• 締切済み

漢字について

手書きでも出ない異体字をエクセル入れるにはどうしたらいいですか?

みんなの回答

  • TANUHACHI
  • ベストアンサー率31% (791/2549)
回答No.5

 具体的な文字の形をお知らせください。 「~篇」の右に「~のような文字」がある。或いは「一般的に書かれている文字」の具体的な形であっても結構です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • garamond
  • ベストアンサー率53% (1119/2111)
回答No.4

#3です。 OS、IME、必要な書体 を補足してください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • garamond
  • ベストアンサー率53% (1119/2111)
回答No.3

どういう字か説明してください。 対処策をアドバイスします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.2

こんにちは。 その漢字の部首で調べます。 それでも見つけられなかったら、総画数で調べます。 MS-IMEでもできます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kaZho_em
  • ベストアンサー率50% (2950/5879)
回答No.1

外字エディタで、外字を自作しましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 読めない漢字の質問です

    昭和初期の手書きの文書ですが,添付の文字が分かりません. 「に依りて*々たり」 の*の字です.何の異体字でしょうか.よろしくお願いします.

  • 古い漢字が読めません

    宝永3年に付けられた戒名の中の4文字です。〇〇宗應 と読めます。 上の〇は『にすい』+『会』ですが、現代の字の異体でしょうか?また意味は? 下の〇は『岸』のようですが、やはり違うと思います。現代の字の異体でしょうか?また意味は? どなたかお詳しい方、お教えください。よろしくお願いします。

  • 異体字が多い漢字を教えてください。

    亀・寿・斎・霊以外で、 異体字が多い漢字を教えてください。 そして、その異体字が載っているサイトも教えてください。

  • 「山一目」で構成された漢字(異体字?)の読み方

    国立国会図書館デジタルコレクションで昔の資料を閲覧していると、「山」「一」「目」を縦に並べた漢字が目につきました(手書きなどではなく活字です)。 検索結果画面のOCR?で確認すると、「旨」という字で認識されていましたが、「旨」の異体字を調べてもそれらしきものは見当たりませんし、あまり「旨」だとは思えません。 オンラインの漢字検索や手元の漢字辞典でもうまく探せなかったのですが、これは正しくは何という字なのでしょうか?

  • こんな漢字って、ありますか?

    エクセル2000で名簿を作って配布した後、 岡崎さんという方から、クレームがつきました。 崎の字が山と竒をくっつけた字なのだそうです。 手書き入力、部首入力とあらゆる努力をしてみましたが 私にはできません。 こんな漢字ってあるのでしょうか? もし入力できた方がいれば、その方法を教えてください。

  • 島と嶋は同じ漢字か

    「島」と「嶋」は同じ漢字か違う漢字か、またどのような関係か教えてください。(新字と旧字、異体字など)

  • 添付画像の漢字の入力方法を教えてください。

    添付画像の漢字の入力方法を教えてください。  佐藤一斎著「言志後録」の第18条に出てきた漢字です。  http://kindai.da.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/756225/6  (「閑想客感。」から始まる条の2行目にあります。)  この漢字をできるだけ正確に(異体字なら異体字のまま)MS-WORDへ入力したいと思っています。  どのようにしたらよろしいでしょうか。  ちなみに、しっかりと確認できていませんが、この漢字は「旁」の異体字のようで「ボウ」と読むようです。  皆様のお知恵を拝借いたしたく、どうかよろしくお願いします。

  • 漢字に詳しい方!!

    漢字に詳しい方にお聞きします。  「捷」の字についてなのですが、この字に似た字で下の画像の字は何と読みますでしょうか? 昭和63年頃に位の高いお坊さんが祖父に付けて下さった戒名に有る字なのですが、その人が具体的に誰かも分かりませんし、分からないので聞くことは勿論出来ませんし、あるのは位牌だけで宗派も分かりません。「捷 異体字」とかでググっても出てきません。 家族間で結構「どうでもいいよ」みたいな事を言う人まで出てきているのですが、やはり祖父の戒名なので知りたいです。誰か助けて下さい(´・ω・`)

  • 漢字の出し方

    靍(ツル)という字を出したくてIMEパッド〔P〕 手書きで検索してもだせません。ここに出した 靍  の字は他の人が手書きバッドでなんども同じ事をしていたら突然出てきて、そのあと何度やっても出なくなってしまったものです。この様な字の場合どうしたら出す事ができるのでしょうか。

  • 至急!人名漢字について

    エクセルで、「日」辺に「軍」と書いて、「き」と読む字を入力したいのですが、出てきません。人名漢字だと思われるのですが、「手書き」のを利用してもでてきません。こういった場合、どうやって出せばいいのでしょうか? 

マスク感情読まれない
このQ&Aのポイント
  • コロナ禍でのマスク生活の良さ
  • マスクの使用継続についての不安
  • 仕切りのアクリル板の残留に期待
回答を見る