• ベストアンサー

敷金の返還について

賃貸マンションに4年ほど住んでいます。 夏には退去する予定なのですが、敷金の返還のことで質問があります。 今住んでいるところは、投資目的の物件のようで、2年ごとの更新のたびにオーナーと管理会社が変わりました。 そのつど、更新料1か月分と敷金2か月分を払ってきたのですが、こういった場合、敷金はどのくらい返ってくるのでしょうか? また、同じオーナー、管理会社の場合、毎回の更新時に敷金を払っていくのが普通なのでしょうか? よろしくお願いします。

noname#50805
noname#50805

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mu128
  • ベストアンサー率60% (336/552)
回答No.7

他の方に対する補足を読ませていただきましたが回答させていただきます。 競売によるオーナーチェンジの場合には、その契約時期や抵当権の設定時期・差押時期、更新の時期などによって、全く違う対応がされることになります。マンション全体が競売によっておとされると、新オーナーとしてもおそらく、退去要求まではしないでそのまま入居者には住んでもらうことによって対応することが多いかと思います。しかし、その場合には、敷金が引き継がれるのか? 引き継がれないのか?はその時期などによって違います。場合によっては、敷金は前の所有者から返却されるものと扱われて、結局、泣き寝入りするということにもなるかもしれません。(結構、このような結果になってしまう可能性は高いかもしれません。) 質問の内容だけですと、情報が不足していますので、正確には答えられません。 結局、差押や抵当権の設定時期は、法務局へ行って登記情報を確認するしかありませんので、どうしても知りたいということでしたら、今住んでいるマンションの所有者などが記載されている登記情報を取り寄せることが必要です。

noname#50805
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • mu128
  • ベストアンサー率60% (336/552)
回答No.6

敷金を更新時に支払うということはないと言いたいのですが、一度だけ、そのような業者(貸主)がいると聞いたことがあります。その理由は、NO4さんの言われるような償却費用として扱っていって、更新時には再度敷金を預かるというものでした。契約書にもそのことが記載されていたようです。よくそんなもので入居者がいるなぁと思ったものでした。 なので、まずは契約書を確認して下さい。 他の方々も言われているように、オーナーチェンジでしたら契約時に払った敷金と更新時に払った敷金両方とも、質問者さんのお金なので、返金要求はできます。が、競売によるものですと、また違ったことになります。感じからすると、単なるオーナーチェンジだと思われます。 更新料を払ってきたことは、敷金返金とは関係ありません。

noname#50805
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

  • m_inoue
  • ベストアンサー率32% (1654/5015)
回答No.5

大家してます オーナーが代わった事による敷金の返還金額に変化は有りません オーナー+管理会社が代わればその部屋への貴方が入居されたときの状態が何も判りませんので 「最初からキズが付いていました」 「最初から壊れた状態で入居しました」 「それも最初から・・・」 大家はなんら対抗できません...(笑)。 >毎回の更新時に敷金を払っていくのが普通なのでしょうか? 敷金は払いません、更新料は必要な物件も有ります

noname#50805
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

  • fujic-1990
  • ベストアンサー率55% (4505/8062)
回答No.4

某政令指定都市で不動産賃貸業をやっている者です。  うちは、更新料をもらったことがまったくないのですが、もらう人、もらうのがふつうの地域、そういうのがあるのは知っていますが、更新の都度、敷金を払わせる人がいるというのは初めてです。  関西には、預けた敷金が年々減少していく(減価償却と称するらしい)慣例があるらしいので、その類かと思えなくもないですが・・・ 。  部屋を傷を付けたり、債務不履行があったり、退去の際に行うべき作業を指定されていなかったり(大人が、「退去の際に畳表を替えて下さい」「了解しました」と納得して契約したなら守るべきだと思いますが、約束がないなら必要ない)・・・ そういう状態なら、敷金は全額戻されるべきです。  特に、2度目の敷金は意味が分かりません。契約書をよく読んで、規定がなければ胸を張って、どちらのオーナー、管理会社にも「全額返せ」と言ってよいことです。 

noname#50805
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

  • sapporo30
  • ベストアンサー率33% (905/2715)
回答No.3

> 更新料1か月分と敷金2か月分を払ってきたのですが 極めて異常です。 更新料は、2年毎の更新で払う(契約書に書いてありますが) 敷金は、普通払いません。 これは、オーナーチェンジの時も同じです。 契約以外のものをオーナーが変わったからといって取るのが OKだったら、毎日、オーナーを換えて 今日は大家のお姉さんが オーナー 明日は大家のお姉さんがオーナー って いくら取られても文句が言えなくなります。 敷金は 前オーナー、今のオーナの両方を現オーナーから 返してもらえます。 但し、前オーナーから今のオーナに変わったときに 競売であったのであれば、話は違います。

noname#50805
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 補足ですが、一度目にオーナーが変わったときには、 確か競売にかけられていたと思います。 二度目に変わったときには、投資HOME'sというサイトに 売りに出されていました。 どちらもマンション全体(1棟)です。 不動産のことはよくわからないので言葉足らずで わかりにくいかと思いますが、 競売であった場合はどうなのでしょうか?

