• 締切済み

リウマチについて

今日人間ドッグを初めて受けました。31歳女です。最後の診断結果の面接でリウマチのRFの値が高いので3ヶ月後に再検査をと言われました。朝両手のこわばりはないかと聞かれましたが、全くそういう兆候もなく、イメージ的にリウマチは4、50代の病気と思っていたのでこれからそういう症状が出るのかなと思うと怖くなりました。来月から主人の仕事の関係で台湾に住むので余計不安になってしまって(>_<) 1度値が高くても再検査で普通だったという方、その時は値が高くて症状がなくても数年後に症状が出始めたという方いらっしゃいますか?ちなみに再検査は来月とかでは駄目なのでしょうか。出来るだけ日本で検査しときたいなと思うのですが・・・って人間ドックを受けたところで聞くのが1番ですよねf^_^;参考程度に少しでもアドバイスをお願いします。

みんなの回答

  • kana1107
  • ベストアンサー率53% (21/39)
回答No.4

こんにちは。 32歳女です。リウマチになって一年が経ち現在治療中です。 私もたまたま受けて検査で数値が高く、いずれかはリウマチが発症する可能性がありますと言われました。 リウマチと聞いて私もリウマチはお年寄りがなるものだと勝手に思っていたので自分は大丈夫と安心していましたが、結局一年前に発症してしまいました。 膝の違和感から始まり、手の浮腫みと痛み… 現在は、膠原病専門医に通院して治療しています。 検査を受けた医師がおっしゃってました。 数値が高くても発症するとは限らないと。 でも、私が今紹介されて通院している病院の医師は、数値が高い=発症とみなし治療を開始した方が良いとの考え方です。 リウマチになって色々な病院に行きましたし自分なりに調べましたが、リウマチは発症してから本当に早い段階で一気に強めの薬で抑え込む事で予後が変わると言います。 ですが自覚症状が全く出ていないのでしたら心配はいらないと私は思います。 リウマチはストレスが大敵です。 そして体を冷やす事も大敵です。 ストレスを溜めないように、そして体を冷やさないように気をつけてお過ごし下さいね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • o120441222
  • ベストアンサー率69% (3631/5214)
回答No.3

ますリウマチの確定診断は血液検査のみではありません。血液検査が黒でも他の条件が白なら白です。では数ある項目の中でご自分でチェックできるもの数点挙げてみます。 ・朝のこわばりが一時間以上続く ・体中の関節のなかで三つ以上に痛みなどの異常がある ・手首、指(特に指先から二番目の関節)に痛みや腫れなどの異常がある などがあれば関節リウマチの可能性がでてきます。その他、病院でレントゲン、血液検査などをして総合的判断します。腫れないリウマチはありませんので、今現在腫れていないのであればリウマチの可能性は低いと思います。なにか痛みなど異常はありますか?痛みが出ればすぐに患部にシップなどを貼って、治らなければ早めに整形外科で対処しましょう。 >来月から主人の仕事の関係で台湾に住むので余計不安になってしまって(>_<) 関節リウマチは一説には大きな精神的ストレスで発症、悪化するとも言われています。ですからうまく趣味など発散したり、現地で友達で作ったり、とにかく悩み事を一人で抱え込まないことです。こういうサイトを使うのもいい方法だと思います。 とにかく不安でしょうけど、あんまり頑張りすぎないで下さい。お大事に。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#133366
noname#133366
回答No.2

リウマチは若い世代でも起こる病気です。 検査数値が高い=ただちに発症とは限りません、 また数年から数十年を経て発症するケースもあります。 非常に個人差の大きな病気です。 一慨には言えませんが、早い内からの対処が大切です。 そして詳細な検査内容が分かりませんので、 ここで安易な判断は言えません。 詳しくは医師へ相談しましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 777oichan
  • ベストアンサー率28% (1059/3688)
回答No.1

リウマチを発症する因子物質が高いので様子を見ましょうということですから、間隔を三ヶ月にしている訳です。 其の前に手指のこわばりや発熱、違和感があれば直ぐに受診しないといけません。ですから来月に台湾で診断結果を持参されて受診されれば安心です。女性に多い病気で難治ですが、定期的な検査をして適切な処方をすれば悪化は防げます。 私も整形外科のお医者さんから「リウマチ予備軍」と言われ、多少でも変化があれば即、検査に来て下さいと言われています。幸いここ何年も症状が出ませんが、血液検査は欠かしません。その旨医者に言えば、場合によっては紹介状などを用意してくれるかも知れません。台湾に行かれたら、直ぐにでも受診されて経過観察をして貰うべきです。放置が一番危険です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 初期リウマチの治療について

    朝、手の指の関節にこわばりがあり、かかりつけの内科医でリウマチ因子の検査をしてもらったところ、結果RF定量 17u/mlでした。この値はリウマチの因子があるということなので、これ以上進行させないために消炎剤(ロキソニン錠)を飲み続ける必要があると診断されました。このまま、消炎剤を飲みつづけるか、それとも一度リウマチ専門医に行くべきか迷っております。リウマチ経験者の方よろしくお願いいたします。

  • リウマチの検査結果について

    最近手に力が入らない、関節が少し晴れている(特に右手)等の症状があり、リウマチの検査をしてきました。 抗CCP抗体3.1、CRP定量が1.3、RF定量1という結果で数年前より少し上がっていました。 先生はまだリウマチとは断言できないが、可能性はあるとのことで、一か月後に再検査することになりました。 リウマチに詳しいかた、この検査結果をみて私はやはりリウマチになっているのでしょうか。 お分かりになるかたいらっしゃいましたら教えてください。よろしくお願いします。 ちなみに朝の手のこわばりはありません。

  • リウマチについて詳しい方にお聞きします。

    数年前に人間ドックの血液検査でリウマチの値が少しあると言われましたがどこも関節の痛みがなくそのままにしていました。 ところが階段が上がれないくらいの関節の痛みが現れ整形外科に行きました。 医者からリウマチにかかった家族がいるか聞かれ他界した母が生前リウマチと膠原病に患った事を告げると血液検査を勧められました。 一週間後結果が出ましたが人間ドックの時より数値は高くなっていました。 早速薬が処方されました。 メトトレキサート(リウマトレックス)と2日後に摂る葉酸の錠剤です。 帰ってからいろいろ調べました。 処方されたメトトレキサートは俗称MTX言ってもともとガンの薬、つまり抗がん剤であること。 ただしガン患者の摂る抗がん剤よりは強くない事、ずっと摂り続けることで関節破壊を逃れられることを知りました。 弱いとはいえ抗がん剤を一生撮り続けるのかと思うと落ち込みました。 ずっと飲み続けるという事は根本的な治療はなくリウマチ自体完治というものが無いという事なのですね。 リウマチ、完治で検索するとたどり着いたのが非変性II型コラーゲンでした。 実際に試された方がいれば是非お聞きしたいです。 臨床試験で良い結果が出たらしいのですがこれで完治できるものなのでしょうか。 詳しい方いましたら教えてください。 (医者に相談した方がいいという類の答えはご遠慮ください。)

  • リウマチ

    39歳女性です。3月30日に血液検査をし、RF値36、ANA40でリウマチの反応が出ていると言われました。症状は全く無し。CRP0.03。2月に溶連菌に感染したことを伝えなかったのですが何かこの数値と関連はあるのでしょうか?溶連菌は抗生剤で治療して3月初旬の検査では完治していました。母がリウマチなので可能性は高いと思います。心配です。もし溶連菌に感染したことの影響ならいいのですが…。

  • リウマチの診断について

    「それってリウマチじゃないの?」と言う母の一言で整形外科を受診しました。リウマチ専門医ではなく、娘の小児整形でお世話になって顔見知りになった信頼できる先生です。主訴を話し、「なんとなくリウマチの症状だね・・」と言われましたが、予想はしていたのでそんなに衝撃は受けませんでした。 血液検査をしてみて診断したいとのことでしたが、診察中もしきりに「医学書」を私の顔も見ず読んでるだけ、の印象を受けました。専門ではないから・・としきりに言われました。私も最初からリウマチ科にかかることも考えましたが、近所にないし、人当たりの良いその先生なら話しやすいと思って受診したのです。 1週間後に症状が続くようなら血液検査と言われかえって来ましたが、急に不安に思えてきてこちらに来ました。 リウマチという病気なら早期発見で軽くなるとかありますか?急いで別のリウマチ科を受診した方が良いのでしょうか? あと、妊娠に気がついたのも今日です。恐ろしい偶然というか・・。レントゲンも手しか撮れませんでした。このまま妊娠と病気が並行していくと思うとどうなるのだろうと不安です。早期に対処できる病気なら専門医を改めて受診するべきでしょうか? 皆さんの考えをお聞かせください。 リウマチでもないのに、両手の指が伸ばせなくなったりしますか?(腱鞘炎などでも)

