• ベストアンサー

転職活動について相談させて下さい。

転職活動について相談させて下さい。 最初は今の仕事を7月末で退職し、8月から3ヶ月の職業訓練に通い11月から転職活動を始める予定でした。 希望職は事務系(不動産や自動車販売の受付 も出来る様な会社)です。 上司に退職希望した所、9月末までは残ってほしいと言われました。 そうなると職業訓練に通ってから就活するのが1月からになるのですが、11月と1月で求人数は変わるものですか? 1年で求人数の多い月などがあるのでしょうか? 9月末まで残ると勤続年数が丸5年になるのもあって、どうしようかと悩んでいます。 よろしければアドバイスお願いします。

noname#207060
noname#207060

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

まず、職業訓練校に通える目処はありますか? このご時世ですから、職業訓練校への入学希望者は多いようですし それなりに社会人経験があれば、なかなか入学できないという実情を 聞いた事があります。 僕の友人も職業訓練校に入学しようとしていたのですが 「あなたはそこそこスキルがあるみたいなので」という理由で断れてましたから。 例えば、工場の期間工をやられていて派遣切りされた方などで 就職するためのスキルが明らかに足りない方を優先して 入学を認めているようですね。 まぁ、その辺はあまり詳しくないので置いときましょう。 求人数のピークは例年、1~3月と7~9月のようです。 反対に、求人数が最も少なくなるのは4月と12月。 3月と9月のピークは、 ボーナスをもらって退社する人が多く、 その欠員補充としての求人が増えるからです。 また、この時期は、新年度や決算の半期を終え、 組織の拡充や新規事業の立ち上げのために 募集が行われるからという理由もあるようです。 この情報からすると1月からの就職活動でも問題ないように思えますが 実際に就職活動を始めるのは、まだ先だとしても 情報収集くらいはしておいた方がいいと思います。 インターネットで「リクナビ」「マイナビ」「en」等に登録して 長期的視野での就職活動を行っていくことをお勧めします。

その他の回答 (3)

  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7598)
回答No.4

>最初は今の仕事を7月末で退職し、8月から3ヶ月の職業訓練に通い11月から転職活動を始める予定でした。 8月というのは確認しているのでしょうか。 ポリテクセンターなどのアビリティ訓練ではないのですね。 ハローワークが訓練を指示しないと受験もできないと思いますけど。 受講指示されても選抜試験に受からないと受講はできませんよ。 転職の動機は何なんですかね。 勤務年数が5年だと何かあるのですか? 5年勤めても自己都合の退社だと失業給付の所定給付日数は90日で5年未満と同じでしょう。

noname#132955
noname#132955
回答No.2

求人数に関しては、何とも言えません。 1月は年末にボーナスを貰って退職した人の補充求人が出ますし、11月はボーナス前に、退職せざるを得ない人もいます。その補充で求人が出ます。 いずれにしろ、業績好調で、求人を出している企業のほうが少ないでしょうね。 ただ在職期間丸5年というのは、大きな意味がありますよ。それは評価されると思います。

回答No.1

現在の所、就職の状況がつかめない傾向にあります。 何月が多いという事がはっきりとは言えません。 あなたは事務系の仕事という事ですが、いつ条件の良い求人が来るのかは分からないのです。 次の仕事を見つけるまで9月末まで残る方が良いのではないかと思います。 (円満に退社出来ますし、経験にもなりますので) 厳しい世の中ですが頑張って下さい!

関連するQ&A

  • 職業訓練校を挟んで、転職活動が長期化した場合

    ●質問● 転職活動を数ヶ月したけれど、内定が出ず、職業訓練校で勉強して、再度 転職活動をされた方はいらっしゃいますか? その場合、退職後、ブランク期間が何ヶ月くらいあったか、参考までに教えて頂けないでしょうか? 職業相談では、職業訓練校を出たから必ず転職できる、という訳ではないとアドバイスを受けました。(その通りだと思います) ●状況● 今年1月末に退職し、転職活動中の者です。 2月に内定を辞退以来、志望する会社の内定が取れず、転職活動を継続しています。 4月末で離職期間3ヶ月。 ハローワークで、6~8月末の職業訓練校の申し込みをしました。 できれば、5月までに転職したいと思っており、職業訓練校の受講は迷っています。(申込期限があるので、とりあえず申込をしました)

  • 現在、転職活動中で、何社か面接を受けています。その

    現在、転職活動中で、何社か面接を受けています。そのうち、1社から内定を頂きました。しかし、(総務職ですが)労務関係の仕事にも携われると求人に書いてあったのですが、面接で伺うと人事部門があるのでそれはそっちがやっていると言われました。現在人事関係の職業訓練に申し込んでおり、その結果が12/4に来るのですが内定の返事を12/2までにするように言われております。自分としては、職業訓練の結果を見て受かっていればお断りして希望職種のスキルが身につけられる訓練へ、落ちていたら承諾という形にしたいのですが入社意思の連絡期限を延ばしていただくことは可能なのでしょうか?(12/2に"考えているけど悩んでいるのでもう2.3日待って欲しい"という旨の連絡したいと思っています。)やりたい仕事をしたいがために転職活動を始めましたがその中でコロナの影響で現職を月末で退職になってしまったため、一人暮らしで後がなく今ここで決めておくべきか、それともやはり職業訓練や失業保険を貰いながらの転職活動で希望職種を目指し続けるか決めかねています。 (職業訓練に行ったからと言って就職の斡旋が出来るわけではないし希望でなくても内定出していただいた会社に行くべきか。 ただ、やりたい仕事ではないこと、また、面接で人と関わる感じではなく暗い雰囲気と仰っていたことがネックに感じています) 伺いたいことは「こういう状況で内定返答の延長が可能かどうか」とできれば「皆様ならこの状況でどの選択を取るか」です。 すみません、纏まらない文章で大変恐縮ですが宜しくお願いします。

  • 転職活動中のことで質問です。

    現在、転職活動中の28歳(来月29)の男性です。 私は前職は倉庫業の商品管理でリーダーをしていましたが毎日同じ時間に決まった業務をするルーティンワークにこれから先のことを考えると不安になり転職する道を選び2012年3月に退職をしました。 在職中から「営業職」に興味を持つようになり退職後に「営業・事務」の基礎を学べる職業訓練に半年通っていました。なので本格的に活動に集中したのが去年の秋くらいです。 ですが中々、書類に通ることができず突破口が見つからない状況です。 面接に進んでも1年のブランクについて聞かれて職業訓練に通っていたと伝えても信じてもらえないのでしょうか?活動を諦めそろそろアルバイトも考えたほうがいいのかな・・・ やはり20代後半での異職種へのキャリアチェンジは年齢的に厳しいのでしょうか?

  • 転職活動について

    3月に新卒(フィットネスの受付)で入社したのですが来月から転職活動をしようと思っています。 眼科や歯科の受付に応募しようと考えています。 転職先が決まってから仕事場に退職の意志を伝えようと思っているのですが、 まだ仕事を辞めていない段階での就活は転職側に悪い印象を与えますか?不利になりますか? また就活中転職側にはなんと伝えたらよいのでしょうか? それと、履歴書を送って下さいと言われたら職歴が浅くても職務経歴書も送るべきですか? また、埼玉在住なのですが転職先は都内で探そうと思っています。 実家から通うのは2時間くらいかかるので転職先の近くで一人暮らしをするつもりなのですが履歴書には実家の住所を記載するので不利になってしまうのでしょうか? 沢山の質問、申し訳ありません。 転職経験のある方ご回答よろしくお願いします。

  • 転職活動中の者です

    経理を目指して転職活動している20代男性です。 経理の実務は未経験なのですが前職を退職してから職業訓練校にて 半年間勉強しました。 訓練学校を卒業してから転職活動を約一年になります。 転職活動しながら簿記3級を取得し2級は現在勉強中です。 書類審査を通過し面接まではいけるのですがいつもそこで落ちてしまっています。 どうすれば面接を通過できるのでしょうか。どういう方を求められるのでしょうか? 大人しめのほうがいいのか元気にした方がいいのかわからないです。 どなたかアドバイスをいただけませんでしょうか。

  • 職業訓練校に通いながらの転職活動について

    今月から職業訓練校に通っていまして、受講期間は今年の11月までとなっています。年齢も30代半ばと決して若いとは言えません。 職業訓練の勉強自体は役に立ちますし、勉強していて決して無駄にはならないと思います。 しかし、色々と経済事情などもありまして、正直に言うと一日でも早く定職に就きたいと思っています。 職業訓練を受けている間も、もちろん求職活動は出来ますので週に2回ほどはハローワークに行って仕事を探しています。 実際に面接などにはまだ行っておりませんが、自分が思う求人があればぜひ面接を受けたいと思っております。 幸い職業訓練は週に2日は午前中が休みなので、その時間を利用して面接に行ったりも出来ますし、また土曜日なども利用出来ます。 他の受講生は年も割かし若い人が多いので、それほど急を要していないのかわかりませんが、とりあえず11月までは就職活動はしない感じのようです。 ハローワークの人に聞くと、受講期間中に仕事が決まって、そのまま途中退校する人も結構いると聞きました。 とりあえず受講中の手当は出るので、仕事が決まるまではもちろん職業訓練は止めませんが、やはり仕事探しを第一に考えて日々活動しております。 そこでお聞きしたいのですが、職業訓練校に通いながら転職活動をして、仕事が決まったので途中退校した経験がある人などおりましたら、 どんな感じで求職活動していたかなど教えていただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 5月と10月では、どちらが転職しやすいでしょうか?

    5月と10月では、どちらが転職しやすいでしょうか? 派遣丸3年になるため、転職を考えています。 契約上は3年6ヶ月働けますが、満了までいると 9月末退職になります。 丸3年だと4月末終了。 5月から新たに仕事スタートとなるので、満了までいないで、4月で終わりにすることも考えています。 現在35歳でもうすぐ36歳になるため、 年齢で転職活動自体かなり厳しいと思います。 また派遣社員としてスタートすると思います。 活動するなら、少しでも求人数が多い時機に活動したいですが 5月~と10月~ どちらが転職しやすいのでしょうか?? この先は歳も歳なので、もう出来れば転職したくありません(;_;)

  • IT業界 関東に転居して転職活動するか迷ってます。

    IT業界 関東に転居して転職活動するか迷ってます。 現在29歳、転職活動中の男性です。関西在住です。 現在インフラ(オープン系)の構築・運用・保守業務を探して転職活動を行なっております。 ゆくゆくは設計・構築業務をやっていきたいと思っております。 これまで汎用機の運用・監視を5年程(正社員)やってきて今年の4月の退職致しました。 転職活動し始めて7ヶ月経とうとしております。 焦りも生じ始めております。 現在、正社員または紹介予定派遣(正社員登用)での雇用形態を希望して求職活動をしております。 しかし関西では希望の求人数はほとんどなく、通常派遣(3ヶ月以上)での求人ならあります。 関東では希望の求人が結構あるようです。 現在悩んでいるのが関西で求職活動を続けるか、それとも関東に移りマンスリーマンションを借りて求職活動をするかです。 関西で通常派遣に応募して安定した雇用はありませんが経験を積むか、 それとも正社員含めて関西よりも多くの求人数がある関東で転職活動するかで 迷っています。 最後にどうするか決めるのは私ですが、アドバイス頂けないでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 転職 職業訓練について

    四大卒の20代前半、女です。 もうすぐ勤めてから1年経ちます。 初期のうちから転職を意識していました(事務につきたいという希望・休みがしょっちゅう変更される等その他いろいろの理由から)。 希望としては退職したい旨を伝えた後(おそらくシフトで1、2ヶ月先の予定組みをするため、退職はそれ以降になると思うのですが)ハローワークで事務系の職業訓練に申し込みしたいと思っています。 そこで質問です。 (1)職業訓練などの申し込みは、在職中ではなく離職した後ではないと申し込めませんよね? そして面接や筆記の試験があるということですが、どのくらいの確率で合格するものなんでしょうか? 落ちたらすぐに別のものがある訳ではないし、そうしたら計画も狂うので… (2)基礎的なパソコン能力を学びたいと思っているので、職業訓練を受けたいと考えているのですが、 職業訓練で実質的に資格取得や知識など、実利が得られるでしょうか? それが転職活動に役立ったかどうか、専門的な学校に通った方が良いのかどうか… (3)職業訓練を受けられたとして、 その訓練を受けながら、または修了してから就職活動をしようと考えていたのですが これでは遅いでしょうか?やはり在職中に活動してからの方がいいのでしょうか? 転職は初めて、知識も経験もないことばかりなので質問だらけになってしまいましたが、 回答頂ければ幸いです。

  • 転職活動中の派遣就労

    現在、正社員としての転職活動を行っております。 秘書職での求人を探しております。前職は、仕えていた上司が帰国し、新しい上司との相性の問題で退職致しました。 不況下ですので、やはり求人数は少なく、外資系を希望しているため、なおさら選択肢が限られている状況です。思うように転職活動が進まず、生活面もそうですが、焦りと申しましょうか、そろそろ仕事がしたくて仕方がない・・・という状況になってきました。 そこで、正社員としての転職活動を行いつつ、派遣にて3~6か月を目安に働こうかと考えております。日中の面接など、やはり転職活動にも多少縛りがかかってしまうかとも思っております。 同じようなご経験がおありの方がいらっしゃいましたら、アドバイス頂ければ幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう