• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:注意力が無さすぎる妹にイライラします。)

注意力が無さすぎる妹にイライラする!解決方法は?

obrigadissimoの回答

回答No.3

「うつ」にも6種ほどありますが 鑑定はむつかしく、見立て違いで 投薬がなされ難治性になってしまうケースが 少なくありません。 病歴が長くなっていますので、ここは、 光トポグラフィーやMRIのある 精神科で診察をお受けになられることを お勧めします。 現在、東大病院を含めて 全国に、8病院あります。 それと、 ヴァリデーション で検索し、よく研究して 妹さんに応用してみてください。 立場を換えて 妹さんの身になって考えて 間違いの指摘や「そうじゃないだろ」などなど 妹さんが否定されたり責められていると感じるような アドヴァイスは一切しないようにしましょう。 病状を悪化させるだけで何もいいことはありません。 状況にもよりますが 不即不離、即かず離れずのスタンスが 基本でもありますので。 早期に、よくなることを祈ってます。

lovelovelovel
質問者

お礼

先ほど少しヴァリテーション、検索してみました。 なかなか興味深かったので、もっと調べてみます。 私からの注意の仕方も変えたいと思います。 そして精神科の件も検討した方がいいですよね・・・。 最初の数年間に通った病院が最悪で通えば通うほど 妹のうつ病が激しくなり、薬はどんどん増やされ、 自殺未遂も何度も行っていて今の病院に変えてから、 途端に症状が落ち着いたので安心してしまい 他の精神科という考えがありませんでした。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 妹のTV好きにイライラしてしまいます

    こんにちは。御観覧ありがとうございます。 私は今、妹のTV好きのことで悩んでいます。 妹は小四で、昔はそんなに好きでは無かったようなのですが。 最近ではどんどんTVから離れなくなっていて、 学校以外は朝も昼も夜も、ほとんどTVに釘付けです。 初めのころはそんなに気にしなかったのですが、 一日中TVの部屋にいる妹を見ているうちに、いつのまにか イライラが溜まってきたのです。 私が学校から帰ってきたら(中学生なのですが)まず目につくのが、 妹が大音量でTVを見ながら爆笑してる姿なのです。 「ただいま」と私が言ってもほとんど無反応。そのかわりに 私が入ってきたとたん見てほしいのかこれ見よがしに、 「あははは!これ本当面白いなー!」などと言ってきます。 でも私は「ただいま」の返事をしてくれなかった事を根に持って、 無視してしまうのです。お互いに嫌な気分になってしまいます。 もう一つわたしがイライラしてしまうのは、TVにいちいち 「それは違うやろ~!」とか「イエー!」とか「うわわ!凄い凄い!」 などと大きな声で妹が返事をしている事です。 他にも拍手を叩いたり、いっしょに歌いだしたりしています。 たわいもないことなのに、何故か凄くイラついてしまうのです。 最近はもう姿を見るだけでイライラするようになってしまいました。 小学四年生なんだからTV好きなのは当たり前のことなのに、なんで わたしはこんなに妹にイラついているのでしょうか。 そんなことでストレスをためる自分に自己嫌悪して、毎日辛いです。 こんなことでイライラしないためには、早く妹と仲良くなるためには、 私は一体どうすればいいでしょうか。 どんな些細なことでも構いませんので、アドバイスお願いします。 長文失礼致しました。

  • 妹が殺したいほど憎いです。

    私は現在高3で妹は中3です。 傲慢でわがままでまったく気が遣えない妹が大嫌いです。 家の手伝いを一切せず食事の配膳すら手伝いません。食事の直前になると配膳を手伝うのが嫌な為か必ずトイレに行くか寝ているかしています。トイレットペーパーすら替えてくれません。あと私のパンツを勝手に履いて生理の血を付けて手洗いせず洗濯機に入れられていたときは物凄く嫌悪感がしました。以前こういう気遣いのなさを指摘して逆ギレされ大喧嘩した経験があるので最近は何も言いません。それで益々つけあがっています。姉である私のことを舐めくさっていてすぐに「きもい」「死ね」と罵倒してきます。あと自分の話を聞いて欲しがる(内容は自慢ばかり)くせに人が話をし出すといきなりテレビに集中しだすなどして全く聞きません。こんな妹ですが外面はいいので彼氏も友達もいるようです。それが尚更癪に障り、本性を言いふらして回りたくなります。妹も妹ですが普段の行いに対しなにも注意せず甘やかす両親もうざいです。以前までは喧嘩もしましたがなんだかんだで一緒に遊びに行ったり仲のいい姉妹でしたが、最近になって同じ空気を吸うのも嫌なほど憎しみを持つようになりました。どうすればこのイライラを抑えられるでしょうか。

  • 嫁のイライラ

    初めて質問します。3歳と1歳児の父です。結婚して四年になりますがこのところ妻のイライラがひどくて困っています。私は仕事柄夜勤も多く職場にとまることも多々あります。家にいるときは洗濯物干しや、風呂掃除、部屋の掃除機がけ等極力手伝うようにしています。妻も仕事をしています。本当は私が月に40万生活費を渡しているので仕事はしなくてもいいといったのですが、家に子供といると気がめいるとのことで始めてもらいました。家には妻はお金は入れてはいません。このところ3歳児の息子が悪さがひどく、仕事との両立が難しいみたいでイライラしっぱなしです。全然家庭のことを見てくれていないとか、私の気持ちは誰にもわからないといったことをいってイライラしっぱなしです。何か私が手伝ったりすることがあればいつでもいってほしいと伝えましたが、自分がイライラしているのは自分でもよくわからない。自分のわがままなんだよねといったっきりで改善点もどうしたらいいかわかりません。子供の食事は作りますが、私の食事は自分でどうにかしてといわれ、私もついカッとなっておこってしまいました。そのときも自分の気持ちは全然わかってくれないといったっきりで、どうしたらいいのか聞いてもよくわからないといいます。そしてしばらく実家に帰って考えると話しだしました。こんな嫁とどう接していけばいいでしょうか?毎日がジェットコースターに乗ってるみたいで落ち着きません。しばらく様子を見るしかないのでしょうか?漠然とした話で申し訳ありませんが意見あればお願いします。

  • 妹の発言が無神経すぎてイライラします。

    こんにちは。 わたしは普段家族に対して能天気に振舞っていますが、これでも一応気を遣っているつもりです。 親が仕事のことで落ち込んでいるのを察して話を聞いてあげたり、触れられたくない話題には触れないようにしたり。 なのに妹ときたら、わたしが触れてほしくない話題をずばずばと悪びれもせず突いてくるのです。 ちなみに妹は高校1年生です。言っていいこと、悪いことの区別がついてなきゃおかしい年齢です。 以前わたしは高校の環境に馴染めず不登校になったことがありました。 最終的に単位もぎりぎりで卒業式も出ていません。 その過去をわたし自身はまだ受け入れることができていません。 その高校の名前を見るのも嫌だし、街中で制服姿の在校生を見かけるとつい目をそらしてしまいます。 そういうのを知ってる両親や祖母は敢えて高校の話題には触れないでいてくれます。 でも、妹は、わたしが不登校で家にいたのを知っていたにも関わらず。 家族で出かけた時、車で高校の前を通ると「あ、○○高校だ!」とでかい声で言いました。そのとき車内がとても気まずい空気になりました。わたしはとてもイライラしましたが口には出しませんでした。 そして兄弟喧嘩をしたときも「黙れ根暗」と言われました。誰かに根暗と言われたのは初めてです。わたしは昔から根暗なのを気にしていてとても傷付きました。そして、妹に根暗と気付かれていたことにもっと傷付きました。 また、さっきも二人で話していたら「うわー、あんたってAKBを刺した犯人みたい」と言われました。 実を言うとAKBを刺した犯人とは似たような境遇(高校でうまくいかなくなった等)があり、少し親近感を持っていました。 それを見破られたような気持ちになりました。「情けない根暗」だと言われているような気がしました。 こういう妹の人の気持ちを考えない無神経な発言は本当に腹立たしいです。 いままでの仕返しも込めて心にぐさっとくるように注意したいのですがなんと言えばいいでしょうか?

  • 片づけない妹 片づけてしまう母

    私の妹についてです。 私も妹もそれぞれ一人暮らししています。 妹も社会人となりましたが、本当にとにかく部屋が汚いのです。 本や食器が散らかっているとかそういうレベルではなく、腐った食べ物は捨てない、脱いだ服はそのまま、書類はその辺に散らかし足の踏み場がない、排水溝は詰まって悪臭を放ち流れない、冷蔵庫はショウジョウバエが湧いていて食品に混入している、というように常識外れな汚さです。 人が住めるレベルではありません。 汚い部屋を掃除しろといっても、社会人になってもこのまま、いやそれ以上で悲しくなります。 私の母がそれを見かね、わざわざ妹の家を訪ねて掃除をしていますが、私は何十回と 「掃除をしてあげるな」と注意しています。 掃除をしてくれる人がいるから妹は余計に掃除をしないわけで、母に妹をこれ以上甘やかしているんじゃないといっています。 しかし、母はいうこと聞かずせっせと掃除をします。 それで当座は部屋はきれいになりますが、本人の意識が変わらない以上は本人のためにもなりません。 片づける意識をつけるためにはどうすればいいのでしょうか。

  • 妹の性器を見たがります。どう注意したらいいですか

    小学4年生の男児が小学2年生の妹のズボンを脱がし性器を見ているようです。行動がおかしいことから気がつきました。親としてはショックでしたが娘もお兄ちゃんがやさしいのでまんざら嫌そうではありません。しかし、妹の友達に同じような事をしてもいけませんし、早めに注意しようと思うのですが、どのように言うのがいいのでしょうか。あるいはこのまま何も知らないふりがいいのでしょうか。

  • 姑と義理の妹にイライラします。

    私は結婚してもうすぐ11年になります。 結婚した頃より敷地内同居しております。 旦那には妹が二人いて、その一人の妹が今、帰ってます。1回帰ると10日間ほど実家で子供も自分の母親にほとんど見てもらい、ごろごろ携帯ゲームをしてるようです。 義理の妹は来るときは車で1人で来るのに、帰りは2台で帰ります(親に送ってもらう) 来るときは一人で子供を連れて来るのに、なぜ帰りは一人で帰れないのか。 そして今度は親が何日か泊まってくるようです。 わけがわかりません。妹は自分の家に帰っても食事の準備もせず、母親にしてもらってるようです。 産前産後は4ヶ月実家にいました。びっくりしました。 たいしたつわりでもないのに2ヶ月近く実家に帰ってました。 ここには書ききれませんが、もっといっぱいあります。 ほんと娘に甘すぎてイライラします。 こんなものでしょうか? 私は裏に住んでいるのですが、ほんとに目障りです。 普通なら嫁である私に気を使うものではないのでしょうか? 普通に私に話してくるのが、無神経でうっとおしいです。 裏に住んでやってるのに何でこんな不愉快な思いをしなければならないのかと思います。 愚痴になりましたが、同じような境遇の方や姑の方からのアドバイス、ご意見お願いします。 ほっといたら良いとは思うのですが。。。イライラしてしまいます。

