• 締切済み

人間関係で相談させてください

tmt_kyliの回答

  • tmt_kyli
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.6

こんにちわ。 「しゃべることが得意ではない」 「人に極力迷惑をかけたくないという思い」 「人にしつこくしないこと」 「悪口はいわないこと」 「自分のことはどうでも良い」 「人様に迷惑をかけなければ良い」 「私は仕事がしたいだけ」 私(回答者)のことかと思いました。(~_~;) 現在の若者にはこのような方が多いと思います。 もっとも私は女性で年齢はあなたよりず~っと上ですが。 「人様に迷惑をかけない」等は、おそらくご両親のしつけが良かったと推察します。 私は今アルバイトをしながら国家資格ほどではありませんが、専門的技術を生かして仕事を見つけるべく求職中です。就職、面接コンサルティング的な指導で、まず言われるのは人との「コミュニケーション能力」です。これは特殊な技術があって専門職に就いている方も同じだと思います。 あなたは「他者から話しかけられたら答えるが、自分から話しかけることはしない」というスタンスなのではないでしょうか? しかし、「私は仕事がしたいだけ」と言いつつ、どこかで人とのコミュニケーションを求めているのではないですか? そうでなければご相談内容のような悩みは生まれないと思います。 (以上は推測で、「根っからの人間嫌いだ」「人とのコミュニケーションは苦痛以外の何でもない」と言うのならすいません。) 以下はあなたが「引っ込み思案で人づきあいは苦手だが、人とはコミュニケーションを持ちたい」と言う人だと想定して書きます。 「他者から話しかけられたら答えるが、自分から話しかけることはしない」 経験から言うと、このような人には不思議と誰も声を掛けません。 特にその人に何の落ち度が無くてもです。自分では気がつかないけれど「声をかけずらい」雰囲気をかもしだしているのかもしれません。 仕事をミスなく淡々とこなしていればOK。確かにそう言う職場もあります。それを求める仕事もあります。しかし、人間の生命を預かる医療現場では特に人とのコミュニケーションは大事な事項なのではないでしょうか?(スタッフ同士、スタッフ対患者さん、共に) 「他の患者様には愛想よく挨拶を返したりしています」 私が入院しなければならないのなら、こんな看護師さんのいる病院に入院したいです。ひょっとして患者さんに対する態度で、この看護師さんは(あなたが患者さんに対する態度に愛情がないと感じ)お手本を示してくれているのではないですか? 「仕事の重要な質問をしてもなぜか怒って威圧的に返事を返したり」 重要な質問であっても、患者さんの前ですべきではないデリケートな問題であったりとか言うことはないですか? ※そうでなく理不尽な態度なら、ハッキリ言いましょう。 「患者さんの治療方法に関わる重要な案件です。そのような言い方はおかしいのではありませんか」 それでもし、あなたが職場でコミュニケーションを持ちたいと思っておられるのなら以下のような感じでどうでしょう? ●「自分からは話かけない」スタンスをやめる。 もちろん、「人にしつこくしないこと」は大事だし「気持ちを考えずガンガン突っ走る」のは駄目です。しかし決まり切った挨拶の後に何か一言付け加えるようにしたらどうでしょう? 「おはようございます。良い天気ですね」(天気の話題は入っていきやすい) 「おはようございます。夜勤明けですか?」 (相手から返事がある可能性のある問いかけは良いと思うのです) ●スタッフにいきなり話しかけるのは無理だと言うのなら、検査をする患者さんに何か一言掛ける。 「寒くないですか?」 「寒いです」 「ごめんなさい、ちょっとだけガマンして下さいね。」 な~んてどうでしょう。 特に病気で身体や心が弱った人は、医療スタッフから声を掛けられる、ほほ笑む等のちょっとしたことでホッとさせられる事はあると思います。 ●こういうことは繰り返しているとスタッフの見る目も変わってくるもんです。「最近あの技師(あなたのこと)何か変わったね~」そこで、スタッフにもちょっとした会話を交わすことに慣れる。 (ドラマじゃあるまいし、と思うかもしれませんが騙されたと思ってやって見て下さい) ●どうしても行き成り態度を変えるのは抵抗が、、、という場合は職場を変えて、そこから、やり直すことも可能なのでは? 上記に書いた通り「根っからの人間嫌いだ」「人とのコミュニケーションは苦痛以外の何でもない」と言うのなら、医療従事者を止めるべきだと思います。 本来気持がやさしい方なのだと思います。単なる技師ではなく、医療従事者で 「患者さんを治す」 「心身ともに弱っている患者さんを癒す」 のが仕事であり、「コミュニケーション」は仕事をする上で重要事項である、ということを改めて考えて下さい。