  • 6dou_rinne
  • ベストアンサー率25% (1361/5264)
回答No.2

礼金ならともかくふつう敷金はオーナーが変わってもそのまま引き継がれるものですが。(競売にでもかけられたというのならすこし違いますが。) また特別に汚したり壊したりしていなければ敷金は退去時には全額返してもらえるのが原則です。

noname#50805
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

  • usaty
  • ベストアンサー率41% (248/604)
回答No.1

私は素人なので参考にはならないかもしれませんが。。。 私も賃貸に長く住んでいましたが、今迄更新時にお金を支払った事はありません。 これは、最初の契約書に更新時にどうするかを明記してあるはずです。 敷金、礼金は、入居する賃貸のオーナーとの契約なので、その都度ケースが違うと思います。 更新時に敷金を支払うのが普通か普通でないかではなく、 更新時に敷金を支払う契約になっているのか、なっていないかなのだと思います。 私は運良く更新時に支払いのない契約の賃貸ばかりに入居していたのですね。 敷金の返金についても賃貸契約書に明記してあるので、そちらを見られたらわかると思います。 例えば、リフォーム費用に充当するので返金はしない と書いてあれば 戻ってきませんし、修繕箇所をチェックして云々と書いてあれば、修理分のみ差し引かれて残金が戻って来ます。 全ての賃貸が同じ内容の契約ではないので、質問者さんの契約書をもう1度よく読み返してみてください。

noname#50805
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。契約書を確認してみます。

関連するQ&A

  • 競売における敷金の返還について

    自分の借りているマンションのオーナー(以下、Aとします)が、競売にて新しいオーナー(以下、Bとします)になりました。自分は平成13年6月から借りており、その時にAに敷金を2ヶ月分預け入れました。ちなみに、マンションの抵当権は平成3年から付いているようです。 平成15年・17年・19年・21年と2年ごとに更新して参りました。 平成23年の更新はせずに退去しようと思っていましたが、Aとは連絡が取れず、そのうち競売で平成23年5月にBに変わりました。 先日Bがうちに来た時に退去する旨と敷金に関して聞いたところ、 「平成21年に更新契約をしているから、敷金の返還義務はない。平成16年4月以前に契約し、かつ更新等していない賃借人に対しては返還義務があります。」 と言われました。 自分でもいろいろ調べ、平成16年4月以降に契約し賃貸した場合、敷金の返還請求先はAになりますが、平成16年4月以前に契約し、平成16年4月以降に更新した場合も敷金はAに請求するものでしょうか? 抵当権の設定時期と最初の契約時期が肝だと思っておりましたが、最後の更新契約の時期が肝なのでしょうか? また、これから自分は誰にどう請求すればよいのでしょうか? 敷金2ヶ月分は自分にとって結構なお金なので教えて頂ければ幸いです。 宜しくお願い致します。

  • 【大家側】オーナーチェンジ後すぐの賃貸人退去における敷金返還について

    すいませんが、いろいろと調べてもなかなか明確な答えが 導きだせないので、こちらに質問させてください。 【状況】 今年4月に取得したオーナーチェンジ物件です。 賃貸人は、賃貸借契約を結んで入居してから2年毎更新で 7年と半年ほど住み、この秋に退去しました。 つまり私が大家になって半年くらいでの退去です。 現在敷金返還にあたり、立ち会いしていただいた業者に見積もりを 作ってもらっている最中なのですが、どうも6年以上住んでいるという ことで「ほとんど返還することになるでしょう」といわれてます。 広めの1LDKで2ヶ月分の敷金、約24万をお預かりしており、 もともとの契約に特約等もついていないので、ハウスクリーニングだけして だいたい20万近くの返還なのかなと考えています。 【質問】 特に破損等無く7年ほど住んでる場合の妥当な敷金返還額ってどれくらいでしょうか? また、無理なく高めの見積もりができるポイントなんてありますでしょうか? その他、このようなオーナーチェンジ後すぐ退去のケースで適用できる方法等ありましたら是非ともご回答いただけたらと思います。 ちなみに個人的な話ですが、以下の2点から敷金の返還額が少なくしたいと考えてます。 (1)敷金返還の件とは別に、築15、6年の物件で7年ほど住んでいる状況からして、  ある程度の修繕・リフォームをしたいと考えているので、敷金の負担が少ないと助かる。 (2)そもそも礼金ももらってない中でのたった半年での退去なので、  できれば敷金の部分からも収支負担を軽減させたい。 以上、よろしくお願いします。

  • マンションの保証金(敷金)の返還について

    私は、去年の8月にマンションに入居し、同年11月30日に退去しました。 今更ですが、マンションの契約書を確認したところ 「保証金(敷金)の返還日は賃貸人、または物件管理者が退去確認後、原則として1ヶ月以内とする」と書かれていますが、賃貸人または物件管理者から保証金の連絡は一切きていません。また、 「保証金のうち、(私の)未納賃料、損害金、立替金、償却分、補修費用等、受領すべき金員がある場合は、それらを相殺し、残金を返還するものとする」 とあります。 保証金に関しては連絡がくるものなのでしょうか?それとも時間がかかるものですか? マンションを借りたのは今回が初めてなので、よくわかりません。管理会社に連絡したほうがいいでしょうか。

  • 敷金の返還

    お世話になります。 敷金礼金について詳しい方、 教えてください。 3月の頭に、新築の賃貸マンションに引っ越します。 もうお金は不動産会社支払ったのですが(まだ契約はしていません。)、 ・仲介手数料 ・家賃(2ヶ月分) ・敷金(2ヶ月分) ・礼金(1ヶ月分) 質問がございます。 なんとなく、自分が住む物件が 大手ポータルサイトに掲載されていたので見てみると、 敷金が2→1ヶ月分に減額されていました。 この建物、今はまだ建築中なので、明日から入居開始です。 そして、物件を掲載している不動産会社が、 私がお金を支払った不動産会社と同じです。 もうお金を支払ってしまったとはいえ、 まだ誰も入居していないのに 支払う時期がちょっと違うだけで 敷金を2→1ヶ月分というのは あまりにも腑に落ちません。 出来る限り抑えたいと思っている 初期投資なので、 はっきり言って家賃1ヶ月分の差額はかなり大きいです。 この場合、敷金の1ヶ月分を返還してもらうことは可能でしょうか。 ちなみに、私が不動産会社にお金を支払ったのは つい2,3日前です。 宜しくお願い致します。

  • 敷金の返還について教えて下さい

    敷金の返還について教えて下さい 8月末に5年住んだ賃貸マンションを退去しました。 退去時のチェックで管理会社から「問題ありませんので、敷金のだいたい半額戻ります」と言われました。「みなさんだいたい半額戻ってますので」との言葉に、おもわず「わかりました」と返事をしてしまったのですが、 契約書には「敷金は15万円とし、退去時返却する」旨書いてあるので、問題なくて半額というのが納得できません… これはしょうがないのでしょうか?以前別の物件を退去した時は、全額戻りました。 ちなみにまだ半額も返してもらってないので、確認の電話をしようと思っています。 大家が司法書士なこともあり、素人が何を言っても無駄なのかなと思ってるとこもあります。(司法書士の仕事内容すら知らないのですが) 長くなり申し訳ありません。アドバイスお願いします。

  • 賃貸契約終了時の敷金返還

    テナントで借りていた物件から退去する際,敷金が返還されません。5月頃退去6月にするとオーナーには伝え,6月中旬で退去しました。契約書には3ヶ月前に連絡必要とうたってありますが、家賃は8月分まで支払しましたが敷金についてオーナーから連絡ありません。法律上どのように扱われますか?

  • 敷金返還訴訟について

    当方15年住んだ賃貸マンションを退去する事になりましたが、敷金について、当初は個人家主でしたが、途中で家主が法人に変わり、且つ別に管理会社も介在するようになりました。このケース、敷金返還に異論がある場合、家主を被告とするのか、管理会社を被告とすべきなのか、それとも両方を被告とすべきなのか教えてください。

  • 敷金返還、敷金償却について

    敷金返還の質問になります。現在賃貸マンションの契約期間途中ですが、賃貸契約書の中に、特約事項『契約期間内解約は敷金2ヵ月分を償却する』と記載があります。 契約内容は平成17年4月1日に2年間の契約で、その後は同一条件で自動更新されています。したがって今年3月で期間終了となりますが、今年7月頃に転居の予定となっています。敷金を返還してもらいたいと思っていますが、7月に退去しても可能でしょうか。

  • 敷金返還について アドバイス願います

    来月末に途中解約というかたちで退去します。 (解約告知は1ヶ月前なので完了してます) 賃貸物件の退去にあたり気になるのは敷金の返還です。 (ハウスメイト物件です) 賃貸借契約には、現状復帰の項目として ごく一般的な内容と修繕特約(だいたいどこでも付帯してると思いますが)が明記されています。 特約のまま、履行されてしまうと間違いなく敷金では足りなくなると感じております。 当方としては、敷金内で収まれば御の字と感じておりますが、足が出た場合や不明瞭・不適切な請求が来た場合は、国土交通省のガイドライン並びに借地借家法の精神に基づいて交渉をしたいと考えています。 ハウスメイト管理の物件で敷金について交渉したことのある方や1円でも多く戻ってくるようなアドバイス等ありましたら教えてください。

  • 取り壊しアパートの敷金返還について

    不動産会社の方から、現在入居中の建物が老朽化による取り壊しとなるため転居するよう連絡を受けました。 入居時の契約書では敷金、礼金はともに一ヶ月分で、解約引として敷金一ヶ月分の償却と書かれています。 不動産会社に敷金の返還について確認をとったところ返還はしないと言われたのですが、取り壊しが決定した建物の場合でも、敷金は返還されないものでしょうか? また「敷金一ヶ月分の償却」というのは通常、退去時に敷金は返還されないことを意味するのでしょうか? よろしくお願いします。