• ベストアンサー

素直になりたい。

素直になりたいです! でも素直って意味がよくわかりません。 だからこの歳になっても恋愛できないんでしょうか? なにかアドバイスお願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#133171
noname#133171
回答No.5

お礼もらって 私の回答はあなたの前の人のお礼読ませてもらってしたものです やはりそこが悩みですか それは勇気 勇気がなかったら 先へは進めない 悲しんだら慰めてあげるよ ブログあるし

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • marisuka
  • ベストアンサー率38% (640/1655)
回答No.4

一つの言い方として、素直とは負けを認めることだと思います。 自分の弱点、自分の欠点、あいつのほうがオレよりすごい、あいつのほうが○○の点で自分より上だ。そう思うこと。変にムリな意地をはらないこと。 恋愛(高校生なら単に「恋」ですか)に関しても。 人を好きになると、なんかその人に負けたような気がしませんか? あ、しませんか…。 私はしたんです。その負けを認めてしまえば、堂々と、好きだと思える。 ちょうど、同性のミュージシャンのファンになるときの心理に似ていると思います。 うわーこいつらすげー、というのは、自分じゃできないからでしょ。そのすごさを、つまり自分の負けを認めて、ファンになる。 恋も、おなじようなとこありませんか。 堂々と負けてください。そしたら、そのうち勝てる男になれます。

oosimakouhei
質問者

お礼

負けを・・・認めるですか。 無理な意地を張らないことですか、つまり競争ですよね! でも難しいですねぇ 負けたような気ですか。 うーん、あまりしませんね。 >ちょうど、同性のミュージシャンのファンになるときの心理に似ていると思います。 うわーこいつらすげー、というのは、自分じゃできないからでしょ。そのすごさを、つまり自分の負けを認めて、ファンになる。 恋も、おなじようなとこありませんか。 なるほど、自分のをもっと見直してみます! 関係ないですがなぜか自分は褒められても素直に喜べないんですよね。 堂々と負けるですか、自分にはプライドや自尊心があまりないので負けるという感情を見つけて堂々と負けを認めるような男になります! (自分は本当は無意識で勝とうとしているのかもしれませんね)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#133171
noname#133171
回答No.3

素直って自分に正直ってこと 思ったことが行動で現れる 好きなら好き もっと一緒にいたかったら いる 会いたかったら会いに行く こんな感じの付き合いを望んでいるのでは

oosimakouhei
質問者

お礼

返信ありがとうございます。 そうです! 思ったこと通りに行動したいんです。 でも自分の心の中で葛藤が起きてどうせ好きな女子に話しかけに行っても無視されると思い込んでしまうんですよ。 その結果動けなくなってしまうんです。 こんな自由に動くにはどうすればいいですか? 良かったら教えてください!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tef0808
  • ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.2

癖がなく、ねじまがった心を持たない事。 人には人それぞれの癖・性分があると思います。 それをなおしていくことかなと思います。

oosimakouhei
質問者

お礼

癖がなくねじまがった心を持たないですか、難しいですねー。 でも人のくせを全部取ったら魅力もないただの人間になるとは思いませんか? 「癖はその人間がコンプレックスに思っているとこは度が過ぎなければその人間の魅力になる」 ってどっかでみました。 人間の心理って難しいですよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Yume2011
  • ベストアンサー率32% (94/290)
回答No.1

恋愛に年齢は関係ないと思います。 相手や自分の気持ちときちんと向き合い、自分と同じ様に 相手の気持ちを大事に思いやれば良いのでは? アドバイスを求める時は具体的にどういう風に困っているのか書いた方が 欲しい答えが見つかりやすいかなと思いますよ? ご参考まで

oosimakouhei
質問者

お礼

恋愛に年齢は関係ないですか。 今17歳です、でも彼女は一年前に別れて今はいないです。 >相手や自分の気持ちときちんと向き合い、自分と同じ様に 相手の気持ちを大事に思いやれば良いのでは? なるほど、わかりました、頑張ってみます! 具体的ですか、素直じゃないから彼女ができないんですか? 自分はこんなことが聞きたかったと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 彼女とのことについて

    中学二年の男子です、僕は付き合って三ヶ月の彼女がいます。 僕はその彼女が好きです、でもたまになぜか、別れたほうが楽しいんじゃないかなぁとか思います でもなぜ僕がそんなことを思ってしまうのかよくわからないんです、僕はその彼女が好きですし、 はじめできた彼女なので別れたくないのですが、なぜか別れてもいいんじゃないかなと思ってしまいます、この気持ちはなんなのでしょうか、と本当に思います、なんか意味が分からないかもしれませんが、アドバイスをくださいお願いします。今まで恋愛をしてきた大人の方などお願いします。

  • おかしいでしょうか?

    私はもうすぐ20になる学生です。 ですが、今まで恋愛をしたことが無いのです。 中学~高1あたりまでは初恋がまだと言うと「かわいい~」程度で済んでいたのですが 流石にこの年になって恋愛話0、交際経験0となると友達に真顔で大丈夫?心配されます。 両親が離婚したとか、父親や兄弟に嫌なことをされた事はありません(もう忘れているだけの可能性もありますが) 単にナルシストという意味ではなく自分が好きなんだと思ってます。恋愛をして傷つく勇気が無いという意味です。 ただ、友人たちはそれはありえないよ~と心配してきますし最近は家族までもちょっと私の様子を伺い始めました。 精神的な病気なんですかね。 ハッキリ言っていただいて構いませんので、アドバイスしていただけたらと思います。

  • 恋愛って…?

    こんにちは。今、女子大生です。 実は、先日半年付き合っていた彼と別れました。 昔から浮気というか、あちこち飛び回っていたのを知っていたので、 「あぁ、遂にか…」って感じで別れ(振られ)ました。 私は一回付き合うと二年が当たり前だったので、恋愛ってそういうものだと思っていたんです。でも、今回振られたのをきっかけに恋愛の意味がわからなくなってきました。 今までは「恋愛=心から信用できる人を育む」ってイメージだったから、 すごく重要というか、神聖なものという感じだったんです。 でも、真面目に恋愛するのがバカバカしくなってきた気がして…。 付き合う意味とか、恋人になる意味がわからなくなってきて、 誰かに愛される事で、自分が存在する意味を見出してきた私にとって、 終いには、生きる意味さえわからなくなってきてしまったんです。 皆さんの「恋愛とは…?」聞かせてください。

  • みなさんのご意見が聞きたいです!!

    自分は女子なのですが、最近、恋愛対象が女子なのかもしれないと思っていて、今日恋愛対象として好きかもしれない女子がメイクをしてとても可愛くなってた時に「いつも可愛いのに今日さらにかわいくなっとる。〇〇(その好きな女子)のことが本当に好きかもしれない」的なことを言ったんです。そしたらその後にぼそっと「両思いや」って相手が言ったんです。 これって相手も私のこと恋愛的な意味で好きって意味なのでしょうか。友達的な意味で言ったのでしょうか、、みなさんはどう思いますか? さらに同性と付き合うためにこんなことしたらいいというようなアドバイスも良かったらお願いします。

  • 恋愛に興味がない、怖い

    私は元から知り合いの人と8ヶ月ほど毎日ラインをしています。 元から知り合いでしたが何年ぶりかに絡みました。 4月の最初に一度遊びました。 また遊ぼうと言ってくれました。 ですが、距離が近づくにつれて恋愛に対する怖いという気持ちなのかよくわかりませんが逃げようとしてしまいます。 連絡をとったのは私からなのに正直過去にもいろいろ嫌な思いではあるのでそのせいなのか、本気で好きだからこそこんな風なのか、よくわかりません。 私は恋愛に興味がないだの彼氏はほしくないだの、それでもアタックしてくるのか、相手にきてもらうことばかり望んでしまいます。 その人のことは特別です。ふとしたときに好きだな~って思うときもあります。 でも好きってなんだろう、とわからなくなっています。 本当は彼氏もほしいし恋も恋愛もしたいです。 こんな私でもさみしがり屋です。 一年半くらい彼氏がいなくていろんな意味で今の私はだめです。 受け身すぎてだめかな~って。 私にとってすごく特別な人なのでもっとちゃんとしたいし、これでは他の男性と同じ扱いになってしまって特別の意味がなくなってしまう気がします。 心がついていかないのか怖いのか、これを克服する方法はありませんか? アドバイスをお願いします(>_<)

