- ベストアンサー
データーバックアップのソフトが欲しい!ビスタ対応でフリーソフトを探しています
- フォルダごとのバックアップを取る必要があり、頻繁に更新がある場合にも対応したソフトが必要です。
- 特定のファイルの追加や削除が可能な機能も求めています。
- 英語表示のソフトであっても日本語化可能なか、日本語での解説があるソフトが望ましいです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
No1ですが パケットライトとは、説明にVistaのこともちょっと触れています。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%88 Vistaの書き込み機能でライブファイルシステムというのがパケットライトソフトと同じだと思います。 http://home.e02.itscom.net/shouji/raku/kouza/vista/dvd.html フロッピーディスクのように使うというのがファイル単位での削除が出来るということです。
その他の回答 (3)
1つ目、先の回答者の言うように「同期」でいいと思います。 私の考えは大きく言って同期もバックアップの1つの項目になると思うのでそんなに難しく考えなくてもいいと思います。 ただ、操作内容について詳しく語る場合は第三者にわかりやすく伝えるためにある程度の専門用語も使った方がいいかもしれません。(今回の場合同期です) 2つ目、これは書き込み方式を聞いているのであくまでも空のディスクに大してです。 データの入ったディスクだと「ファイルを開くか・・・」という趣旨の画面が出ると思うのですが。 3つ目、Vista以降のパソコンには同じ機能が入っているのでほとんど呼び出せると思います、ウィキは可能性としてそう言っているのだと思います。(推測なので無責任だとは思いますが) パケットライトソフトは最近使わないのでフリーはちょっと分かりません、またパケットライトソフトはVistaの書き込み機能より互換性がないので使わない方がいいと思います。
- gtx456gtx
- ベストアンサー率18% (194/1035)
バックアップという言葉を勘違いしていると思います。 バックアップは、作成したバックアップ・データを更新しないです。 更新する必要があるなら「同期」ソフトというのがあるので、バックアップではなく「同期」を行うことをお勧めします。 Windowsの基本機能に同期機能があるので、下記のURLを参考にしてみて下さい。 http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/pro/business/feature/remote/offlinefolder.mspx バックアップは、下記のような感じでバックアップしたメディアを交換して蓄積します。 当然、無限に増やすことはできないので適切な期間が経過したメディアを上書きして再利用することで適切なメディア数で運用することができます。 また、毎日のバックアップが長時間掛かるために業務に運用をきたす場合は、「フル・バックアップ」と「インクリメンタル・バックアップ」を組み合わせてバックアップ時間の短縮を行います。 << バックアップ >> 1.本日のバックアップしたメディア(1) 2.翌日のバックアップしたメディア(2) 3.翌々日のバックアップしたメディア(3)
お礼
回答有難う御座います バックアップの言葉に関しては 表現方法が分からなかった為に使用しました 但し、正しい(?)表現が分からない為 今回もバックアップと書かせて下さい それで、言葉不足だったかも知れませんが 今回この様な質問した理由は 必要だが滅多に使用しない しかも、更新する事も考えられるファイルが 数ギガ存在します それで、現在DVD-R/RWが複数枚存在する為 そのファイルをDVD-R/RWに入れて 必要な時のみ使用すると考えた訳です 更に、パソコン環境を説明すると まず、HDDの容量としてパソコン自体は120ギガですが Cドライヴは約80ギガですが Dドライヴは、違う目的で使用してます 但し、Cドライヴは色々なファイルで容量を取っており 最近迄、残り容量が数ギガでした しかし、1つずつ不要なファイルを削除して ようやく現在は10ギガ位が開きました でも、他にも入れたい物が出た為 まだまだギガ単位で開ける必要が、あります しかし、以前やっと10ギガ開けた時同様 それらを開けるにも時間が掛かります そこで考えたのが、必要だけど 普段は、ほとんど使用しないファイルのみ DVD-R/RWに入れ、必要な時に呼び出せば ソフトも使用出来るし パソコンにも必要最低限の負担で済むかと考えた訳です そして、通常私はバックアップに外付けHDDを使用してます 但し、昔のタイプの為、容量が40ギガしかなく しかも、私情で買う余裕も無い為 必要最低限のファイルのみ、定期的にバックアップしてます 勿論余裕って意味だと DVD-RAMも、以前御指摘頂いたんですが それも買う余裕が無いと判断してますし DVD-R/RWが複数枚なんで そっちを使用したいと思いました 但し、更新内容が投稿時に書いた内容だと 現時点では、必要無いファイルを削除と考えた場合 一旦DVD-R/RWから 全てのファイルをパソコンにコピーで出し そこから必要ないファイルを削除 その後ファイル全体をDVD-R/RWに入れ直すしか無いです しかし、ギガ単位では相当な時間が掛かります 勿論、外付けHDDなら可能ですが 現在では、出来ればDVD-R/RWで実行したいと思いました 最後に、同期に関しては有難う御座いました ただ、設定方法等は分かったんですが これは具体的に、どういうシステムなんでしょうか? 私のイメージから考えると 無線ランでのファイル共有みたいにも感じたんですが… それと「フル・バックアップ」と 「インクリメンタル・バックアップ」に関してですが 私の解釈違いなら申し訳ありません 今回の場合「インクリメンタル・バックアップ」が該当かも知れませんが これは、私が投稿時に書いた 必要な追加ファイルは追加出来るが 必要ないファイルは残った状態では無いですか? つまり追加したいファイルのみ追加出来ると…
ちょっと検索したのですが、CDBurnerXPというのはバックアップソフトではなく単なる書き込みソフトではないですか、何かバックアップに特化した機能があるのでしょうか。 一般の書き込みソフトにもファイルバックアップ、HDDバックアップなどの機能はあります。 一般の書き込みソフトではRWのファイル単位の追加は出来るが削除は出来ません、一度RWのデータをすべて消去して新たに書き込むことは出来るのですが。 別途パケットライトソフトならファイル単位の書き込み、削除が出来ます。 また使ったことはないのですがビスタの書き込み機能にはファイル単位の削除が出来るというのを聞いたことがあります。 もしお使いのパソコンにDVDマルチドライブが付いているならDVD-RAMディスクを使えばいいのでは、RAMディスクはパソコン内で操作するような感覚で書き込みが出来ます。
お礼
回答有難う御座います バックアップの言葉に関しては 表現方法が分からなかった為に使用しました 但し、正しい(?)表現が分からない為 今回もバックアップと書かせて下さい それで、言葉不足だったかも知れませんが 今回この様な質問した理由は 必要だが滅多に使用しない しかも、更新する事も考えられるファイルが 数ギガ存在します それで、現在DVD-R/RWが複数枚存在する為 そのファイルをDVD-R/RWに入れて 必要な時のみ使用すると考えた訳です 更に、パソコン環境を説明すると まず、HDDの容量としてパソコン自体は120ギガですが Cドライヴは約80ギガですが Dドライヴは、違う目的で使用してます 但し、Cドライヴは色々なファイルで容量を取っており 最近迄、残り容量が数ギガでした しかし、1つずつ不要なファイルを削除して ようやく現在は10ギガ位が開きました でも、他にも入れたい物が出た為 まだまだギガ単位で開ける必要が、あります しかし、以前やっと10ギガ開けた時同様 それらを開けるにも時間が掛かります そこで考えたのが、必要だけど 普段は、ほとんど使用しないファイルのみ DVD-R/RWに入れ、必要な時に呼び出せば ソフトも使用出来るし パソコンにも必要最低限の負担で済むかと考えた訳です そして、通常私はバックアップに外付けHDDを使用してます 但し、昔のタイプの為、容量が40ギガしかなく しかも、私情で買う余裕も無い為 必要最低限のファイルのみ、定期的にバックアップしてます 勿論余裕って意味だと DVD-RAMも、以前御指摘頂いたんですが それも買う余裕が無いと判断してますし DVD-R/RWが複数枚なんで そっちを使用したいと思いました 但し、更新内容が投稿時に書いた内容だと 現時点では、必要無いファイルを削除と考えた場合 一旦DVD-R/RWから 全てのファイルをパソコンにコピーで出し そこから必要ないファイルを削除 その後ファイル全体をDVD-R/RWに入れ直すしか無いです しかし、ギガ単位では相当な時間が掛かります 勿論、外付けHDDなら可能ですが 現在では、出来ればDVD-R/RWで実行したいと思いました 最後に、パケットライトソフトって何でしょうか? それと、ビスタの書き込み機能で ファイル単位の削除が出来るって、どう調べれば良いですか? 更に、パソコンにはDVDマルチドライブは付いてます これって、パソコンに周辺機器を付けなくても DVDに書き込める場合は該当するって考えてよければ…ですが
お礼
回答有難う御座います 御蔭様で、私の希望するバックアップが出来ました ただ、勉強の意味も含めて幾つか質問します まず、1つ目 今回私がバックアップと表現した事に対してですが 私の場合、ワープロの時代から フロッピーに保存する事をバックアップと言って来ました その影響で、今回の内容もバックアップと言ってたんですが こういう場合、正確には何と言えば良いでしょうか? 2つ目 御紹介のURLで方法が分かりました ただ、空のDVDを入れた場合はURLの解説通りの文章が出ました しかし、以前にデーターを入れた… 正確に言うと、映像として入れてたDVDをパソコンに入れると どうやっても、この画面が出ませんでした http://home.e02.itscom.net/shouji/raku/kouza/vista/img/WS01.jpg これは、どうすれば出るんでしょうか? 一応、私が出来たのは 一旦DVDのデーターを全て削除してからだと 上記画像の画面が出たんですが… 3つ目、互換性が無いとの事ですが 今の所、自分のパソコンのみで呼び出しですから 問題無いと判断してます しかし、他のパソコンでは呼び出しもダメな場合も考えられると ウィキペディアの解説で知りました こういう場合は、他にフリーのパケットライトソフトって ご存知でしょうか?