• 締切済み

野菜の浮き沈み(玉ねぎと大根)

小学低学年の子と、野菜を水に入れたら浮くか沈むかの実験をしました。 「土の上でできた野菜は浮く、土の下で採れる野菜は沈む」と、カンタンに教えようと思いましたが・・・噂には聞いていましたが、我が家の実験もやはり玉ねぎが浮きました。大根も浮きました。 「土の上で~、土の下で~」の説明、無理があるのでしょうか? それとも「玉ねぎ(と、大根)は例外だよ~」って言えばいいのでしょうか? どうして玉ねぎ(と、大根)は浮いてしまったんでしょう・・・? 私も実は理科が苦手です、分かりやすく教えてください。

  • 科学
  • 回答数1
  • ありがとう数14

みんなの回答

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15359)
回答No.1

 その実験は無意味です。  ジャガイモで試して下さい。浮き上がる物、沈む物が出てきます。比重の問題です。  なかに詰まっているものがどうかによって変わります。  そもそも前提となる土の上でとかはどこで聞きました?  中身がしっかり詰まっている物は重くなり沈むし、詰まっていない物は浮きますよ。

PuffFish
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございます。 実験が無意味だって言われると、それまでなんですが・・・。 前提となる「土の上で~」は、あちこちのウェブを見ると出てきます。 比重の問題だっていうのも、私には分かりますが、小学低学年にはちょっと難しすぎるので(そこを勉強するのが実験なんですけどね、本当は)、それで前提となっている「土の上で~」は使えるなぁ・・・と思ったわけです。

関連するQ&A

  • 野菜スティックの大根

    居酒屋で頼んだ野菜スティックがとてもおいしかったので、じたくでも作ってみたのですが 辛くておいしいとは言えません。 大根の上の部分を使用したり、水にさらしたりして工夫してみたのですが、おいしくなりませんでした。 この時期はとくに大根が辛くなっていると思うのですが、居酒屋で出てくるようなクオリティーに仕上げることは不可能なのでしょうか? また、居酒屋さんは野菜スティック用の大根を特別に仕入れたりしているのでしょうか? もし、そうならそのような野菜を買えるサイトを教えていただければ幸いです。

  • タマネギが辛すぎるのですが?

    サラダのタマネギの下ごしらえってどうすればいいのですが? 流水で薄切りのタマネギ洗うのですがそれでも辛くて仕方ありません セブンイレブンのサーモンのカルパッチョの下に敷いてある玉ねぎは辛くないしカッパ寿司のサーモンの握りの上に乗ってるタマネギも辛くないし TVショーで大根の妻作ってる模様があったのですが大根妻状にしてから流水で洗ってたのでタマネギもそれでいいのかなぁって思ったのですが全然辛さ取れません アドバイスを詳しい方よろしくお願いします。

  • こいつは食っとけという野菜

    今21歳で今まではサプリメントに頼ってきましたけど、そろそろ野菜嫌いを何とかしなければと思ってるのですが、栄養や人との食事のためにこいつは食っとけという野菜を教えてください。 一週間に一つ位の目安で克服していこうと思いまして。 ちなみに何とか食える野菜は 人参 キャベツ レタス もやし 大根 かぼちゃ キュウリ ゴボウ 海草 イモ類 豆類 スイカとか といったもの。一応肉、魚、貝、キノコ類、果物、米、パンは全般的に食えます。 それと、どうしても苦手なのが玉ねぎです。長ネギはなんとか食べれるけど玉ねぎの食感が駄目でハンバーグなどはなんとか食べれますが、ピザに入っている玉ねぎなんか全部除去する状態です。(こいつのせいで家庭のカレーも好きになれない)

  • 野菜洗浄後の、土利用

    野菜の洗浄工場です。 人参や、大根等の野菜を洗浄していますが、その洗浄した水を浄化したあとに残る土(畑の土)の処理に困っています。何か、有効利用の方法ありますか?大量にでます。

  • たくさんの野菜を使った料理を教えて!

