• 締切済み

無添加の味噌は生で食べられますか?

加熱しないと衛生面や寄生虫の危険などあるのでしょうか。 お湯を沸かして味噌汁にするのが面倒なとき、海苔の佃煮のような感じで 少量をごはんのおかずにして食べようと思っています。 味噌ダレをつくるときもフライパンで加熱するレシピがありますし、 火を一度通さないと危険でしょうか。

  • TT301
  • お礼率100% (9/9)

みんなの回答

noname#178293
noname#178293
回答No.8

こんばんは。 皆さん回答されていますので、私は参考までに。 私は大豆から自家製の田舎の味噌(無添加です)を食べています。 仕込んでから3年くらい味噌蔵で寝かせてから食べます。 もちろん生で食べられます。 それどころか味の良かった味噌は、20年近く経ってもちょっとずつ大事に食べています。 寄生虫とか聞かないですし、小さなときから加熱なしでも食べていますが、お腹を壊したこともありません。 私が居住している所は高温多湿になります。 そのため、田舎から少しずつ持って来て、冷蔵庫に入れて使っています。 表面に味噌と同じ色の汁のようなものが溜っていたので、親に聞いたところ「まだ発酵しているから」とのことでした。 質問者様の味噌にも浮き出るでしょうか…? 味噌が美味しいと、おかずに困れば具だくさんのお味噌汁♪ですね。 鍋のシメのおじやを味噌味にしたり、にゅうめんを味噌味にすることもあります。

TT301
質問者

お礼

ありがとうございます。 保存食品で10年単位でも平気だなんてすごいを通り越して驚きですね。 やっぱり添加物を入れたみそだとさすがに話が違うのでしょうね。 パックには変色を防ぐよう冷蔵庫での保管が勧めてありました。 ひきわり納豆のような粒々が見える味噌は初めてで これで味噌汁を作るのが今から楽しみです。

  • Komiker
  • ベストアンサー率16% (83/518)
回答No.7

 むかし、天然醸造味噌を工業的に作っていた者です。 〉無添加の味噌は生で食べられますか?  既に回答されているとおり、そのままで食べられます。その理由を書きますね。  みそには多くの種類がありますが、いずれも原材料に食塩が入っています。この食塩の働きで腐敗することなく熟成するのですが、この環境では有害菌も繁殖できず、ご指摘の “寄生虫” も生存さえできないのです。  ちなみに、天然醸造味噌を常温で空気中に置くと、程なく表面にカビが生えてきます。これは風味を損ないますが、大量に食べない限り有害ではありません (^o^)v

TT301
質問者

お礼

ありがとうございます。 プロの方からお話を伺えるのは光栄です。 塩のおかげで、清潔に長く食べられる状態に保つことができるのですね。 一度にたくさん食べることはないと思うので、塩分はひかえめより 普通の量を使って仕込んだ味噌を選ぼうと思いました。 無添加の味噌を買ってきたばかりですので、明日から美味しく いただきます。

回答No.6

モチロン「ナマ」で食べれますが、どうせなら「美味しく食べ」ませんか? ちゃんとした「味噌」って「しょっぱい」ですよね。 「美味しく食べる」ために「蕗味噌」「ネギ味噌」など「常備菜」にしたい。 少し焦がした方が好きです。

TT301
質問者

お礼

ありがとうございます。 なるほど、生で他のものを混ぜても大丈夫なのですね。 焦がすとより美味しくなるのでしょうか。 さっそく試してみたいと思います

  • mlt-tlm
  • ベストアンサー率51% (212/408)
回答No.5

いえいえ、生で食べられます。 添加物の入っている味噌は、ちょっと不安です。 保存するために添加物が入っているのですから。 生でない味噌は、味が偏ってしまいます。 美味しくするためにうまみ成分を加えてあるわけですから。 今どきは、無添加の生味噌をお取り寄せする人もいます。 地方に行くと、女性が協力して無添加味噌を作っている地域もあります。 学校の授業でも取り組んでいる話を聞きます。 無添加の生味噌をごはん(おにぎり)につけて、 お米やお味噌の本来の美味しさを堪能してください。 お味噌は、とても優秀な食品ですよ。 塩分のとりすぎにはお気をつけて・・・。

TT301
質問者

お礼

ありがとうございます。 むしろ添加物は入ってない方がよかったのですね。 そのままごはんにつけて食べるのが本当に美味しそうです。 昔、爆心地の放射線の中で救助活動をしていた方々の健康を守ったと聞きました。 味噌ってすごい食品ですね。 無添加の味噌を、ほんの少々高めなだけの手ごろなお値段で 購入できる日本の環境は恵まれてるのかもとふと思いました。 最近ほとんど味噌をとっていなかったので、美味しくいただこうと思います。

回答No.4

昔は生味噌をおかずにしてご飯食べてたんだから問題ないです。 おにぎりの具に生味噌もおいしいですよ。 手作り味噌ならこれまた最高。 七味混ぜたりもいけます。 マヨネーズも味噌にはあうので一緒に、、、もアリです。

TT301
質問者

お礼

ありがとうございます。 おにぎりの具に生味噌・・・美味しそうですね! こういう食べ方がしたかったのでありがたいです。 そのまま食べれるそうで安心しました。

  • uchi-
  • ベストアンサー率35% (45/126)
回答No.3

こんにちは。 食に対して皆さんだいぶ神経質になっているようですね。 味噌は元来保存食ですので、添加物が入っていること自体がおかしな話です。 加熱なしでも何の問題もないでしょう。 (もちろんトリミングの必要もなし)

TT301
質問者

お礼

こんにちは、回答ありがとうございます。 加熱なしでも食べられるとのことで安心しました。 ディップなどもよさそうです

noname#198951
noname#198951
回答No.2

味噌自体が保存食なのでそのまま食べられますし、寄生虫がいるということもありません。

TT301
質問者

お礼

ありがとうございます。 沸騰か高温にしないとアルコール殺菌でも死滅しない、 寄生虫の卵のことが気になっていました。 そのまま食べられるようで安心しました。

  • kernel_kaz
  • ベストアンサー率23% (665/2872)
回答No.1

味噌って保存食ですよ? 加熱しなきゃ危なくて食えない味噌は味噌じゃ無い

TT301
質問者

お礼

ありがとうございます。 昔の味噌は今と形が違っていたと聞いたもので、 今の味噌では保存食には適さないのでは・・・?と思っていました。 そのまま食べられるようで安心しました。

関連するQ&A

  • 味噌汁の作り方

    男性の一人暮らしで自炊をしています。今住んでいるところは小さなキッチンで、コンロが1つしかありません。なのでメインのおかず以外は出来るだけ簡単な方法で作れればいいなと思っています。 最初はインスタント味噌汁を買っていましたが、あまりおいしくありません。・・で、質問ですが、普通に売ってる味噌汁を買ってきて熱湯を注ぎ、乾燥ワカメとか入れて作るのって食べても問題ないのでしょうか?味噌汁の作り方は昔、家庭科でならった事もあり、作ることは一応できます。ただ習った内容はだしと味噌汁を入れて、煮立たたさない程度に火にかけていたように記憶してます。 気になっているのは火にある程度かけず、お湯を注ぐだけでもよいのか?というところです。やっぱり衛生的にあまりよくないのでしょうか?元々、発酵食品なのであまり衛生的に問題ないのでは・・と勝手に思いこんでいるのですが・・・。教えていただければ有難いです。宜しくお願い致します。

  • お味噌汁について

    以前、何かの雑誌で焼き味噌だれの特集をしておりました。 食べたい時にお湯をそそげばお味噌汁になる!という便利でおいしそうなレシピだったのですが…雑誌の名前を忘れ、焼き味噌ダレで検索してもあまりヒットせず…。 どなたか雑誌の名前、もしくは焼き味噌ダレのレシピが分かる方、いらっしゃいませんか? 今年の7月ぐらいに銀行に用事があり、名前を呼ばれるまでの間にちらっと読んだだけなのですが、主婦向けの雑誌だったと思います。

  • 青海苔(生)で佃煮を作りたいのですが・・・

    昨日 生の青海苔をスーパーで買ったのですが、 見た目以上にたくさんあり、調理に困っています。 少しは小分けにして冷凍しましたが、それでもまだ200gぐらい残っています。 我が家は青海苔の味噌汁が好きでよく作るのですが、 そればかりも出せず…。 それで、佃煮を作ってみようと思うのですが、板海苔からの作り方は よく見かけるのですが、生の海苔からのレシピを探すことが出来ません。 ご存知の方 是非教えてください。

