• 締切済み

個の利益を優先させる人の扱い方

http://okwave.jp/qa/q6735162.html タイトル:積み上げてきたものを守る? で相談しました。 この質疑応答で回答者様がご指摘くださいました。 ・・・ >一般論的に申せば、 >質問者様の対極に位置する人間の心理は、 >質問者様の逆ってコトですヨ。 >質問者様の意見が正しい由縁は、 >「経営」「自立」の立場から物事を考えている点です。 >ですから、新人を排除しようと言う様な考え方は、 >「個人」「依存」に立脚してるんでしょう。 >会社の利益では無く、個人の利益を主眼に考えたら、 >自分の立場を脅かす可能性がある存在は、全て敵になるんです。 >「仕事が出来る新人」「評判の良い新人」などが存在してしまうと、 >自分の立場が危うくなり、会社に依存する自分が、存在出来なくなってしまう >と言う発想になるんだと思いますよ。 ・・・ 職場には、この「個人」「依存」の価値観で言動する人がいます。 ちょっとした問題児になります。 小手先が上手いです。社内営業が上手いです。 他人の実績を、さも自分の実績に見せて、他人を蹴り落とす等も上手いです。 ですが底が浅い。 他人の実績を奪って出世しても、いずれ実力がバレて停滞する。 新人を苛めるのも、 他人の実績を奪うのも、このタイプです。 このタイプが所属する部署は、仲間意識が薄れ、小さな対立関係ができてしまう。 この対応が皆を仲たがいさせるような悪口や嘘話で対立構図を作るから。 このタイプはエリートではありません。 育ちが良いとか出身校が良いとかではない。 ・・・ 【問】 このタイプが苦手です。 真心は通じる・正攻法こそが優れた手法と言われますが、 一局or一場面では小手先の手法に敗れることばかりです。 人間関係を理由に職場を去る人々は、必ず、このタイプの人との関わりを断ちたいからと言います。 「個人」「依存」の価値観で言動する人たちと、どうすれば上手く付き合えるのでしょうか?

みんなの回答

回答No.2

どうしても接触する必要がある時以外は自分から近付かない。 これに尽きます。 仕事場だけの付き合いにとどめておくことです。 人の価値観は変えられません。うわべだけの付き合いにしておけばいいのです。 しかし、hatena00hatenaさん、もう少し質問文をまとめてください。 人が読んでわかるかどうか、投稿前に念入りに推敲されることをお勧めします。 だらだら脈絡のない文が続いて、読みにくかったです。

darekaramo
質問者

お礼

ありがとうございます

  • cow-love
  • ベストアンサー率18% (161/853)
回答No.1

質問を乱立してますが・・。 結局何が言いたいのかよくわかりません。 人に広く意見を求めるのなら、わかりやすく要点をまとめ、読む人の立場に立って文章を組み立ててください。 こういう場所で自分本意の質問を乱立するその精神状況が問題なのでは。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう