• 締切済み

自分は病気なんでしょうか

ichi03の回答

  • ichi03
  • ベストアンサー率70% (56/80)
回答No.2

健忘の症状に似ていると思いますが。 私は素人ですし、病気の判定なんて出来ません。 体の不調があるなら病院に行くのがいいし、医者と顔を合わせて話をするのが一番良いと思います。 文章で何かを伝えようとしても不安ばかり募るはずです。

関連するQ&A

  • 離人症だったのでしょうか

    先日興味本位で解離性障害について調べていたところ、離人症というのが以前私にあった症状とよく似ていることに気がつきました。 現在24歳ですが、成人する前くらいまで、よく友人などと会話をしている自分を見ていました。でもそれまでずっとそうだったので変な感覚はするけれどそれが当たり前であったし、みんな同じように感じているんだろうと思っていました。 それに自分は物事(自分のことも)を客観的に見られる人間なんだ、とも思っていました。 しかし、ここ数年前から気がついたらそういった客観的に自分を見ている自分がいなくなっていることに気がつきました。 思い返せば、いろいろと精神的に落ち込んだがありその時に自殺未遂をしました。それが過ぎてからそういった症状がなく今は楽しく生活できるようになっています。 自殺未遂といってもその時はそれが自殺だったという考えが無く、ひたすら「私は眠りたいんだ」という思いで自殺未遂をはかったような記憶があります。 また、私にはまったく記憶のないことですが。 私の家族は兄妹の父親が違ったらしくそれを私が成人するまで家族、親戚総出で私にだけ隠していたそうです。 しかし、それまでにも何度も私の目の前でその事実を話してしまった人が何人かいたようでしたが、その時のことなどは私にまったく記憶がありません。 子ども心に聞いてはいけない事だと思って記憶から消していたのだろうか、と思っています。 この事と第三者として友人との会話を見ている自分が関係しているかどうかも分からないし、もしも離人症であったのなら自然治癒などするものでしょうか。 今一番不安なのは、結婚して子どもが生まれて今がとても幸せなので、もしまたそういった感覚に陥ってしまったらどうしたらいいのか、病院にいった方がいいのか。 まだ起こるかどうかは分からないことですが、もし離人症だったら・・・またそうなったら・・・と不安です。

  • 赤の他人だから仕方ない?

     知人の親の事なのですが 知人とは、小さい頃からの付き合いで 親の事は良く知っていて とても、いい人なのですが、  先日 知人の奥さんが、自殺未遂をして 現在 入院中で、障がいも残る可能性があるとの事でした。  知人の話によると、自殺の原因は、 「精神的」な事でココ数か月様子がおかしく ・他人が笑っている ・警察が捕まえに来る ・ニュース等で起きた事件の犯人が襲ってくる 等 妄想が、酷かったようで発作的に自殺をした様です。  で、現在 入院しているのですが 自殺の場合 保健は使えないという話で 自費で治療をしないと、いけない様なのですが  知人の親が 「老後の計画が台無し」「病院で亡くなってくれたら」等  かなりひどい事を言い出しました。 小さい頃から知っている知人の親らしからぬ発言で少々驚きです。  やはり、「お金>義理娘」なんでしょうかね・・・・ 家族とはいえ 赤の他人なんでしょうか?

  • 男で自殺や自殺未遂した人ってカッコ悪いでしょうか?

    僕の知人なんですが飲食店を経営していて、このコロナ不況により閉店に追い込まれ自ら命を絶ってしまいました。多少金銭的な援助はしていたんですがそれでも借金の目通しが立たずじまいだったそうです。その訃報を聞いて職場で少し落ち込んでました。僕の異変に気付いた同僚がどうした?と聞いてきたので、「いや知り合いが自殺してね。男なんだけどさ」と詳しい事情を話すと、男で自殺は少し情けないな!女ならまだしも。男はどんな事があっても生きて行かなきゃ駄目じゃないのか!と無神経な発言をされました。僕自身も姉から受けた性的虐待の件で中学生の時に自殺未遂をした事があります。その事を同僚に話しても、性的虐待くらいで普通自殺なんてしないだろ!ましてお前の場合親からじゃなくて姉貴からだろ?だったらいいじゃねーか!あんな可愛い姉貴とやれて!俺から見たら羨ましいよ!僕はこの言葉にすごい憤りを感じました。どの世界に親や兄妹姉弟と性交為したいと思うのでしょうか?男だからという理由で自殺や自殺未遂することがそんなにいけない事でしょうか?

  • これに当てはまる病気を探してます。

    7年前から悩んでいるのですが、医者からも統合失調症からうつ、不安障害と病名を変えられましたが納得いきません。 自分は、高校受験で親から過酷な事を強いられました。 ・外出は禁止、 ・勉強を親が見ている所でずっとする、 ・夜になると親は酒を飲み暴言を吐く、 ・深夜2時になるまで寝かせてもらえない。 ・弁当を残すと烈火のごとく怒られる。 ・兄の受験の時も巻き添え 受験は失敗し、別の高校に行きましたが、その頃から ・駅に行くと中学生の2人(幻覚?)がいて、「かわいそう」とホントに悲しんでいる中学の頃の記憶フラッシュバックする、 ・感情や感覚が麻痺している、 ・記憶が曖昧、 ・別人になったよう、 ・無気力 と言った感じの症状が現れるのですが、医者は離人症といいます。 「心的外傷後ストレス障害」ではないかと思っています。 兄も似た症状を訴えた事が一時ありました。 感覚なので自分でも何が起きてるのかわかりません。 詳しい人、近い病気や症状(アダルトチルドレンとか)教えてください。

  • 知人が繰り返す自殺未遂について。

    現在までに数回の自殺未遂をしている知人・A美さん(親友の奥さん。)がいます。 鬱をわずらっているのも一つの原因だと思うのですが、だいたいが仕事や日常で起こる事に対する不安や不満が原因です。 だいたいそういう事が溜まると、お酒の勢いで自殺未遂を繰り返しています。 方法はリストカットから、お酒と睡眠薬の併用なんですが、本気で死ぬような切り方や量ではありません。 はっきり言ってしまえば自殺ゴッコです。 A美さん本人は自殺未遂をする事で、気持ちのリセットになるのか、もしくは周りを心配させる事で、なにかしらの気が済むみたいなんですが、それに付きあっている周りは、万が一も考えてしまい、たまったもんではありません… 特に辛い思いをしているのがA美さんの夫である、私の親友です。 彼は基本的には真面目な人間で、A美さんを支える事に必死なのですが、それゆえに私は親友自体が心配なのです。 一番私が心配なのが、親友自身が鬱になり夫婦共倒れになる事。 A美さんは一応『診療内科』に通院はしているらしく、睡眠薬もそこから処方されているみたいです。(ただあまり信頼していないと言っていました。) みなさんにアドバイスいただきたいのが、現在親友が悩んでいる事の4点です。 (1)自殺未遂を繰り返す奥さんに対して、親友は時にその行動(自殺未遂)を責めてしまったり、時には複雑な感情が絡みあって怒鳴ってしまう時も有るそうです。 問題は親友が奥さんを責めてしまったり、怒鳴ってしまう事が、また奥さんを追い詰めたり、鬱を悪化させている原因ではないかと、自分を責めている事です。 こういう自殺未遂を繰り返す人間に対しては、その行動を責めたり、怒鳴ったりしてはいけないのでしょうか? ※この事を一番悩んでいるみたいなんですが… 私から見たら、悪い事をした人間を叱って注意してる、当然の事にしか見えないんですけどね… (2)親友夫婦はまだ子供がいないし、A美さんの実家はすぐ近くで、ご両親はまだ、それほど年齢もいっていなく姉も同居しているので、私は奥さんが良くなるまで実家にあずけ別居を勧めているのですが、親友本人はもう少し頑張りたいと言っており、もしかしたら相手の両親は理解してくれない可能性も有り、もしそれをしたら自分が奥さんを見棄てた事になると思っているのですが、やはりA美さんはそう感じるのでしょうか?(普段は仲の良い夫婦です。) (3)知人の紹介で行ったらしく変えずらいみたいなんですが、場合によって奥さんが通っている診療内科は変えた方がいいのでしょうか? (4)親友が誰かに相談する事は、その事を知った時にA美さんを傷つける事になるのでしょうか? 長文お付き合いありがとうございます。 3項目のうち一つでも構わないので良いアドバイスが有れば、宜しくお願いたします。 ※この質問は先週末に親友からの立場で直接私のPCから文章を作らせて質問を投稿したのですが、なぜかサイト側から削除されてしまったので、今度は私からの質問として投稿させていただきました。

  • 自分でもよく分からなくなりました

    最近、毎日じゃなくても孤独感に押し潰されそうになります。 それに友達と呼べる人が一人もいません。 昔はいましたが、友達の引っ越しやら結婚で疎遠になってしまいました。 元々、友達が多かった方じゃなかったのですが。 今では自分も結婚して友達がいない事に対して 寂しくなったり悲しくなっても旦那が側に居てくれるから。と 自分自信を慰めてるような感じです。 はたから見てると、とってもみじめな女に見えるかもしれませんね。 それに友達が欲しいと思う反面、欲しくない気持ちもあります。 小・中・高校といじめの経験にあい、また同じような事が起きたらと 不安に思ってしまうからです。 その事で(いじめ)自殺未遂したこともあります。 普段も人見知りしてなかなか知らない相手とは打ち解けれません。 自殺未遂をした時も、病院の先生にカウンセラーを紹介しようかとも 言われましたが、私自信カウンセラーと言うものにあまり興味が ありませんし、話を聞いてもらえるだけで自分を変えれるのかどうかも 疑問に思っています。 ここで書き込むことによって、アドバイスが欲しいのか後押しが欲しいのか 自分でもよく分からないでいます。

  • 忘却

    ※不安障害を患っています。 それを踏まえたうえでお答え頂けると助かります。 最近、知らないうちに物事が進んでいるようになりました。 ・送った覚えのないメール ・食べた覚えのない食事 ・先程の事を覚えていない ・メールの受け答えをした覚えがない この、メールの所為で人間関係が駄目になりそうです。 もう、死んだ方が良いと思います。 以前からの自殺願望が戻ってきました。 如何すればいいでしょうか? 自分が一番分からないのです。 是非、お教え下さい。 よろしくお願いします。

  • 自白剤されたかも?

    昨年、私は精神科に自殺未遂で入院しました。その時、もしかしたら自白剤を使われたのかもしれません。頭の中におぼろげにベラベラ自白している自分の記憶があります。精神科もしくは精神科医って、自白させたりって事が出来るのでしょうか?もしそうであれば、私のプライバシ―はボロボロです。今は自殺願望は全くありません。どうか詳しく教えて下さい。

  • 病気かどうか

    今高1です 中1から自傷をしていてこれで4年目になります 最近どんどん酷くなっていてこの間精神科に親に秘密で一人で行ってきました 薬を大量に飲んでしまったりする事を伝えると薬は貰えませんでした 次またしんどくなったらおいでと言われました 自傷をしたくなる時はきっかけなどは何もなく、いきなり強い不安が襲ってきます なんで自分でもこんなことをしているのかよくわかりません 原因もわからないんですが、医者には親の自殺未遂やDVなど色々なことが重なってだといわれました 病名は言われませんでした 保健室の先生には病気だと言われていて、親からは「あんたは病気じゃない」と言われています 自傷くらいで精神科に行くのはおかしいんでしょうか あたしは病気なんでしょうか 誰か教えてもらえたら嬉しいです

  • 私は病気ですか?

    数年前に離婚、その後に付き合った彼にも昨年の年末に振られました。その後から自分の様子がおかしくどうもコントロールできません。 今までの出来事と今の状態を箇条書きさせていただきます。 離婚の時、 前向きな時と沈む時の激しい浮き沈み。 眠れない。 人の声を聞くだけで吐き気を感じ人と会えない電車にも乗れないほど。 (この時は一月ほどで何とか正常近くに戻りました。) 彼に振られてた時 食事を一切取れない。 眠れない。 自殺未遂。 現在 仕事が手につかない、やる気がない。 眠れない(常時) 誰かと話していないとまた死にそうになる。 突然、人と会いたく無くなる。 震えがとまらなくなる。 生きてる感覚が無い。 顔が固まってるような感覚で笑えない。 顔が崩れた感じがして極度の劣等感。 着飾っていないと外に出れない。 人の目が怖い。 人の顔がまともに見れない。 目を見て話せない。 人と話していないと不安。 相手の話を覚えていない。 時として前向きになる時も。 本やテレビ等の現実感を感じるものを頭に入れたくない。 すみません、簡潔に思いつく症状を上げてみました。 離婚のときまでは辛くても自分で分かる範囲で悲しんでいた感じでしたが今回は自分の意思に反して自分が壊れている気がします。 どうしていいのかわりません。 考えられる病気があれば教えていただけたらと思います。