• ベストアンサー

立ち退き料の査定

市の道路拡幅で15年前に立ち退き料の査定を終えましたが、市の都合で立ち退きの話が進みませんでした。最近、査定をし直すと市が言い出しました。15年たったので物件の価値が下がり、立ち退き料も下がるということです。これって、ありですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dr_suguru
  • ベストアンサー率36% (1107/3008)
回答No.1

補償などの積算単価は毎年見直されます。 15年前の積算単価と平成23年度の積算単価 及び物件補償積算基準の国などの考え方が影響します。 15年前に新築であっても 本年補償であれば築15年の積算単価になりますので 下がる場合が多い。 ただし、立木は 樹高なども影響しますので ほとんどイコールないし若干あがる と思われる。 >ありですか? 物件補償とはこんなもの。

Somethingfunny
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 市の都合によって立ち退きの年が決まり、査定通りに補償された家とそうでない家があるのは不公平なのではないかと疑問に思いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.2

基本的にはNo.1の回答のとおりですが、収用移転による損失補償は一般的には「構外再構築法」で算定されますので、「現在の住宅と同等のものを建築できるだけの金額」が算出されます。 単価などは現在のものが使われますから多少増減はあります。 役所の都合で買収時期が遅れて価格が下がるのは納得できない、となると逆に相場が上がっても買収額は据え置きにして納得できますか?

Somethingfunny
質問者

お礼

よく分かりました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 不動産の査定について

    こんにちは、 先日、大手の仲介業者に、「路線価から地価を計算して、査定してください。」と言うと、 下記のような計算をしてきました。 売却物件は、南西の角地です。 路線価は、西側道路で、180万円、南側道路で170万円です。 ---------------------------------------------------- ・査定物件の路線価(m2単価) 西側道路:18万円 南側道路:17万円 西側道路を採用 18万円÷75×100=24万円 ・道路と角地の評価の比較 西道路:103 南道路:108 平均:105.5(南と西の平均) 南西角地:113 24万円÷105.5×113=25.7万円 ・査定評価について 坪単価へ返還 25.7万円÷0.3205=84.95万円 ------------------------------------------ 1年半前に、売却した物件も同じ仲介業者に仲介を依頼したのですが、以前の査定方法は、路線価から地価(地価の8割が路線価)を算出して売却価格を査定してきました。 仲介業者の担当者のよって、査定方法が違うのでしょうか?

  • 非公開株の売却の際の企業価値の査定について

    数年前に購入した非公開の会社の株を売却しようと思っています。 その会社が買い取ってくれるとのことですが、 ろくに企業価値も査定しないで売買しようとしています。 企業価値の査定について問いただしたところ、 先方の会計士が査定して、額面どおりで問題ないとの話でした。 この話を単純に信用して売買しても問題ありませんか?

  • 住宅の査定

    築9年の物件の売却を考えています。 不動産屋に査定をしてもらおうと考えていますが「壁紙の汚れ」「柱の傷」など、気になる所が何箇所かあります。 これらを直して査定をするのと、直すという前提で査定をしてもらうのと、査定価格に変わりがあるのでしょうか? あと、数件の不動産屋に査定してもらう事については、どうでしょうか?

  • 道路拡張に伴う立退料

    月額3万円の借家人で家賃の滞納(6月)があるために大家から退去を要求されてます。 夜逃げしようかと思っていた所、道路が拡幅されるので建物は2ー3年後に解体されるとの話を聞きました。 質問です。 建物解体なら大家の都合により私は引っ越す事になります。 この場合、借家人の私は立退料や補償金が貰えますか。 どれくらい貰えますか。 貰えるなら一旦滞納金を払い住み続ける方が得なように思うからです。 それとも夜逃げした方が得でしょうか。