  • 血液検査の結果(リウマチ因子)についてお伺いします。

    血液検査の結果(リウマチ因子)についてお伺いします。 朝、足裏の痛みがある事、手の親指の付け根が痛い為、整形外科で診てもらいました。 血液検査とレントゲンの結果、リウマチではないと診断されました。 白血球、CRPは基準値内ですし、朝のこわばりや腫れもない事から、大丈夫でしょう、との事でした。 一つ気になっているのが、RFの数値です。 基準値が20以下なのに対し、164.7という値が出ました。 お医者さんは、リウマチではない人でも数値が高くなる事が2~3割の確率であり、心配する必要はない、と言っていました。 その場では安心したのですが・・・ リウマチではない場合でも、これだけかけ離れた数字が出るものなのでしょうか? 他は、赤血球、ヘマトクリット、RDWが、若干高い程度で、特に問題はありませんでした。 父がリウマチの為、今後の注意は必要と言われたのですが・・・(腫れや痛みが続くようなら、受診する様に言われました) 身内にリウマチの人がいて、RFが高いと、将来、リウマチになる可能性は高いのでしょうか? よろしくお願いします。 (40歳女性です。)

  • 健康な人のリウマチ因子について、

    健康な人でも、リウマチ因子(RF)が高くなる理由を、 知ってる方がいれば、教えてください。 私、リウマチの症状はないですが、RFが270ぐらいあります。 ちなみに総コレステロールも270ぐらいありますが、 160cm、50Kg、食生活に問題はないです。

  • ASLOの値とリウマチ、溶連菌の関連性について教えて下さい

    会社の人間ドックで、「ASLOの値が高い様です。リウマチなどの溶連菌感染が疑われます。」といわれました。 ネットでチェックしたのですが、リウマチと溶連菌感染の関連性がよく分からないのです。溶連菌感染については婦人科系の病気が関連していますし、ASLOの値はなんだか皮膚科に関連してそうですし..。 自分でも不安なのは、朝、起きた時に手足がこわばっているというリウマチの症状?と思われることがあるのです。 しかしこの3つのことの関連性がよくわからないので、どうしたものか、迷っています。 よろしくお願いします。

  • リウマチの可能性について

    リウマチの疑いがあるのですが、診断がつかず、非常に不安です。 2ヶ月程前から手指の痛みや朝のこわばりがありましたが、その後肘や膝、足の裏などにも関節痛やこわばりがあり、37℃台の微熱も続いています。 今月に入ってからリウマチ専門医を受診したところ、血液検査やX線、MRI(手)にも全く異常がないと言われ(抗CCP抗体なども基準値内)、鎮痛剤を処方されましたが、痛みはおさまりませんでした。 そこで昨日別のリウマチ専門医で診てもらったのですが、こちらでも診断はつかず、ステロイド注射を打たれ、それが効いており現在痛みは落ち着いています。 (医師からはステロイド注射が効けばリウマチの可能性が高いと言われました。) 検査結果に全く出ない場合でもリウマチということはあるのでしょうか。 またリウマチでない場合はどのような病気の可能性があるのでしょうか。 リウマチ疑いでなかなか診断がつかなかった方などいらっしゃったら教えていただけると助かります。

  • リウマチの診断基準はどんな意味があるのでしょうか?

    慢性関節リウマチかも知れないらしいとの診断を下されました 診断基準で判断するとかろうじてひっかかるかどうかとのことです 血液検査では何もひっかからないのですが、痛みや朝のこわばりはリウマチの症状とおなじだと言われました リウマチと同じ症状でも、リウマチの診断基準にてらしあわせてリウマチと判断した場合と、そうでない場合では治療方法が異なるのでしょうか? 今は、ややリウマチかな?、、、といった判断でリマチルの服用を勧められてのみはじめましたが、もしリウマチでなかったらどんなリスクが考えられるのでしょう? どなたか、教えていただければ幸いです

専門家に質問してみよう