- ベストアンサー
原発事故で民主党電気料金値上げ容認
- 東京電力の福島原発事故による賠償金支払いについて、政府・民主党は電気料金値上げを容認する方向で調整しています。
- 賠償金は数兆円になると予想されており、東電のリストラや毎年の利益からの捻出だけでは不足するため、他の電力会社にも一定の値上げを認める方針です。
- ただし、政府は安易な値上げを避けるために慎重なチェックを行い、賠償総額が見通せるようになってから値上げ幅を検討する予定です。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
容認出来ません。 お馬鹿な政治家は、何を持って思考されているのでしょうか? 節電傾向なら、現状維持で問題ないはず。 首都東京は、商業都市化とし再生、電力の削減に全力を傾けるのが先決。 国の道筋を正しく理解すべき。 政府の要は地方へ分散。 と言うか、原子力推進派の教授や官僚と民間企業の処分は、どのように決まったのか公開して欲しい。
その他の回答 (8)
- 0909taka
- ベストアンサー率28% (47/163)
社会主義政党とはそうしたものだよ 年金、医療、介護、高速料金、農業保障に原発まですべて広く国民が負担するもの つまり民主党に入れた奴が今更言うことではないな どこの間抜けが入れたかは知らないが国民が選んだ政府であることに変わりは無い
- Oaktreefield(@Oaktree-field)
- ベストアンサー率18% (98/540)
>すぐに国民につけを回す…賛成ですか。 反対です。 先ず、問題を作り出した者が、最大限の責任を取り、義務を果たすべきだと思います。 東電が、1年間に支払える補償額が限られると言うなら、長期に渡り支払い続ければ良いだけです。 少なくとも福島県には、40年間も原発災害時の補償金を、先払い済みですし。 「原発災害時の補償費用は浪費済み?」 http://okwave.jp/qa/q6705388.html ANo.8のお礼。
- onioni1999
- ベストアンサー率21% (199/942)
支払いきれない分は税金で補填するんだから、 増税で補填しても値上げで補填しても我々国民にとっては同じこと。 表面上の見た目が違うだけ。 しかし「増税」にすれば政府批判が起きるから それを回避するために民主党が事後的な悪法作ろうとしてるわけ。 値上げにすれば国じゃなく東電に怒りの矛先をぶつける人間が増えるだろうという安易な発想。 質問者を見る限りではむしろ逆効果になってるようで安心したが。
- 7kugino
- ベストアンサー率12% (37/296)
再建の可能性の無い多額の保証金と原発停止による、コスト上昇は東電が如何なる事をしても倒産は免れない 現実です。 当然株主責任は株を紙切れにすることであり、国家が屁理屈をつけて無制限に担保して、倒産させないことが 今回の結果になります。 倒産させて国が資本注入100パーセントして、電気料金を値上げして補償金も完了したときに、株を売却して 民間企業にして、歳入にするのならば許せるが、日本には自己責任論が全くなくなってきた。 四重苦にある避難しての苦労をされている人と、東電社員の現在は 余りにも開きがある。 責任が無い福島の人たち 責任がある東電社員。 東電を倒産させてから補償は考えるべきだ。
- tomtomtrain
- ベストアンサー率18% (11/60)
電気料金の値上げ→節電→電気の供給過剰→原発の運転停止・廃炉促進 という流れになってくれればよいと思います。 目先の電気料金より、浜岡原発を潰すことが最重要課題ですね。 今のままで東海地震が起こったら、東京、名古屋も終わりですね。
- bara2001
- ベストアンサー率30% (647/2111)
民主党の基本的な体質なのでしょうね。 きちんとした財源を確保もできずに、、先の見えないバラマキばかりを約束するという。 「なぜ」、「どうして」、「いくら」の値上げを国民の皆様にお願いしますという、観点がまったくありません。
- dokidoki777
- ベストアンサー率19% (152/792)
反対です!値上げは、できうるすべての事柄をやってからか、やるという確約ができてから。 政治ー官僚ー財界の癒着という悪魔のトライアングルが払拭されない限り安易に値上げ など許されるものではありません。 まずは東京電力は、夏のボーナスなしは当たり前でしょう。役員報酬も0が常識です。 それから23年前の朝まで生テレビに出演されていた原発推進派の人々! 著しく国家の利益を損ねたのですから全財産を投げうってでも賠償する責任があります。 (Youtubeでやってます;朝生原発討論1988年)
- hydrophobia
- ベストアンサー率28% (43/152)
反対だが最後の最後で値上げなら黙認という所ですかね。 現実として値上げがあってもそれ以上に節電対策効果で 電気代減る家庭が増えそうですよね。 冷蔵庫開閉数・温度見直し、冷蔵庫内カーテン設置、主要照明のLED化、 電気ポットからケトルやガス利用、炊飯器の保温時間見直し、 保温便座利用停止、リビングの徹底利用で個人での電気利用低下、 ACアダプターは未使用時外す、PCは仮想環境の導入で利用台数を 減らしてノートを積極利用で省電力化、PCのWOLの積極利用でファイルサーバー は常時起動させない、CPUの動作クロックを負荷に合わせて変更する設定に変える 、太陽電池で充電池の充電などやって 我が家では電気代が2000円近く減りましたので、 他の家庭も聞くと結構省エネしているようですし、思惑外れになってくれると うれしいですよ。 他にも良い節電技があると良いのですけどね。 まあ、私の節電は計画停電を少しでも減らして、ゆくゆくは雇用問題が悪く ならないようにする為で東京電力の売り上げを減らしたい訳ではないのですけどね。
お礼
ありがとうございます。 東京電力も大問題だけど、最も問題であるのは民主党、菅内閣ですね。 同じ負担なのに税金であれば政権に目が行くのを、電気料金としての目くらましですね。 それと産学官のもたれあい、原子力村の責任が重大ですね。