    たくさん買い置きしていた野菜がある上に、たくさんもらってしまいました。どの食材を使っても、他のものを加えてもいいので、なるべくたくさん野菜を使える料理を教えて下さい。 ちなみに、今ある野菜は以下のものです。(多い順) スナックえんどう、玉ねぎ、キャベツ、大根、そらまめ、赤玉ねぎ、ナス、レタス、ジャガイモ、にんじん、ピーマン、チンゲン菜、ゴボウ、きゅうり、アスパラ、ブロッコリー、たけのこ。 以上です。 お願いします!!

  • 次の野菜は、収穫可能となってから、どれくらい

    次の野菜は、収穫可能となってから、どれくらい収穫しないで畑に残しておけますか?(=美味しくいただける期間は、どれくらいですか) たとえば、大根がいっせいに30本とか実ったとしても、我が家では1週間に食するのが1本~2本です。土に残したまま3カ月は持つとしたら8本は消費できるのですが、収穫可能から1週間しか持たないとしたら、大量に廃棄しなくてはなりません。 野菜ごとの保存期間を知って、あまり大量の無駄を出さないで、野菜作りをしたいと考えいます ・大根 ・人参 ・レタス ・小松菜 ・ほうれん草 ・ごぼう ・キャベツ ・ブロッコリー

  • 野菜のきれはしを育てて食べたい

    いつも大変お世話になっています。 某ブログに影響を受けて 「やさいはいきている~そだててみよう やさいのきれはし」を 読んで人参のきれはしを水に入れて皿で育ててみました。 3週間くらいたったので立派に育ったのですが、 これは食べれるのでしょうか?また、食べるとしたら どうやって食べればいいのでしょうか? (ちなみにこの本にはジャガイモの葉を食べてはいけないと 記載があるのですが、他の野菜については特に何も書かれていない) できたら、人参だけでなく、大根、ごぼう、ほうれんそう、 さつまいも、小松菜、キャベツ、蕪、玉葱、長ネギなども 食べれるかどうか?調理方法を教えてください。 よろしくお願いします。

  • ハツカダイコンが倒れてしまいます。

    ハツカダイコンを育てて、二週間とちょっとすぎなんですが、 種まきのとき穴を掘らずに、 種を置いてそのまま2~3mm土をかぶせたんですけど、 現在、そのことに関係しているかどうかはわからないんですが、 葉の下の赤いところが1センチくらい、ビヨーンって土の上に出ていて、 水遣りや風などで、倒れてしまいます。 こういうときはどうしたらいいのでしょうか?

  • 大根の葉を育てたい

    スーパーで売られている大根は葉の部分をほとんど切られていますが、僕は大根の葉が好きなので、買ってきた大根の上の部分を切って、タッパーに水を張って浸しておくと、10日ほどで新しい葉が成長しはじめます。 さて、どんな植物でも成長してくると可愛いもので、食べるのはさておき、「このままこの大根を成長させることはできないか?」と思うようになりました。 白い根の部分はさておき、葉っぱだけでも根付かせてやりたいのです。 栄養剤を与えたり、土に植えてみたりいろいろしてみたのですが、葉はいくら育っても新しい根が生えず、結局そのうち枯れてしまいます。 どなたか、このような大根を根付かせる方法を御存知ありませんか? なお、当方 園芸はまったくもってド素人です。

  • 葉大根を植えたのですが...

    10日ほど前に葉大根と20日大根の種をプランターに蒔きました。 2~3日で芽が出たのですが、それからにょきにょきと直径1ミリほどの茎が伸びて高さ10センチ位になり2~3枚の葉がてっぺんについているだけです。とても葉が生い茂るという気配が無いです。 まるで以前植えたかいわれのようで、種の袋の写真のような植物になる気配がありません。(葉大根、20日大根共に) プランターには底石をひき、腐葉土を敷き、100円ショップで売ってた「野菜用の」土を入れ、種まきしました。 水は乾かない程度にはやっています。 肥料として油粕も少し撒きました。 ちなみに野菜はかいわれについで2品目の全くの初心者で基本的なことから間違っているかもしれません。 ご理解いただける説明かどうかわかりませんが、「それじゃだめだよ」とか、ベランダ菜園初心者にもわかりやすいサイト等御紹介していただけるとありがたいです。