• ベストアンサー

ヨークシャテリアがティッシュを食べます

manbo19611961の回答

回答No.4

ストレスの裏返しです。 散歩させていますか? バンバン散歩させてください。散歩が足りません ぐったとなるほど散歩させてください。 躾も同時にやると良いでしょう。 問題行動を起こす気配があればすぐにシっと言ってタッチして注意することが重要です。 しつけの仕方  犬の場合群れとして行動しますので、 リーダーの指示には従いますが、 それ以下(子分)思えば言うことを聞きません。 まず人間がリーダーと認識させねばいけません!!!! その場合大切なのは、ヒステリック・ナイーブな対応はだめです。 リーダーたる毅然とした対応しなければ犬は見ています。 すぐそこを突いてきて吠えたりかんだりします。 1注意するときは、シっとかコラッ で合図し足でちょっと蹴る 2飛びついたり、吠えたり、噛んだり、はしり回るときは1のように注意する   それでも効かないときは手で犬を噛むような形で止め、何時までもおなじときは噛むような   形で地面に押えつける。 2家では餌は人間が食べた後に与える。 ●●なんでも同じです。人間が先です。!!!! 3従順な態度になった時にはじめて褒めたりお菓子を与える 4人間が外出から帰ったときは、すぐにスキンシップ等取らないでしばらく無視する 5散歩に行くときは、絶対に犬を●先に出さない●。待てをさせ 6散歩もまず人間が先に歩き人間が行き先を選ぶ 先に絶対行かせない!!!  ●先にいこうとしたり犬に吠えるような仕草をしたらすぐに1のように注意する 7帰る時も犬を先に家に入れない。マテをさせ家に入れる おとなしくできたら 褒める 8学習するまで抵抗するかもしれないが、覚えるまで根気よくすること 9何かに執着するようであればストレスが溜まっています。散歩は犬の仕事で なお更、欠かさず1時間/日位必要です。時間がなければバックパックを背をわせて散歩する  問題行動を起こす気配があればすぐにシっと言ってタッチして注意することが重要です。 そそをした時もすぐに注意しなければいけません。あとでお仕置きジャと言って閉じ込めたり しても犬は理解できません、その場で注意して、学習させることです。 人間と同じように扱ってはいけません、犬は犬です。何をするにも人間の後です 4ヶ月ならすぐに従順になります。 2才でも4歳でも同じですが、覚えるまで時間が掛かります。 かわいそうとか可愛いとか言って甘やかしたらいけません、 人間が弱いと思ったらすぐにリーダーになります。 接するときは毅然とした態度が重要です。 犬は人間のように嫉妬したりしません、あーあの時は苦労したなとか、 過去にとらわれませんすぐ変わります。 ワンちゃんもおりこうですので、わかればころっと変わります。 頑張ってください。

関連するQ&A

  • 14歳のヨークシャテリアが凶暴になりました

    14歳のヨーキーなのですが、ここ数ヶ月でものすごく凶暴になりました。 この子は、おばぁちゃんとずっと2人で暮らしていたのですが、おばぁちゃんが倒れ一緒に暮らせなくなり今は叔母家族が引き取ってくれています。 今まで何度かおばぁちゃんの調子が悪い時は私の家で預かっていて今回も私が面倒をみるつもりで倒れた直後に引き取りました。 でも、昼間みんな仕事でいなくて一人で留守番できなくてずっと吠えっぱなしの状態だったのでどうしても面倒がみれなくて叔母の家で面倒を見てもらうことにしました。 叔母家族はみんな可愛がってくれているようなのですが、この間この子時々噛みつくから怖いと言う話を聞かされていて心配はしていました。 そして今日ワンちゃんの顔を見に遊びに行って私が帰るから叔母がその子を抱きかかえようとした瞬間、今までに見たこともないような姿で牙をむいて本気で今にも飛び掛かって噛みつきそうな勢いで怒り出し、私自身も本当に驚きました。 以前は親ばかみたいな言い方になりますが本当にこんなに賢くて飼いやすい犬は他にはいないと思うくらい人間の言葉を理解し性格も穏やかで優しい子でした。 なのに今日の姿は本当にショックでどうしてあげたらいいのかずっと悩んでいます。 おばぁちゃんと急に離され、私が一時引き取った時は吠えてばかりいたので怒鳴った事も多々あり可哀想な事をしてしまったとずっと後悔していました。 それで次は叔母の家。 これがあの子をあんな風にさせてしまったのでしょうか? 私たち家族には噛みついたりしないのに、叔母家族には最近よく噛みつくみたいなので、単に嫌いなのか、それとも痴呆が始まったのか、今日ずっと悩んでいます。 でも前は、嫌いなものにでもあんなに怒り狂うことはありませんでした。 もうおばあちゃんとは暮らせないので、私たち家族か叔母家族どちらかしかないです。 何かアドバイス頂けると幸いです。 宜しくお願いします。

    • 締切済み
  • ヨークシャー・テリアってどうですか?

    いつもお世話になっております。 ヨークシャー・テリアを飼った経験の有る方、忌憚のないご意見をお聞かせ下さい。 ・よく吠えますか? ・小さな子供の遊び相手には向いていますか? ・その他良いこと悪いこと何でも教えてください。 宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • ヨークシャテリアの大きさについて

    はじめまして。 ヨークシャテリアを初めて飼いはじめたのですが… 標準体重よりとても大きくて… いろんな本を見たら標準は2~3キロと書いてあり、うちのヨークシャは今、5ヶ月なのに、3.4キロもあります。 病院の先生に聞くと大きいヨークシャテリアもいるとの事ですが… ヨークシャテリアの本当の大きさがわかれば教えて下さい。

  • 10歳のヨークシャテリア

    定期健診(1年に1回)でお腹に腫瘍があるといわれました。切ってみて良性だったら大丈夫だけど悪性だったら諦めてくださいといわれました。検査も小型犬なんでむずかしい、切ってみないとなんともいえないと。もう10歳なんで手術したらそれだけで弱ってしまいそうでふみきれないでいます。他の病院でも同じようにいわれました。やっぱり手術するいか方法はないのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • ヨークシャーテリアって、どう飼えばいいのでしょう?

    今まで猫しか飼ったことがなかったのですが、迷い犬を保護してしまい、このまま飼い主が見つからなければ、家で飼う事になりそうです。 3~4才のオスのヨークシャーテリアです。 猫を室内飼いしているので、今のところ、車庫(屋内)につないでいます(可哀相なんですが)。日中暖かければ庭につないでいます。 1日1~2回散歩に行き、おしっこは外でします。 家に来てまだ4日ほどですが、うんち(下痢)をあちこちにして困っています。下痢に関しては明日にでもかかりつけの獣医に連れて行くつもりですが、トイレの躾って、どうしたらよいのでしょうか? ウンチとおしっこのにおいのついたペットシートをしいたトイレを用意しているのですが、そこではしてくれません。 トイレの躾がうまくいって、猫も慣れてくれたら室内で飼いたいのですが、何せ分からないことだらけです。 今一番困っているのはトイレです。 何かアドバイスがあれば、よろしくお願いします!

    • ベストアンサー
  • ヨークシャテリア

    うちにヨークシャテリアのもうすぐ9ヶ月になる犬がいるのですが、先週の木曜日から生理になってしまってしまいました。それで質問なのですが、犬の生理はどれくらいでおわるのですか?そして、室内で飼っているのですが、オムツをさせようとしても嫌がるのでそのままにしているのであちこちに生理がついてしまいました、どうしたらいいと思いますか??

    • ベストアンサー
  • ヨークシャテリアの飼い方

    このたび、ヨーキーの9ヶ月の女の子の里親になることになりました。 犬を飼ったことがありますし、現在も育てていますが、ヨーキーは初心者です。 いろんな本を読んだりもしましたが、本だけではないその犬種の特性や注意点などがあると思います。 トリミングのポイントやヨーキーを飼っていく上でこれだけは気をつけよう!など、先輩方の実体験でのアドバイスをいただけたらと。。 なぜ今度の子が里子になることになったかというのは、思い出すだけでも(前飼い主に)怒りがこみ上げてくるので、発言を今は控えさせていただきたいと思います。

    • ベストアンサー
  • ヨークシャテリアが欲しい♪

    このたびヨーキーを飼うことにいたしました(^^ といっても、これから探します。そこでお聞きしたいのですが♪ 地方からの空輸となってもブリーダーから直接買う方がが良いのでしょうか? それから、血統書のついていないヨーキーは選ばない方が良いでしょうか? 失礼な質問ですが10万~30万までの価格帯が多いですが、みなさまのヨーキーちゃんはおいくらぐらいでしょうか? ショーに出したり、繁殖させたりするつもりはありません。あくまでも、家族の一員として健康な子犬が欲しいです。

    • ベストアンサー
  • ヨークシャテリアを飼うにあたって・・・

    犬を飼うのは初めてですが主人の実家でヨークシャの赤ちゃんが生まれたのでオスを1匹もらうことになりました。 我が家は3歳、5歳の子供がいます。 初めてなので本などを買ってしつけや手入れ、必需品などはだいたい理解しましたが細かいことはまだよくわかりません。 そこで、犬が来る前に家族で決めといたほうがいいルールや犬を飼ってから家族との間でこんな問題が起こりました!など経験談を教えていただきたいと思います。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • ヨークシャーテリアについて

    今度ヨーキーを迎え入れる予定です。ヨーキーは初めてなので飼っている方教えて下さい。 現在チワワを飼っていますので初歩的な事はわかっているつもりですがヨーキーの以下の事について気になっています。 1、抜け毛 先住犬のチワワの抜け毛は凄いですがヨーキーは抜けないと聞きますが実際はどうなのでしょうか?ヨーキーのショートが好きなので伸ばすつもりはないです。 2、泣き声 チワワはほぼ吠えません。がヨーキーもしつけ次第で吠えなくなりますか? よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー