• 締切済み

うちは貧乏なのか…?

私も兄弟も今まで沢山の習い事や塾に通わせてもらったり、欲しい物は買ってもらえていたし生活環境は良かったので満足な生活をしてきました。 裕福とも貧乏とも感じたことはなかったのですが、 高校生になった今周りは開業医や勤務医、地方の会社の社長の子ばっかりで 自分の親は裁判所で書記官をしていて、話の流れでそれを話したら馬鹿にされました。 家の車が日本車(去年買い直したのに泣)やら、海外旅行の回数やら持っているカバンの数やらを馬鹿にされ 「貧乏人だから仕方ないよ(笑)」 と言って笑われました。 確かに開業医とかにはかなわないのは分かってますが、貧乏人という言葉にカチンときています。 わたしは大学は早慶を 目指しているのですが 大学に行っても周りはこういうお金持ちが多いですか?

みんなの回答

noname#225812
noname#225812
回答No.15

そういう程度の低い人とはつきあわない方がいいと思います。 自分は必要なものは与えてもらったし、親を尊敬している。親から買ってもらったものを鼻にかけて人の家族をバカにするやつこそ本当の馬鹿者だ、くらい言ってやりなさいな。 それを車がなんだのカバンがなんだの、メソメソして情けない。 お金持ちでも庶民でもいいので、もっと品のある人とつきあいなさいな。

回答No.14

ショックを受けてるって事は、自分の家はお金持ちと思っていたからですよね。 公立中学から私立高校ですか? 貴方もそういう子と今まで同じようだったのではないのかしら。 あのね、お金持ちって持ってるからっていう意識無いらしいよ。 違うんだ。そうなんだってね。 それから、大学も一緒よ。 お金かけないと上位の大学にいけないシステムでしょ。近頃の大学受験は。 昔の大学は頭さえよければ、塾なんぞいかなくともいけたけどなぁ。

  • ABABABBB
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.13

まだ社会のイロハも知らない子供達ですから皆さん幼稚な人たちが多いのでしょう。 どの世界も上には上がいます。そして下には下も大勢います。 今、仕事で上海に住んでいますが、金持ちが異常なくらい増えています。日本でも 見たことのないような高級車がこれでもか!!と走っており、マンションを何個も 持ち、異常な状況です。 一方で物乞いは多く、中国と言う格差社会の縮図が見られます。 小さな島国にいると何もわかりません。 あまり低脳な事で悩むより、自分のすべきことをしっかりやり切る事が重要ですね。

  • G-apple
  • ベストアンサー率42% (16/38)
回答No.12

そういう子達はお父さんやお母さんが自分よりも裕福でない人を見下す環境に育っているのです。 なおかつ自分で稼いだお金でないもので自分がさせてもらった贅沢に対してさも自分の手柄かのように自慢しあう、そんな環境で育ってきたのです。 お金持ちでも環境がそんなのではたいがいの子供がそういった社会をしらない人間になります。 あまり責めないであげてくださいね。 ひょっとしたら自分が稼いだお金ではないこと、自分そのものには何も特別に恵まれた物がないことを心のどこかで自覚しだして、富裕層であるというステータスを振りかざして自分を守らないと不安なのかもしれません。 大学の話ですが、やはり私立は国立よりお金に余裕がある人が多いと思いますよ。 私は国立大学に行っているので具体的にはわかりませんが… 家の方針や、家にお金がないために奨学金貰って自分で学費を払っている子はザラにいますが私立ではそれも難しいでしょうし。 ただ早稲田や慶応クラスにもなって自分の家は、なんて話している稚拙な学生は少ないことを願います。

  • hokusai-z
  • ベストアンサー率36% (21/57)
回答No.11

自分がその人たちを同じように人を馬鹿にしていないか考え、 自分が人をその様な事で馬鹿にしないようになればいいという事を 悪い例として見せてくれているんだと考える事が出来るように ご自分に対してする事が必要な気がしました。 端的にいえば、彼らは人を見下す事でしか、自分の優位性を保てない 心の弱い人たちです。 物もお金も本人に生きていく力やお金を稼ぐ力がなければ、 いづれ消えてなくなる物です。 何処に行ってもお金はあっても心の弱い人はいますし、 質問者さんは自分で自分の環境は選んで作る必要があると思います。 心の弱い人たちを見て、自分の心の弱さに気づき、 自分の心を強く育てる事に気づく事がいい事なのでは? 大学は関係ないと思います。 何処に行っても弱い人もいれば、すごい人もいます。 すごい人と接する事のできる自分になる努力をされる事が重要だと思います。

