エクセル2007でグラフの横軸目盛が合わない原因と対処方法

このQ&Aのポイント
  • エクセル2007でグラフの横軸目盛が元データと合わない場合、その原因として、グラフエリアの大きさを縮小または拡大していることが考えられます。
  • グラフエリアの大きさを任意に変更すると、横軸目盛の範囲も自動的に変更されますが、その処理が正確に行われず、目盛と元データが一致しない場合があります。
  • この問題を解決する方法としては、グラフエリアの大きさを自動調整する設定をオンにすることが挙げられます。具体的には、グラフエリアを選択した状態で「デザイン」→「データ」→「グラフエリアのサイズを自動調整する」を選択します。これにより、グラフエリアの大きさが自動的に調整され、横軸目盛と元データが一致するようになります。
回答を見る
  • ベストアンサー

グラフの横軸目盛について(エクセル2007)

グラフの横軸目盛がなぜか元データと合いません。 なぜでしょうか?原因と対処の方法をご存知の方 ご教示願います。 ●例) 表(A6セル)→2007年1月10日 グラフ(左端)→2007年1月1日 ●グラフの作成方法 1.(B5:B9)セルを範囲選択 2.「挿入」→グラフ(2-D縦棒)選択 3.グラフエリアを選択状態→「デザイン」→「データ」 4.「データソースの選択」→「編集」 5.(A6:A9)セルを範囲選択→OK 上記の作成方法でできた最初のグラフは、表と横軸目盛は 合致していましたが、グラフエリアの大きさを 任意に縮小していると、なぜか1900年になったり逆に拡大すると 2007年1月1日なったりしました。 エクセル2007でグラフの作成お詳しい方が、いらっしゃいましたら ご教示願います。なお画像を添付いたしますので ご参考にしていただければ幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tom04
  • ベストアンサー率49% (2537/5117)
回答No.3

No.1です! 補足を読ませていただきました。 (1)グラフエリア内で上で右クリック → グラフのオプション → 「軸」タブ → 「主軸」の「自動」が選択されていると思いますので、「項目」を選択 これで希望に近い形にならないでしょうか? 尚、余計なお世話かもしれませんが、棒グラフの幅を変更したい場合は 系列(棒グラフ上)で右クリック → 「データ系列の書式設定」 → 「オプション」タブ → 「棒の間隔」の数値を好みによって変更してみてください。 (同じ画面で「要素を塗り分ける」にチェックを入れると各系列の色が変わります) これで何とか希望に近い形にならないでしょうか?m(__)m

dradra33
質問者

お礼

>(1)グラフエリア内で上で右クリック → グラフのオプション → 「軸」タブ → 「主軸」の「自動」が選択されていると思いますので、「項目」を選択 2007でも「(1)グラフエリア内で上で右クリック → グラフの オプション → 「軸」タブ」に相当するところはありますが、 「主軸」の「自動」が選択されている」というところが どこに相当するのか分かりませんでした。 >系列(棒グラフ上)で右クリック → 「データ系列の書式設定」 →  「オプション」タブ→「棒の間隔」の数値 2007では「オプション」タブ→「棒の間隔」の代わりに「枠線のスタイル」→「幅」→数値入力というものがあり、「棒の間隔」の数値に相当 すると思われますが、なぜか入力ができませんでした。 後はそれぞれ2003と2007でどこに相当するのか改めて質問を 投稿してみたいと思います。 たびたびのご回答ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • pai3_14
  • ベストアンサー率56% (319/566)
回答No.2

グラフの横軸のラベルの上で右クリックして 「軸の書式設定」を選ぶと、横軸に表示するデータの範囲や X軸との交点の設定が出来ます。 目盛間隔 > 固定で 1日 基本単位 > 固定で 月 等としてみてください。

dradra33
質問者

お礼

他の会員様とやり取りをしているうちに エクセル2003とエクセル2007の機能の 違いについて、改めて質問しなければ ならないことが分かりました。 pai3_14様の意見、大変参考になりました。 ありがとうございました。

dradra33
質問者

補足

早速のご回答ありがとうございます。 軸の書式設定から 1.最大値→固定→2007年1月10日 2.最小値→固定→2010年1月10日 3.目盛間隔→固定→12→月 4.基本単位→固定→日 にすると表の内容を反映した横軸目盛が できました。 ただ1~4の書式設定のせいか、グラフの幅が めちゃくちゃ細くなってしまいました。 この状況は書式の設定上、やむをえないことなのでしょうか? たびたびの質問で恐縮ですが よろしくお願い申し上げます

  • tom04
  • ベストアンサー率49% (2537/5117)
回答No.1

こんにちは! 当方使用のExcel2003での方法ですが・・・ グラフ「項目軸」上で右クリック → 軸の書式設定 → 「目盛」タブ → 「基本単位」が「年」になっていると思いますので、 下向き▼ → 「日」 を選択してはどうでしょうか? 尚、この操作を行うと自動で「基本単位」のチェックは外れると思います。m(__)m

dradra33
質問者

お礼

捕捉質問についてもお答えいただき誠にありがとうございます。 操作の詳細についてはANO.3に対してご報告いたします

dradra33
質問者

補足

早速のご回答ありがとうございます。 「軸の書式設定 → 「目盛」タブ → 「基本単位」が「年」に なっていると思いますので、下向き▼ → 「日」 を選択」 をすると横軸目盛は表のとおり「2007年1月10日」となりました。 ただグラフの幅はなぜかめちゃくちゃ細くなりました。 これを元通り太くするためにはどうすればよいでしょうか?

関連するQ&A

  • エクセル2007によるグラフ作成について

    エクセル2007でグラフを作成しようとしています。 添付した図をご覧頂きながらご教示くだされば 幸いです。 このグラフで作成したいのは、C列の「二項分布による確率」 (赤色のグラフ)のみで、A列の「6月10日」(青色のグラフ)は、 横軸の目盛に使いたいと考えています。 A列の「6月10日」の部分ををセルの書式設定で「パーセンテージ」から 「文字列」に変えると、A列が横軸目盛に変わることもあるようですが、 変わらないこともあるみたいです。 そこで質問が2つあります。 1.A列は数値のままで横軸目盛に、赤色のグラフのみ表現するための 方法を教えてください。 2.添付した表では7.0%から4.0%に下がっていますが、横軸目盛にするときは 4.0%が左側から始まって7.0%が右端に来るようにするにはどうすれば よいでしょうか? 仕事の必要上、これから大量にこのようなグラフ作成の作業があるため できるだけラクな方法があれば非常に助かります。なおこのグラフの範囲は A5-A12及びC5-C12です。 エクセル2007のグラフ作成にお詳しい方、ご教示願います。

  • Excel2003 グラフ(横軸)の目盛ラベルについて

    Excel2003のグラフについて教えて下さい。 要素数が300個あるデータを用い、折れ線グラフを作成します。 そこで、横軸の目盛ラベルに以下の値を設定したく思っています。 (1) 目盛1(左辺):30 (2) 目盛2:25 (3) 目盛3:20 (4) 目盛4:15 (5) 目盛5:10 (6) 目盛6:5 (7) 目盛7(右辺):0 試しに軸の書式設定で「目盛ラベルの間隔:50(目盛の間隔:50)」と設定を行うと目盛ラベルは以下の値となりました。 (a) 目盛1(左辺):1 (b) 目盛2:51 (c) 目盛3:101 (d) 目盛4:151 (e) 目盛5:201 (f) 目盛6:251 (g) 目盛7(右辺):表示なし どなたか、(1)~(7)の様な横軸の目盛ラベルの設定方法をご存知の方、教えて下さい。宜しくお願い致します。

  • Excel のグラフのX軸目盛線を上下いっぱいに描くには

    Excel 2003で1年間の日降雨量の折れ線グラフを作っています。日降雨量なので1日に1個のデータがあり、全部で365個の数値データ(日降雨量値)があります。数値データは、縦方向に365個が並んでおり、下端が1月1日、上端が12月31日です。 日降雨量値の列のすぐ左の列に日にちの列があり、その左に月の列があります。 グラフは、横軸の「軸を反転する」と「最大項目でY/数値軸と交叉する」にチェックマークを入れて、グラフの左端が1月1日、右端が12月31日になるように、またグラフの左端にY軸の目盛があるように、しています。 (a)横軸の「目盛の間隔」を「1」にして1日ごとに目盛線が示されるようにしていますが、このうちの毎月の月末の目盛線だけをグラフの縦方向の長さ一杯に(つまり、グラフの上端から下端まで通して)描くにはどうしたらいいでしょうか。 (b) (a)と同じなのですが、横軸の目盛線のうちの毎月の10の日の目盛線だけをグラフの縦方向の長さ一杯に(つまり、グラフの上端から下端まで通して)描くにはどうしたらいいでしょうか。

  • グラフで横軸の目盛を一定間隔ごとに長くしたい

    エクセル2007を使用しています。 横軸を値、縦軸をその値の出現数とし 分析ツールのヒストグラムでグラフを作成しました。 画像のように横軸の目盛は全て同じ長さですが、 例えば定規だとmmの目盛は短くcmの目盛は長くなっていますが そんな感じに見やすいように10ごとに目盛を長くしたいです。 そのやり方を教えて頂きたいです。

  • エクセルでグラフの横軸が自動で伸びるようにしたい

    いつもお世話になっております。 エクセル2016です。 表からグラフを自動で表示して、データが増えるにしたがって横軸が伸びていくようにしたいのです。 1~2年前にNETで調べて名前の定義を使って試行錯誤の末何とか出来るようになったあのですが少し不具合(指定のセルと系列が違っている)があって弄っているうちに訳が分からなくなってしまいましたのでHELPです。 今使っている方法は名前の定義で下記の式を入れて OFFSET(入力表!$D$16,1,0,COUNT(入力表!$D:$D)+5,1) グラフの系列を選択して =SERIES(入力表!$D$12,,入力表!系列B1月,2) としているのですが、同じように系列を増やそうとしてもどうしてもうまくいきません。 どこを変えれば良いのか基本的なことが分かりません。 最初に作成したときのメモを見ながら試行錯誤したのですがお手上げ状態。 このやり方の修正、もしくはもっと簡単にできる方法は無いのでしょうか? この方法だと対象列が変わるたびに苦戦しそうです。

  • エクセルで、グラフの目盛表示がうまくいかない

    Excel97 のグラフの作成で、 棒グラフの項目軸(横軸)の目盛りに、 「1月」,「2月」・・・「12月」と表示するとき、   1  2 ~ 12  月 月 ~ 月 と縦書きで表示したいのですが、どうしても、  1月 2月 ~ 12月 と横書きで表示されてしまいます。 「軸の書式設定」-「配置」で、縦に表示はできるのですが、 文字は横書きのまま、縦に表示されてしまいます。 表の方の書式設定は変えずに、 縦に表示する方法はないでしょうか?

  • エクセル グラフの目盛範囲の変更

    エクセルでグラフを作成するとデータ範囲から自動的に目盛の範囲が決まりますが、複数のグラフを比較する為に目盛範囲を変更したいのですがどうすればよいのでしょうか?

  • エクセルで作成したグラフの目盛について

      〇〇事業所   〇〇支店 4月 400      1805   5月 325      2065 6月 475      1700 ・・・こんなデータをエクセルでグラフ化したと思います。 この月毎の事業所・支店データを明確にしたグラフ化したいので、折れ線と棒グラフの混合で作成しました。 しかし、ここの両者のデータに差があるため、ここの例でいう〇〇事業所のグラフの目盛も〇〇事業所の目盛になってしまい、月毎のデータの差がはっきりしない、見にくいグラフになってしまいました。 そこで、グラフを200くらいの目盛にして、途中から500~1500の数値部分を波線(~)で区切って、1500以降の数値目盛を500くらいの数値に変えるといった、目盛の混合したグラフなんてできるのでしょうか? もちろん、できないのであれば、できないとの回答で結構ですので、回答いただければと思います。エクセルのグラフ作成経験はあまりないので、四苦八苦してます。つたいない質問文で恐縮ですがよろしくお願いします。

  • Excel2010 グラフ横軸の設定

    Excel2010のグラフについて、下記のようなデータのグラフを作成しています。 A列:日付(平日のみ) B列:売上 この売り上げの推移を折れ線グラフで表示しているのですが、 日付が横軸となるよう範囲を選択すると、なぜか土日まで項目に出てきてしまい、 土日の売上は当然データがないため、不自然なグラフになってしまっています。 平日のデータのみをグラフに表示させる方法をご存知の方いましたらご教示ください。 よろしくお願いします。

  • エクセル グラフにセルの値を参照した目盛を入れたい

    エクセル(Microsoft Office Excel 2007)の(折れ線)グラフで 縦軸・横軸それぞれに、 任意のセルを参照した線(目盛)をいれたいのですが、できるでしょうか。 イメージを添付しましたが、 任意のセルの値<7>を反映した横軸目盛と 任意のセルの値<1月4日>を反映した縦軸目盛をいれたいです。 この任意のセルの値が毎回変わるので、参照でないとダメなのですがいかがでしょうか。 お分かりになる方がいましたら、教えてください。