雇用保険について教えてください

このQ&Aのポイント
  • 雇用保険とは、労働者が離職した場合に支給される給付金のことです。
  • 失業保険の給付を受けるためには、一定の条件を満たす必要があります。
  • 失業保険の給付は失業期間や就労状況に応じて支給される場合があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

雇用保険について教えてください

雇用保険について教えてください。 2年ほど前まで務めていた会社での出来事です。 入社5ヶ月ほど立って資格喪失確認通知書が届きました。 その会社では3ヶ月ほど派遣に出ていたのですが入社前の条件と違っていたため クレームをつけ請負に切り替わりました。日付を見るとその時点で資格喪失担っていました。 こちらには何の連絡も無くいきなり送られてきたので訳がわからず放置してました。 請負に切り替わり半年がたって客先業務が終了となり事実上の退職となりました。 資格喪失確認通知書を見ると自己都合で離職票の発行必要無となっていました。 会社側の言い分は請負になった時点で外注(事業主)扱いにしたとのこと。 これってはめられたとしか思えません。 その上、失業保険の給付も受けられなくされてます。 このようなことが許されていいのでしょうか。 失業保険の給付は不可能でしょうか。(2年たっているので無理だとは思いますが…。) 詳しい方ご回答お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • helonpa
  • ベストアンサー率38% (108/278)
回答No.1

> その会社では3ヶ月ほど派遣に出ていたのですが入社前の条件と違っていたため > クレームをつけ請負に切り替わりました。 この時点で「派遣」から「請負」に変わった事をご自身で認識されていたのであれば、何がどうかわるのかをご自身で確認するか、会社側に教えてもらうべきだったのではないかと思います。 > こちらには何の連絡も無くいきなり送られてきたので訳がわからず放置してました。 訳が分からないのに放置したのはまずいですよね。 > 資格喪失確認通知書を見ると自己都合で離職票の発行必要無となっていました。 自己都合なのか会社都合なのかは、状況がよく分からないので何とも言えませんが、会社都合であっても良かったのかもしれません。 > 会社側の言い分は請負になった時点で外注(事業主)扱いにしたとのこと。 請負は雇用保険の適用外ですね。 > その上、失業保険の給付も受けられなくされてます。 これはどういうことですか? > 失業保険の給付は不可能でしょうか。(2年たっているので無理だとは思いますが…。) 受給期間は3年まで延長できるみたいなので、まだ貰えるかもしれませんよ。 最寄りのハローワークに相談されてはいかがでしょうか。 自己都合、会社都合の件は、会社がどう処理しようと、ハローワークで状況を話して認められればどうにでもなります。 https://www.hellowork.go.jp/insurance/insurance_basicbenefit.html#jukyuyoken

関連するQ&A

  • 雇用保険被保険者資格喪失確認通知書?

    今晩和<(_ _*)> 2/12~アルバイトで働いていたのですが、 体調が悪くて6/15付で離職しました。 雇用保険には加入していたんですが、離職後に給料明細と 源泉徴収票しか郵送されてこなかったので、雇用保険被保険者証を送ってくれるように催促した所、「雇用保険被保険者資格喪失確認通知書」が送られてきました。 雇用保険の細長い用紙は入社時に会社に預けていたので それと離職票が届くと思っていたのですが、 雇用保険被保険者資格喪失確認通知書とは何なのでしょうか^^;? コレをハローワークに持っていけば、失業給付の手続きが出来るのでしょうか?? 離職票交付希望の欄は「2」無になってます。 自己都合扱いだとは思うので、給付手続きをしても 3ヶ月先の覚悟はしているのですが、加入期間が4ヶ月だと給付対象にはならない、という意味でしょうか?

  • 雇用保険について

    以前していた仕事を自己都合で辞めました。(派遣社員でした) その際派遣会社から離職票を貰ったのですが、生活上すぐにでも仕事を見付けないとダメなので、失業給付を受ける気が無い旨を総務の方に伝えたところ『雇用保険被保険者資格喪失確認通知書』を記入して派遣会社に送るよう言われました。でももし仕事がすぐ見付からなかった時の事を考えたら失業給付を受けるべきか少し迷っています。そこで質問です。 (1)失業給付金を貰い始めてすぐに次の仕事が見付かった場合、失業給付金がそこで終わるだろうとは思うのですが、次の会社での雇用保険はゼロからスタートになるんですよね? (2)次の会社で雇用保険に入る際、以前の会社を自己都合で辞めたという事が分かってしまうのでしょうか?(理由があるにせよ、自己都合だけ見られて信用を失くすのが恐いです) (3)そもそも派遣歴が長く、今までにも他の派遣会社で社会保険に入っており、雇用保険にも入っていたのですが、社会保険や厚生年金は市役所で切り替えたので次の会社に入る度にゼロからスタートなのは分かるのですが、雇用保険も次の会社に入る度にゼロからスタートになるのですか?それとも社名が変わるだけで継続されるのですか? (4)失業給付を受けず(離職票を送らず)『雇用保険被保険者資格喪失確認通知書』を派遣会社に送って手続きをした場合、今までの失業給付の資格まで全て消えてしまうのですか?(例えば質問3で書いたゼロからスタートと同じ事になりますか?雇用保険番号が新番号になるのですか?) (5)『雇用保険被保険者資格喪失確認通知書』の手続きをしたら次の会社に以前の会社を自己都合で辞めた事が分かりますか? 沢山質問して申し訳ないですが、宜しくお願いします。

  • 離職票をもらう前に雇用保険被保険者証が届いた(派遣)

    3月31日で派遣契約期間が満了になった者です。 3月中に派遣会社の厚生係から、すぐに離職票をもらうと離職理由が自己都合になり、失業給付金をもらうのは3ヶ月の給付制限があった後だけれど、1ヶ月間次の仕事を探して、それでも見つからなかった場合は「やむをえない退職」となるので、7日間の待機期間ののちに失業給付金をもらえるという話を聞きました。そのため1ヶ月仕事を探し、離職票はそれからということになりました。 しかし、今日になり4月11日付けで社会保険喪失手続き終了のお知らせが届き、「雇用保険被保険者資格喪失確認通知書」と「雇用保険被保険者証」が届きました。 厚生係に電話し確認してみましたが、「10日の時点で、すでに脱退しているということはお知らせしてあります」と言われ(確かに健康保険は脱退済みという話でしたが、「雇用保険は引き続きですね」と言っていたのに・・)一応1ヵ月後に離職票を出してもらう際には”やむを得ない退職”という理由になるので、失業給付金の給付制限はない、という話でしたが、「7日間の待機期間の後に給付になるんですよね?」と確認したところ、「それはハローワークの方に確認して頂かないとわかりません」と濁されました。 「雇用保険被保険者資格喪失確認通知書」には離職年月日が18年3月31日となっており、喪失原因は”事業主の都合による離職以外の離職”となっています。 今の時点で離職ということは、”1ヶ月仕事を探してやむをえず離職”という理由にならないのでは・・。 給付制限がかかるのかどうか心配です。どなたか詳しい方がいらっしゃいましたが教えてください。宜しくお願い致します。

  • 雇用保険被保険者資格喪失確認通知書とは?

    登録制のアルバイトをしていて、前のアルバイトから継続で雇用保険を続けていました。 しかし、1月以降は仕事が無いからか呼ばれること無く過ごしていたのですが、本日『雇用保険被保険者資格喪失確認通知書』と言うものが会社から届きました。 これは雇用保険の資格を失ったものと思ってもいいのでしょうか? それと明日正式に会社を辞めて離職表を貰ったら失業保険はいつから貰えるのでしょう? 雇用保険被保険者資格喪失確認通知書には1月31日付けで離職したことになっているから3ヶ月後の4月30日?それとも辞めると言った明日から3ヶ月後? いきなり雇用保険被保険者資格喪失確認通知書と言うものが来たので少々ビックリしてます。 前のバイトは09年12月から10年8月。今のバイトは10年10月から11年1月まで雇用保険を払っています。

  • 雇用保険、雇用保険被保険者証のことで職歴詐称になる

    雇用保険、雇用保険被保険者証のことで職歴詐称になるのか詳しい方教えていただけないでしょうか? 2004年8月 ~ 2012年12月 8年間勤務のち会社都合にて退職(正社員) 2013年9月4日 ~ 2013年9月24日 自己都合にて退職(正社員) という職歴で、自己都合で辞めた職歴を履歴書に書きたくないのですが、、、 現在手元には8年間勤務した会社の雇用保険被保険者証があり、1ヶ月で退社した会社の雇用保険被保険者証はありません。 ただ、1ヶ月正社員で働いた会社は雇用保険、社会保険も入っており、急慮明細から雇用保険料約300円、社会保険料も1万強きっちり引かれています。 1ヶ月で辞めてしまった会社から送られてきた書類には、『雇用保険被保険者、離職票-1、資格喪失確認通知書(被保険者通知用)』と書かれたA4より少し小さい紙1枚と、『雇用保険被保険者離職票-2』と書かれたA3?(A4の倍のサイズ)の紙1枚と、源泉徴収票1枚が手元にあります。 ハローワークの方にそれとなく聞いてみると、『雇用保険被保険者、離職票-1』が送られてきているということは、1ヶ月で辞めた会社も雇用保険に入っていてその資格がなくなったということなので、次の会社に受かって手続きをする時に1ヶ月間働いた会社のことも分かるのでは?ということを言われました。 その方もあまり詳しくなかったようで、、、 源泉徴収票をもらっているので、それでバレてしまうものなのでしょうか? 『雇用保険被保険者、離職票-1、資格喪失確認通知書(被保険者通知用)』と、『雇用保険被保険者離職票-2』は失業給付金をもらうための物で次に就職が決まった会社には関係ない???と思っているのですがこれは間違いですか? 次の会社が決まって提出する書類は、8年間働いた会社の雇用保険被保険者証だと思うのですが、上に書いた状況から、1ヶ月働いた会社の職歴を消しても分からないものなのでしょうか? また、『雇用保険被保険者、離職票-1、資格喪失確認通知書(被保険者通知用)』と、『雇用保険被保険者離職票-2』も次の会社に提出しなければならないのでしょうか? 分かりにくい文章だとは思いますが、どなたか詳しい方教えてください。 よろしくお願いします。

  • 派遣労働者の雇用保険について

    ここ数年間、派遣で働いてきました。とはいえ、このご時世なので途中仕事がとぎれてしまうこともあり、不安だったので途中から雇用保険にいれてもらいました。 ただ、派遣の場合はいろいろ条件があるとのことでしたので、自分としては注意を はらっているつもりでした。 ところが仕事が忙しく体調がわるくなったので、いったん仕事をお休みして様子を見ることになりました。(*) そのうちに1年間があいてしまうと雇用保険が切れてしまうとのことだったので、余り忙しくない仕事を1ヶ月ほどしてしのぐことにしました。そののちは短い期間の仕事をして様子をみていたのですが、給与の方では毎回雇用保険料が引き落とされていたのでまだ大丈夫だと安心していました。 ところが体調にあうような仕事がなかなかなく、不安になって派遣会社に問い合わせたところ、「上記(*)の時点では失業給付の資格はあったけれど、1年以上たった今ではありません、早急に失業保険の資格喪失手続きをしてください。」とのこと。余り事を荒立てたくなかったので、「はい」とは答えたもののなんだか 気分がすっきりしません。雇用保険が引き落とされていたからといって安心していた私が管理不足なのでしょうか?どなたか教えてください。よろしくお願いします。 なお、(*)の時点で失業給付の資格があったことは確かです。

  • 雇用保険を貰えず困っています・・・。

    退職するときに、雇用保険を申請しないという手続きを取り 資格損失確認通知書が送付されてきました。 よく考えると失業給付金をいただけばよかったと後悔しています。 今更無理なのでしょうか?

  • 雇用保険の被保険者期間について

    昨年3月31日に派遣で2年勤めていた会社を契約期間満了で退職し、次の勤務予定がなかったので雇用保険の被保険者資格を喪失しました。 その後失業給付手続きをせず、昨年11月下旬に同じ派遣会社より長期勤務の仕事が決まり、12月1日にふたたび雇用保険の被保険者となりました。しかし、業務内容が合わなかったため、事情を話して12月15日に辞めました。雇用保険は12月1日加入、12月13日付けで派遣会社より喪失届を提出しています。 被保険者期間は被保険者資格の喪失後、1年以内に再び被保険者になれば前職の分まで通算されると思いますが、私の場合、今年の12月13日までに再び被保険者になれば前職の2年分が通算されるのでしょうか? それとも今年の3月31日までに再び被保険者にならなければ前職2年分の被保険者期間は通算されないのでしょうか? 昨年12月の加入期間があまりに短いため、気になっています。あえて、被保険者期間の通算を考えて、失業給付の手続きを取りませんでした。 雇用保険被保険者資格取得等確認通知書(被保険者証と切取り線でつながっているもの)には被保険者となった年月日が平成18年12月1日になっており、確認(受理)通知年月日は平成18年12月15日になっています。 ややこしくてすみませんが、詳しい方、どうか回答をよろしくお願いします。

  • 雇用保険について

    いつもお世話になっております。 このたび、5年と1ヶ月勤めた会社を今月退職することになりました。 自己都合による退職です。 5年雇用保険に加入しているものと思い、 教育訓練給付金を受けて資格をとるために勉強をする予定だったのですが、 退職する前になって、雇用保険に加入している期間は4年9ヶ月であることが分りました。 なぜ4ヶ月ブランクがあるのか。と会社側に説明を求めた所、 私が入社した日の5ヵ月後に、今の会社が有限会社になったのですが、その時から雇用保険に加入をしているようです。 確認せずに退職の手続きを取った私にも落ち度はありますが、会社側の勝手な都合で、今後の予定が狂ったことが非常に腹立しいです。 5年以上雇用保険に加入していれば、失業保険も4ヶ月分まで支給されるということで、言葉は悪いですが、とても損した気分です。 こういった場合、会社に補償を請求してもいいのでしょうか? もし失業保険を受けながら仕事を探し、3ヶ月の給付の期限が切れた時、4ヶ月目の失業保険の給付金相当の金額を会社に請求する事は可能でしょうか?

  • 雇用保険についてです。

    カテ違いだったらごめんなさい。 現在、週5日1日6時間のパートをしています。 昨日急に「業績不振のため、あと1か月で契約を終了したい。」と事業主から告げられました。 4月入社だったので、1年も働いていないのですが、会社都合の解雇なので失業保険がもらえると思い、契約書を読み直すと「雇用保険 無」と書かれていました。 無知だった私もいけなかったのですが、契約書を交わした時点では雇用保険の事など気にも留めていなかったので、そのまま読んでハンコを押してしまっています。 この場合、会社に要求しても雇用保険はかけてもらえないのでしょうか? 今の会社では長期で働くつもりで頑張ってきたので、いきなりの解雇にとてもショックを受けています。 できれば、失業保険をもらいながら職業訓練校などで資格をとりたいと思っているところです。 雇用保険に詳しい方、回答をよろしくお願いいたします。