• ベストアンサー

両手に傷があります、その状態で食器洗いをしたり、

aokisikaの回答

  • ベストアンサー
  • aokisika
  • ベストアンサー率57% (1042/1811)
回答No.3

肝炎に感染するためには、肝炎の血液が必要です。そのコンクリートの上に肝炎の人の血液が付いていて、ということは床に血がポタポタと落ちるようなケガをした肝炎の人がいて、ということですよ。 肝炎の人の血液が、あなたの体の傷口にべたっと付かなければ肝炎には感染しません。 たとえうんこを食べても、肝炎の人のうんこでなければ肝炎には感染しません。もちろん大腸菌やその他のばい菌でおなかを壊したりするかもしれませんが、肝炎のウイルスがいなければ、肝炎には絶対感染しません。 私が子供の頃、プロレスで凶器を使った反則攻撃をし、選手がお互いに血まみれになったのを見たことがあります。それでも肝炎には感染しません。それは2人とも肝炎患者ではないからです。肝炎のウイルスがいないので、血まみれになっても肝炎には感染しないのです。 肝炎に感染するためには、肝炎のウイルスとそれが含まれている血液が必要です。それがないどんな状況でも、肝炎には絶対に!絶対に!絶対に!感染しません。 それよりも、ご質問の状況は水虫の方を心配しますよ。

関連するQ&A

  • 調理場に入る前の靴置き場のコンクリートの所を靴下

    調理場に入る前の靴置き場のコンクリートの所を靴下 で歩いた場合その靴下から肝炎に感染する確率はあるのですか? と、質問していた者です。 それに追加で質問したかったのですが出来なかったのでもう一度させて頂きます。 その感染が怖く、コンクリートの所をあるいたあとは他の人の履いていたスリッパや靴に靴下をなすりつけるという行動にでました。 最悪だと気付きましたが、次はそのなすりつけた人の靴から感染するのではと思い始めました。 自業自得ですが、すいませんが助言下さい。 誹謗中傷だけはやめて下さい。

  • 調理場に入る前の靴置き場のコンクリートの所を

    調理場に入る前の靴置き場のコンクリートの所やトイレを靴下 で歩いた場合その靴下から肝炎に感染する確率はあるのですか? と質問しましたが、その靴下をはいた状態で履いた靴をはだしで履いて布団を踏むと布団から感染しますか??

  • 1.検便の時に便器に何回か手があたってしまった

    のですが肝炎にはなりませんか?便器というのは職場の和式トイレです。手に傷があったかはわかりません。 2、またそのとき便がトイレ内に少し落ちていたのですがその便から肝炎に感染するでしょうか? 3、調理場に入る前の靴置き場のコンクリートの所やトイレを歩いたりトイレの便器の白い所に当たった(便が少しついているかも)靴下で履いた長靴を履いていた時に履いていたズボンと名札を一緒に入れていたのですが、名札から肝炎に感染するのでしょうか?またそのような靴下を一般の服と一緒に洗濯して大丈夫ですか? 4、ペティナイフで手をチクッと刺したのですが肝炎の危険性はたかいですか? 以上4点長々とすいませんが出来るだけ多く優しい回答お願いします。 また理由なども添えて頂ければ嬉しいです。 誹謗中傷は止めて下さいすいませんが通報させて頂きます、また病院には行っています。 肝炎の方に悪気はないので嫌な思いをした方がいれば申し訳ございません。 どうかよろしくお願いします。

  • また質問すいません‥回答お願いします。

    コンクリートで靴下当たったとか気にして、それで他の人の靴でコンクリートに靴下あたったらなすっていましたが他の人からの肝炎の確率高いですよね??

  • 追加で質問です

    傷のある手で洗ってない洗濯物を触ったり、 洗ってない洗濯物を触った手で、薬を飲んでも肝炎の感染は大丈夫ですか? と質問しましたが、職場の靴脱ぎ場のコンクリートを歩いた靴下がまじっていましたが大丈夫でしょうか??

  • 今日手に傷のある状態で

    やむを得ず上司と手についた生卵を拭くときにテーブルや調理場周りなどを拭くタオルを共用し、その共用したタオルを床に落としてまたタオルを使用しました。また傷のある手を布みたいでやすりみたいな鍋などを洗う薄いタワシを使うときにタオルで手を拭くように結構手を、そのタワシでこすりましたが肝炎に感染するのでしょうか?

  • 私は調理場で働いていますが、調理場で使う

    エプロンとズボンをロッカーに一緒に入れています。ズボンはトイレに行くときなどには脱ぎませんトイレの床に多少こすれているかもしれません‥そのズボンからエプロンに何か付着し肝炎に感染する確率はあるでしょうか? みなさんは調理場のズボンやエプロンはどのように保管していますか??

  • 私は調理場で長靴と足がこすれないように

    私は調理場で長靴と足がこすれないように調理ようのズボンの下に履いているズボンを靴下の中に入れています。そのズボンは通勤するとき地面にこすれたりすると思いますが、そこから肝炎に感染しませんか? 逆に危険性が高いですか??

  • 紫外線で消毒する機械と絆創膏とスリッパ

    厚かましいかもしれませんが、2つ聞きたいのですが。 1、今日靴下をみたら親指から血が滲んでいたのですが、職場のスリッパや、少し汚れた手で貼った絆創膏から肝炎に感染しないでしょうか? 2、また調理場にある紫外線で包丁やまな板を消毒する機械を少しの間じっと見ていたのですが、害はありますか? 回答お願いします。

  • 調理場用長靴について

    先月下旬から調理現場で働いています。 体力不足と不慣れなせいもあると思いますが、かたい床の上での作業で毎日足がくたくたに疲れています。調理場用の長靴(ぴったりサイズ)を9時間はきっぱなしなので、これからの季節、ムレも相当なものになるだろうし… 経験のある方、オススメの消臭アイテムや中敷きがあればぜひ教えてください! ブーツをはかないので、こういった靴のメンテナンスの方法が分かりません… あと、私服でいいよと言われているのですが、一応新入社員なのでスーツで出勤…調理服にストッキングのまま長靴をはいているのですが、やはり綿?の靴下をはいた方がいいのでしょうか?ムレを防ぐと聞いたことがあります… よろしくおねがいします!