kumnn
質問者

お礼

返信が遅れてしまいもうしわけありません 回答者様にご指摘いただいた部分もあり ハッとさせられました。 私は人として大分未熟であったこと それを自分に落ち度がないと考えてしまったこと自体が 恥ずかしく思います。 たしかに私は人として魅力にかけた人間であるとは自分で思っていましたが 他人に窮屈な空気を与えていることは改善しなければなりません。 少しづつですが改善するよう 日々努力していきたいと思います。 あなた様が素敵なお仕事につけることを心から願っております ありがとうございました

関連するQ&A

  • 職場の人間関係

    職場に一人、性格のキツイ人がいます。 その人とやり取りをすると、すごく気分が憂鬱になって… 家に帰ってからも涙が出てきてしまいます。 機嫌が悪いときに気に触ることをしてしまうと最悪で、 自分の意見が否定されると途端に不機嫌になり、 とてもキツイ言い方や態度をするので不快です。 お疲れ様でしたの挨拶もなしに不機嫌そうに帰るし…。 逆に賞賛や注目をされると子供のようにニコニコです。 気分屋で幼稚な性格にイライラしますし、やりにくいです…。 他にも私と同じように感じている人は何人もいるようですが、 直接か関わる位置にいないので大丈夫なんだと思います。 直接関わざるをえなかった人は、喧嘩になりそうになっていました…。 年齢が離れているので強い態度はとれないし、 そのくせ尻拭いだけはしなきゃならなくて…不満がたまります。 悔しい気持ちと威圧される気持ちとが入り交じり、 積極的にできていた仕事もその人が気になってできなくなり、 帰ってからもストレスで涙がとまりません…。 前の職場でも同じようなことで威圧され、 仕事がうまくいかないし、病気になりかけました。 どこに行っても同じような人はいるし、同じことが起こるとわかってはいます。 私のようにどうしても気の強くない人は、 どうやって乗り越えているのでしょうか? 病気にならない程度まで耐えるしかないのでしょうか? 自分を強くする方法はあるのでしょうか?

  • 会社での人間関係・・・

    会社で、挨拶以外に言葉を交わしたこともなく、また、業務上でも関連がないのに、私とすれ違ったり、たまたま顔を合わせたりしたときに、私のことをすごく嫌そうに見る女性たちがいます・・・。挨拶しても、はっきり返事もしてもらえません・・・もちろんそんな女性ばかりじゃなく、優しい人もいますが、2、3人です・・・。 全く関連がないので、嫌われようもないと思うし、また私の存在自体が人を不快にさせるような問題があるとも思い当たりません。清潔にしてるつもりですし、暗い雰囲気にならないようにしてます。 まだ勤めだして短いですし、業務に支障を来たすようなことをしたこともありません。その他、社会的・倫理的に問題あることもしていません。 また、男性でも優しい人はすごく優しくしてくれる人がいる一方で、あからさまにものすごく冷めた目というか、怒ってるような顔で見る人も何人かいます。 もちろん、これらの人も、業務上でも、実際的にも接することはなく、せいぜい社内ですれ違ったときに挨拶をする程度です。 こんなことを言ってる自分は甘いでしょうか。社内に仲の良い人は数人いますので、自分の性格が特別悪いとも思ってないのですが・・・。 どうしてみんなもっと気持ち良く、社会人のマナーとして明るく普通に振舞えないのかなと、かなり悲しく辛いです。 みなさんは、どういう人だと接点もないのに嫌な顔や態度で接してしまいますか?また、会社ってそれが普通なんでしょうか・・・?

  • 職場の人間関係について

    私は、今の職場に勤めて約二ヶ月が経ちます。 私は、今までの経験から、職場の人に、職場の人の愚痴・陰口は言わないように心がけています。 誰にでも自分から挨拶をする、ある程度の楽しい会話は、休憩中などはしていますが、、そういう姿勢は、端から見ると、KYと見なされてしまうのでしょうか。 何となく周りを見ているとちょいちょい、誰かの陰口みたいなことを言ったりしているのですが。。。 何か皆、すごく仲良くて、私はいまいち入っていけません。私は、職場の人には、深いプライベートな話はしなくて、当たり障りない感じですが、 私と同時期に入社した人は、既にいろいろな人と気軽に話してたり、連絡先交換したり、誰かの陰口も言ってます。 私からしたら、仕事覚えるのに必死で、誰かの事で愚痴る暇も、そういう余裕もないので、少しおどろいてしまいます。 自分が一番新人で、職場の人達にいろいろ小さなことでも教えて下さるので、毎日お世話になっているので、そんな気持ちにもなりません。 器用ではないので、職場の人達と仲良くする前にまずは、仕事覚えるしか今は考えられません。 職場の人達と全く会話しないなんてことはありませんが、こういう考えって、真面目すぎるのでしょうか?

  • 職場での人間関係

    私の職場には、少し苦手なタイプの女性がいます。 私の部署が変わったため、最近までその方に仕事をおしえて頂いていました。 私にとっては慣れない環境の中での仕事でしたが、その方はとても厳しく、私が少し間違ってしまうと、威圧的な感じで怒ります。わたしはそれが怖くて、そして、普段でも私に対して、すごい目つきでみられたり、仕事でも、私に対して冷たい態度をするのです。機嫌がいいときは話しかけてきたりしますが、私はその人がどうしてもすきになれず、そっけない態度になっていたかもしれません。 先日、その女性が私に謝ってきました。そのときに、私は、その女性に、他のひとに対する態度と私に対する態度がちがいすぎるし、機嫌のいい時と悪いときの差が激しくて、どう接したらいいかわかりませんって言いました。そしたらその女性が、私に対しても、同じように思っていたというのです。私がその女性に対して、いやな態度をしていたとしても、あんなにもわたしにきつくあたっていたというのが理解できなくて、なんだか腑に落ちない気持ちです。それでいてわたしとも仲良くなりたい、とか急に言われたりするのです。このような女性に対して、なかなか心が開けずにいますが、どのように接していけばよいのでしょうか。

  • 職場の人間関係について悩んでいます

    9月の終わりから電気店でアルバイトを始めました 事務で採用され、日報処理とお客様の修理品を預かり管理する仕事をしています 相談は私を指導してくれる先輩(女性)についてです 先輩は私と同い年?と思います。10年勤務のベテランです 彼女は・・・たとえば電話の受話器などを叩き切ったり、物を投げて置いたりと、結構気性の激しい人のようです 「店長に平気で文句がいえるのは私だけよ」と自慢気に言ったりします そんな彼女から「判らないことは何でも聞いて!」と言われても、いつも怒っているようなカンジなので声を掛け辛いし、わからないことを後で聞こうとすると「すぐに聞かない!」と大きい声で言われます。かなり威圧感を感じます しかし・・・それではダメかもと思い、すぐに聞くように努力はしています 仕事も一生懸命頑張っているのですがまだ慣れないし、間違いが多いようです ここ最近は毎朝「おはようございます」と挨拶しても無視されたり、「昨日また間違えていた」といわれるだけです 昨日も「お先に失礼します」というと 「私はまだアナタに怒鳴っていないけど、今はものすごく我慢している。これからはどんどん怒鳴っていくから」と言われました それを言われて、今日仕事に行くのがとてもいやでたまりません 私は楽しく仕事がしたいだけです 今まで大きい声で怒られても顔にださないようにとか、朝も夕方もきちんと挨拶したりしています 怒鳴らなくてもミスを指摘できるし、注意も出来ると思います。 先輩に対して、ただ我慢して働くしかないのでしょうか それとも職場の改善を求めるべきなのでしょうか 何か良いアドバイスがあったらください

  • 人間関係について

    職場の人間関係で困っています。 ある趣味の教室で先生にならないかと 推薦され、講師となりました。 大変光栄なことであって喜んでいたのですが、 その推薦してくれた先生との関係で 困っています。 その先生の 最初の印象は 威圧的で、電話の対応もきつくて。 授業内容も 上からの人でしたが、幸運なことに??講義を重ねるうちにほめていただき お仕事を得るようになったのですが。 講師となって始めた後、 先生から、 もっと優秀な人がいた、 あなたはお時間があるから、 などといわれて。。 それからは 靴をけられたり。 授業が重なると 早くでていくようにと 生徒の前で 手払いされたりと 私も推薦してもらい、お仕事をしてる上で、 なかなか 言い出せず。それに あまりもめ事になるといやだなぁ と思って我慢してます。 ここでは 先生の関係も相談したいのですが、 私自身のことでも相談したいと思います。 私はどうやら なめられてしまう方で、 なぜか 悪いことやいじわるをされたりすると言い返せなかったり、 頭にきて 意地悪なことをし返すと 100倍になってかえってきます。 (だから意地悪なことは相手にはできません) 自分の態度もよくないと思います。 人とのお付き合いが苦手なせいか、 そういう 先生の態度に いやだというのが顔にでてしまって 暗い対応をとってしまうのかもしれません。。 そういうこともあり。。 お仕事は楽しいので、 我慢してでも続けたいのですが。。 こういう自分のあり方をどうしたらよいのかわからないのです。 先生に何かされた場合 メールで 親切に対応していただきと いやみを言いたいくらいですが。。 そういうのも逆効果でしょうね。。 先生とのあまりにも威圧的な 上下関係もとても嫌ですが、 こういうとき 具体的にどういう風に接していき、 お仕事を続ければいいでしょうか よろしくお願いします。

  • 職場の人間関係でつまずいてます

    仕事が覚えられなくて、他の人から見たら簡単な仕事かもしれないけど なんだかごっちゃになって、いつもミスをして、職場の中でい辛いです。 ていうか、誰か一人を攻撃したがる風潮があり、この人は頼りない、 ていうレッテルを貼られてしまってるので、それに自分が囚われて 挙動不振になって(言い訳ですが)また同じ失敗をするのです。 心の奥底で、長く勤める気がないから覚える気がなくて、改善出来ないのかな?ても思うのですが・・・ 間もなくそこの職場は辞めて、次の職場も決まってますが それまで今のところで仕事を続けていけるか自信ないです。 社会人としてなってないなあとも思うのですが・・・ どこかで人のせいにしてるところもあります。 その職場の人の教え方が悪いとか、今までが、入れ替わりの激しい 職場だから、なじめないのは当然だと、自分を肯定していたり。 でもこんな考え方をしていると、次の職場でも、もしまた上司と相性が悪いと その人のせいにして、逃げるんじゃないか、て思います。 次の職場でも同じような展開になるんじゃないかと思うと引きこもりになりそうです。 こんな風になった方、いらっしゃったらアドバイスお願いします。

  • 人間関係について

    4/1よりパートの事務職で働き始めますが、人間関係をうまくやっていけるかとても不安です。40歳になっても人と話すとき緊張したり、電話のの応対がすごく怖いのです。失礼なことを言わないかと思うと緊張して時々どもったりします。6ヶ月ぶりに仕事をするのもあって頑張らねばと力が入りすぎているのかもしれません。休み時間に人と会話しても、自分が話すと会話が途切れそうな気がします。人はそれほど自分のことを気にしていないと思うようにしていますが、人間付き合いで疲れてしまいます。人からはまじめすぎる、こうするべきだという考えが強すぎるとよく言われます。笑顔を作るのも苦手だし、もうとにかく、人と接するのが怖いのです。どういう気持ちで仕事に行ったらよいのでしょうか。せっかく頑張って捜した仕事なのでできるだけ長く勤めたいのです。

  • 職場の人間関係

    職場に20代後半で、とてもかわいい顔して、すごく強かな子がいます。 小さくてすごくかわいい顔して、すごく生意気で憎たらしいのです。 リーダー的存在の人のコバンザメで、あっちにもこっちにも都合のいいようにニコニコ飛び回るコウモリ野郎。 いま、本当に生理的に受付けません。 リーダー的存在の人には、もちろんカワイがられています。 お互いが都合のいいように使っているようにしか見えないのですが、 現実問題、仕事ですので、上からすれば、やりやすい人、都合のいい人が気にいられます。 私はプライド持っているので、自分のやり方を折るくらいなら引いた方がマシ。という考えで、どうしても、この子のように、うまく飛び回れません。 悔しいです。 このままじゃ、この子の思うツボ。 どうしたら良いでしょうか? 励ましやアドバイス、何でも結構です。お願いします。

  • 職場での人間関係について相談させてください。

    僕は30歳システムエンジニアです。 職場の人間関係のことで質問させてください。 現在、請負(派遣)である職場に来てますが そこで知り合った別会社から来ている派遣社員の事で悩んでます。 その人の年齢は約40代くらいで職場では向き合った机で僕の目の前に座ってます。名前はMとします。 初めて会った時は僕と普通に会話をしてましたがある時期を境に 今は会話は全くないし、挨拶もしません。 更にMさんは自分のノートパソコンの位置を高くして僕自身を自分の視覚に入らないようにしている他、 会議中では顔を手で隠して視覚に入らないにしてます。とにかく視覚に入るのが嫌なみたいです。 ある時期というのは僕が会社で風邪を引いた時、 のど飴舐めていたら臭いが嫌だったらしく「イライラします」と メッセンジャーが飛んできました。 その他、「痰を切る音が気になります」とか「キーボードの打つ音がうるさい」とか何かにつけて イライラしますとメッセンジャーが飛んできました。 今まで7年くらい同じ仕事をしてましたがそんなことを言われた事は一回もないので全ての返事を無視しました。 一応、Mさん以外の僕の周りに座っている方に臭いや音を確認をとってみましたが全然気にしてなかったそうです。 ちなみに痰を切る音なんか、回りで誰でもやっていますし、Mさん自身もやっています。 Mさんを昔から知っている人に聞いたところ、前の職場でも同じようなことをしていたそうです。 メッセンジャーを無視し続けた結果、今はメッセンジャーは飛んで来なくなりましたが 臭いが気になったりするとすぐに机に置いてある小さな扇風機を僕の方に向けてきます。 少しでも大きな音がすると小声でなにか(ウルセーとか)しゃべってます。 気味が悪いので現場の課長や係長に相談しましたが解決しませんでした。 Mさん自身仕事は出来るほうですが毎日同じようにされるとこっちもイライラしてきますし、精神的に辛いです。 この職場で働くことが気にっていただけに辞めたくはないのですが 解決策はあるのでしょうか?

専門家に質問してみよう