  • 公共事業立退きと補償についてご教示下さい。

    道路拡幅のため自宅、及び貸店舗、貸家の立退きを求められております。 役所の方から最初にお話をいただいた際、借家人がおり、新規契約も控えておりましたが、「権利関係でもめたくない」とのことで、借家人とは契約解除、新規契約は見送りとなりました。 代替地の折り合いがつかず、お話を持ち帰って再検討していただくことになりましたが、音沙汰が無く4年余が経過しました。 この度、改めて立退きのお話をいただきましたが、前回交渉の経緯が新たな担当者に伝わっておりませんでした。 こちらから説明をし、空白期間の家賃補償のお話をしましたが、満額の補償は出来ないとのお話を伺い憤っております。 隣接する橋梁の架け替え工事があったため、そちらを通して立退きに関するお話の確認は入れておりますし、橋梁部分の道路が自宅に突き当たる形で拡幅されておりますので、5年前に策定された都市計画の段階で立退きを前提にしたものだと思われます。 家賃減収補償は満額していただけないものなのでしょうか。 新たに「店舗、借家部分に新たな借家人を入れないで欲しい」と言われましたが、新規契約を結ぶことに問題はありますでしょうか。 また、移転先が現在の状況と異なり、テナント契約に著しく不利な場合補償はどうなりますでしょうか。 ご教示いただければ幸いです。

  • 不動産査定で地域が設定がされていない

    楽天不動産の不動産売却査定システムに設定されていない地域はどうすれば査定依頼できますか?具体的に言うと神奈川県相模原市の物件の査定はどうすれば依頼できるのですか?

  • バルコニー面積は査定に影響しますか?

    マンションの査定でバルコニーの面積は加味されるのでしょうか。 購入前の物件で、同じ階数の東南のバルコニー6坪と2坪の物件で迷っています。 どちらも専有面積は同じ、間取りもほぼ一緒、号棟が違う同じ位置の物件で道路までの距離など同じです。 両親の住まいなので将来(同居して)売却する時に、違いが出るなら知っておきたいと思います。 よろしくお願いします。

  • 賃貸物件の股貸しについて

    賃貸又貸しについて教えてください。 現在アパートの賃貸に住んでいます。 2、3ヶ月中に仕事の都合で引っ越します。 通常ならば解約なのですが、いろいろありますので、最善の方法があればどなたか教えてください。 入居してから5年ほどですが、入居時に道路ができるため、2年ほどで立ち退きになると説明を受けて入居しましたが、立ち退きになるのは年内か来年になりそうなのです。始めは2年で出る予定だったので良かったのですが、現在金欠ですし、あとしばらくで立ち退き料がもらえるなら、もらいたいというのが本音です。 1年前に、家財道具などの査定?は市の委託の業者?の方がこられて済みました。 その後半年ほどで立ち退きというお話だったのですが、一向にお話に進展がないので確認をしたところ、年内か来年中というお話のようです。 私は仕事の都合上県外へ引っ越さなくてはならないのですが、あと数カ月で立ち退き料をいただけるのなら、解約はせずに新居と2件分家賃を支う払うか決め兼ねています。半年をすぎるようなら解約したほうが良いのですが、股貸しができるのなら、立ち退きまで知り合いに住んでもらいたいと思っています。 その際ですが、どこと話をすべきなのか、火災保険、問題が起きた際の保証など法律上可能なのかや、注意すべき点を教えてください。 仲介の不動産屋はいるのですが、問合せをしても、大家と直接話しをするよう案内されることが多いです。大家は個人の方です。借用書には股貸しは禁止事項に記載がありました。

  • 道路計画にかかる中古物件

    購入しようとしている中古物件(一軒家)なんですが、物件そのものには何の問題もないのですが、市の道路計画に敷地面積100%かぶっていると聞きました。 築10年ほどなんですが前の住人もこの道路計画を承知で新築で建てたようですが、未だ一向に道路が出来る気配はないとのことでした。 ただ道路そのものは地元でも必要とされているもので、いつ計画が実行されてもおかしくはないということです。 万が一立ち退きになった場合でもしっかり保障されるのならその土地から立ち退くことには抵抗はありません。 もちろん購入にはローンを組むことになりますが、こういった物件は買わないほうがいいのでしょうか? もしくは買っても問題ないのでしょうか?

  • 競売物件の備考の欄

    こんにちは。競売物件に興味があり、時々裁判所のHPを見ているの ですが、競売物件の備考の欄に 地目現況一部公衆用道路  一部道路拡幅部分として利用 接面道路幅員約0.9m と書いてあります。一部公衆用道路、一部道拡幅部分として利用 というのはその土地の一部分が勝手に道路(私道?)として使われて いるという意味なのでしょうか?道拡幅部分というものよく意味が わからないのですが・・。もしこの土地を買った場合、道路として 使わせないようする事は可能なのでしょうか? また接面道路0.9mとは、一メートル程度しか道路と面してない と受け取って間違いありませんか? 土地の場所が遠いため、実際見に行く前にご意見を伺おうかと思いました。よろしくお願いいたします。