• 締切済み

セキレイ 画像 焔

セキレイの10巻、カラーの焔の画像が欲しいです。探しているのに見付かりません!画質がキレイなのが良いのですが、この際何でも大丈夫です。ぜひおすそ分けして下さい! 修正無しでサイズが大きければ嬉しいのですが…;;

みんなの回答

  • 123admin
  • ベストアンサー率52% (1163/2216)
回答No.1

セキレイの10巻の表紙は結とくーちゃんだけど中にカラーイラストがあってそれの事なんだろうか? ヤングガンガン公式セキレイHP http://www.square-enix.co.jp/magazine/yg/introduction/sekirei/ で、著作権があるだからこういった公のQ&Aサイトでは画像が欲しいというのは違法とみなされることが多いです。 ファンサイトなどではライセンス問題は半ば暗黙の了解的な部分もありますがファンでない不特定多数が見るところはより厳しく制限されるのです。 ですから希望の画像がどんなのかは分かりませんが、アニメ版の公式セキレイ~Pure Engagement~のサイトは、まだ生きていて特別企画で名シーン リターンズをやっています。 焔が第2位で壁紙を配布しています。 http://www.sonymusic.co.jp/Animation/sekirei/special/index_meiResult12.html 希望とは異なるかもしれんけどね。 鴉羽VS陸奥が1位ってこれどっからの票なんだ? 結やくーちゃん、月海を抑えてるよ。 しかし焔も御中広人社長を殺したいほど憎んでいた割には皆人のセキレイになっちゃいましたね。 御中広人社長はそれこそゲームマスターとして喜んでいるでしょう。 「流石は我が息子。獅子は千尋の谷に我が子を突き落とすというが大学入試を操作して二浪させても優秀なセキレイを羽化させゲームの渦中に飛び込んでくるとは」ってね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • EXCELに貼ってある画像を綺麗に取り出したい

    EXCELに挿入している画像を、1枚の画像ファイルにする際での質問です。 単純に画像のプロパティでサイズを100%にしてコピー、画像加工ソフトに貼り付け、ではEXCELに貼ってある状態より画質が劣ってしまいます。 画像のプロパティでサイズを上げていくと、貼り付ける際の画像サイズも大きくなり、画質は上がっていきます。 でも、もともとの画質で抜き出す方法って?? それは可能なのでしょうか?

  • jpgの画像を画像サイズを変えずにファイルサイズを軽くしたい

    フォトショップを使用して、画像を加工しています。 背景は同一の物を使用して、(つまり全ての画像のサイズをそろえています)そこにいろいろな画像を一点づつペーストしています。 保存の際にJPGにしていますが、画像オプションの画質を変更して、 保存されるファイルサイズをほぼ同じ(20k~30kくらい)にそろえています。 しかし、中には色が多いものなど、画質だけではファイルサイズを小さくしきれないものが出てきました。 (最低画質にしても30kを超えてしまう) 画像の縦横サイズ(解像度)を変更しないで、ファイルサイズを軽くする方法はありませんか?

  • テーブルのバックグラウンド画像のサイズを変更する。

    テーブルのバッググラウンド画像 <TABLE background="○○"> のサイズを修正することは可能でしょうか? 普通に、この後ろにサイズを入れるとテーブルサイズとして認識されてしまい、画像サイズは元画像サイズのままです。 画像自体は他の場所で利用しているので"そのサイズで保存しなおし"と言うのは無しでお願いします。 また、枚数が多いので"それぞれサムネイル画像をもう1枚作ればいいじゃない"と言うのも無しでお願いします。

  • ブログの画像の大きさ

    私は現在ライブドアブロを使用しております。 画像をアップする際、Microsoft Office Picture Manager というソフトを使って、Webページ用を選択して画像を圧縮し、ライブドアブログのブログ管理画面で、ファイルのアップロードでアップロードして、そこから記事に載せています。 その際、圧縮後のサイズは640×480ピクセルで、109KBで、この状態だとかなり画質がいいです。しかしながら、アップした際のタグは、width="159" height="119" border="0" となっていて、これでは小さすぎます。なので、それぞれの数字を400×300くらいに変えてみるのですが、うまくいきません。画像自体はそのサイズになるのですが、画質がモザイクがかかったかのように粗くなってしまいます。 圧縮後のサイズの640×480ピクセルで、109KBの時はとても綺麗なのに、いざ記事同サイズの画像をアップしようとするとこのように画質が粗くなってしまうのはなぜでしょうか。分かる方いらっしゃいましたらお願いします。

  • パソコンの画像サイトについて教えてください。宜しくお願い致します。

    パソコンで、芸能人などの画像サイトを知ってる方はいくつか教えてください。 登録無しの無料で、写真サイズでプリントしても高画質な画像サイトが良いのですが・・・宜しくお願いします。

  • 画像保存サイズをいくつにしたらいいかわかりません。

    とても基本的なことで申し訳ありませんが、 デジカメの記録画質についてや、 画像をPCに保存する際に、画像サイズをいくつくらいで保存したら適当なのかわかりません。 使用カメラはcanon kissで、記録画質はスモール/ファインで撮っています。 HP使用の際は250×165pixの画像が一番多く、 大きくても500×333pixほどを使用する程度です。 印刷はハガキ大のポストカードを作る程度です。 画像加工ソフトはカメラについていたデジタルフォトプロフェッショナルを使っていますが、 PCに保存する際に、画質(1~10) 出力解像度(1~60000) 画像サイズを設定するのですが、以上の↑画像の使い方ですと どれくらいの数字で保存するのが適当でしょうか? できればPCやサーバーに負担なくなるべく小さなファイルサイズで、 しかしはがきサイズに印刷するにはキレイに、を希望します。 もともとのカメラの記録画質から変更した方がいいでしょうか?(ラージなどに) PCの容量が気になってどうしても小さく小さくと思ってしまいます。 そんなに気にしなくてもいいものでしょうか? みなさんの基本保存サイズ(pixとKBなど)は普通どれくらいなのでしょうか・・・ 教えて頂けたらとてもありがたいです。

  • 画像がほしいです

    え~と最近ブログのプロフィールの画像を変えたいと思い始めてまして そこでらき☆すたの峰岸あやのの画像がほしいのですが・・・ 漫画の6巻でしたっけ・・・?カチューシャ無しの画像がほしいです。もしも、いい画像をご存知でしたら、教えていただけると嬉しいです

  • gif画像の縮小

    GIF画像をPhotoshopで修正しております。 天地左右のサイズを縮小した際、 画像がぼやけた感じになってしまうのですが、 くっきりのまま縮小することは 可能でしょうか。 分かりましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 画像サイズの変更

    読んでもらえばわかりますが、あまりパソコンには詳しくない主婦です(^_^;) デジカメ画像をファイルに貼り付ける際、とても大きなサイズででてくるため、小さくしようと「リサイズ」で5%まで小さくしたところ画質まで荒くなってしまいました。 あろうことか それを上書き保存してしまい一番いい写真が台無しに・・・(ToT) これを元のサイズ・・・というか画質を元に復元する簡単な方法はないでしょうか? 「リサイズ」って大きさだけの変更じゃないんですか? 画質はそのままで、表示される大きさだけの変更ってどうすればいいのでしょうか? 主婦にもわかるように優しい回答 よろしくお願いしますm(__)m

  • 大きなPDF画像データをJpgデータにしたいのです

    航空写真をPDFのカラー画像データ(510MB、1560mm×1560mm)で渡されました。それを自分なりにコピーし画像ソフトでJpg画像にしました。 元画像の6分の1づつのものでその1枚が11988×7830のサイズでデータサイズをすこしだけ小さくして17MB前後の物になりました。 本当はPDFデータの精細度そのままにJpgデータに変換したいのです。 それとPDFの画像データを見るときの最高画質表示はどうすれば出来るのかもうひとつわかりません。いちおうAdobeReaderで解像度を386ピクセル/インチにしましたがこれで良いのかどうかもうひとつ分かっていません。 コピー元を一番高画質にしてコピー出来ればいいのですがこれが一番高画質なのかどうか判らないままコピーしています。 もし高画質に出来るようなら元データを改めてJpgデータに変換しなおそうと思います。 それと高画質になるのであればもう少し多く分割されてもかまいません。 画像ソフト(フォトショップでなくペイントショップ)がこのサイズあたりが表示出来る限界のようでしたので仕方なく6分の1にしたのですがこのサイズ以上の表示が出来る方法もあればと思っています。

このQ&Aのポイント
  • 筆まめVer.32を使用している際、宛名面で姓と名の間にスペースを空ける方法を知りたいです。
  • 宛名面の作成時、氏名の間にスペースを入力しても、実際の印刷時にはスペースが空かない問題が起きます。
  • 連名の入力ではスペースを入力できるため、宛名の場合もスペースを空けたいのですが、どうすれば良いでしょうか?
回答を見る

専門家に質問してみよう