• ベストアンサー

チワワの♂(1才)を飼ってます。次飼うなら♂?♀?

現在、1才のちわわ♂を飼っています。 友人のチワワが赤ちゃんを出産したので 一匹引き取ろうと思っています。 そこで質問です。 飼うなら、やはり♀の方が良いでしょうか? ♂同士は、喧嘩したりするでしょうか。。 ちなみに♀を選んでも、妊娠はさせません。 回答よろしくお願いしますm(_ _)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.1

 繁殖はさせない--バックヤード・ブリーダーはだめですから。( http://superpuppy.ca/k94dummies/badbuys.htm#%E3%83%90%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%A4%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%BB%E3%83%96%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%80%E3%83%BC )---ということであっても、雌雄を一緒に飼うのは難しいです。  雌犬のヒートのときは、フェロモンを出し続けます。それで雄犬は興奮するのですが、それが同じ屋根の下となると悲劇です。  雌犬を手に入れて最初の発情期がすんだら直ちに去勢ということもありですが、ホルモンバランスが崩れて体調を壊すこともあります。  犬は群れで生活する動物ですから同性でも問題はありませんというか同性のほうが多頭飼いは容易ですが、それでも雌・雌の多頭飼いとは比較にならないほど犬にも人にもストレスです。多頭飼いをされるならはじめを雌犬にしておけばよかったですね。  私は多頭飼いを目標にしていましたから、雌犬です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.2

長年3~4匹を多頭飼いしています。一般的には、違う性別の犬を飼うのが望ましいとされていますが、これは本当にその犬の性格に寄ります。ただ、オスとメスを飼うと何故かメスが上の立場になってしまうことが多いようです。又、メス同士はけんかをすることが良くありますが、オス同士(両方とも去勢している場合)は比較的少ないようです。比較的おとなしい女の子を引き取られたらどうでしょうか。ただ、妊娠させないなら、不妊手術は必須になります。たとえ、今飼っているオスのほうが去勢していても不妊手術をしていない女の子に付きまとって離れない状態になるときがあるので、是非手術をしたほうが良いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • チワワの現象

    友人の代理質問させていただきます、二十歳の女ですよろしくお願いします(>_<) 友人はチワワ飼えなくなった方から双子の五ヵ月の赤ちゃんチワワを一匹譲ってもらうことになったんです。 チワワは一匹はオーバーだけどちゃんとドライフードもバリボリ食べる、もう一匹はデベソ(ベコなし)らしいです。 現飼い主さん、ぃわく元気で健康体なので問題ないと言うてました(>_<。) これらの現象は生きてくのに問題はないでしょうか? 飼い主さんいわく大丈夫と言ってましたが…(:_;) よろしくお願いします

    • 締切済み
  • 犬に詳しい方、11ヶ月のチワワについて

    こんにちわ、親戚の家のペットについて、 代理で書き込みします。 以下、飼い主さんの質問です。 11ヶ月になるチワワについて 質問したいです。 チワワについて少しまとめて書きます (1)一回目のヒートで交配してしまった。(12月5日初経、12月半ば交配(人口受精)) (2)一ヶ月体調が悪く、病院にいったところ気管支肺炎でした。 (3)妊娠しているかどうかはわかりません。 です。 そして 病院の先生には お腹に赤ちゃんがいた場合 出産するのはとても危険で 中絶したほうがよい。 もし、妊娠していなかったら 良いですね。 と言われました。 大事な家族なので 妊娠していないことを願っています。 いくつかにわけて質問します。 (1)気管支肺炎とは重い病気でしょうか? (2)中絶を薬で行なった場合、副作用などはありますか? (3)その他意見などをどうぞ。 乱文で本当にすみません。 回答よろしくお願いします。

    • 締切済み
  • チワワ多頭飼い

    こんにちわ。いつもお世話になっています。 今私の家にはチワワの♂4歳がいます。この間去勢はしました。 もう一匹飼いたいと思ってるんですが♂(4歳の方)で去勢している場合でも♂を買うべきでしょうか? 去勢をした子はさからないですか? 次は一度♀を飼ってみたいなと思ってるんですがどうなんでしょうか。 もう一つ相談なんですが、私は親とは別に住んでまして実家でもチワワ♂をこの間迎えました。 もう何度かうちのチワワ(4歳)と会わせてるんですが赤ちゃんチワワのほうがうちのチワワを追っかけ回して、うちのチワワが凄く怒っているんですよ。赤ちゃんチワワのほうは遊んで欲しいというかんじなんでしょうがうちのチワワは結構本気で怒っていてストレス?を感じているんじゃないのかなと心配になったりします。 赤ちゃんチワワはみんなこんなかんじなのでしょうか? もう一匹飼いたいと思っているんですがこの光景を見ると4歳のチワワが可哀そうなのかなと少し不安になったりします。 多頭飼いしている方、わんちゃんについて詳しい方、よかったら色々教えて下さい。 まとまりのない文章になってしまってすいません。

    • ベストアンサー
  • チワワの出産について

    現在わたくしの飼っているチワワが、妊娠していて、出産予定がどうやら今週中らしいです。病院に連れて行っているのですが、先生もはっきりとした事を言ってくれず、困っています。先生はこのまま安産する可能性もあるし難産の可能性もあると言っています。帝王切開するなら明日あさって中にしたほうがいいけど、あとは飼い主の判断だといわれました。わたくしはどうしてやればいいのでしょうか?あとオスとメスはもう別々にしておいた方がいいのでしょうか?詳しい方、力を貸してください。

    • ベストアンサー
  • チワワの複数飼いについて

    同じ家の中でチワワを二匹飼う事になりました。 いま現在、まもなく三歳になるオスのロングコートチワワが家に居ます。虚勢は行っておりません。 外に出ていた娘が家に戻る事になり、飼っていたチワワを一緒に連れてきました。 こちらもロングコートチワワですが、まだ二ヶ月経ったばかりの赤ちゃんで、 ワクチンを一回接種しただけで、今月末に二回目のワクチンを接種する予定です。 現在、赤ちゃんチワワは病気が心配なのでほとんどゲージの中に入れぱなしの状態です。 まったく子犬の病気に関する知識がない為に今後どう対応していくか迷っている状態です。 あまり神経質にならずゲージから出して、今すぐにでも二匹のチワワを一緒に遊ばせても大丈夫なのでしょうか? どなたかアドバイスいただける方がいらっしゃれば、よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • チワワって飼いやすいですか?

    友人が賃貸マンションに住んでいます。 彼女、チワワを飼いたいと言っているのですが、チワワって 飼いやすいでしょうか。というのは、マンションだとわんちゃん の鳴き声がうるさいなどのトラブルがよくあるようですし チワワも良く鳴いたり、留守中にワンワン・クンクン大きな声 でなくでしょうか。 犬の種類によってはあまり鳴かない・・・というはしっております が、チワワは良く分からなくて。 あと、チワワを飼われている方、チワワのいいところ、悪いところ などなどなんでも情報下さい。 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
  • はじめてのチワワ

    はじめまして。 チワワを飼いたいと思っているのですが、今の状況で飼っていいものなのかどうなのか、ご相談にのって頂きたく投稿致しました。 結婚して1年ちょっとが過ぎ、ペット可のマンションを購入しました。私は昔から犬を飼いたいと思ってきましたが、母親があまり好きではなく実家で飼うことはできませんでした。やっとペット可のマンションに住めたのだし、チワワをと思っていますが、授かれば一年後あたりに妊娠を望んでいます。今現在妊娠しているわけでもなく、できるかもわからないのでこんなこと相談するのもおかしいですが、一応妊娠を考えているのであれば、妊娠した時のことも考え、落ち着いてから、犬を飼った方がいいのでしょうか? 本を読んでみても分別のつかない子供がいる家では飼わないほうが・・・と書いてありどうなんだろうと・・・。 また私はパートで週3日10時~16時まで働いています。(上記の件が可能だとして)この状況で3ヶ月くらいのチワワを飼うことは無謀でしょうか?何ヶ月くらいの仔犬を飼うのが飼いやすいのでしょう!? なにもわからなく無知で申し訳ありませんが、飼うということはいろんな意味で責任あると考え、ご相談にのって頂けたらと書き込みさせて頂きました。 よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • チワワが妊娠する可能性

    チワワを2匹飼っています。 先住犬♀1才(ヒート1回経験済み)、2匹目が♂4ヶ月です。 両者とも避妊、去勢はしていませんが、今後するつもりです。 つい最近、チワワくんをゲージから出すと興奮して勃起します。 チワワちゃんがその場にいる、いないに関わらずです。 チワワちゃんはチワワくんが気になるようで、ちょっかいをかけますが、 チワワくんは知らんぷりです。 最近までは、チワワちゃんはチワワくんの耳に甘噛みをしていたのですが、 チワワくんが勃起するようになってから、おちんちんの匂いを嗅ぎに行くようになりました。 チワワくんが性的興奮ではないにしても、まだ手術をしていないうちは、 2匹を一緒に遊ばせない方がいいのでしょうか? チワワちゃんが1.5キロと小ぶりなため、避妊手術をためらっていましたが、 病院でもし妊娠したとしても帝王切開確定といわれ、避妊手術を決意しました。 (♂だけ去勢しても大変ということを聞いたので…) 具体的な日にちなどは決まっていませんが、それまでに妊娠する可能性はありますか? ご回答よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • うちのチワワはでかすぎですか?

    スムース・チワワ♂1歳4ヶ月のワンコがいます。 すでに体重4.5Kgです。これはデカすぎですか? 今日ふとテレビを見ていたら可愛いチワワちゃんが出ており、うちとは比べ物にならないほど小さい! うちも始めは小さかったのですが、見る見るうちに大きくなりました。 太っている訳ではありません。 骨太?なのか見かけはとてもしっかりしたワンコで、か弱いチワワには見えませんが、しっかりチワワと言った感じです。  ゴハンも与えすぎてはいませんし、オヤツも2-3日に1度位です。運動もかなりしています。 なんでこんなに大きくなるのか不思議です。 お母さん、お父さんはとても小さいチワワで赤ちゃんの時は、『お父さん、お母さんに似てとても小さいチワワですよ~』とブリーダーさんに言われました。 どなたかうちのチワワもデカイよ~!と言う方いらっしゃいますか? またはこのままでも心配する必要はないのか教えて頂ければ幸いです。 私はこのデカちわわのうちの子が大好きですが、これ程大きなチワワは見た事がないので・・・ この間もシャンプーへ連れて行ったら他のお客さんに『こんな大きいチワワ見たことない!』とビックリされました。

    • ベストアンサー
  • チワワとペキニーズの飼い方について

    チワワとペキニーズを買ってます。頻繁に喧嘩をし、たまにチワワの方が本気でペキニーズに噛み、ペキニーズに軽い怪我をさせてしまいます。ペキニーズの性格、チワワの性格を理解し、お互いが喧嘩しないようにする方法、ペキニーズ、チワワを同時に飼う時のおすすめのしつけの仕方ありませんか?教えてください!

    • ベストアンサー