夫婦で別の住民登録地にした場合

このQ&Aのポイント
  • 夫婦で別の住民登録地にすると、重要な書類の受け取りが不便になる可能性があります。
  • また、将来子供が生まれた場合、自宅近くの小学校に通えない可能性があります。
  • 夫婦で別の住民登録をする際には、今までの住民税の支払い方法や手続きが変わる可能性があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

夫婦で別の住民登録地にした場合

よろしくおねがいします。 二年前に結婚し、新居に引っ越しました。夫は同じ市内の別の場所で自営業を営んでおり、結婚前からそこに住民登録をしています(事業を始める際に、借金をするため職場に住民登録をする必要があったと言っています)。 私も夫の職場に住民登録をしましたが、 自宅で経理や事務などをしており、職場の方には滅多に顔を出すことはありません。 最近、自宅に私宛の重要な書類(転送不可のもの)が届かず、不便を感じるようになってきました。 また、このままでは、将来子供が生まれたときにも自宅近くの小学校に行けないのでは?と不安です。 できれば私だけ住民登録地を自宅に変更したいのですが、夫婦で別の住民登録をすると、どんな不都合が考えられますか?住民税などは今のままで大丈夫でしょうか?

  • afuto
  • お礼率100% (2/2)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8522/19371)
回答No.1

>事業を始める際に、借金をするため職場に住民登録をする必要があったと言っています 旦那さんの住民票を職場の方に置いておく必要はありません。 旦那さんと質問者さんと、二人とも、新居に住民登録(転居届け)すれば良いです。 もし、また「融資の為に、職場になっている住民票が欲しい」なら、一時的に職場に住民票を移し(転居届けを出し)て、職場になってる住民票を取ってから、融資完了後に住民票を自宅に戻せば(再度、転居届けを出せば)良いのです。 なお、夫婦で住民票がバラバラの場合、二人とも「別々の住所で、それぞれが世帯主」になってしまうので、税金面で損です。 なお「現住してない場所(職場)に住民票を置いておく」のは「違法行為」なので、今すぐ「二人揃って自宅に住民票を移動」し、違法状態を解消しましょう。

afuto
質問者

お礼

夫が住民票を移しても大丈夫なんですね。というか、そうしなければいけないんですね。違法とは…… 移動するように今夜でも言ってみます。ありがとうございました!

その他の回答 (1)

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.2

>事業を始める際に、借金をするため職場に住民登録をする必要があったと言っています… 誰が言っているのですか。 個人事業者であっても、住まいと店・事務所を分けている例はいくらでもあります。 法人であればなおのことです。 店・事務所に住民登録していなければ融資しないというのが本当の話なら、通常の銀行などではなく、裏の金融ではありませんか。 それはともかく、夫はどこで寝泊まりしているのですか。 職場で寝ているのなら、夫婦の住民票を別にするのは当然のことです。 家へ帰ってくるなら、住民票を自宅住所に戻しましょう。 >将来子供が生まれたときにも自宅近くの小学校に行けないのでは… 私立にでも行かない限り、それはそうなります。 >別の住民登録をすると、どんな不都合が考えられますか?住民税などは… 所得税や住民税は個々人に課せられるものですから、住民票が一緒であろうと別であろうと、関係ありません。 唯一関係するのは、夫婦ともに市町村国保の場合の国保税です。 国保は世帯ごとに課税されるので、住民票が別なら別の世帯としてカウントされ、合算した国保税は高くなります。 夫婦の片方が、被用者保険 (俗にいう社会保険) か国民健康保険組合の国保なら、関係ありません。 あと、町内会・自治会費が 2軒分取られるやそれもあります。

afuto
質問者

お礼

>誰が言っているのですか 夫本人が言っているのですが、おかしいのでしょうか……。返済先が銀行であることは私も把握していますので、裏の金融ということはないと思います。お恥ずかしいですが、事業を始める際は義両親がかなり世話をしたようなので、本人がなぜ住民票を移したのかはっきり理解していない可能性もあると思います。 寝泊まりは自宅に戻ってしていますので、夫婦共に住民票を移さなくてはいけないのですね。 税金についても詳しくありがとうございます!実態と違うところに住民票があるのがずっと気になっていたので、本当に助かりました。 夫は面倒くさがって移したがらないのですが、きちんと話し合ってみます。

