• 締切済み

五か月ぶりの意味不明なメール

nayamiooiの回答

  • nayamiooi
  • ベストアンサー率22% (89/404)
回答No.2

私が感じた事は 間違い送信ではなくて お互いの勘違いだったのではないでしょうかね? その文を見ると 毎日しょうもないメールを送ってもあなたが退屈でしょ? って書いてるように思うんだけど・・・ あれから彼なりに考えてたんだと思います 別れようと考えてたのではなくて 距離を置いて考えてたのではないでしょうか?? メールのやり取りで何か勘違いと言うか 誤解が生じてたのではないでしょうかね? 私もそんな経験しましたよ 「もう メールしないでくれ!」って言うから してなかったのに「メールこないね!」ってメールがきてびっくり・・・ とか。 もしあなたがやり直したいと思ってるなら 素直になって >毎日こうした、ああしたとしょうもないメールしても退屈だろうしね   私は そんな内容でもすごく嬉しかったんだけど・・・ みたいに返信してみれば? もう これ以上は・・・と思っているなら 無視でいいのでは?

3293yuki3298
質問者

お礼

おはようございます ご回答、ありがとうございます 間違っての送信ではなく、何かの勘違い、でしょうか・・・ そうとも、思えます ただ、五か月ぶりのメールの出だしが あれから考えたんだけどしばらく会わないようにしようか とは、 好きな気持ちや未練とは、全然別のところで、 一体、どーゆー意味っ? と、投げかけたい、もやもやを削除したいです 、、、だけど、もうどうにもならないのなら、、やはり無視が、一番良いようですね 今更、勘違いを確認しあい、クリアにしても、お互いの価値観の違いには、変わりはないはず この五か月と同じように、耐えて、元気を取り戻すべく、日々に追われ忘れることに、それが自分の為でもあると思います ありがとうございました

関連するQ&A

  • 別れた男性からのメールの意味

    別れた男性からのメールが来る場合、どういったことが考えられるのでしょうか。 別れて3か月半が経った男性からメールが来ました。 「久しぶりです。元気ですか?」とだけ。 別れの原因は、他にいい人ができたんだと思います。おそらくお見合いで。 何となく様子がおかしいと思い「他に誰かできたんでしょ」と問い詰めてしまいました。 しかし、彼は怒るでもなく、いつもの笑顔で「できてない」の一点張りで否定しました。私を傷つけないよう彼の優しさだったんだと思います。 私は動揺して「私の気持ちが落ち着いたら、最後にもう一度だけ会ってほしい」と言いました。彼は、「何言ってるんや、また会える。じゃ、来週○日に会おう」と抱きついてきました。しかし、それから連絡はありませんでした。 結局、それが彼との最後になってしまいました。それが彼の答えだったんだと思います。 私から連絡することもしませんでした。(彼とはお見合いで会いました。彼は結婚をしたがっていましたが、私は、一度彼の熱烈なプロポーズを断っていましたし、彼には、今は結婚は考えられないと言われていたので、追いすがれる立場でもないと思いました。) 彼にとったらこんな最後で終わらせてしまえる関係だったんだなと思ったら、思い上がっていた自分が情けなくなりました。彼を傷つけてきた後悔や失った悲しみで辛かったですが、自分が招いた結果なので受け入れるしかないと思い、時間が解決するのを待ちました。 3か月半経ち、ようやく少しずつ気持ちが落ち着いてきたところに、このメールがきました。 彼は何をいいたいのだろう、何が目的なのだろう、ただの気まぐれなのだろうかと思うと、怖くて返信ができません。 まだ未練が残っていないわけではないので。 このような状況でメールをしてくる場合、どういったことが考えられますか?

  • このメールはどういう意味でしょう?

