答を見る