  • 男を磨くということ

    25歳男性、会社員4年目です。 好きな女性に交際を申し込み、振られました。 よく恋愛相談にあると思うのですが、 振られたら、努力して、いい男になって、彼女を見返してやりなさい。 とかいうアドバイスが多く見られます。 しかし私には、この努力する、ってことの意味がよくわからないのです。 具体的に失恋後、どのような努力をすればいいのだと思いますか? どうすれば男を磨いていることになるんでしょうか? 性別、年齢層も答えていただけると助かります。

  • 失恋後の努力

    男子大学生4年です。 好きな女性に交際を申し込み、振られました。 よく恋愛相談にあると思うのですが、 振られたら、努力して、いい男になって、彼女を見返してやりなさい。 とかいうアドバイスが多く見られます。 しかし私には、この努力する、ってことの意味がよくわからないのです。 具体的に失恋後、どのような努力をすればいいのだと思いますか? どうすれば男を磨いていることになるんでしょうか? 性別、年齢層も答えていただけると助かります。

  • 「男を磨く」っていったいどういうこと?

    男子大学生4年です。 好きな女性に交際を申し込み、振られました。 よく恋愛相談にあると思うのですが、 振られたら、努力して、いい男になって、彼女を見返してやりなさい。 とかいうアドバイスが多く見られます。 しかし私には、この努力する、ってことの意味がよくわからないのです。 具体的に失恋後、どのような努力をすればいいのだと思いますか? どうすれば男を磨いていることになるんでしょうか? 性別、年齢層も答えていただけると助かります。

  • 失恋後の、「男を磨いてください」のアドバイス

    男子大学生4年です。 好きな女性に交際を申し込み、振られました。 よく恋愛相談にあると思うのですが、 振られたら、努力して、いい男になって、彼女を見返してやりなさい。 とかいうアドバイスが多く見られます。 しかし私には、この努力する、ってことの意味がよくわからないのです。 具体的に失恋後、どのような努力をすればいいのだと思いますか? どうすれば男を磨いていることになるんでしょうか? 性別、年齢層も答えていただけると助かります。

  • 高校生 恋愛

    はじめまして、 私は高校二年生女子です 好きなひとに告白して、数日前に振られてしまいました。 理由は、恋愛的意味で完全に好きになれていないのに付き合ったら、悲しませることになるから だそうです 告白されたこと自体は嬉しかったと言ってくれました 正直、ふられた今でも彼のことを忘れられなくて…。 まだ好きでいたいと思ってしまいます そこで、みなさまにお聞きしたいのですが… 一度ふった人に好かれるというのは、やはり迷惑なことなのでしょうか? (彼にはまだ、好きなひとがいないそうです。) アドバイスして頂けたら嬉しいです! よろしくお願いいたしますm(__)m

このQ&Aのポイント
  • JavaScriptにおいて、フラグを立てることができるのは2つまでです。フラグの立て方を紹介したサイトでは、trueまたはfalseの場合分けしかなく、3つ目のフラグを立てる方法は存在しません。
  • 例えば、1から100までの数の中から3の倍数をtrueとして返すプログラムを作成することは可能です。しかし、それ以降の条件、例えばfalseの中から5の倍数にtrueを返すプログラムを作成することはできません。
  • JavaScriptでは、フラグを制御するために変数を使用します。フラグを立てるかどうかの条件は、if文や論理演算子を組み合わせて記述します。しかし、フラグは2つまでしか立てることができないため、3つ以上の条件に対応するプログラムを作成することはできません。
回答を見る