関連するQ&A

  • 事情により別居する場合の住民票登録

    親戚の借金問題が飛び火して夫の借金となってしまったので、子供の教育関係のため夫と妻が別居して、妻と子供の住民票のみを妻の実家へ移動して別世帯として登録は可能でしょうか。 残された夫の住居は借家であと3ヵ月で安い借家へ移動した場合に夫のみの住民票の移動も可能でしょうか。 また、借家が見つからない場合には短期間はウィークリーマンション等に滞在しますが、その間は住民票を移動出来ないと思いますが、その借家に新しい住居人が転居してきた場合に問題はないでしょうか。(ウィクリ-マンションへの住民票転入は不可だと思いますので、郵便局のみ転送願いを出そうと思います。) .

  • 住民登録について

    婚姻届出す時同時に住民登録の世帯主変更をされると思うのですが、このとき、夫と妻で別の世帯を作るつまりそれぞれ世帯主で同じ住所ってできますか?前に別の自治体でやったことあるんですけど、法的根拠って民法とかどこかにありますか??

  • 住民票は別、住まいは同じ

    夫、私と子供で住民票登録を別にしています。 私と子供は、私の実家で世帯は、両親と分けて登録しています。 実際の住まいは、夫の登録住所に夫と私、子供が住んでいます。 子供の保育所申し込みを市にしようと思いますが、夫とは「同居」だけど、 「私の住民票登録の住所ではなく、別の住まい」を記載することで、何か 不都合は生じるのでしょうか?

  • 現住所と住民登録地が異なる時は住民税はどちらに納めるのですか

    現在DV問題で2年前からサラリーマンの夫とは別居中ですが、夫に住所を知られたくない為住民票は移動していません、住民税は今の住所でパートをしており、そこで引かれています。 先日住民登録している町から昨年分の住民税が未納になっていると連絡が来ました。 このような場合はどうすればいいのでしょうか、ご教示お願いします

  • 住民票を移さない場合引越し扱いになりますか

    就職に伴う転居についての吉、凶方位についての質問です。 現在下宿をしております(住民票は自宅のままです) 4月から就職し、3月から自宅に戻って5月末までは自宅から通い、5月下旬か6月頭から職場近くに引っ越そうと思っております。 もしくは5月下旬まで下宿にいて、下宿から直接新居への移転を考えています。 そこで風水の方位についての質問です。 自宅からみて職場や現在の下宿は北方向、職場からみて下宿も北方向、新居の予定地域その1は自宅から見て北、下宿からみて南方向です。 予定地域その2は自宅からみて北、下宿からみて南東方角です。 私は八白土星なのですが、この場合風水的にはどのような判断を下せばよいのでしょうか。住民票を移さないや、どのように移動するとよいなど対処ほうも教えてください。 よろしくお願いします。

  • 引越しした場合の住民登録は?

    近い将来、セカンドハウスを持つ予定です。今現在は実家で両親と暮らしていて、私が両親の老後の面倒を見ることになっています。しかし、私にはやりたいことがあるので、両親の面倒を見ながら、私だけの別空間で日中だけでも生活(仕事)をしたいと思っています。だから、一日の大半をそちらの「別空間」で過ごすことになると思うので、そこの地域の住民となるべく、住民登録をしなければならないかどうかとても気になっています。現在の家から自分の家財道具はほとんど持ち出すかもしれないし、必要最低限だけ持って出るかもしれません。どちらにしても、両親の面倒は最低1週間に一度は泊りがけで見るつもりだし、泊まらない場合も週に3回以上は実家にいるつもりです。こういう生活パターンになると思うのですが、こういう場合は、今現在の住民登録のままでいいのか、引越し先に住民登録を移すべきなのか分からないのでどうかご指導ください。よろしくお願い致します。

  • 住民票、どうするか!

    同じような質問が見つからなかったので、 質問させてください。 私はA県に住民票を置いていますが、 1年前に引っ越しをし生活拠点をB県においています。 一人暮らしです。 職場もB県にあり、会社にはB県の住所を登録しています。 すぐに住民票を移さなかったのは、B県で結婚することが 決まっていたからなのですが、だらだらと時は過ぎてしまい 住民票を移さぬまま入籍せぬまま1年が過ぎてしまいました。 ようやく今月末に入籍することが決まり、 新居も決定したのですが、ここで質問です。 住民票はまず、1年前から住んでいる住所に移してから 入籍すべきでしょうか。 それとも、入籍するときに、新居の住所に直接 移していいのでしょうか? ちなみに入籍は今月末ですが、同居は来月の1日からです。 相手の住所はB県にありますが、転居届が必用です。 B県で仕事をしていたので、住民税の徴収が B県からもA県からもきてしまい、 B県からは1年前から住んでいる住所で通知がきています。 後者にする場合、差し支えはないでしょうか。 ご回答よろしくお願いします。

  • 住民票とは違う現住所の場合の申告

    自営業で青色申告をしていますが、廃業しないまま他企業でアルバイトをする予定です。 アルバイト先で『給与所得者の扶養控除等(異動)申告書』を渡されました。 自営業の所在地は住民票と同じ自宅住所ですが、実家の者が長患いをしており、現在は生活のほとんどが実家であるため、アルバイト先にはもしもの場合の緊急連絡の事もありますので現在の所在地である実家の住所で登録し、自営業を営んでいる事は特に話していません。 そこで質問なのですが、 ・アルバイト先から渡された申告書には、どの住所を記入したらよいのでしょうか。 ・住民票とは別の現住所があるのは問題だったでしょうか。 ・アルバイト収入の申告は、すべてアルバイト先にお任せすればよいのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 現住所と住民票の住所について

    既婚女性30代、結婚8年目の夫婦で二人暮らしです。 夫は会社経営にて様々な書類の変更が面倒ということで住民票を実家のある市においたままです。 私は職場のある現在の市に住民票があり結婚後も住民票は別の状態です。 今年の4月に私が転職することになり転居します。 その際に、夫は住民票を自分と同じ実家に移した方がいい(今後、住宅の購入を検討しておりその度に移すのは大変、持ち家に住んでいることになっていた方がいい)と言いますが、現住所じゃなくてよいのでしょうか。給与計算、交通費などの関係からも住民票と現住所が同じ方がよいことは理解しています。 夫の実家は電車で1時間程度の所にありますが、数か月に1回程度しか行きません。 時々、行く度に郵便物を確認したり、あまりに溜まると実家から郵送されてきます。 彼はそれに不便を感じていないようですが、カードや免許証などの書類も夫の実家に送られてしまいますし、新しい職場への説明も面倒なので私は新しく転居する場所へ住民票を移動させようと思っていたのですが、どのようにするのがよいでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 登録免許税の軽減について

    お世話になります。 家を新築しました。住民票を移し、登記完了したところです。 夫は官舎に住まなくてはならず、近々住民票も官舎の住所に戻す予定です。 私(妻)の住民票は新居に置いておき、実際も新居で過ごすことが多いです。 官舎と新居は車で近いので夫も頻繁に行き来しています。 夫が完全に官舎を出て新居へ移るのは二年後です。 上記のケースで、夫の住民票を抜いた場合に法務局に通知されたり、新居の「自己居住」条件から外れ、登録免許税の追徴対象になることはありえますでしょうか? 勉強不足で表現がつたなく申し訳ありません。よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう