• 締切済み

青歯ヘッドセットとPCを接続する

今日Bluetoothヘッドセットを買ってきました。 LogitecのLBT-MPHS310Aというものです。 http://www.pro.logitec.co.jp/pro/g/gLBT-MPHS310ABK/ ↑の黒です。 for Mobile Phoneと書いてありつつも、”パソコンと接続できる”とはっきり書いてあります。 DoCoMo携帯のGalaxy S sc-02bにはすんなり接続できたのですが、 PCではどう調べてもつながりません・・・・ 当方のPCはSONYのVAIO「VPCL128FJ」というものなのですが http://vcl.vaio.sony.co.jp/product/vpc/vpcl128fjs.html これはbluetoothのHSP,HFPに対応していないのでしょうか・・・・? プロトコルがなんなのかも理解できていない情弱ですが どうか知恵をお貸しください。

みんなの回答

  • 4610_459
  • ベストアンサー率34% (141/414)
回答No.2

このヘッドセット マルチペアリングできないのはご存知でしょうか? 携帯電話にペアリングしてたら何をどうやってもPCのほうにはペアリングできませんよ 携帯のほうから機器を外してください。

ranka_lee
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 マルチペアリングができないというソースを教えていただけませんか? 説明書には8つまでペアリング情報を記憶できるとあり、 現にスマートフォンとPS3にペアリングしていますがどちらも正常に使えているのですが・・・。 携帯のBTをoffにしたうえでも試してみたのですがやはりPCで認識してくれません;;

ranka_lee
質問者

補足

あ、ソースは自分が貼ったURLの製品情報にそのようなことが書いてありました;; 申し訳ございません;;

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Cupper-2
  • ベストアンサー率29% (1342/4565)
回答No.1

プロトコル…プロファイルでしょうか。 取扱説明書を確認してみましょう。

ranka_lee
質問者

お礼

あ、プロファイルですね;; 取扱説明書もう一度見ておきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • パソコンをスピーカーに接続したい

    vaioのパソコンvpccw28fjを使っています。  http://vcl.vaio.sony.co.jp/product/vpc/vpccw28fj.html ソニーのSRS-NWGU50というスピーカーに接続したいのですが http://www.sony.jp/walkman/products/SRS-NWGU50/spec.html パソコンに出力端子が見つかりません。 どうすればよいでしょうか?

  • xboxをPCディスプレイで…

    xbox360でPCのディスプレイ(画面)を使って ゲームをプレイする方法はありますか? 因みにPCはVPCJ238FJ(http://vcl.vaio.sony.co.jp/product/vpc/vpcj238fj.html)です よろしくお願いいたします

    • ベストアンサー
    • Xbox
  • 通話用Bluetoothヘッドセットで音楽を聴きたいです

    携帯、パソコンの通話用Bluetoothヘッドセットを Walkmanに接続して音楽を聴きたいです。 対応プロファイルはHFP/HSPです。 普通にペアリングしただけでは聴けませんでした。 どうにか音楽を聴く方法はないのでしょうか??

  • ワイヤレスヘッドセットでPCと接続できない。

    LBT-HSOH11PCBK ワイヤレスヘッドセットを購入しました。 PC(Windows10 Pro)と接続を試みていますが、Bluetoothの追加を行ってもこのヘッドセットについてデバイスが現れません。本品がペアリングモードになっておりずっとその状態を維持しています。 なにか確認することはありますでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • バイオ デスクトップPC

    現在VPCL138FJを使用しています。中古でもよいのですが、バイオのデスクトップ(ノートは持っています)PCで中古でもよいのですが、購入できる方法を教えてください。 ※OKWAVEより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • NW-S313のBluetooth接続について

    NW-S313のウォークマンとBluetoothのワイヤレスイヤホンを接続しようとしたのですが、何回やっても接続出来ません。 「接続処理中」が長く続き、タイムアウトして接続が中止されてしまいます。 《ウォークマン》 Bluetooth4.1+EDR プロファイルA2DP、AVRCP 《イヤホン》 Bluetooth5.0 プロファイルA2DP、HFP、HSP、AVACP Androidでのペアリングは成功し、 正常に使用出来ました。 ※OKWAVEより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • ワイヤレスイヤホンの接続

    ワイヤレスイヤホンをBluetoothでパソコンとペアリングをしました。 ペアリング自体は成功したのですが、イヤホン側の電源を入れてもデバイスが接続されません。 Bluetoothのデバイスプロパディを開いても「接続されていません」とでます。 自動承認もしているはずなのですが… 何をどうすれば良いのか、ご指導願います。 Bluetooth:Logitec LBT-UAN04C2 イヤホン:SONY MDR-NWBT20N

  • bluetooth 電話 不具合

    先日通販でbluetoothのハンズフリー通話用の片耳ヘッドセットを購入しました bluetoothのバージョンは3、HFP, HSPに対応しています。スマホはelugap02eで、HFP,HSPともに対応しています。 bluetoothの接続はできるのですが、接続直後にスマホ側の通話アプリが「問題を起こしたので終了します」となって落ちてしまい、ヘッドセットを使うことができません。 どうすれば使用できるでしょうか?補足は致しますのでよろしくおねがいします。

  • Bluetooth PCとの接続方法

    スカイプ、youtubeサイトを音声視聴目的で (1)「ワイヤレスヘッドセット : LBT-PCHS310シリーズ [Logitec]」 を購入しました。 ついでにノートPC(Lavie Sシリーズ:Windows7)にBluetooth機能がないとの事だったので (2)「USBアダプタ : LBT-UAN01C1 [Logitec]」 も購入しました。 早速(1)をペアリング状態にし、(2)をPCに差し込んでインストールすると デバイスとプリンタウィンドにはちゃんと 「LBT-HS310」 と認識されたが、 「トラブルシューティング:bluetoothハンズフリーオーディオデバイスのドライバに問題がある」 と出てしまい結果、使用できません。 購入店には買う時に、(2)はPCとの相性があるかもしれないとの旨の 説明を受けていましたが、まさにその通り的中してしまったのでしょうか? どなたか対策案ご存知の方いたらご教示願えないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • win10- faxができません

    win7からwin10にアップロードしました ファームウェア更新ツールをダウンロードしてインストールしました。 FAXできません。 MFC-880CDNーUSB接続 WIN10HOME PC-ソニーバイオ VPCL119FJ 何を、ダウンロードすればいいんですか? よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • Professional HIBRID Type-S(英語配列)を購入しました。
  • 日本語レイアウトでの使用が必要な場合、英語配列キーボードを利用しても日本語配列と同じマッピングをすることはできません。
  • HHKキーマップ変更ツールではシフト押下時のキーのみを別のキーに割り当てることはできません。接続先のWindows設定やソフトのインストールを変更することができない場合は、日本語配列のキーボードを購入することが最も適切な解決策です。
回答を見る