• ベストアンサー

パスタ料理のレシピを教えて下さい!

Yume2011の回答

  • Yume2011
  • ベストアンサー率32% (94/290)
回答No.2

NHKのきょうの料理やTBSはなまるマーケットのhpで 簡単なパスタの作り方が沢山出ていますよ。 ただ、老婆心ながら、成長期の子供の食事は和食中心が理想かなと思います。 麺はパスタに限らず、摂取後すぐ糖質に変える為、膵臓がふる回転で働き 疲れやすく、肥満になりやすい体質を作りだします。 洋食食材には柔らかい食感を出すために、多くのトランス脂肪酸が使われています。 これは肥満だけではなく、特に女性の不妊率を上げると言う研究報告もあるようです。 本屋さんや図書館に行くと料理本コーナーに、冷凍保存可能な作り置きおかずの本があると思います。 土日に作って弁当なら凍ったまま、朝食べるならレンジで温めてすぐ食べられるので仕事と家事を両立する人には 最適だと思います。 好きな物中心ではなく、体の基礎を作る物を積極的に食べさせてほしいなと思います。 トランス脂肪酸を含む食品例 食パン、ドーナツや菓子パン類、マヨネーズ、クリーム、サラダ油、etc 料理初心者にお勧め本 ゼロからはじめる自炊の教科書 きじまりゅうた 著 つくりおきおかずで朝つめるだけ!弁当 小田真規子 著 粗食のすすめ秋 幕内秀夫 著 ごちそうさまが聞きたくて 栗原はるみ 著 ご参考まで

fifthelement
質問者

お礼

早速ご回答を いただき感謝しております。 NHKきょうの料理 TBSはなまるマーケットなど TV番組のhpを見れば出ている訳ですね! 是非参考にしたいと思います。 おっしゃる通り成長期の子供ですので 体の基礎が作られるよう 偏らない食事に気を配るように致します。 ご紹介下さった数々の書籍も 少しづつ揃えていこうと思います。 大変参考になりました。 娘ともども重ねて感謝いたします。

関連するQ&A

  • きょうの料理ビギナーズのパスタ

    さっきTVを点けたら、きょうの料理ビギナーズのパスタとめんの週の再放送がやっていました。 参考になりそうだったので録画しましたが、フライパンでパスタを茹でた後にイカと明太子をあえる、というレシピから後の分しか録画できませんでした。 ネットで確認しましたら、この後の再放送では今日のパスタの回はやらないみたいです。 きょうの料理ビギナーズのパスタ週で、イカと明太子のパスタ以前に紹介していたパスタのレシピを教えてください。

  • 女性はどんなパスタ料理がお好きですか?

    女性の方に質問です。 25歳男性です。 パスタ料理に(主にスパゲティ)ある程度自信があります。 好きな娘ができたときにアピールするため、勿論その子の好みにもよりますが、一般的に20~25歳の女性はどんなパスタ料理がお好きですか? あと、レシピもできればお願いします!

  • 明太子パスタを食べなければいけないとしたら

    こんにちは。 説明が難しいので、箇条書きで書かせていただきます。 ・今、イタリアンレストランでバイト中。賄い料理が毎日出る ・その店は、週に2~4つほど、「今週のパスタ」と称して、通常のメニューにないパスタが一週間だけ加わる ・そして今週の「今週のパスタ」に、明太パスタがある ・賄い料理は、いつもシェフが「今週のパスタ」から一品選んでつくってくれる ・順番的に、明日の賄い料理は明太パスタである ・しかし私は明太パスタというか明太子が大嫌いである!!! ←ここ重要です!! つまり、明太パスタが嫌いなのに明日賄い料理として出されてしまうかもしれないんです。 どうしたらいいんでしょうか? 入ったばかりですし、シェフに「明太子嫌い」と言ったら怒られそうです(怒りっぽいんです) 食べる時にはコップ一杯の水しか与えられません。 自分から賄いのメニューをお願いすることは出来ませんし・・・でも明太パスタを想像するだけで吐き気がするんです。 こういうとき、皆さんならどうしますか?

  • 美味しくて簡単なパスタ!

    こんばんは。 パスタ料理が好きで、最近私でも作れたらなぁと思って質問しました! 何度も何度も作ってはみるもののなかなか納得いく味にはなりません(T-T) やっと美味しくできたかなって思ったのは明太子パスタとボロネーゼくらいです。 ここで皆さんにお力をお借りしたいのですが、簡単で美味しいパスタを教えて下さい。 材料も普段良く使うようなものがいいのですが…。 普通のスーパーで手に入りにくい食材や調味料だとちょっと揃えられないので、材料も普段良く使うようなものがいいです! あとコツなんかも教えて下さると有り難いです(//▽///)♪ よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 料理のレシピにバターと書いてあるのですが

    料理のレシピにバターと書いてあるのですが これは普通は有塩のバターなのでしょうか?無塩? ちなみに明太子スパゲティです

  • お手軽!美味しい!明太子パスタの作り方

    こんにちは☆ 1腹が大きめの明太子をいただきました。 明太子スパゲティーにしようと思うのですが、 いつも作るとパサパサになってしまってお店で食べるようなシットリ感?が出ません・・・ いつもは 柔らかくしたバター+明太子をほぐしたもの+レモン汁少々 を混ぜて、パスタと合える という具合です。 一応本に載っている通りにしています。 手元にある材料でお店のような明太子パスタができるレシピがありましたら教えてください!! 2人分です。 (ちなみに、生クリーム・昆布茶 はありません。) よろしくお願いします★

  • パスタを作っておいて後でレンジでチンして食べたい

    主人の帰りが遅く、料理は予め作っておいて帰ってきてから電子レンジでチンすることが多いです。 したがってレパートリーが狭い・・・。 そこで質問。 (1) パスタを作りたいのですが、後からチンしても美味しくいただけるでしょうか。 パスタはトマト系かオイル系を良く作ります。 (2)チンしても美味しくいただけるレシピ教えてください。 よろしくお願いします。

  • ”たらこ娘”のためにレシピお願いします!

    家の娘が大の”たらこ好き”です。明太子もOKです。(幼稚園の頃、しりとりで”め”がついたもの~と言われると必ずめんたいこと答えていました・・・笑) 今のところ、「たらこスパ」「糸こんの真砂あえ」「たらこきんぴら」「タラモサラダ」「サラダのディップ」など作ってきましたが、他にもレパートリーを広げて食べさせたいので、これ以外でこんなのがあるよ!というあなたのおすすめレシピを教えて下さい。よろしくお願いします!

  • お勧めのパスタ

    こんにちは。私は高校1年生です。今度、彼氏が私の手料理を食べたい!!ということで家にやってきます。・・パスタを作ろうと思っているのですが初めて手料理をつくってあげるので、失敗したくありません!!毎日、晩ご飯を作っているのでいくらか料理には慣れています。簡単に作れる、おいしいお勧めのパスタのレシピを教えてください!!!

  • 辛子明太子パスタ&うにパスタの最高のレシピーを知りたいです。

    昔からレストランで、パスタを食べる時は必ずトマトソース系を選びます。 近年、幾つかのレストランで辛子明太子のパスタ&ウニパスタを食べたから、ものすごく病み付きになって、いつも注文して食べちゃいます。 景気があんまり好ましくないので、三回に一回は自宅で作って食べようかなと思いました。是非、自宅でも再現できる、辛子明太子&ウニパスターのレシピを教えてください。お願いします。