電話で退職|短期間で退職する理由とは?

このQ&Aのポイント
  • 入社して一年弱で退職し、新しい企業へ転職した経緯があります。
  • 中途採用で契約社員として働いており、研修も一日のみで知識も不足しています。
  • 先輩からキツイ態度を受けており、精神的に不安定になっています。仕事を辞めて早く違う職を探し、再スタートを切りたいと考えています。体調も崩しており、退職を電話で伝える予定です。
回答を見る
  • ベストアンサー

電話で退職

去年新卒で入社し、様々な理由から一年弱で退職し、今月の始めから新しい企業へ転職しました。 現在は中途採用で契約社員です。 業務内容は入社して一カ月未満なので、まだまだ分かっていませんが 早く覚えて慣れたいという意思から、周りの先輩に積極的すぎる程質問をし毎日業務をこなしていました。 しかし中途採用だけあって研修は一日だけ、知識も備わっていないのに一日中慌ただしく鳴り続ける電話を任せられ それでも私なりに精一杯努力はしていました。 そんな中、同じグループである先輩(ベテラン)が私に対して、誰がどうみてもキツイ態度をとってきます。 そんな理由で…と思うでしょうが、入社してまだ雰囲気にも馴染めず、それでも笑顔で出勤している私にとって 訳も分からないキツイ態度で(例えば内線を取りつごうと声をかけても無視)接せられると、 精神的にもかなり不安定になってしまっています・・・ 改善策も色々自分なりに考えました。声が小さいのか、非積極的と思われているのか。 新人なのに気に障るようなことをしたのか…考えましたが、どれも当てはまりません。 正直、入社してからこの企業で長くやっていけるかどうか、業務内容的に少し疑問でした。 逃げだと言われても仕方ないですが、この短期間で気がめいってしまいました。 この際、早く退職した方がいいと思いますし、退職するならするで、早く違う職(まずは派遣とか)を探して 早く再スタートしないと、せっかくの4大卒業も若さもダメになってしまいます・・・ 昨日帰社する際に私物はすべて持ち帰り、社員証と保険証はデスクの中に置いて帰りました。 来週月曜日、朝一電話をし、上司に退職するよう伝えようと思っています。 会社には行く気はありません。 理由は、今まで出たことのない喘息が不思議と業務中に出てきます。風邪かなと思いましたが、家に帰ると納まります。 また急性胃腸炎にもかかっており、体はボロボロです。 私自身、前職で体に症状が出ることや、今まで辛いことがあってもここまで症状がでることはありませんでした。 社会人として、電話で退職を伝えることは最低行為だとは分かっています。 しかしこの調子だと、体を壊しそうで怖いです… 今すぐに仕事を探して再就職したいと思っています。 みなさんから見て、私の行動をどう捉えますか?

  • 転職
  • 回答数5
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

書ききれないことがたくさんあったでしょうね。 心中お察しします。 でも、電話で辞める、は思いとどまったほうが良いと思います。 『辞めぐせ』がついているように見えてしまいますよ。 それに転職する際、履歴書を送った先の企業があなたのことを知るために、前職の上司にTELで勤怠状況など問い合わせる場合もあり得ますよ。そうしたらどうなるかはお分かりですね。 めったにないこととはいえ、絶対ないとは言い切れませんし、案外世間は狭い、ということもありますから。 心的ストレスの為に体調が悪いのならば、心療内科に行って、診断書などを入手することをお勧めします。 第三者からみてもあなたの不調が心的ストレスによるものだということが分かるようにしてください。 そうでないと他人からは判断がつきかねるので、本人の甘えや自覚の足りなさに思われてしまいます。 それではあなたの損でしょう。 >…考えましたが、どれも当てはまりません 他の方はどう見ておられるでしょう?あなたが自分で気付いていないだけ、という可能性もあり得ます。 その先輩以外はあなたにどう対応されてますか? もちろん職場のモラルそのものが低ければ、誰も似たり寄ったり、というところもありますが・・・。 第三者(信頼できる方)に評価してもらうことも必要なことと考えます。 上司の方に相談はしてみましたか? つらく当たる先輩がどういった人物なのかは、職場の上司や同僚の方は知っていることでしょう。 「ああ、あの人はそういう人なんだよ。」 ということであれば、フォローしてくれるなり、善後策を考えてくれるでしょう。 その時にも心療内科の診断書は力になりますよ。 いずれ第三者に間に立ってもらい、『客観的な現実』を、 あなた自身が知り受け入れること、会社側に知らせること、の2点が大切と思います。 そうした事なしに辞めた場合、なんだか自分自身に「言い訳」している気持ちになりませんか? 気持ちがなかなか吹っ切れなくて、モヤモヤしてしまいませんか? 努力した末に辞めることを選ぶなら、その結果(たとえば無職)もご自身で受け入れやすいと思います。 「結果はこうなってしまったけれど、それは私が望んだからこれで良かった。」と。 積極的な辞職、とでもいいましょうか。 こうした努力をするならば、辞めようが辞めるまいが、気持ちはもっと楽になれると思います。 そうした力も湧かないほど、精神的に疲弊しているのであれば、とりあえず休職という手もあります。 辞めるだけが道ではないと思いますよ。 どうしてもやはり辞めるのであれば、辞めるための努力が必要と思います。 電話で退職は、仕事に対する責任も、そうした努力も放棄したと受け取られてしまいますし、 何よりあなた自身が、無意識のうちにも自分自信を低く評価し続けることになりかねません。 この努力は、あなた自身が何者であるのか、の証です。 分っていることは行動に移してこそ、あなたの力になるのです。 >それでも私なりに精一杯努力はしていました。 あと一歩、がんばれ!

その他の回答 (4)

  • kinki03
  • ベストアンサー率0% (0/6)
回答No.4

1ヶ月で・・ですか。 僕も転職してもうすぐ1年になろうとしています。 最初の数ヶ月、はっきりした態度でシカトする先輩がいました。 「この野郎」と思いましたが、毎日出社して、無視されても挨拶を 続けました。ハッキリ言って辛かったです。半年は続きました。 仲良くはないですが、最近仕事上の話をするようになり、仕事も もらうようになりました。 与えられた仕事はどんなに簡単なものでも必要以上に丁寧にこなし ていたら、「彼はマジメだし、仕事はとても丁寧」と上司がいろいろな 人に言ってくれていたようです。それを耳にしたのかどうかはわかりませんが・・ コツは、仲の良い先輩や同僚を一人だけでも作ることです。僕は仲の良い 先輩が別にいて、その人に「あのくそやろうめw(あくまで明るく)」と愚痴ってました。 質問者様は誰とも仲良くしていなくて孤立していて、その先輩ばかりが目につくのでは ないでしょうか。ここでやめて転職しても多分、転職先の人間は 「嫌な人が一人いただけでやめたのか。よっぽど味方がいなかったんだろうな」と 考えます。 やめてはいけません。せめて半年はガマンしてみましょう。 どんなに嫌なやつでも挨拶は続けましょう。ニッコリしなくても良いです。 とにかく今は忍耐の時です。辛くなったら、2、3ヶ月に1回(笑)休みましょう。

  • qazwsx21
  • ベストアンサー率32% (1286/3939)
回答No.3

自己責任と言ってしまえば、それまでのことですが、社会人として常識無いなと思います。

  • hare50
  • ベストアンサー率28% (57/197)
回答No.2

契約期限前に中途解約をせざるを得ない理由 ・職場が新人に対して「放置プレー」で精神的にギブアップです といったSOSを人事担当(採用者)へ申し出るのが先決です。 電話で退職ですと、離職票取り寄せでコンタクトもあろうかと思われます。 意思表示は勇気をもって直接相手に表示した方が良いですね。 相談出来る方が今の所職場にいないのは辛いですね。

noname#137229
noname#137229
回答No.1

>>みなさんから見て、私の行動をどう捉えますか? 正直どうも思わない。 強いて言えば、次から次へと転職を繰り返すのだろうなあ~とは思います。 挙げ句の果ては、他人を呪い、世を呪って生きるのだろうなあ~と。

関連するQ&A

  • 退職の連鎖

    150人前後のIT系企業で働いているのですが、毎月1〜3人くらい辞めていきます。以前は積極的に中途社員を採用していましたが、最近はストップしているみたいです。この程度の退職人数ならまだ許容範囲内ですか?

  • 退職理由について

    今、転職について悩んでいます 三年半社員をやっていましたが 理不尽な異動とおびただしい業務量に嫌気がさし 退職しました 転職がうまく行かず フルタイムのアルバイトで仕事をしております 今年の8月から入社して研修期間の四ヶ月目になりました 長期間で働けると言うお話で、採用頂きましたが 本当にやりたい事が見つかり そちらへ進みたいと思っています しかし、私の研修期間の関係で短期で10月退職予定だった 先輩が延長して居てくれていたり 人員を気にして中々言い出せません いくらフリーターでも やりたい事が見つかったからでは 自分勝手でしょうか? また、いい退職理由の伝え方があれば アドバイスいたたけるとありがたいです

  • 退職したい・・・

    先月大手企業に転職しました。仕事内容が合わないので退職したいと思っています。 今年から業務が大幅に多忙になる為の増員で、新規に15名1月に採用となりました。入社初日「すぐに辞められると困る」「出来そうにないなら今言って下さい」など上司に言われました。今の部署には私を含め4人配属されたのですが、内容が至極専門的な為4人共ギブアップの状態です。面接では“データ入力業務で、PCの基本操作が出来れば大丈夫です”と言われてたので、食い違いに戸惑っています。 契約社員で入社しまして、この3月早々に1回目の更新があります。ここで退職しても契約満了で問題ないと思うのですが、上司から言われた言葉も気になるし、3ヶ月程で退職するのも根性が無いように思うし、1回目は自動更新になるのかな、辞めさせてもらえないかな…とか考えると言い出し辛いです。以前退職した会社からは「いつでも戻ってこい」と声を掛けられていて正直迷っています。今思えば前職の方が向いていたのかなぁと後悔すら感じていますが、のこのこ戻るのも恥ずかしいような…。 食事が喉を通らなくなり、毎晩眠れません。毎朝吐き気と頭痛に悩みながら出勤しています。転職経験はありますが、このような状態になったのは初めてです。 似たような経験をされた方、アドバイスよろしくお願いします。

  • 面接時の退職理由

    私は転職活動をしている24歳の女です。  大学卒業後、新卒で入社した会社を1年と9ヶ月で辞めました。 退職理由は実力とかけ離れた業務内容で限界を感じたためです。  入社後事務をしていましたが、会社が倒産しその後別企業の子会社になりました。別企業の子会社になったことでそれまでやっていた業務はできなくなりその企業に出向したのですが、出向時に言われた内容と実際の業務内容が違いました。 出向時に言われた内容は、1営業社員のして営業活動をするというものでした。しかし実際の業務は営業社員を統括し、戦略を考えたり指示を出したりするものでした。この業務をされていた方は営業のプロという方達で、出世後この業務についた方たちです。そこに営業経験のない私が配置され、実力が全くついていけず絶えられずに退職しました。 出向を言い渡した上司も業務内容をよく把握しておらず、私が営業経験があると出向先に言っていたようです。 また働いていたのはすべて男性で、勤務時間も帰宅時間が日付が変わるなど長かったこともあり体をこわしてしまいました。実際にこの業務をしたのは2ヶ月程度です。 転職活動の面接時にこの理由をどのように言ったらいいのか悩んでいます。退職理由を考えるにつれ、たった2ヶ月程度で辞めてしまったことの罪悪感からマイナスの考えしか浮かんできません。 長々となりましたが、どなたかアドバイスを頂けないでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 1年未満での退職

    こんばんは。 カテゴリが違いましたらすみません。 中途採用で、とある会社に入社したとします。 しかし上司の「仕事のやり方がデタラメでついていけない」という 理由で1年未満で退職するとします。 ※周囲への相談や、業務改善への動きもやり尽くし「もう無理」という判断 その場合に次の転職先への応募時に、上記の転職理由を 伝えてもプラスになるのでしょうか。 ご意見をお願いします。

  • 希望退職日より早く退職を勧められた場合

    私はOA事務職です。会社の規定に基づき、希望退職日(4/20)の5ヶ月前に退職する旨を上司へ伝えました。当初は中途採用者を入れる予定でしたが経営不振により中途採用は無理との会社判断で、現在いる営業の社員に業務を引継ぎ、2月20日付で退職を勧められています。これは『解雇』でしょうか?まだ退職届は提出していません…この場合も『一身上の都合により退職』となるのでしょうか?正直、どの様な扱いであっても退職出きれば良いのですが、少々疑問に思ったので質問した次第です。宜しくお願いします。

  • 退職すべきですか?

    今月に入って仕事を体調不良で6日間休んでます。 やる気出ない、自己嫌悪、仕事を行きたくても体が動かない、不安、恐いなどです。 今月は先週しか仕事を行けてません。 今日初めて仕事が始まるのが過ぎてから連絡しました。リーダーから電話がかかってきましたが出れなくて仕事が始まるのが過ぎてから自分で連絡しまさした。 しかし、電話には出てもらえずメールにて体調不良を伝えて退職したがいいか聞いてみたら『治ってから会社に来てください、上司と相談してください』と返信がきまさした。 これはもう自分の仕事はないってことですよね?早く退職するように促されてますか? 頑張る気持ちはあるんですが体が動かないです。 迷惑かけるから退職した方がいいですか? 雇用形態は正社員です。中途採用で1年経ちます。

  • 退職理由

    私は27歳で少し前に半年ほどで会社を辞めました。 私は、その会社で3社目だったのですが今までに ないくらいの職場環境の悪さに我慢できず体にも 影響が出てきていたので退職することにしました。 今、また再就職をしようと思っていますが なかなか前向きな退職理由が浮かばず悩んでいます。 因みに私は前々社での業務の経験を活かしたくてその会社(その業務を専門にやる会社)に入社しましたが なかなかその業務をやらせてもらえず、それどころか 前述の理由で辞めてしまいました。 そういうのは退職理由になりますか? 宜しくお願いします。

  • 業務負担から退職したい気持ちになっています。

    まだ入社して3ヶ月目です。 ですが、退職したい気持ちになっています。 理由は業務量と業務内容です。 入社する前は産休者の後任として、事務+郵便物などの配布等でした。 ですが、最近は配布業務をメインでやっている社員さんが退職して… その方の業務もまるまる私にまわってきました。 事務とは程遠く関係会社に配布物を届けたり回収したり、 雪の中を自転車こいでいきます。。。 (社員さんは雨雪などの日は車で行っていました。。。) 日中は外と会社を行ったり来たりして、 その業務の合間に本業の事務をしています。 最初はローテーションでその方の業務をまわそうとしていたのですが、 他の部署からクレームの嵐で、結局私がせざるを得なくなりました。 上司や先輩も「手伝うよ」などと言ってはくれますが、 そんな庶務業務をさせるわけにもいきません。。。 どうしたらいいでしょうか。。。 気持ち的には退職にいってるのですが、 まだ三ヶ月目ということもあり、辞めるといった時のまわりの反応が怖くてたまりません。。。

  • 退職の理由について

    短期間なってしまいますが、退職したいと考えております。 退職理由として本心を言うと、一ヶ月間(就業規則上)、非常に働きづらいので、「嘘も方便」をしたいと考えております。 差しさわり無い理由などをご教授ください。 下記は、現段階における自分の状況です。 特記事項) ・自分は病気持ちで、お医者様の診断書を同封した上で、入社を認められた(短期退職の場合、法的に危ない?) ・最近、父親が軽い脳梗塞、および、リストラに合っているので、介護を理由に使えますか? ・次の就職先は、確保済みです。(一番挑戦してみたかった仕事) ・面接時に「入社研修時は中途採用でもきちんと実施してくれるのか?」と聞き、面接官が「実施している」と答えてた。自分は要領が良くないので強く言ったつもり。現場では、研修も無いまま、実践投入され、同業界でも企業企業で変わる内容を、知っていて当然のような顔をされ、怒鳴られているのが不満に思っているのが、本心の退職理由。

専門家に質問してみよう