• 締切済み

エントリーした会社を取り消す・・・再びエントリー

1社エントリーしたのですが、一旦受けるのをやめて、また受けようと思ったときに再エントリーすることは可能でしょうか?

みんなの回答

  • koiyoshi
  • ベストアンサー率34% (153/449)
回答No.1

日々沢山の方を面接させて頂いております。 弊社の場合、理由が不明確(不合理)な応募辞退の後、再度応募を頂いた場合、受け付けは致しますが、100%不採用とします。 質問者様が応募辞退をされた理由はどのような理由ですか?その理由次第だと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • どこにエントリーすれば良いか分かりません。

    どこにエントリーすれば良いか分かりません。 自分が何をやりたいのかも、将来どうなりたいのかも、何も分からなくて まだ1社もエントリーできていません。 友達はもう何社もエントリーしていて完全に出遅れています。 やりたい事ってどうやって見つけるんでしょうか(;;)

  • エントリー会社からの電話

    今大学生で就職活動でいろいろエントリーしているのですが電話に着信履歴があり知らない番号だったのですが気になってかけなおしたら知らない会社からで就職サイトから適当にエントリーだけしたうちの1社の会社なのですが別に説明会を申しこんだわけでもなくだだ就職サイトからエントリーしただけで電話があるものなのでしょうか? 留守電に用件も残されていなかったので私は非常識だと思ったのですが電話があるのは普通でしょうか?

  • エントリーについて

    エントリーって何社ぐらいするものなんですか?私は40社ぐらいしていて多すぎて全て行くのは無理なんじゃないかと、ふと不安になりました。

  • エントリーしてしまったのですが・・

    就職情報サイト(マイナビ)で企業のエントリーをしているのですが、エントリーシート作成に気づかずに何社かアンケートだけ記入し提出してしまいました。この場合どうしたらいいのでしょうか? このことで不利になりますか? 企業からは「エントリーありがとうございました」と返信がきました。

  • 派遣のエントリー

    派遣のエントリーについて困っています。 A社から、求人へエントリーを聞かれた時に応募したいといいました。すると、担当者はまだその求人が確実にとれていないけれど、とれたら話を進めるといわれました。 そして、3日後に B社から、A社と同じ企業の違う部署のエントリーを聞かれ、話がすぐに進むということなのでB社に正式にエントリーをお願い致しました。B社が派遣独占している企業のようで、他者との競合はないといわれました。 今回はB社で話を進めていくつもりでいます。 A社から連絡がありましたが連絡はまだとっていません。 地方で、派遣業者や求人を少ないのでA社とも今後うまくやっていきたいです。 こういった場合、A社がもしもエントリーしていくという話になった場合どういう風にお断りしたらよいのでしょうか?

  • 会社 エントリーはしても良いか?

    大学三年の者です。リクナビでエントリーをしようか、しまいか悩んでいます。その理由として↓ 一、第一志望の企業に今すぐエントリーしてよいのか?(他のどうでもよい会社を受けて場数をこなしてから第一志望を受けたいのですが、エントリーしたら面接の日にちは早まりますか?) 二、それとも受けたい会社はエントリーできる時期がきたら全てエントリーしたほうが良いですか? 下手な文章で申し訳ありませんが、就職活動の先輩方、回答いただけるとうれしいです。

  • 会社へのエントリーについて

    現在、就活で様々な会社にエントリーしていますが 数が多いために、どこにエントリーしたか忘れてしまいました。 エントリーしたかどうか確認する方法はありますか? 方法としては以下の方法を使っています (1)学内での説明会にて用紙を提出してエントリーする (2)マイナビというサイトの利用 (3)就活Naviというサイトの利用 (4)リクナビというサイトの利用 (5)会社HPにて直接エントリー (2)~(5)の場合は会社からメールが来るので確認できることがありますが来ない場合もあります。(1)に関しては確認しようがありません。 また、重複エントリーしてしまった場合などの対処法など教えて欲しいです。

  • エントリー

    経験者の方に聞きたいのですがエントリーは何社くらいしましたか?参考にしたいので教えて下さい。

  • 派遣のエントリーについて

    派遣でエントリーされる時、他社との同時エントリーは違反ですか?「良いな」と思う仕事があれば何社かエントリーしたいのですが・・必ず採用とは限らないので・・みなさんはどうされてますか?1社ずつ結果を待ってから次を探されますか?

  • どうしても採用してほしいので2社の派遣会社からエントリーしました。

    どうしても採用してほしいので2社の派遣会社からエントリーしました。 どうしても入りたい会社に2社の派遣会社からエントリーしました。 この場合、面接日が違ったら、両方に行っても良いのでしょうか? AK社から仕事の紹介があり、派遣先名、勤務時間、給与、業務の詳しい内容説明があり、AK社他9社での競合とのこと、書類選考に通りれば面談、結果はすぐ分かるとの事でエントリーしました。 翌日、求人サイトにTF社が同様の内容求人を掲載してありました。時給は、TF社が少し上でした。 TF社にエントリーできるか確認したところ、社内選考するのとの事でしたが2日後、「TF社からはあなたをエントリーします。」と連絡をもらいました。 TF社からの連絡をもらった日の夜に、AK社より書類選考が通り、後日面接決定との連絡をうけました。 個人的にはTFから行きたいのですが、何より募集の派遣先は入りたくてもなかなか募集がなかったため、 どちらかでも採用してもらえたいたいと考えています。 TF社は面接から採用、不採用まで1週間前後かかると言っています。 TF社はおそらくAK社の面接前日に、派遣先へ書類提出するようです。 この場合、TF社とAK社、AK社で不採用が先に分かった場合、TF社として再度面接を受けてもいいものでしょうか?

EP-884AW パソコンに設定できない
このQ&Aのポイント
  • EP-884AWを購入しました。ノートパソコンLAVIE(NS750/G)に接続しようと試みると、「ドライバーは使用できません」と表示されます。
  • Wi-Fi接続は完了していますが、設定がうまくいきません。
  • EP-884AWの接続方法やドライバーの設定について教えてください。
回答を見る