• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:夫や周りから口臭が酷いと言われます。原因を知りたい)

口臭の原因を知りたい!夫や周りからセンセーショナルなタイトルを生成してください

benrijiの回答

  • benriji
  • ベストアンサー率19% (63/317)
回答No.3

歯医者で相談するのがいいと思います 口が原因なら正しいブラッシングを教えてもらえると思います 正しい方法を毎日実践するのはすごい根気が必要ですがやらないと軽減されません マウスウォッシュとかあんまり意味ないです

rouka_tnik
質問者

お礼

ブラッシングに+して、モンダミンとかしています。 歯医者には行ってみます。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 酸っぱい感じの口臭

    会社や知人の中で、酸っぱいような独特の口臭(体臭?)のする人がいます。寝起きの時の匂いとか虫歯やイが悪いのが原因の口臭とは違う独特の臭いです。そういう人は口を開けなくても近づいただけで臭うような気がします。(こういうこと書くのは本当に気が引けるのですが) 実は私の夫も同じ臭いがすることがあって、一度は抗生物質を飲んだら消えたことがありました。仕事上などで周りの人に不快な思いをさせるのでは、と気になっています。 何か特定の原因があるのではないかと思うのですが・・。 教えていただければ幸いです。

  • 口臭がうんち臭い。原因がわからない。

    3年ほど前から口臭ですごく悩んでいます。 日に日にひどくなる一方で、最近は歯を磨いても全く匂いがとれず、1日中口から便の匂いがします。 ネットで原因を色々調べて、胃腸科で胃カメラをしてもらい、歯医者では虫歯の治療をしてもらい、総合病院で無料の健康診断の他に肝機能や腎機能、エコーや腹部超音波、等詳しい検査をしてもらいましたが、異常はありませんでした。 蓄膿症や膿栓でも匂うみたいなので、耳鼻咽喉科に行きましたが、異常はありませんでした。 一刻も早く治したいのに、原因がわからないので毎日ほんとうに辛いです。 口臭が原因で、人と話したり会ったりするのがほんとに怖くて、毎日生きるのが辛いです。。 便のような口臭は治るのでしょうか。。どなたかお分かりになられる方がいらっしゃいましたら、助けてください(;_;) 職場ではマスクをしていますが、口臭が酷いのでマスク越しでも匂い、職場の方には口を押さえられて嫌な顔をされます(;_;)

  • 強烈な口臭

    私は30代の女性なのですが、口臭で真剣に悩んでいます。 口臭のせいで周りの方に迷惑をかけているのもわかりますし、口臭があると自覚しているので傷付くことを言われることもあります。 口臭が原因で仕事を辞めさせられることもあります。 本当に辛いです。 自分の口臭を自覚したのは小学高学年の頃です。 自臭症ではなく、友人や兄弟、職場の方からも口臭があると指摘されます。 私も これまで口臭がなくなるといわれる様々なことをやってきましたが、少し和らぐぐらいで口臭はなくなりません。 虫歯の治療もし、虫歯もありません。歯周病もありません。 扁桃腺を患っていたので手術で摘出しました。 イスロや楽臭生活やオキシドールを薄めてうがいしたりして 少しは効果があるのですが やはり かなり口臭があります。 唾液がサラサラではなく 少ないのも口臭の原因の1つかと思っています。 そして、今はストレスでびらん性胃炎になってしまいました。 胃炎も口臭の原因の1つだと思います。 あとは肝臓が悪いのかと思うのですが、病院で検査しても異常なしでした。 口臭を克服された方いらっしゃいますか? 何か良い方法をご存じの方、教えて下さい。 よろしくお願いします。 誹謗中傷は固くお断りします。

  • 夫の口臭がキャベジンのような臭い

    夫の口から、胃腸薬のキャベジンに似た匂いがします。もちろんキャベジンは飲んでいません。他人同士話すくらいの距離なら感じませんが、体がくっつくくらい近付いて話すとわりと感じます。 歯を磨いた後もそういう匂いなので、もしかして胃に何か病気があるのではないかと心配しています。夫は28歳で、会社の健康診断では気になる数値はほとんど出ておらず、普段も健康に生活しています。 もしただの体質だったら傷つけるかと思ってそういう口臭を感じていることは夫には言っていませんが、何か病気が隠れているのではないかと心配しています。 この臭いは一体何が原因なのでしょうか。

  • これは口臭?だとしたらどっちの??

    彼氏と一緒にいる時なんですが、口臭と思われるにおいがすることがあるんです。 比較的顔を近づけて会話をしている時や、キス間近くらいの距離で呼吸をしている時などににおってきますが、しない時もあります。 「あ、くさいな」とは思いますが、そこまで強烈なにおいではなく、我慢できる範囲です。 お互いに歯磨きした直後でもしますし、彼氏は舌をみがくことをしたことがないそうですが、その時食べたものに関係なく毎回同じにおいなので、食べたもののにおいとは関係ないような気がします。 何が原因なのかがよくわかりません。 口からにおう!と断言できない感じで、服のにおいなのかと思ったこともあるのですが、服だけをにおっても変なにおいはしませんでした。 口臭だとしたら、彼氏のものなのか私のものなのかが判別できません。 そのにおいが、(食べたものにもよるでしょうが)私の便のにおいに似ていることと、私は虫歯治療の詰め物が取れてしまって穴があいている所(と、発生原因は忘れてしまいましたが上の奥歯の側面に大穴があいています)があるので、痛みはないですがこれが虫歯ならそれが原因で自分がにおっているのかも?と思います(彼といるとき以外でにおったことはないですが…) 彼に私から口臭がするかどうか聞いても「しない」と言っていますが、もしかしたら彼ではなくて自分のにおいが、顔や体を近づけた時に反射するような感じで自分ににおってきてるのかも、と思って不安です。 口臭の場合このようなパターンで考えられる原因はなんでしょう? それと、普段は感じないのに、自分の口臭が反射してにおうということはありますか?

  • 口臭について。

    寝起きの空腹の口臭がクサイと母親に言われます。毎日です。腔内でしょうか 内臓でしょうか。デンタルリンスをして寝たら余り言われません。が、臭い臭い言われても自分では臭いません。食事をするとパタッとにおいはなくなります。困っています。ブレスケアやフリスクは効果ありますか。他人にも臭いと思われてるんじゃないかと不安になります。たまに店員にヘンな咳をされたりして、臭ってるのかと思います。小中学の時のイジメが臭いとかわざと近くで咳払いをするといった遣り方でした。なので人と距離を取ってしまいがちです。原因は何だと思いますか。また対策法があったらおしえをねがいます。

  • 口臭を治したい

    最近、自分の兄弟と、彼氏に口臭を指摘されました。自分でもマスクしてるとにおいきついし、本当に口臭がきついんだと、最近悩みの種です。 私はめんどくさがりやなところがあるためか ○歯磨きは早く終わる。 ○歯医者さんにいくと歯石が裏側にたくさんあるといわれる ○口呼吸である ○朝や仕事の移動中などに、ご飯を食べることが多い(よってすぐに歯磨きができない) ガムやフリスクかんだりしますが、一時しのぎな感じがしています。。 このめんどくさがりやな習慣が悪いのでしょうか。 どうしたら毎日いつでも口臭ゼロになるか、教えてください また、もし口にいれても口臭の原因にならなそうなものあれば、教えてくださいっ

  • 口臭について

    周りに口臭がひどい人がいますよね。 なんというか食べ物が腐ったような臭い 病気が原因の場合は仕方がないと思いますが(中高年に多い?) 単純に歯を磨いていない場合は、小学生じゃないんだから歯ぐらい磨けと思います(若者に多い?) それ以外の原因はありますか? また、病気が原因なのか、歯を磨かないことが原因なのかの違いを見分ける方法は? (なんとなく臭いでわかる気がしますが・・・) 私は、昔から臭いには敏感で、口臭がきつい人と話すのはとても苦痛に感じてしまいます。(2mぐらい離れてても臭う人は臭う) 病気ならば仕方ないとおもうのですが・・・ 歯磨きをしない人って口臭を気にしないのか、あるいは歯磨きをしなくても自分には口臭が出ないと勘違いをしているのでしょうか。 それとも、私が気にしすぎですか?

  • 歯周病と口臭について

     当方の質問は歯周病は日本人の約80%が自然とかかっている。 との事ですが、酸っぱい様な臭いは、歯周病が原因での口臭なのでしょうか?また、歯周病は一度かかると歯が抜け落ちるまで治らないとの事ですが、防止策や効果的な治療はどのようにすればよいのでしょうか? 専門的な歯医者様があれば宜しくお願いします。 当方食事直後から口臭がきつくなり、徐々に時間経過と共に少々は減少しますが、酸っぱい臭いは継続して臭います。 当然ながら寝起きは臭います。

  • 口臭

    お願いします 10年ほど口臭で悩んでいます 口臭外来に言ったのですが原因わかりませんでした 臭いは便臭 腐敗臭 卵の腐ったような臭い 生臭い 食べ物を食べたあと食べたものの臭いが消えない などです 友達もいたのですがこのせいでかなり減りました 好きで臭ってるわけじゃないので原因がわかるのなら早く治したいです こんな人生地獄です 口臭がなおらないので自殺したいと思ったこと何度かあります 口臭のせいて一生人に嫌われ続ける人生辛すぎます 便秘がひどく ガスがたまりやすいので 病院にいき 便をやわらかくする薬を飲んだら薬をのんでる期間だけ一時的に便秘が治りすっきりしたのですが臭いは消えませんでした 薬を飲まなくなった瞬間また便秘にもどりました 寄生虫がいたりして体臭や口臭など関係ありますか それとも便秘が原因か他に内臓の病気でしょうか? ちなみに肝臓 腎臓 口腔の検査はしたけど異常ありませんでした 何かわかる方いませんか? それか過去に口臭で悩んでて直った方教えてください お願いしますm(__)m