• ベストアンサー

このセンテンスの意味を教えて下さい。

マリアさんのお宅にとめていただいたとき、日本料理を作ってさしあげたら、おいしい、おいしいと言ってとても喜んでくださいました。このセンテンスの意味は何ですか。主語はなんですか。対象語はなんですか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cxe28284
  • ベストアンサー率21% (932/4337)
回答No.2

日本語はしばしば主語が省略されます。この文章もそう云った文章の一つです。 私がマリアさんのお宅に泊めていただいた時、日本料理を作って差し上げたら、 マリアさんは美味しい、美味しい、といってとても喜んでくださいました。 読んだとおりの意味ですが、料理を通じてよい国際交流が出来た。ということでしょう。 「私が」~~とめていただいたとき、日本料理を作って差し上げたたら、 私がの対象は日本料理を作って差し上げたこと、 「マリアさんは」美味しい美味しいと言って喜んでくださいました。 対象は美味しい~と云う感情

kasumityo
質問者

お礼

いい勉強になりました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • gesui3
  • ベストアンサー率50% (93/185)
回答No.1

日本語では主語がしばしば省略され、誰が誰にどうしたのかの判断を敬語の使い方で判断します。 ご指摘の文に、省略されている主語を( )書きすると、こうなります。 「(私が)マリアさんのお宅にとめていただいたとき、(私が)日本料理を作ってさしあげたら、(マリアさんは)おいしい、おいしいと言ってとても喜んでくださいました。」 これで意味がおわかりになりましたか? ちなみに、日本語には「目的語」という考え方はありません。文の要素は、主語・修飾語・述語などで分類します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • センテンスの意味が分かりません。

    センテンスの意味が分からないのです。日本人の方に教えていただけないでしょうか。 日本語を勉強している外国人です。このセンテンスはどう読んでも分かりません。教えてください。よろしくお願いいたします。 そういう「負いのスパイラル」の先にあった爆発を何故防げなかったということは、今の生きている人々が背負うことになった重大な課題になった。 以上の日本語のセンテンスは間違っていると思います。もし正しいセンテンスだったら、その意味を教えてください。 質問1.〔そういう「負いのスパイラル」の先にあった爆発〕というところが分かりません。  また「ふのスパイラル」という読み方ですか。

  • このセンテンスの意味がわからない(日本語)

    今記憶/物語の本を読んでいて、意味がわからないセンテンスがあって、簡単な日本語に変えてもらいたい。 「パレスチナが、忘却に付せられている世界の他のさまざまな出来事にも増してとりあげられ、語られるべき特権的な出来事であると考えているためではない」    私は日本語を勉強していて、このセンテンスの意味がわからないのだ。  センテンスを読む感想や意見を聞くことではなく、文法的な疑問だ。  ありがとう。

  • このセンテンスの意味を教えてください!(至急)

    このセンテンスの意味がイマイチわからず困っています。 日本語でいうとどういう意味でしょうか? 教えてください。宜しくお願いします。 Could you kindly advise if he would be able to revert on our email enquiry?

  • 日本語センテンスの意味教えて

     日本語の達人達、下記のセンテンスの意味を教えていただきませんか。 「キャップの頂部内面に通気口があるものは、菌糸が通気口に入り込みやすく好ましくない」。 どうぞ宜しくお願いします。

  • 日本語として意味が通じるセンテンスですか。

    次のセンテンスは日本語らしい日本語ですか。文法として間違っているところがありますか。あったら直していただければ助かります。 「かど」と「すみ」です。この段落を英語に訳してください。ここでの「couner]という単語の意味は何ですか。ここでの「かど」「すみ」という二つの単語はスミスさんにこの論文の中で論証されている「うち」「そと」とどんな関係がありますか。

  • センテンスの意味について

    皆さん、こんにちは。 下記のセンテンスの意味が分かりません。教えていただけませんか。 センテンス:「その場合は、液体窒素保管から使う栽培試験後から したがって日頃からG系統を作っておくのが良い」 特に「液体窒素保管から使う栽培試験後から」の二つの「から」の関係のこと。 以上、どうぞよろしくお願いします。

  • 正しいセンテンスを教えてください

    I wonder what I look like far up there. のように聞こえます。 「なんであんなに遠く見えるのかな」という感じではないかと想像しますが、思うように訳せません。 正しいセンテンスと、日本語訳を教えてください。よろしくお願いいたします。 動画を確認していただきたいのですが、なぜか添付動画が消えてしまいますので、再度質問をいたします。

  • 市橋本の中のセンテンスで

    必ずものになる話すための英文法で、How many years have gone by since your father passed away? というセンテンスがありますが、この文の主語っていったい何なのだろうと疑問をもちました。 この文をバイリンガルの人間に聞いたのですが、 『主語?主語ねぇ。。。』という答えしかかえってきませんでした。 分かる方いらしたら教えてください。よろしくお願いします。 また、そのバイリンガルの人間にきいたら、このセンテンスは、重い感じを受ける文で、その人だったらHow many years has it been since your father passed away? と言う方が自然で、市橋本のセンテンスは通じるけど、使わないと思うと言われました。そうなのでしょうか? この文だったら、主語は"it"で"has"は現在完了のhasと思われますが。。。教えてください。

  • センテンスの意味と役割

    1月28日付けJapan Timesの社説Come clean on Iraq http://www.japantimes.co.jp/cgi-bin/geted.pl5?ed20040128a1.htm の第4段落の最後に次のセンテンスがあります。 True, but no one could fail to miss that the "stockpile" of weapons had become WMD "programs." アメリカは、対イラク戦争の前には「大量のWMDが備蓄されている」と言ってたくせに今になったら「WMDの開発計画が進行中だった」に話が摩り替わってしまった、と皮肉っぽくいう一節ですが、 1)上記のセンテンスは結局どういう意味なのでしょう。 また 2)このセンテンスはこの位置にあってどんな役割を果たしているのでしょう。 1については、 「論点が(「大量のWMD」から「WMDの開発計画」に)すり替えられていることを誰もが見落としている」 という理解でいいのでしょうか。 2については、 いくつも続く段落のこの位置で、 「しかし、すり替えに誰も気づいていない」と指摘することにどんな意味があるのでしょう。 あとのいくつかの段落にどんな意味で利いてくるのでしょうか。 ほな、よろしゅうおたの申します。

  • "Full Sentence" videos are always o

    "Full Sentence" videos are always out-pulling outline-style videos. とはどういう意味ですか?日本語訳例も教えてください。推測でも助かります。