• ベストアンサー

血液型における親子の組み合わせ

cbm51910の回答

  • cbm51910
  • ベストアンサー率60% (460/762)
回答No.1

以下をご参照ください。 http://mathmuse.sci.ibaraki.ac.jp/toshi/ketueki.html これによると結論として、両親の血液型がA型+A型の場合、子供の血液型の出現確率は、A型84%、O型16%だそうです。

banazizimu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 夫側です。尚、次男の検査結果は出産後行われたものでして。 過去ログを見ると赤ちゃんの血液検査は精度にかけるとありましたので 次男は現在5才なので、体を傷つけない等、なにか良い検査法はないか模索中です。

関連するQ&A

  • 血液型の組み合わせ

    旦那は血液型の組み合わせの種類は3つあると言います。 AOやAAの組み合わせのことは旦那も知っているんですが、自分はAAAでAが強いんよと言っているんですが、どういうことなのか意味が分かりません。 どういうことでしょうか?

  • 血液型パターン別夫婦の組合せ

    血液型パターン別夫婦の組合せ 離婚率が毎年何%とか統計データがニュースで 流れることがありますが、夫婦別血液型の組合せとかって 観たことが無いです。 日本国内での夫婦の血液型組合せについて、 お分かりになる方いらっしゃいましたら、教えて下さい。 またその際に、それぞれ全体の何%ずつなのかも 併せてお願いします。 下記のパターンの中から多い順に並べ替えて下さい。 AA>AB>AO>BO>BB>OO

  • 血液型について。

    夫A型・私B型・長男A型・次男AB型です。 夫はA型の中でもAA・AOなのか私もB型の中でもBBかBOなのか知りたいのですが、 私たち夫婦の場合どうなのでしょう? ちなみに、夫の両親は義父がA型・義母B型で、 私の両親は実父O型、実母B型です。 どなたかわかる方、教えて下さい。 宜しくお願いします!!

  • 産まれる血液型

    夫O型と、妻B型の組み合わせから産まれる子どもの血液型はなんですか? O型かB型しか産まれないと思っていたのですが、ごく稀にA型が産まれる可能性があると、あるサイトに書いてありました。本当でしょうか?

  • 血液型の決まり方を教えて下さい。

    血液型の決まり方を教えて下さい。 血液型      遺伝子型 A型       AA AO B型       BB BO AB型      AB O型       OO A>O B>O ? という事は?暗記しなければいけなかったように思えます。 例えば、A型 と O型の親からは何型の子供が生まれるか? という問題の時には? (AA AO) (OO) だから AAOO AOOO  A>O だから   AAOO ならば A型 AOOO ならば A>OだけどOが3つもあるから O型 という具合に昔習ったような気がするのですが? 考え方は正しいのでしょうか? 又、その時に何か落とし穴の様な例外があった様な気がします。 血液型      遺伝子型 A型       AA AO B型       BB BO AB型      AB O型       OO A>O B>O ? だけを覚えて他は、計算の様な方法で導き出す方法をご存知の方教えて頂けないでしょうか?

  • 血液型について。

    血液型について。 私は、37歳の既婚女性です。 初めて投稿させていただきます、よろしくお願いします。 私の血液型はA型(父AB型、母O型、ちなみに、兄弟はB型)、夫はO型のRHプラス(ご両親はO型)です。 先日、次男の血液型を調べてもらい、結果が長男と同じO型のRHプラス。 ネットで調べたところ、AO型50%、O型50%とありました。 同じ確立ならば、A型が出てもおかしくはないですよね? なぜO型しか出ていないのでしょうか? 私がRHマイナスだからですか? 友人に聞いたらそれは関係ないでしょう。と返答してましたが。 血液型にあまり詳しくないので、知っている方がいれば教えてください。

  • 血液型に関しての質問です。

    ★血液型にはABO式以外の分類があるのか教えてください。 例として ◎A型とO型の両親の子供は、A型(AO型)かO型(OO型)しか生 まれないですよね?  この場合、B型は生まれないですよね? ◎O型同士の両親の子供は、O型(OO型)しか生まれないですよね?  この場合は次の血液型(A型、AO型、BB型、BO型、AB型)  は生まれないですよね? ◎全ての血液型の子供がうまれるケースは両親が  A型(AO型)とB型(BO型)の場合だけですよね? ●自分は血液型にはABO式で6種類AA、AO、BB、BO、AB、 OOしかなく、その組み合わせで生まれてくる子供の血液型が決まる って思っていました。 先日、友達との会話です。 先日友人が 「両親がA型とO型の子供でもB型が生まれたり、両親がB型とO型の子供でもA型が生まれたり、両親がO型とO型の子供でもすべての血液型の子供が生まれる」って言うので、ビックリして、 私は「両親がA型とO型の子供はA型かO型しか生まれないし、両親がO型同士ではO型しか生まれないよ」って言ったら 友人が「血液型にはABO式以外にも他にも分類があるから色々と生まれる」っていい出しました。 私は「フーンそうなんだと」と流しました。が・・・ どうなんでしょうか? 血液型のABO式以外の分類をどなたか知っている方いらしたら 教えてください。

  • 私も妻も血液型はA型。子供の血液型[遺伝子型]は?

    ・ 私の父:AB型  私の母:O型 ・ 妻の父:AB型  妻の母:AB型 私も妻もA型ですが、以上のように両親の血液型から推測すると、 同じA型でも遺伝子型は、私は「OA」、妻は「AA」という事が分かります。 よって、私の娘の血液型は「OA」「AA」が考えられるため、O型の可能性は無く、 A型が確定します。 では、娘の血液型が「OA」なのか「AA」なのか判別する事は可能でしょうか? 判別しなきゃいけない事情は特に無いんですけど、なんとなく知って おきたかったんで… 回答よろしくお願いします。

  • 血液型を遺伝子型まで知りたいです。(A型のうちAA型かAO型か)

    タイトル通り、血液型を遺伝子型まで知りたいです。 血液型というのは遺伝子型まで示すと、AA型、AO型、BB型、BO型、AB型、OO型の6種類あるそうです。 でも、A型の自分はAA型なのかAO型なのかわかりません。 どうすればわかるのでしょうか? よろしくおねがいします。

  • 血液型について教えて下さい。

    血液型の遺伝子型をAA、AO、BB、BO、AB、OOとしてそれらが特に意識せずに性交をしていくとこれらの比率はA型3:B型3:AB型2:O型1になるという計算結果が出ました。 しかし現実にはそんなことはありません。一番多い血液型はO型であり続いてA>B>ABという比率になっています。 これにはいったいどんな要素が含まれているのでしょうか? 言うまでもなく期限が古い血液型はO型ですので比率が大きいのは納得することができますが、次に多いA型が増えたのはコレラなどの感染症に有効だからだという説があります。 しかしだからと言って子どもの血液型を選ぶことはできませんし、またコレラなどによりO型の血液が大幅に減ったとしても、現在一番多い血液型はO型なのには変わりません。 現時点では差がありますがこれから先は3:3:2:1の比率になるのでしょうか? ご教授お願いします。 偶然的要素があるのは事実ですがサイコロの目と同じでそれも同じだけという感じで教えてほしいです。