    初めて質問します。長文ですがどうぞ宜しくお願いします。 自分は30歳の男で、相手は20台後半の女性です。こちらから思いを寄せていました(参考になるか分かりませんが、女性はおとなしい感じの人で、2年前に離婚され幼稚園の子供さんがいます)。 5-6年同じ職場で働き、2人とも去年の春に偶然退職し、別々の勤務先へ転勤となり、そのときに連絡先を教えて貰いました。夏頃に初めて食事に行って、それからメールはほぼ毎日一通、食事は誘い誘われ月に一回(4回)行きました。とても雰囲気は良かったと思います。 が、11月の終わり位から、メールが急に途絶え始め、12月の食事は向こうから言ってくれたのですが、また連絡しますと言われたきり音信不通となり、2週間後、謝りのメールがあったのですが、すぐに電話したものの出て貰えず、その後また音信不通となりました。 その後、こちらから1週間に1回ぐらい、何度かどうしてますか?とメールしましたが、返事は無く、最後の時には、メールし過ぎた事や忙しかったのに誘って悪かったです、と謝りました。 音信不通となって1ヶ月半位になった先日、しつこいかな、とは思ったのですが、これで最後にするつもりで「自分に配慮が足りず悪かったです。良かったらまたメールだけでもできる関係になりたい。でももし駄目なら意思表示を一度して貰えませんか。そしたら僕も2度と連絡しません。」という内容のメールを送りました。 そうしたら、お昼頃以下のような返事を貰いました。 「うまく伝えられなくて意味が分からなかったらごめんなさい。ここ数ヶ月なんか本当にいろいろあり、そんな事は○○さんには関係ないのに約束が守れなかったり連絡もできずすみません。本当しんどかった時、○○さんに頼ってしまいそうでいっそのこと○○さんに嫌われてしまった方が良いと思ったりしたり、でも自分から嫌われるような事して前みたい○○さんにいろいろ連絡したくても今更どの面下げて連絡したら良いのかとか思ったり。。。○○さんは何も悪くなくて私が悪いのに○○さんに謝ってもらう必要なんか無いんです。本当に失礼なことして悪いのは私です。何度謝っても足りません。。。本当にごめんなさい。 」 夕方には「お仕事中に長いメールして、ごめんなさい。。。」という一文が送られてきました。 これはまた連絡してもよい、という意味なのか、この女性の心境がつかみきれません。いい年をして恥ずかしいのですが。。。 自分としては、できれば関係を修復したいのですが、どのように対応すればよいものでしょうか? どうぞ宜しくお願いします。

  • 意味不明・・・

    1年前くらいにチャット友達として仲良くなった人がいます。 彼とは去年の春頃からメールのやり取りをしていました。 その当時、彼には彼女がいて女である私にいろいろと質問してきて 私なりにアドバイスをしていました。 元々罰ゲームで付き合い始めた彼女だったらしく、 私が素直にアドバイスをしてしまって、彼は次の日彼女を振りました。 そして2週間後、彼は前から気があった女の子に告白したみたいです。 彼女も彼のことが好きだったみたいで、それから付き合い始めたそうです。 微妙な立場に居る自分とのメールは控えてもいいと言ったのですが、 友達でいたいと言われたので引き続きメールのやり取りをしていました。 しかし、半年後ぐらいに付き合っていた彼女から「別れよう」と言われて一時別れたらしいのですが、 彼女の気が変わり「よりを戻そう」とその1週間後くらいに言われたそうです。 この時も彼にこの事を相談されていました。 自分なりのアドバイスをしようと思っていたとき、彼の妹さんが私と話したいと言っていたらしく彼は妹さんにチャットを任せました。 妹さんも彼と彼女の関係を知っていたらしく、自分にできることはないかといろいろ考えていたみたいです。 そして相談した結果、彼女に今の気持ちを聞いてみようということになりました。 妹さんが彼女に電話をしていたとき、彼が電話の話し声に気づきチャットを打ち切られてしまいました。 その場で自分は入り込みすぎたと謝ったのですが、彼は私のせいではないとだけ言い、その日は終わりました。 1ヵ月後、彼から「この前はゴメン。またメールしたいんだけどいい?」とメールが着ました。私も「余計なことしてゴメン。」と謝り その件は落ち着きました。 しかし1ヶ月後、彼にメールをしたら跳ね返ってきて連絡が取れなくなりました。 彼からのメールを待っていたのですが、来る気配がしませんでした。 そして忘れかけていたとき、彼から「俺、お前のこと振り回してばっかだよな、本当ゴメン。こんな俺だけど、またメールしてください。」 という内容(かなり省略)のメールが着ました。 私は何も怒っていないし、逆に悪いのは自分の方だと思っているので 「私の方こそゴメン。」と返信をして彼からのメールを待ったのですが・・・。 その後、彼からメールが来なくなりました。 これは、一体どういうことなのでしょうか。。。 自分には検討もつかないので、アドバイスお願いします。 ここまで読んでくださった方、ありがとうございます。

  • 別れた彼からの返信メールの意味は?

    私から彼へ送ったメール 『本当にごめんなさい。今までありがとう。まだ好きだけど、今は自分磨きを頑張るね。』 彼からの返信メール 『磨くと削るは違うからね』 どういう意味でしょうか? 身を削ってまで…とか? 彼の裏切り(風俗通い)から喧嘩ばかりになり、結局…振られました。 何度も別れたくないと言いましたが、彼はもう疲れ切っていて、さすがにもう無理…と気持ちが固くダメだったので、最後にメールをしたんです。 ただ彼からきた返信メールの意味がわからないんです。 皆さんはどうとらえますか? 今までに何度も別れと復縁を繰り返してました。毎回、私が別れたくないと言い、復縁してました。 彼は、私が未練があるのを解ってるので、あいつは別れたくないと言ってくるだろう…と思ってるはずです。

  • 4ヶ月で新しい彼氏が

    私は27歳の男です。 昨年の10月末まで高校の同級生と付き合ってました。 彼女に振られ、いままで未練たらたらでした。 そのためメールでちょこちょこ連絡をとっていたのですが、 今日ショッピングセンターにてその彼女にばったり あってしまいました。その隣には彼氏が…。 私はいまだに彼女のことが忘れることができず毎日を過ごしていました。しかし彼女には4ヵ月後にはもう彼氏ができていたのです。 もしかして自分と付き合いながら、他の人とも付き合っていたのか? 新しい彼氏ができたのならば「彼氏ができたからメールはやめて」って言ってくれればいいのに(元彼からメールがくると新しい彼は嫌がるのではないか)と思うのです。 別れた後のことなのでお互い自由なのですが…。 もう立ち直れません。これから生きていく いいアドバイスはないでしょうか? お願いします。

  • 2か月前に振られた。

    こんな内容ですがご協力お願い致します。 2か月前に彼女から振られました。 約6年間付き合っていただきました。 原因は全部自分にあり、今まで何回も許してもらってはの繰り返しです。 それでも自分は彼女が好きでした。 ある日にもう別れたいと宣告されました。 自分自身としてはもう一度やり直したかったのですが、彼女に会うのはもう無いと言われ、 納得をして最後に自分から今までこんな自分と付き合ってくれて有難う。この6年間楽しかった。 と言い別れました。 それから連絡も一度もせずに2か月が経ちました。自分の本音はまだ未練が残ってやり直した気持ちです。過去を振り返るといろいろと問題もありましたが本当に楽しい日々が続いていました。 過去は過去で振り返らずに前を向いて進むべきでしょうか?

  • 元カレから意味不明のメール・・・

    たびたび質問させていただいております。 元カレから2ヶ月ぶりの連絡がきて、その意味に困惑しております・・・ (http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4215500.html) カレから振って、連絡しないと言ってたのに、振った10日後に連絡してきた。(もうすぐ1年経ちます) 始めは、「彼ももしかして戻りたいと思ってくれてるのかな?」と期待してしまっていたのですが・・・ いままで戻ることは無く。 2ヶ月前、「番号消すから」というメールを境に連絡は無かったのに、 共通の友人に私の番号を聞き、連絡してきました。 彼「男できた?」 ↓ 私「できてないよ」 ↓ 彼「はいはい~」 彼「チェックするから見せて^m^」(写メを送れということ) ↓ 私「なにそれ?意味がわからない」 ↓ 彼「なんとなく(^.^)」 もう、なんと言ったらいいかわからず、放置していましたら、 今朝、また彼からメール 「早くみつけなよ~」 わざわざ友人を巻き込んでまで言うことでしょうか? (彼は、共通の友人が「電話番号きかれたよ」と私に報告していることは知らないと思いますが。) 消した番号を人に聞いてまで連絡してくることとは思えないんです。 都合のいいようにつかうにしても、人を巻き込むなんて・・・ 本当に復縁したい、と考えている人の言動ではないですよね・・? 正直、彼から連絡が途絶えた2ヶ月間、 他のカップルをみてうらやましかったり、寂しかったですが 女友達や家族と楽しくすごし、仕事もがんばったつもりです。 美容室、ショッピング、ネイル、ダイエット、映画、読書して自分のために時間もお金も使って、結構楽しくやってたのに、 またここにきて彼に乱されている自分にも腹が立ちます。。

  • 突然のメール、どんな意味なのでしょうか?

    こんばんは、高1女子です。 今は別れてしまいましたが、去年9月まで半年ほど付き合っていた彼氏がいました。 何ヶ月か前は彼氏と突然別れてしまったことに疑問を覚えていましたが、今は吹っ切れて、(勝手に?)以前の友達に戻ったような気持ちでいました。 その彼氏から1週間ほど前に、「久しぶり!元気?」といったメールが届きました。びっくりしてしまい、いきなりどうしたのか聞くと、たまたま私の家の前を通ったのでメールをしてみたとのこと。 その後は話を2、3通やりとりして、私が勉強しなきゃ、といってやりとりを終わらせてしまいました。 そんなに気にかけることでもない些細なことですが、別れてからこの時まで全く連絡も何もとっておらず、本当にいきなりだったので少しだけ動揺してしまいました。 私が男子と話をしたりすることに慣れているわけでもないというのもこのモヤモヤの要因の1つかと思いますが、この突然のメールは何か意味が含まれていたのかな、と後々思っています。 このようなシチュエーションの時、相手はどのようなことを考えてメールをするのかちょこっときになりました。私自身はそのメールに何かを期待しているということは無いかと思っています。 最後まで読んでいただきありがとうございます。本当にちっぽけなことですが、回答していただけたら嬉しいです。 長文失礼しました。

  • 別れて一か月

    どうしても許せないことがあり別れて一か月がたちました。 http://okwave.jp/qa/q7400167.html 今は良いところばかり思えてきて苦しいです。 結婚のために職場をやめるって言ってくれたこと。 親と同居してくれるって言ってくれたこと。 あれだけ最後は怖くて逃げたかったのに、今は素直な気持ちになって喧嘩などしなくて済んだのでは・・・と後悔ばかりです。 ありがたいという言葉でいっぱいです。 本当につらいです。未練ですね・・・・

  • 彼氏がいる女の子と2ヶ月近くメールをしていた23歳♂です。

    彼氏がいる女の子と2ヶ月近くメールをしていた23歳♂です。 彼氏がいることは後日知りましたが2ヶ月近く連絡がなく会ってもないとのことでしたのでそのままメールを続けそれから2回食事に行きました。(2回目の食事の時に好意があることは伝えました。) それからまたメールを続けていて思い切って彼氏の話をしたところ最近また連絡がきてちょくちょく逢っているとのことでしたがその時にはその女の子のことが好きでしょうがなくなっていたので諦めることができずまた食事に誘いOKをもらい3回目の食事をしました。 それからもメールは毎日続けて4回目の食事の約束もし少しは男としては見てくれているのかと思い思い切ってメールで「少しは男として…」みたいなメールを送ったところ「彼氏はムカつくし別れかけだけどでも好きだから付き合っていて…今はどの男の子もそんな風には見れてないかも」といった内容のメールが送られてきました。 その日はそれでメールが終わり食事の日が近くなった時に女の子からメールが来て「こんなに想ってくれるのはホントに嬉しいけどやっぱり食事にはもう行けない。」とメールが来ました。 なので「じゃぁ僕の気持ちが落ち着いて精算できたら今度は良い友達として逢おう」と送りそれに対して女の子からは「私もあなたとはこれからも付き合っていきたい。ホントにありがとう。嬉しかったよ。」→「少し時間がかかるかもしれないけどまた連絡する。それまでバイバイ」→「うん。待ってるよ。じゃぁバイバイ」といったメールが来て終わりました。 ですが多分僕は忘れることはできません。 今は無理でもこれからその子がどれだけの男の子と付き合っても最終的に僕はその子の隣に居れればそれでいいと思っています。 そこで質問なんですがこんな気持ちのまま割りきれたフリをして数ヶ月たったらまたメールを送ってもいいものでしょうか? それとも諦めるべきでしょうか? 最後にこんな長文を読んでいただきホントにありがとうございますた。