• ベストアンサー

生理中の眠気

nagiponの回答

  • ベストアンサー
  • nagipon
  • ベストアンサー率50% (2/4)
回答No.2

わたしは毎回と言っていいほど生理になる数日前から 始まるまでいつも以上の眠気が襲ってきます(特に昼間)。 あとやたらと食欲が出たりもするので勝手に 「本能で生理中に頑張る為の体力を付けようとしているんだな」とか思ってます(笑)。 もちろん実際どうなのか分かりませんが。 でもその眠気と食欲に従って毎月の生理を乗り切ってます。 生理中やその前後って体に微妙な影響が出たりしないですか? 肌荒れとか便秘とか。 なのでその内の1つと思っていいのではと思います。

aya-aya77
質問者

お礼

なるほどー。本能ですか。私もそう思います。 私の場合、生理前の症状としては、あまりイライラもしないし、食欲も変わらないし、肌荒れも、便秘もほとんどないんです(^^;)。ところが、やっぱり加齢するにつれて、生理痛は酷くなってきました。いつも薬で症状を和らげているのですが、今回は待ち構えていたのに「あれ??生理痛は??」というほどありませんでした。なのに、いつもより大量出血・・・。おまけに眠い・・・。 あまり深く悩んでいるわけではないのですが、今まであまり生理中に眠くなったという事を聞いたことがなかったので、質問させていただきました(^^)。ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 生理が早い

    前回の生理が終わり2週間でまた生理が来ました。 20代の頃は28日30代になり33日前後の周期が乱れた事は一度もありません。 最近変わった事とい言えば1年ぶり位に定期的にセックスをしている事くらいしか思いつきません。 性生活が安定した事でホルモンのバランスも変わってくるのでしょうか?生理自体は生理痛といい、量といいいつもと変わりない状態です。 何かの病気の前触れという事もありますか?

  • 生理が終わってまたすぐ来ました。

    6/6に生理が始まり、10日に終わりました。 前回からの周期は26日、普段はだいたい28日周期です。 今日6/17にいつもの生理と同じような出血が始まりました。 いつもと同じように生理痛もあります。 これは生理と考えてよいのでしょうか? ここ2~3ヶ月、睡眠不足状態が続いているので、ホルモンバランスが崩れているのでしょうか・・・? 敬虔のある方、よろしくお願いいたします。

  • 生理周期を早めたいんです!!

    私は生理周期が大体25日~28日周期ぐらいなのですが (1年で平均すると26日くらい) これから3ヶ月くらいろんな予定が立て込んでいるので 25日周期で来て欲しいんです。 婦人科で薬もらえば生理をずらすことができるのは 知っているのですが,元々ホルモンバランスがよくないし 副作用もあるみたいなので あんまり薬には頼りたくないんです。 なので生理の周期を縮める方法があれば教えて下さい! よろしくお願いします!!

  • 流産後の生理

    8月21日に流産をしました。完全流産で、手術等もしていません。 先生や皆さんのお話を聞いていると、流産後4週前後くらいに生理がくるそうですが、私は今日、生理のような出血がありました。 しかも、いつもの生理より断然多い量です。 以前卵巣の手術をしたこともあるせいなのか、 もともとホルモンバランスや周期は一定ではありませんが、こんなに早く生理が来ることがあるのでしょうか? 精神科での薬も飲んでいます。 とても不安で困っています。ご回答お願いします。

  • 1ヶ月生理が止まりません

    18歳の女です。 11月の初めからずっと生理が止まりません。 9月くらいから、生理が来て一週間経って終わったと思ったら次の週にはまた来るという感じで不安定でした。 そして11月に入ってからは1ヶ月ずっとなりっぱなしです。 量はそんなに多くはありません。 今までも安定していたほうではないのですが、こんなことは初めてです。 最近バイトを始めたりしていろいろストレスも溜まってるのかな…とも思います。 たぶんホルモンバランスが崩れているのだと思うので、 来週婦人科に行こうと思っているんですが、ホルモン剤とか注入されるんでしょうか? だとしたら副作用とかありますか? あと、9月頃食欲がなくなって7kg痩せたんですが、 逆に今は満腹感を感じなくなってしまいました。 これもホルモンバランスと関係あるんでしょうか? まとまりなくてすみません。 聞きたいのは、 ・一ヵ月も生理が止まらないのはどんな理由が考えられますか? ・ホルモン治療で起きる副作用 ・食欲とホルモンバランスの関係 ということです。 実際婦人科に行って診てもらえばわかることだと思うのですが、 ご意見を聞かせてください。

  • 生理の血が黒いのですが・・・

    一昨日から生理になったのですが、量が少なく色が黒いんです。 いつも量が多く、5日くらいで終わるのですが、今回は今まででは考えられないほど量が少ないんです。でも生理痛と同じ下腹部・腰の痛みはあります。 周期もいつも40日くらいなのですが、今月は33日で来ました。 もしかして着床出血なのでしょうか? 今検査薬を試しても結果はでるのでしょうか? 説明書にも生理が遅れて2週間後と書いてあるので… 病院にいくのが1番だと思うのですが、少ないとはいえ生理中なので躊躇してしまいます。 同じような経験のある方、ご意見よろしくおねがいします。

  • 生理!?それとも・・・・。

    すんごく不安だったので、教えていただきたいんです。。。 前の生理が10/29にきまして、4日に終わりました。 その後、5日の日に性交渉があったのですが、それからはなかったと思います。。 でも早くも今月17日に生理がきました。 でも、量がすごく少なくって、痛みも全くありません。フラツキは多少あるんですが・・・。 いつもはだいたい同じ日にきてたんです。28日頃!! 遅れていくこと(周期の関係でと思いますが・・)はあっても早まることはなかったので心配になりました。 ホルモンのバランスの崩れとかなんでしょうか? 困ってます、不安で仕方ありません。。。宜しくお願いします。。。

  • 生理が終わりません

     生理が7/25日から始まり、未だ出血が止まりません。本日19日目になります。過去にこれほど長く出血が続いたことはなく、いつも5~6日で終わります。  ただ、5月の末に繋留流産にて掻爬手術を受けています。その後6/29に1回目の生理がきて、その後2回目の生理が7/25から来ています。妊娠前は31~33周期で、今回のように周期が早まるということは過去に一度もありませんでした。(生理が遅れるということはよくありました。)1回目の生理は1週間ほどで終わり、量はいつもより少し多いくらいでしたが、今回は2~5日目が量が多くその後生理の終わりかけの血(黒っぽい血)が続き、昨日から鮮血に変わりました。量も一昨日以前より少し増えています。  なかなか生理が終わらないので、8/7に産婦人科を受診しました。診察の結果、ホルモンバランスの乱れとのことでした。次の生理が始まるまで、出血が続く可能性もあるとも言われました。もう少し様子を見ましょうとのことで、止血剤等薬はいただいていません。  ここ数日は、出血のせいか気分が悪く、友人にも顔色が悪いといわれています。本当にただのホルモンバランスの乱れなのでしょうか?このような症状で他に何か病気が考えられますでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • 生理がいつもとちがうのですが…

    一昨日から生理になったのですが、量が少なく色が黒いんです。 いつも量が多いのですが、今回は今まででは考えられないほど量が少ないんです。でも生理痛と同じ下腹部・腰の痛みはあります。 周期もいつも40日くらいなのですが、今月は33日です。 もしかして着床出血なのでしょうか? 今検査薬を試しても結果はでるのでしょうか? 説明書にも生理予定日から1週間後と書いてあるので… 病院にいくのが1番だと思うのですが、少ないとはいえ生理中なので躊躇してしまいます。 同じような経験のある方、ご意見よろしくおねがいします。

  • 生理3日目なのに・・・体温は下がりません。。。

    今月、小さい子宮筋腫が、3個。みつかりました。そのせいか、体温も低温、高温とばらばら・・・。ホルモンバランスまでが、崩れていたのか、出血が止まらないので、ホルモン剤が10日間出たので飲みました。その後、出血も止まり、体温も高温に戻りました。 4/26 生理開始   26 36.79度  27 36.68度  28 36.64度 生理周期 23~28日 基準体温 36.62度  今まで、このようなことはありません。生理がきて、高温なんて・・・。 ☆10日間の薬では、完全に治ってなかったのでしょうか? ☆まだ・・・。ホルモンバランスが崩れている状態なのでしょうか?