• ベストアンサー

結婚相談所について

morutiroroの回答

  • morutiroro
  • ベストアンサー率20% (402/1940)
回答No.2

年会費を取るところより、一回幾らのパーティー形式を取っているところの方が、結果的に安上がりですよ。 実際、何十万とかかるところがほとんどですし。 値段で決めることでもないでしょうが、だからといって、無駄金を使う事もないでしょう。 会員制の場合、とんでもなく遠い場所の人を紹介したりしますし。 相談所を利用しようとする人は、大抵、縁が無い。と言うのですが、実際のところ、積極性が無い人が多いです。 受身でいて得られるものなど、ないです。 本気で欲しいものがあるなら、何が何でも奪い取る。くらいの気概があれば、良い出会いは向こうからやって来ますよ。 ますは、数をこなすことから始めることです。 最初から一人に絞って、ダメだったらどうしよう。ではなく、ダメでも次があるさ。 くらいに考えて、気楽に話せるようになることです。 私の場合、軽すぎる。と言われることもありますが、話もできないでは、それ以上に進む可能性はゼロですから、気にしません。

noname#140097
質問者

お礼

お礼が遅くなりました。 参考になりました。ありがとうございました。

noname#140097
質問者

補足

パーティ形式だと身元もまったくわからないとか、ひどい場合は既婚者が混ざっていたり、ナンパ代わりという人、何てことありませんか? 役所でするのはどうなのでしょうね。自己申告独身でしょうね。初婚や再婚もまったく無くフリーそういう印象があるのですけど。 単に出会うだけなら、合コンと一緒なのかしら? 済みませんお聞きしてばかりで、

関連するQ&A

  • 結婚相談所のおすすめは?

    結婚相談所に入会することを決めたのですが、どこがいいかで迷っています。 インターネット上でも情報が氾濫していて、正直どこがいいかよくわからないので 利用したことのある方がいたら、ぜひお話を聞かせてください。 大手3~4社から資料請求してみて、今のところ候補はオーネットです。 それ以外の結婚相談所についての情報でも結構です。 アドバイスをお願いいたします。

  • 結婚相談所選びについて

    私は30代前半の男性ですが、まったく出会いが無いので結婚相談所に登録しようかなと思っていますが、初めてなのでどの結婚相談所にしようかなと迷っています。資料請求して比較はしているのですがよく分かりません。そこで質問なんですがお勧めもしくは一度見ておいた方が良いという結婚相談所ってありますか?よろしくお願いします。

  • 結婚相談所について

    私は43の独身で結婚歴はありません。 現在結婚を真剣に考えており、結婚相談所の利用を考えています。 先日、ノッツェ(NOZZE)というところの入会案内の話を聞きにいってきたのですが、サービス利用に関しては総額30万以上の料金がかかるようでした。ただ内容に関しては納得のいくものでしたし、友人に話しても本気で相手を見つける気があるのならそれくらいのことはするべきだ、との意見ももらいました。 ツヴァイとかノッツェとか・・他にも同種のサービスを利用したことのある方、ご意見やご感想をお教えいただきたいと思います。

  • 初めての結婚相談所  選ぶポイントは?

    もうすぐ26歳になる女、会社員です。 結婚相談所に入会しようと思い、オーネットとかキューピッド、ツヴァイなどに資料請求をしました。 次の土日にでも話を聞きに行こうと思います。 結婚相談所選び、どういうところに注意したらいいでしょうか? 教えてください。 なんか資料請求してすぐにやたら電話やメールでセールストークを展開されているんですが、結婚相談所ってそんなもんなんでしょうか? また、結婚相談所に入会されてた経験のある方、実際活動してみてどうでしたか? おすすめの結婚相談所などあれば教えてください。 ネットの結婚相談所は途中でメール交換が面倒になるし、出会いパーティーにも一度参加したことがあるのですが、女性無料だったりするとなんか自分自身が本気になれない…。ので、それなりにお金のかかる結婚相談所に思い切って入ってみようかと思いました。

  • 結婚相談所の比較

    31才の女 これから婚活しようと思うのですが、 どのような方法が良いですか。婚活パーティが良いですか。 結婚相談所に行く場合、どこが最適でしょうか。 複数を利用された方で、婚活サイトとか結婚相談所を比較してどうですか。 料金が高いということをある友人に聞かされました。 もうひとつ疑問な点として、そのような場合で出会った男性と恋愛とかできるのものでしょうか。 自分には難しいんじゃないかと、それでも 他の友人もかなり結婚してしまい正直焦っています。

  • 自然な出会い無しで結婚したければ結婚相談所が良い?

    自然な出会い無しで結婚したければ結婚相談所で相手を見つけるのが良いですか? 結婚相談所なら相手見つかると思うのですがどうでしょうか? 私は自然な出会いは無いと思ってます 結婚するにあたってまず付き合うところから始まります その知り合ったきっかけで1番多いパターンが学生時代の知り合いらしいです 私は学生時代の知り合いで連絡とってる人はいませんし、学生時代の知り合いの女で結婚したいと思うくらい好きになれそうで相性合いそうな女はいません ですから学生時代の知り合いと結婚というパターンは無理です 会社の女も無理です 深く関わろうとしませんし失敗やヘマしたら会社だと気まずそうですから あと習い事だとかいきつけの店とかそういうのもありません このように自然な出会いから結婚するというのは私には無理そうです 自然な出会いないなら自ら出会いを探すしかないですね それで結婚相手探すなら結婚相談所が1番良いですか? 結婚相談所は金が高く結婚してないことを証明する資料も必要です そのため結婚したい意欲の高い人が集まるだろうと思えます それに結婚相談所使う女って相当結婚したいわけですからね わざわざ高い金や時間かけてまで結婚相談所登録してるわけですから 結婚したい気持ちが強くないとわざわざ利用しないと思いますし それくらい結婚意欲強くて結婚に飢えた女と出会えるわけですから結婚相手は見つかりやすいと思うのですがどうでしょうか? お互いに結婚したいもの同士が利用するのですからね

  • 結婚相談所(結婚情報会社)の入会先について悩んでいます

    30歳・独身女性(会社員)です。 現在上京して10年になりますが、なかなかいいご縁がなく、結婚相談所(結婚情報会社)への入会を考えています。 すでに5-6社ほど資料請求して、内容を比較しましたが「ここ!」という決め手が見つかりません。 それぞれの会社の評判や体験談、その他アドバイスなど聞かせてください! 資料請求した会社は・・・ (1)オーネット (2)サンマリエ (3)パートナーエージェント  (4)ブライダル情報センター (5)ツヴァイ (6)ノッツェ                               です。 実家(東海地方)に戻っての婚活も考えていますが、まずはいい出会いがあればと思っています。 是非ぜひ、皆さまご意見よろしくお願いします!!

  • 有料とは知らず結婚相談所に登録してしまいました。身分証を送らなければな

    有料とは知らず結婚相談所に登録してしまいました。身分証を送らなければならないようです。 カード会社から請求書が着てすぐ連絡しましたが次々と請求書が届きます。 電話すると恐い声で、名前と住所とかーど番号があっていれば支払い義務が生じるんだといまどきそんなことも知らんのか、さっさと払え、どうなるか分かっているんだろうなといわれました。 払わないとどうなるんでしょうか。 3か月分で10万円です。身分証明書は出していないので正式登録ではなく、何にも利用できていませんが一度くらい資料が届きました。

  • 利用料金について

    以前は、利用料金が紙ベースで郵送されてきていましたが、今は携帯電話に157からオンライン料金案内のお知らせとしてメールで送られて自分でアクセスしないと料金の内訳がわからない状態になっています。紙ベースで請求すると別途料金がかかるし、携帯電話で見ればウエブ料金がかかるし、利用者にとって何のメリットもないように感じます。ウエブにアクセスすれば利用料金がかかっていると思うと十分見れません。これって何とかならないのでしょうか?

  • 結婚相談所の開業をしようと考えています。

    婚活がすっかり定着した昨今ですが、 世の中2000社はあるという結婚相談所、私も開業したいと考え、 事業計画を練っています。 大手優位でしょうが、40歳までの独身男女が4000万人いる昨今、 こういったサービスの利用者は、一説によると60万人程度だということ。 まだまだチャンスがあると考えております。 1.業者にプロモーションをお願いしたい プロモーションをどうやるかがポイントなのだと思いますので、 大手さんや個人の結婚相談所でも、 どういった広告代理店さんや、SEMの会社さん、PRの会社さんなどに お願いしているのでしょうか。 2.そもそもどれだけ効果あるのでしょうか。 問い合わせとか資料請求って、サイトを訪れた人のどれくらいが コンバージョンするのでしょうか。 よろしくお願いいたします!