  • うつ病の妹が最近、物忘れが激しく、注意力散漫です。

    私の妹はもう7年くらいうつ病の治療をしています。 最初の4年くらいは薬の量もかなり多く、症状も酷い状態が続いていました。 その間にオーバードーズ、入院を7回ほど繰り返しました。 現在は途中で変えた病院の先生が妹に合っていたらしく、 みるみる症状も落ち着いてきて、信じられないくらいに落ち込む事がなくなりました。 症状が落ち着いてもう3、4年になり、安心していたのですが、 最近妹の物忘れが激しい事と、注意力散漫なところが気になります。 ほんの数日前に交わした会話を忘れて同じ話を繰り返したり、 以前、約束していた事も忘れてしまったり、です。 特に注意力がひどくなり、ジュースをグラスに注ぐ時に こぼしてしまっても気がつかない、 料理をしてシンクにカスが散らばっても気がつかない、 食事をする際に服の袖が料理にベッタリくっついても気がつかない、 外を歩いていても駐車場などで後ろから車が来ても無視です。 以前はこんな感じではありませんでした。 薬の影響かも、と思い、妹にお医者さんに聞いてもらったところ、 薬が一種類増えただけでした。 これが薬の副作用とかならまだいいのですが・・・。 他に気になる理由に妹は激しく落ち込む事はなくなったものの、 生活自体は症状が悪いときと一緒で毎日朝から晩まで布団に入り、 携帯かテレビをボーッと見て、眠くなったら寝て・・・といった感じです。 睡眠時間もほぼ10時間以上です。 寝すぎだし、あまりにも運動しないものだから、 最近は靴を履こうとするだけでよろけたりします。 この生活が、良くないのでしょうか? それとも、薬の影響でしょうか? 薬はデパケンRやレボトミン、トリプタノールなどです。 ただ、薬の事は先生も何も言わなかったらしいので、 副作用ではないのかな・・・と思ったりもします。

  • イライラして

    気になる異性が他の子とばっかり話していてイライラしていました 彼とは結構良い感じの仲になっているのでそのイライラを相手に伝わせてみようと思い、目を見て真顔・口パクで「バカ」と言ったりしてとにかくこっちの不機嫌を知ったらどうなるんだろうと思ってやってみました 結果、その子との口数が少し減り、何か気に掛けているようでした(こっちの機嫌を伺うような) 自分で実験しては見たものの、結果から何を推測すればいいのか分かりません… この結果は何を表しているのか、何か分かる人ご意見いただきたいです

  • 妹が私に「死ね。」と

    こんばんは。ひどく動揺していてまともな文章が書けるかどうか分かりませんが、 よろしくお願いいたします。 私(社会人・公務員)と妹(高校生)の話です。 タイトル通りです。 私は妹が大嫌いです。 でも行きたい所に連れて行ってあげたりと頑張ったつもりです。 なぜか妹は進路の相談などを私に話し、信頼されていました。 時々喧嘩もしましたが関係は良好だったと思います。 進路の選択で母ともめる事が増え、最近はイライラしている妹を 何回も見ました。 「死ね。」と言われた理由につきましては、簡単に説明します。 洗濯についての話で、ものすごく優しく注意したはずでしたが、 妹はイライラきたそうです。小声で「死ねよ…」と言っていたのを 確かに聞きました。 最近遊びに行ったばかりだし、誕生日プレゼントも貰いました。 高価なワンピースだってプレゼントしてもらいました。 何回も車を出してあげたのにと怒りで震えています。 これから一生苦しめ続けてやろうかとも考えています。 許せません。 半年ほど前にも同じようなことがあったのですが謝罪しに来ました。 もう今後一切会話もせず、車も出さず、言うことも聞きません。 腹が立ちます。「むかつく。」ならかまいませんが「死ね。」は最低です。 あまりに動揺していてまともな文章が打てません。 勢いで着信拒否とlineのブロックをしてしまいました。 このままだと明日から妹を家出するまで追い詰めたくなりそうです。 私は根に持つタイプです。 お願いします。どなたか、お叱りください。 そして私は今後どうしたら良いのかアドバイスをお願いします。 支離滅裂な文章で失礼しました。