  • 5S6
  • ベストアンサー率29% (675/2291)
回答No.10

どこまで本当なのかはわからないが親が公務員であればいいほうですね。 下はたくさんいるんです。 生活保護も200万突破してしています。 ただし生活保護は下手に働くよりいい生活ができるため、バイトで生活しているとかよりはいいです。 上には上がいます。アラブの王族やビルゲイツ、孫正義など世界的に有名な金持ちもいます。 麻薬王も金持ちでしょう。 でもってあなたはいいほうかどうなのか? といえば世界的に見ればかなり上位です。 参考までにいうと、年収300万だと日本ではやや低い方に入ります。 ※現在35歳男の年収が10年前より200万下がっています。 日本ではあなたの家計は上位に入ります。 開業医の場合は親は優秀ですね。 こういう場合 「親の自慢してないで、おまえはどうなんだよ?医学部受かりそうか?おぼっちゃん。」 と皮肉を言うのも手ですよ。

  • kero-gunso
  • ベストアンサー率10% (136/1326)
回答No.9

自分の金を稼いだこともないただの扶養家族が、他人の家の経済状況をどうこう見下す時点で中身のない人間なんだと思うよ。 どんな状況であれ親に感謝して生きてきてればそんなくだらない発言しないもの。 裕福だから全員こんな人ばっかじゃない。 友達の本質はちゃんとみてから付き合えばいい。 大学だろうが会社だろうが親のすねかじってたり、七光りを我がことのように威張ってるのはいる。 あなたは自分をしっかり持ってればいい。

  • sakura-333
  • ベストアンサー率10% (934/8796)
回答No.8

今は海外旅行もOLの趣味になるくらいですし、ムダにカバンばかりあっても使いこなせないでしょ。 >大学に行っても周りはこういうお金持ちが多いですか? 貧乏人が多いとは思えません。

  • asuka_n
  • ベストアンサー率33% (180/530)
回答No.7

 正直な話、貴方のお家はまだ裕福な方です。  世の中もっと貧しい生活を送っている人達がたくさんいます。  ニュースなどを観れば判ると思いますが、大震災で家や財産、仕事すら失った人がたくさんいます。そういう人達を観て、貴方はどう思います?  もし貴方がそれを観て笑うようなら、結局はいじめる輩と同レベルなのです(決して卑下するわけではありません)。  貴方の文章を読む限りはそのような低俗な人間とは思えないので、今のままで十分だと思います。

noname#134199
noname#134199
回答No.6

質問を読んで ?って思いました あなたは 今まで自分が貧乏だと思ってなかったようですし 一般的に見れば絶対貧乏ではないと思います ただ 周りが超金持ちだから そう思ったと言うだけではないでしょうか 私も 他の回答者さん同様に 親が金持ちなだけの人達に思います 上から目線で 自慢出来るのは 親の職業と家がお金持ちだと言うことだけです 私が若い頃も 二名ほど 20才で 外車持ちがいました 親に買って貰って 女の子の気をひいてましたが 私も私の友達も アホ丸出しだねって 笑ってました 花よりダンゴ の世界ですね 笑

関連するQ&A

  • 貧乏人の家の子は貧乏人?

    貧乏からは脱出できるものでしょうか? 私の周りでは、大学まで行けるお金が無く、高卒で就職。 就職先も限られてるし、金持ちの家の子とは違うのかなあと思ってしまいます。 当然、安定した就職先の人たちは大体親が金持ちか中流以上の家庭が多いように思います。 また、同様に兄弟もいいところに就職しています。 みなさんの周りではどうですか?

  • 貧乏人は慶應に行くべきではないのか?

    こんにちは 貧乏人が慶應経済や慶應商に行くべきではないのでしょうか? 私は慶應を受けるつもりですが、家は裕福ではないです。 慶應は金持ちの坊ちゃん、嬢ちゃんが多いと聞きます。さらに東京の私立大学なのでそれなりに裕福な家庭の人ばっかりのように思えます。 なので、貧乏人が慶應に行くと生活観の違いを見せ付けられてコンプレックスに陥るのではないかと思い心配しています。 特に私の性格は何かにつけて他人と比べたり、他人を気にする性格なので余計に心配です。 慶應にも苦学生はたくさんいるのでしょうか? また貧乏人が慶應に行っても友達は出来るのでしょうか? 学生生活は楽しめるのでしょうか?

  • 100年前の金持ちと今の貧乏人どっちがいい?

    生活に何不自由のないお金持ちというのは誰もがあこがれると思います。 確かにお金持ちはその時代の最先端の生活レベルを堪能できると思いますが でも文明が発達していないことには体験のしようがありません。 例えば100年前は、お金持ちはその時代は羨ましがられたでしょうが、 今のようにインターネットもないし、車やテレビなどの便利なものもろくに ないし、海外旅行も難しいし、食べ物も今より貧しい時代だったと思います。 でも今は、貧乏人ですらネットやテレビや海外旅行や美味しい食べ物を手軽に堪能できます。 近い将来には、貧乏人ですら宇宙旅行が楽しめるようになるかもしれません。 そう考えると、自分は貧乏だから、といってなげくこともないような気がします。 みなさんは、100年前の金持ちとして生まれるのと今の貧乏人として生まれるのなら どっちのほうがいいと思いますか?

  • お金持ちの方は、貧乏人のことをどう思っていますか。

    子供の頃からお金持ちにすごく、コンプレックスがあります。 羨ましいというより、貧乏な自分が恥ずかしいという気持ちがあります。 私の小学校の学区は高級住宅街で医者や弁護士の子供ばかりで、一流企業の社宅が建ち並ぶところです。(私立小学校は、当時は女子校が一つだけしかない地方都市です)うちは、先祖の代からたまたま住んでいた土地にローンで建て直して住んでいただけで、親の経済力では住める土地ではないです。 テストは、ほとんど解りましたが、有名進学塾と家庭教師のいる私立中学受験組より目立つと何となく惨めだし、「貴女は頭いいから受験すれば必ず受かるのに勿体ないわ」という純真無垢な残酷な質問に答えることが恥ずかったので、わざと間違えていました。 高校も皆、東京の大学を受験したのに、私だけ地元の大学にしか行けませんでした。 就職してからも、無資格なのに、親のお金で海外留学して英語だけは堪能な人達が入ってきては、私の地位を脅かしました。 それでも社会は実力が財産ですから、負けずに頑張りましたが、子供が産まれてから、また、恥ずかしい思いをしています。 出産した産婦人科では、医者や野球選手の奥様達が高級車でやってくるのに、私だけ小さな国産車で恥ずかしかったです。 よく診察が一緒になって仲良くなった素敵な奥様もイギリスの高級車で、ランチなど誘っていただきましたが、うちの事情を知られるのが恥ずかしいので、こちらから疎遠にしました。 またまた、うちは、夫がただの公務員の分際で、官舎が高級住宅街にあるので、周りのママ友も皆さん素敵なマンションに住んで、習い事の送り迎えは、8割りが外車です。家を行き来する仲になったら、うちは困るので親しくなりすぎないように壁を作って接しています。今年、国内旅行に行ったら、うちの夫の職業を知ってる人から、「よくそんなゆとりあるね」と、言われて、それから貧乏人が旅行行くのも無理しているようで恥ずかしいので、行ったことは誰にも話していません。 私は、小さい頃から親が離婚もしくは、夜逃げなどでいいから貧乏な街に引っ越して、友達を作りたいなと思ってましたし、今も、なぜこんな場所に官舎を建てたのだろう、もっと肩の力を抜いて付き合える地域にあればいいのにと思います。(年々、給料が下がるので民間アパートに住む経済的ゆとりはありませんので引っ越しは不可能です) 祖父が、高級車を一年に一度買い換える程、裕福でしたが、子供達は仲が悪く、寂しい晩年だったので、お金持ちが必ずしも幸せではないのは分かっていますし、私も背伸びしてお金持ちの世界にいたいとは思いませんのに、いつも周りはお金持ちばかりの境遇におかれるので、これは何かの学びなんだろうなと最近は思っています。 そもそも恥ずかしいと私が思ってることをお金持ちの方はどんな風に思っているのでしょうか。長年の経験からお金持ちの方の方が、おっとりとして、気遣いのできる優しい方が多いようですが、内心は貧乏人を可哀想に思ったり、見下したりしているのでしょうか。 早く学びを得て、このような境遇から抜け出したいです。 この境遇から、どんなことを学べばよいのでしょうか。

