- 締切済み
努力できるようになりたい。【高2 女】
努力家になりたいです。というか忍耐力と根性をつけたいです。 最近自分でも手にとるように分かるほどダメな自分になっていってる。 まぁ元からダメじゃないなんて言えませんが・・ 嫌な事とか辛い事から何かと理由をつけて逃げて、そんな奴なのにきれい事を言って良い人ぶって、部活でも勉強でもなんにも努力してないくせに、無駄にプライドは高くて不利になることは絶対しないし。死んだらどんなに楽だろうとか考えてみたり、いや、そもそも「楽だろう」って自分今まで苦労なんかしてないじゃないよ、文句言いながら好きなようにやってるし、死ぬ勇気もないくせに都合のいい事よく言える。 中学の頃は吹奏楽部で、なんだかんだで毎日毎日まじめに出席してた。 部長にもなれて、大変なこともあったけど続けてきた。 でも今じゃ週3の部活ですらサボることがあるし(人間関係で)、めったにあるかないかの休日練習もだるい始末。(人間関係で)と書きましたが実際そんなに辛いことではない。 吹奏楽部だった時、目の前で悪口言われたりとかは日常茶飯事だったけれど、今の部活はそんなことないし、友達とも仲良いです。練習も好きです。ただ先輩同士の悪口を聞きたくないだけ。 自分に関係ないし、辛くないのになんでだか。 不良に目をつけられていじめにあったこともあったし、 昔の方がいっぱい辛いこともあったのに。って、また「今はこんなだけど、昔はこんなに努力してた子なんですよ~」みたな私がうざい。でもそう思ってる自分もいて。 受験もあと2年後で、中3で必死に勉強して、自分よりランクが上の高校に入れた事もあって、 調子乗って「自分は他と違うんじゃないか・・」みたいな幻想抱いて。 ありえない。今頑張れないのになんで良い大学なんか入ろうって思うんだよ。 甘いです。ほんと、考えてることが浅はかだし。 長文ですみません。しかも言葉がぐちゃぐちゃで読みにくいかもしれないです・・ こんな私でも、今からこつこつ、どんな小さなものでもいいので、努力や忍耐力をつけられる方法はないんでしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- JBrahms
- ベストアンサー率56% (114/201)
気を悪くされたらごめんなさいね。 質問文を読んで率直に思ったこと。 質問者さんは、行きつ戻りつしながらも、「今の自分の真実の姿」を確かに的確に理解している。 キチンと自分自身をわきまえている。 しかし何と言うか、そういう「自分の真実の姿を分かっている自分」を自身で確認して、「無意識のうちに」(←ココ重要)安心感を得ているのではないか、と思いました。 自分がダメなことが分かっている、だから相談したい。 一見すると、良く理解されているし充分に立派です。自己分析の出来ない人が多い中、ここまで自身のことを客観的に見つめられるというのは素晴らしいことですし、それを謙虚に受け入れて「どうすべきか」を質問(相談)されている。 まさに模範的です。 でも、その背後に「そういう模範的な自分」に安心してしまう気分が見えてしまうのは、少々質問者さんに対して穿ちすぎでしょうか? 意識の上では正直に「相談してアドバイスもらって、何とか改善したい」と思っていると思います。その気持ちに偽りはないと信じます。 ですが、無意識領域で「こんなに分かっている自分」というところに「逃げたい」、「少しだけ甘えたい、大目に見てもいいよね?」という気味が感じられるのですが、如何? 質問文に書かれているようなレベルまで分かっていながら努力できないというのは、逃げの気持ちがあるからに他なりません。 本当に切羽詰れば、どんな人も努力せざるを得なくなります。 分かっていて出来ない、というのは精神的な問題でしかないのです。 具体的な何かの方法で努力できるようになるなら、人間誰も苦労しません。 分かっているけど出来ない、これは病的な原因がある場合は別として、普通は気持ちの持ちようでしかないのです。ですからアドバイスすることも困難です。 あれこれと大きく深く考えすぎなのではないでしょうか? もっとシンプルに考えて、ある意味開き直りも必要でしょう。 自分自身で、「自身の考え(気持ち)の裏のウラを読む」くらいの気構えが必要です。 人間、自分のことは自分が一番良く分かっている、というのは思い込みです。 実は自分のことは自分が一番分かってなかったりするものです。 上記で再三書いている「無意識のうちに」というのは、そういう意味です。
- beingpeace
- ベストアンサー率19% (203/1025)
お気持ちはよく分かるのですが、理想が少し高いと思います。人間って大人も含めて御大層な人はほんの一握りしかいないものです。 理想が高いから、その理想にたどり着けない自分が許せない。 確かに、そういう純粋さは大切なものと思います。 しかし、逆に努力して一流大学に入れた時に、今度はそういう高い理想を克服した自分って凄いとか、いつまでも観念論にはまってしまい、抜け出せなくなります。 自分で自分を認められない辛さはよく分かります。でも、はっきり言って多かれ少なかれ、世の中の偉そうにしているおじさんだって、そんなに御大層に偉い人はいないものです。自分で自分を鋭く見つめるとその醜さに怖気がさすので、見ないようにしておこうという大人が大半です。まるで尾崎豊みたいですけど(笑)。 私がお勧めするのは読書です。要するに視野を広げればいいのです。視野が広がれば、おのずと自分が小さいことで悩んでいたことが分かります。 はっきり言って最低限、生きていること自体が素晴らしいことだと思います。 う~ん、どういう本をお勧めして良いかは分からないのですが、何かお気に入りの作家を見つけてお手本にすればよいのではないかと思います。 あんまり参考になりませんが、大人の視点から言うと、あなたの視点から行けば、ほぼすべての大人は偽まんだらけで生きている資格が無くなる、ということです。 ですから、少し理想像を減らして、身の丈に合った小さな目標を達成して、充実感を得る、ようにすればいいのではないかと思います。 中学生からの哲学「超」入門―自分の意志を持つということ (ちくまプリマー新書) [新書] 竹田 青嗣 (著) http://www.amazon.co.jp/gp/product/4480688196 別に読まなくてもいいですが、一応参考図書を挙げておきます。何でもいいのですが、こういう本もあるよ、ということです。 まずは小さな目標を立てて、それを達成することだけ頑張ってみればいいんじゃないでしょうか。
- under12
- ベストアンサー率12% (202/1670)
結局、何がしたいの? 重要なのはそこです。義務教育は終了していますので、 自分の想定する進路へ向けて勉強するのが、高校生の本来の姿です。 したい事をすればいい。但し、自己責任です。 最後に、高校は自費で通っているのですか? スポンサーがいるのならば、 それに対する感謝を忘れないようにしましょう。まあ、自費で通っているのであれば、 そんなつまらない言葉を並べるようなことはしないでしょうから。 今の質問者にぴったりな言葉を紹介します。「馬鹿の考え休むに似たり」。 休んだ方がマシだと思いますがねw 将来を考えて行動すればいい。それだけです。
- tomban
- ベストアンサー率26% (2616/9771)
そうかな?…努力はしてる(してきた)と思うし、忍耐もしてるじゃない?。 他人の悪口を目の前で聞いてて、楽しい人なんてそうはいないよ。 なんとかしたいと思うことがもう努力だと思う。 聞くことが辛いけど、聞かないわけにも行かないし…と、ガマンするのも忍耐ですよ。 ちゃんとやってるじゃない…自分の行動とは関係が無いところなのにね。 でも「関係ないところ」に、自分が関わることは良くないよ。 他人と軋轢を生みやすいし、自分自身でも「どうすれば?」って意見が分かれるだろ?。 それを「力技」でどうにかしようとすれば、自分で自分の尻尾を追う「虎」になるよ。 「ちびくろサンボ」という話を知ってるかな?。 これは絵本になったりして、子供向けのお話なんだけど、案外と「大人社会の風刺」を色濃く出しているところがある。 ちょっとググってみて欲しいんだけど、ここに出てくる「虎」は「欲望の化身」だ。 誰かの悪口を言ってる先輩は、この虎と同じ。 悪口というのは、言った分だけ自分が得をしたような「錯覚」を得る。 満足感がある…何かを出し抜いたという勝利感がある…そういう意味で悪口を言うのは「欲」であり、それを互いが見えない場所で言い合ってるわけ。 閉鎖的空間で言い合う悪口は、木の周りをグルグル回って互いを追いかける「虎」の姿とダブります。 ちびくろサンボでは、虎はやがて溶けてバターになってしまい、サンボ一家に食べられてしまうわけです。 欲望の果ては破滅なのです…数人の輪で構成される空しい「我欲」は、身の破滅をもたらしました。 一人でも「分かれた心」を力で強引に収束したいと願うのは、やはり「欲」なのです。 気付きずらいのですが、自分で自分を壊していくとき、必ずそこには「どうにかするんだ!」と空回りの努力をしている「自分」がいます。 一度、いろいろなことから離れてみるといい。 時間はちゃんとあるんだから、先のことは考えないで、自分の「今まで」を見直すことです。 それはそれで少し辛い作業になるけど、私はそうするべきだと思う。 そしてそれこそ「今やるべき本当のこと」なんじゃないかな?。 友達でもご両親でも、信頼できる大人でもいいから相談してみるといいよ。 色々なヒントがあると思うからね。
- さゆみ(@sayumi0570)
- ベストアンサー率27% (104/381)
努力してる人間がナマケモノよりも偉いというのは 領主が年貢をたくさん徴収するために考えた思想です 信じるも信じないも自由だけど あまり自分に負担になるようだと マイナスに働くだけですよね もっといろんな意味で前向きに考えられないですかね
- さゆみ(@sayumi0570)
- ベストアンサー率27% (104/381)
毎日仕事するのは苦労かな・? 毎日ゲームをして遊ぶのは苦労かな? どっちも労力使うよね? 努力しないと結果が出せないかな? 私はナマケモノなんで 少ない労力で点とろうとかんがえたよ 端が転げてもおかしいとしごろですよね もっと学生生活を楽しんでもいいと思いますよ