  • 残ったお味噌汁

    残ったお味噌汁をどうにかして他の料理に変心できないかを考えています。2人分とれない位の量があまっています。 前にあかしやさんちゃんねるで飯島直子が残ったお味噌汁に・・・なんてレシピやってたなと思ってみたら、雑炊でした。 ご飯物ではなく、何かおかずに変心できたらなって考えていたのでやめちゃいました。 いいレシピあれば教えて下さいね。

  • 傷んだ味噌汁を飲んでしまった

    昨日の夜作った味噌汁を、朝火を一回通して、お昼ごはんを食べる時にもう一回火を通して食べたのですが、味噌汁の中に入っていた豆腐が傷んでいたみたいで、気付かずに少し食べてしまいました。味噌汁自体は腐ってなかったみたいで、味噌汁の中に入ってる豆腐が傷んでいたみたいです。 食中毒などになる危険性は高いでしょうか?ちなみに、味噌汁は少しだけ飲んで、あとは全部捨てました。

  • 美味しいみそ汁の作り方を教えてください。

    美味しいみそ汁の作り方を教えてください。 美味しく作ることができません。 私の作り方は 500cぐらいの沸騰したお湯にみそ汁専用のだしパックを入れて、 出汁がでてきたら 具材を入れ、具材が良い具合になってきたら 火を止めて大さじ2ぐらいの味噌を入れます。(時には2種類の味噌) 味噌の味はするのですが、全く味に深みがなく、 美味しくないです。 これ以上味噌を増やすととても辛くなります。 味に深みを出すために 酒と鰹節を少し入れてもみたのですが、美味しく無かったです。 みそ汁専用のだしパックを何種類か試してみましたかほとんどかわりませんでした。 アドバイスお願いします(><)

  • 味噌汁の素がたくさんあります。

    お湯を注いで味噌汁にするタイプの素がたくさんあります。 フリーズドライじゃなくて、生みそタイプってやつです。 これを普通に味噌汁として頂くには、食べきれなくて、 消費期限が来てしまいそうなのですが、 他に料理に使えるとしたら、どんな料理が出来るでしょうか? もともと味噌料理をあまり知らなくて、味噌汁かシギ焼きくらいしか 作った事がなく、普通の出汁が入ってないお味噌も、一つ買うと なかなか使い切りません。 普通の味噌が、まだ2つストックあるのに、味噌汁の素もたくさん なので、ちょっと困っています。 使い道、味噌料理、一度にたくさん使うレシピがあったら 教えてください。

  • おかゆによく合う味濃い目のおかず

    シンプルなお粥に合う味が濃い目の簡単おかず(あて?)を作りたい! 仕事後帰宅が遅いので、胃に負担をかけないようお粥を食べますが それに合うおかずがマンネリ化しています。 休みの日に作りおきできるようないいおかずありませんか? ・脂っこいものはNG ・お粥がシンプルなので味の薄いものよりも濃い目のもの 海苔の佃煮、ネギ味噌、いかなごの佃煮は定番ですので、それ以外のものでお願いします。

  • フライパンの連続使用はなにか害がありますか?

    フライパンの連続使用はなにか害がありますか? 鍋がだめになってしまってから、深型のフライパンひとつで、一食におかずを2〜3品作り、味噌汁を作っています。 フライパンの痛みが早くなるかなとは思いますが、何か害があったりするのでしょうか?

  • たまねぎを茹でると栄養は?

    最近、たまねぎが好物になって、毎日、なっとうに入れたり、味噌汁に入れたり、かつおぶしと醤油で食べたり、一日に1玉くらいと食べています。 最近、味噌汁の味噌にも、ダシ入り味噌があって、お湯に溶かす程度で出来てしまいます。 その味噌汁の具として、たまねぎを入れているのですが、 ちょっとだけ加熱をしたくて、少しだけ別に用意したお湯で湯がいています。 その後、その茹で湯は捨ててしまって、たまねぎだけを味噌汁に移しています。 その方法だと、たまねぎの栄養分とかって損なっているんでしょうか? たまねぎを茹でたお湯の中に、味噌を入れたほうがいいのでしょうか? 基本的に味噌汁の作り方もわかっていないものですから、申し訳ありませんが、よろしくお願いします。