  • どうして共産党は馬鹿にされるの

    私の父は大学学生時代全共闘の書記をやっていた。 しかも、自分自身貧乏だったのに、どういうわけか共産党を批判ではなく、馬鹿にしています。 父は「いいか、例えば、みんなで牛を共有しようっていう奴に限って自分は牛を持っていないんだよ」 とせせら笑います。 自分が貧乏な生活を味わったのに、どうして父は共産党や貧乏人を馬鹿にするのでしょうか? ちなみに大学は中央大学の商学部で書記はたまたま頼まれてやっただけだそうです。 商学部は金儲けが出来るから選んだそうです。 父に3千円もする健康お守りを買ってあげても「こんな物必要ない」と捨ててしまいました

  • 貧乏人でも尊敬できる人っていますか?

    クソ貧乏だけど尊敬できる人っている? 昔は金持ちだったけど寄付をしてしまって今は貧乏をしている、って感じの人ではなくて、始めから今までずっと貧乏な人。 大学卒業してから年収200万円のフリーターやってて今現在も年収200万円、みたいな人で尊敬するに値する人っていないと思います 「ボランティアにハマっていたから」「考古学を研究するために時間を割いてた。」「俳優を目指していたんで。」 こういう理由で年収が低いんだ。中身はある、と力説されても (いや、でもお前は結果的には貧乏じゃん。貧乏だと言うことは他人から評価されていないということ。そんな人は無理。)だなと思ってしまって、金があまりにない人は他に何をしていようが私はあまり尊敬出来ません お金がある人全てを尊敬するのではなく、金が無い人を全て尊敬しないと言うだけです。 「お金だけが全てじゃない。お金なんか無くてもその人が素晴らしければいい・・・」と言っている人で貧乏人と結婚した人はいませんし。 「お金が全てじゃない」っていう言葉は「他人が貧乏だろうが金持ちだろうがどうでもいい。でも自分と生計を一にする人は金が無いと無理」って意味ですから。 貧乏人で尊敬できる人っていますか? ウルグアイの貧乏宰相を例に出す人もいますが、そういう人って本当にその人の生活ぶりをちゃんと確認したんでしょうか。

  • これからの貧乏人の生活

    私は、経済のことがよく分かりません。少しは分かるとしたら、スーパーのチラシを見て、何が安いか?というくらいで、それを頼りに生活防衛をしています。  今、日銀の決定によって、株価が上がり、1日に数百万円利益が出た投資家の話がニュースに出ていますし、急激な円安になっているそうですね。これって、主要な輸入品である石油や食料品が値上がりし、一般庶民には大して関係ない自動車などの輸出産業が儲かるということでしょ?安倍総理も大変喜んでいるようですが、「日銀の独立性」というのは、保たれていると思いますか?  なんで、みんな喜んでいるのでしょうか?漠然としているのですが、「金持ち」が喜び、「貧乏人」が苦労させられる、いわゆる、「格差」というのが、ますます広げられる政策が進められているということなのでしょうか?  これから、私のように、特別な「資産」を持っていない、その日暮らしの貧乏人の生活はどうなっていくのでしょうか?生活を守るためにどのようなことに心がけたら良いのでしょうか?

  • 貧乏人ほど勉強をしないからいつまでも貧乏のまま?

    低学歴の親は多くの場合貧乏人で、低学歴の親の子どもはまた低学歴になって貧乏になる 高学歴の親は多くの場合平均より収入があり、高学歴の親の子どもは高学歴になってまた平均よりいい暮らしをする。 やはり低学歴は一定程度の収入がないと子ども作ったらダメじゃないですか? 子どもに貧乏暮らしさせずに教育に金をかけられるような家庭でないと、親の貧乏の割りを食うのは子どもですから。 「低学歴で貧乏人の親でも子どもが自分が努力すれば何とかなる。結局本人次第。」 って考えを多くの人が持ってる状況だとずっとこのままですね。 公立の中学校で塾にも行かず有名進学校に合格することの難しさ 非進学校で周りは進学をほとんど考えていない高校で受験勉強して難関大に合格する難しさ 何より親が低学歴では子どもの勉強に対しての理解度や協力も期待出来ない。 そんな環境で自分の力だけで難関大学に行くことはかなり困難だし、有名大学を出ていないと就職には不利。 いくら国立大学を無償化にし、私立大学の学費を大幅に下げても、親を含めた家庭環境が勉強をさせるものではなかったら無意味。 やはり低学歴の貧乏人が子どもを持つことは子どもにとって不幸なことですよね? 貧乏から抜け出すには教育を受けて良い大学に行き、就職するのが一番可能性が高い方法です。 それが出来ない環境の低学歴で貧乏人の家庭はゴミですね

  • 貧乏しんどいです

    私の家は貧乏です。父は自営業の単身赴任で父自身が食べていくのがやっとです。仕送りなどは一切ありません。私達兄弟3人と母は祖母の家で暮らしています。祖母が多少裕福なのもあり家族で甘えきっている状態です。小学生の頃から学費や習い事など自分の生活にかかる費用(大げさに言えば自分が生きていくのに必要なお金)に対する罪悪感や、周りへの劣等感、意地の悪い祖母の妹への恐怖心などで辛くてたまりません。先日高校を卒業し大学進学が決まりましたが、目指していた大学へは学費の問題で行けませんでした。自分の家の経済状況で大学に進学できることや、そもそも生活できていることがどんなに有難いことなのかは本当に実感し感謝していますが、祖母に頼りきっている両親への不満、自分のいない所で私達家族の悪口を言い合っている親戚や分不相応な進学を望んだ自分への苛立ちでどうしようもない程塞ぎ込んでしまう時があります。両親に対しては何故3人も子どもを産んだのか責めたてたくなることもあります。 私は他人(距離が近い人ほど)に気持ちを伝えれません。どんな言葉で罵られても泣かないためにヘラヘラ笑ってしまいます。誰かに何度も今までどんなに辛かったか、幼い頃から祖母や親戚に言われ続けている両親への悪口を誰にも言えず今も苦しんでいることなどを話そうとしましたが、両親に言うのは罪悪感があるし、他人に言うには金銭的な問題なためあまり知られたくなく恥ずかしいと思ってしまいます。置かれている状況に感謝したいのに不満や不安、恐怖心が邪魔をして純粋に感謝することができません。どうすればいいのでしょうか? ちなみに、看護師を志望して進学するので何となく大学を目指した訳ではありません。諸々のお金は返すつもりです。

  • 貧乏子沢山について

    私の家は生まれながらに貧乏でまず父親がしっかり仕事をしていない人だったので、ずっと狭い賃貸暮らしで自分の部屋を持ったことすらありませんでした。 ずっと戸建てに住んでる友達を羨ましいと思いながら生きてきました。 大学や自動車免許など親から免除して貰ったことは一度もなく、成人式の振袖も着せて貰えることはありませんでした(もちろんそれが当たり前だとは思っていませんが) 周りは親から援助してもらってる子達ばかりでした。 親からは産んでもらって有難いと思っていますが、 貧乏なのに子供を沢山作らなければここまで生活がひっ迫する事も無かっただろうし、賃貸暮らしでも狭い思いをしなかったのにと思います。 昔からお金の事で苦労している姿を沢山見てきているので、貧乏な家にだけは生まれたくないと何度も思いました。 たまに兄弟とも何で父と母は貧乏なのにこんなに子供作ったんだろうね、と話す時があります。 皆様は貧乏なのに子供を沢山産むことはどう思いますか?