競売における敷金の返還について

このQ&Aのポイント
  • マンション競売によるオーナー交代後の敷金返還義務について
  • 平成16年4月以降の契約更新時に敷金の返還請求先はオーナーAである可能性
  • 最後の契約更新契約時期が敷金返還の判断基準となる可能性
回答を見る
  • ベストアンサー

競売における敷金の返還について

自分の借りているマンションのオーナー(以下、Aとします)が、競売にて新しいオーナー(以下、Bとします)になりました。自分は平成13年6月から借りており、その時にAに敷金を2ヶ月分預け入れました。ちなみに、マンションの抵当権は平成3年から付いているようです。 平成15年・17年・19年・21年と2年ごとに更新して参りました。 平成23年の更新はせずに退去しようと思っていましたが、Aとは連絡が取れず、そのうち競売で平成23年5月にBに変わりました。 先日Bがうちに来た時に退去する旨と敷金に関して聞いたところ、 「平成21年に更新契約をしているから、敷金の返還義務はない。平成16年4月以前に契約し、かつ更新等していない賃借人に対しては返還義務があります。」 と言われました。 自分でもいろいろ調べ、平成16年4月以降に契約し賃貸した場合、敷金の返還請求先はAになりますが、平成16年4月以前に契約し、平成16年4月以降に更新した場合も敷金はAに請求するものでしょうか? 抵当権の設定時期と最初の契約時期が肝だと思っておりましたが、最後の更新契約の時期が肝なのでしょうか? また、これから自分は誰にどう請求すればよいのでしょうか? 敷金2ヶ月分は自分にとって結構なお金なので教えて頂ければ幸いです。 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • buttonhole
  • ベストアンサー率71% (1601/2230)
回答No.1

>「平成21年に更新契約をしているから、敷金の返還義務はない。平成16年4月以前に契約し、かつ更新等していない賃借人に対しては返還義務があります。」  平成21年に更新契約をしているから、短期賃借権に関する従前の規定の適用がないというのは間違いです。「この法律の施行の際現に存する抵当不動産の賃貸借(この法律の施行後に更新されたものを含む。)」と条文に書いてあるからです。  ですから、平成21年の更新契約が、借りているマンションに対する差押登記の前になされたのかどうかによって結論が変わります。前になされたのであれば、短期賃借権を買受人Bに主張できますから、BはAの敷金返還義務を承継します。後になされたのであれば、短期賃借権の更新を買受人に主張できませんから、Aに対して敷金の返還を請求するしかありません。  掲示板では詳細な事実関係が分かりませんので、マンションの登記事項証明書を取得し、契約書等の関係書類を併せて持って行って、弁護士又は簡裁代理権を有している司法書士(ただし、敷金返還額が140万円を超える場合、司法書士には代理権はありません。)に相談されることをお勧めします。 民法 附則 (平成一五年八月一日法律第一三四号) ※施行日平成16年4月1日  (短期賃貸借に関する経過措置) 第五条  この法律の施行の際現に存する抵当不動産の賃貸借(この法律の施行後に更新されたものを含む。)のうち民法第六百二条に定める期間を超えないものであって当該抵当不動産の抵当権の登記後に対抗要件を備えたものに対する抵当権の効力については、なお従前の例による。

lyo227
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 差押登記の時期が肝なのですね。 謄本を取得して確認したいと思います。

その他の回答 (3)

  • mimicann
  • ベストアンサー率43% (356/822)
回答No.4

>><買い受け人が負担することとなる他人の権利>の箇所に自分のことは記載されておりませんでした。 つまり敷金は前所有者に請求ということで正しいのでしょうか? その可能性が高いですが…、 競売物件資料は〔全て本書面に記載されておらず、関係者の利害関係を最終的に決める効力はありません。〕と書いています。 だから、執行官が占有者の調書漏れやミスで競売物件資料に載っていないこともあります。 まず、差し押さえ時期がいつか把握することが重要ですね。

lyo227
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 謄本を調べた所、物件の差し押さえ時期が平成21年2月となっておりました。 差し押さえ時期のあとに(平成21年6月)に更新しております。 つまり、自分は「新所有者に敷金の請求は出来ない」ということで正しいでしょうか? 前所有者に請求しても返ってくることは難しそうですね・・・

  • mimicann
  • ベストアンサー率43% (356/822)
回答No.3

#2です。補足です。 競売物件資料には平成16年4月以前の賃借人は〈買い受け人が負担することとなる他人の権利〉が載っています。 例 賃借人 (1)範囲   101号室  賃借人  山田太郎  期限   平成23年6月20日  賃料   月額5万8千円  賃料前払 なし  敷金   15万円  上記賃借権は抵当権設定後の賃借権である。期限後の更新は買受人に対向できない。 通常である新法平成16年4月以降の入居者に対しては〈物件の占有状況に関する特記事項〉 (1)物件番号 102号室  佐藤花子が占有している。同人の賃借権は抵当権に後れる。ただし、代金納付日(新所有者に変わった日)から6ヶ月間明け渡しが猶予される。 新所有者は前述でしょう。だから新所有者から敷金返還してもらえる。

lyo227
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 競売物件資料は事前にDLしておりまして、確認した所 <買い受け人が負担することとなる他人の権利>の箇所に自分のことは記載されておりませんでした。 つまり敷金は前所有者に請求ということで正しいのでしょうか?

  • mimicann
  • ベストアンサー率43% (356/822)
回答No.2

大家してます。競売します。 敷金は新所有者が引き継ぎます。しかし期限後の更新(23年6月かな)は買受人に対向できません。更新出来なければ、23年6月までしか住めません。6ヶ月猶予ではありません。 ○引き継ぐ例 契約更新 ↓ 競売開始決定 ↓ 競落・新所有者 ↓ 契約更新 新所有者に敷金引き継がないのは、競売開始後に更新すれば引き継ぎません。 ○引き継がない例 競売開始決定 ↓ 契約更新 ↓ 競落・新所有者 敷金は戻ってきますが、早く退去しないと悪いかもしれませんよ。

参考URL:
http://fudosan.jp/cgi-bin/soudan/wforum.cgi?mode=allread&no=4194

関連するQ&A

  • 敷金返還、敷金償却について

    敷金返還の質問になります。現在賃貸マンションの契約期間途中ですが、賃貸契約書の中に、特約事項『契約期間内解約は敷金2ヵ月分を償却する』と記載があります。 契約内容は平成17年4月1日に2年間の契約で、その後は同一条件で自動更新されています。したがって今年3月で期間終了となりますが、今年7月頃に転居の予定となっています。敷金を返還してもらいたいと思っていますが、7月に退去しても可能でしょうか。

  • 敷金の返還義務が承継するか教えてください。

    敷金の返還義務が承継するか教えてください。 建物所有者(賃貸人)Aと賃借人Bとの間で敷金500万円、月額賃料50万とする建物賃貸借契約を締結し、Bは引き渡しを受けた。その後、本件建物に抵当権が設定され、競売により、所有権が移転し、新所有者Cが賃貸人となった場合、Bの敷金返還請求権はCに引き継がれると聞いたことがありますが、本当でしょうか?併せて民法の第何条に記載があるか教えてください。 また、建物賃貸借契約前に抵当権が設定されていた場合では、Bの敷金返還請求権はCに承継されないと聞きましたが、ご回答をお願いいたします。

  • 敷金返還についてお伺いいたします。

    敷金返還についてお伺いいたします。 今年の春、6年程住んでいたマンションを退去しました。 そのマンションは1年ほど前、大家が債権差し押さえとなり 持ち主が変わっています。 退去後、管理会社に敷金の返還を求めると 「明渡猶予制度により元大家に請求してください。」 と言われ元大家に連絡してみましたが、電話に出てくれません。 その為、行政書士事務所に相談してみた所 「入居時に抵当権がすでに設定されていたか、現在の大家は競売における買受人なのかが問題。結果次第では元大家に請求しなければならなくなります。その場合、実質的に返還を望めないという事になるでしょう。判断には建物の登記を取り寄せなければなりません。」 と言われました。 行政書士名・職印を付けた内容証明の作成、相談料・内容証明郵送料・登記取り寄せ料で18,500円になるそうです。 もし返還できなかった場合、上記の代行料が無駄になってしまうので、なかなか実行できずにいます。 他に良い方法があれば教えてください。 宜しくお願いします。

  • 敷金返還について

    宜しくお願いします。 私の実家は借家で、約16年程住んでいました。 大家さんは母の友達のお姉さんで、敷金は80万円でした。先日、解約をしたのですが、敷金の返還が半分の40万円でした。 契約書は2年更新でしたが、大家さんが遠くに住んでいるのと、友人の身内だったこともあってか更新はしなかったそうです。 契約では、退去後は古い家屋という事もあって現状回復しなくても良いという事でしたし、次に大家さんが住む時には建物は解体するので好きに手を入れても良いという事でした。 しかし、解約となると、大家さんが不動産屋に「長く住んでいたのだから敷金返還は半分が相当額だ」と言われたのだそうです。 この場合、全額返還請求するのは筋違いなのでしょうか?ちなみに家は一戸建てです。 解りにくい文章ですみません。

  • 敷金返還

    当方は法人で、15年間テナントを借りています。 3年前、ビルの賃貸人(法人)が倒産しまして ビル自体、競売となり新賃貸人が決まりました。 当時の上記との契約書には、敷金については 新賃貸人の見做し預か金として確認の上、契約に充当と記載。 しかし、なんらかの形で昨年の更新時期には敷金は0となってました。 仲介業者に確認を取ったら、不動産登記法の改正?で‥と。 また、前・賃貸人が法人として残っているという情報を 教えてもらいました。形上、前・賃貸人との賃貸借契約書を 持っているなら、前・賃貸人に対して敷金返還請求を行えると 聞きました。 当方、知識的に乏しいため、詳しい説明・対処法など ありましたらお教え下さい。宜しくお願い致します。

  • 賃貸マンションの敷金について

    平成13年10月1日から2年間の契約更新をしました。 ところが平成13年12月18日より競売入札により所有権が移転したので新規契約をしたい旨の文書が新所有者より参りました。 新家主より敷金について前の大家に対して支払ったものは新い契約とは別の話なので、新規に敷金を納入せよとの申し出がありましたので拒否し話し合いにより 新家主には敷金の納入はしない変わりに当方が退去する際も変換要求はしないことで平成15年9月30日まで契約しました。 元の家主に敷金の返還を要求しました処、地裁に対して居住者の敷金についての 明細を提出済みであり、落札金額はそれらを含めての話であるから、返還の義務は無いとの回答がありました。 これらの状況説明では分かり難いかも知れませんが、これからどのようにして 対応すべきかお教え頂きたいと思います。 敷金は取り返せないのでしょうか?

  • 競売に伴い敷金について

    私が住んでいる賃貸マンションに競売にかけられた通知が届きました。 またその後、執行官からの調査日時の書面が届きました。 長く住みたいマンションでもないのですぐにでも 引越しても問題ありませんが、1年も住んでないですし全くといいほど 汚れや傷もない状態なので敷金が競売開始になっても 戻ってくるかどうかが不安です。 賃貸借契約証書には敷金は遅滞なく返還されるとは書いていますが、 このような状況で通用するかがわかりません。 いろいろ調べましたがこの場合の敷金返還についての記事は なかったのでご教示お願い致します。

  • 賃貸物件の競売と敷金

    はじめまして。2年ほど前に敷金が償却条件で新築物件に入居したのですが、半年ほど前にそのマンションが競売に掛けられてしまいました。敷金は償却なので前オーナーから返却がないのは仕方ないのですが、3月に決まる新しいオーナーが新たに敷金を要求する場合があるとの説明がありました。これを拒否した場合は即刻退去になるのでしょうか。それとも通常の競売物件と同じく6ヶ月間の退去猶予があるのでしょうか。3月末に契約更新料の支払いが控えているので、支払った後にすぐに出されるのも大損ですし、外で借りなおすにしても再度敷金が必要なので、結局手間だけがかかり同程度の費用がかかってしまいます。強制退去に6ヶ月の猶予があれば少しは助かるのですが。

  • 敷金返還について

    現在築4年の1K(9畳)に約1年住んでおります。 敷金として10万円支払いました。 契約書に退去時クリーニング代31500円、鍵交換代26250円が別途必要とあります。 敷金を預けているにも関わらず、最初からこの様に書かれていると 言う事は敷金は1円も返還されないと思って間違いないでしょうか? 床はフローリングなのですが、前の方が住んでいて退去される時には 張替え等は一切していません。 物件を下見した時に床が凹んでいる所や傷がたくさんあったので、リフォームされるか聞いたのですが、 張り替えは全部剥がさないといけないし、費用がかかるからこのままと言われました。 扉のノブも回しにくく言ったのですが、直して貰えませんでした。 ただ、最初からとわかっているので、あなたが退去する時にその費用は 請求しませんと言われましたが、 口約束なので賃貸契約書の様に文書で証明するものはありません。 リフォームと言えば壁紙の張替えをしただけです。 それで敷金以外に退去時に約6万近く支払うのは普通でしょうか? それとこの鍵交換代も妥当な金額なのでしょうか? ディンプルキーなので、少々値がはるのだと思いますが、自分で調べた所14000円なんてあったのですが、クリーニングも妥当なのかと思ってしまいます。 敷金について詳しい方がいらっしゃったら教えてください。

  • 敷金の返還について

    賃貸マンションに4年ほど住んでいます。 夏には退去する予定なのですが、敷金の返還のことで質問があります。 今住んでいるところは、投資目的の物件のようで、2年ごとの更新のたびにオーナーと管理会社が変わりました。 そのつど、更新料1か月分と敷金2か月分を払ってきたのですが、こういった場合、敷金はどのくらい返ってくるのでしょうか? また、同じオーナー、管理会社の場合、毎回の更新時に敷金を払っていくのが普通なのでしょうか? よろしくお願いします。