• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:喋り方で決まる)

喋り方で人とのコミュニケーションが決まる!私の悩みとは?

nabe710の回答

  • nabe710
  • ベストアンサー率66% (2684/4031)
回答No.4

いただいたお礼に対してのコメントです。 「全てを受け入れるなんて、ハードルが高過ぎですね。」 いえいえ、すべてとはいいません。 他を受け入れる許容量、幅を広げることが大事だと言いたいのです。 お勤めになれば上司、同僚、顧客・・・いろんな方がいますし、個人事業であってもなおのこと、イヤな人、苦手な人とは付き合わないでは成り立たないでしょう。 友人、知人であっても同じこと。 「苦手な人」を克服するとしないとでは大違いですよ? 半端ながらも社会人の先輩(と思いますが)からアドバイス。 始めは作業として淡々とで結構です。 その苦手な人の長所をありったけ、こじつけででも紙に箇条書きに書き記してみてください。 次ぎにその横に、それを選んだ理由やその原因となる出来事を書き足してみてください。(当然、長所に対する良き思い出ですよ?) 最後に、その苦手な人と向かい合い、語りかけるイメージで、書き記した紙を見ながらイメージの中の向かい合うその人に、その紙の内容を語り説明してあげてください。 「あなたがその人を認め、褒める理由を相手にわかるように伝える」のです。 語りかける口調で、「あなたの良いところはね・・・」と。 イヤでしょうか? 億劫かな? でもやってみてください。 人は苦手、嫌いだと意識すると何でもやることなす事、皆嫌いになり、遠ざけるようになります。 逆に好感を持つと、興味も高まり、癖や物腰、話し方や身なりまで受け入れ許せるようになる物です。 人を、他を、世間を好きになる訓練です。

yuzuame0
質問者

お礼

嫌いのままほっとかないで、好感をもてるようにいろいろ工夫してみたいと思います。人生の質が上がりそうですね。頑張りたいと思います。ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 心療内科にかかっている方に質問です。

    21女です。 お医者さんと話すのが苦手です。 毎回1人でいきます。 キツイと思ったこと、落ち込んだこと、原因を話して 相手の表情を見たり、声のトーンを聞いたりするのが嫌です。 もちろん家族にも、辛いとことか、あまり見せたくない心理があります。 自分がどんどんおかしい人なのかと思ってきてしまいます。 どうしたらいいのでしょうか。

  • 小声で怒ったりしない人がいます。

    友達に声が小さく聞き取りにくく、一件気が弱そうに思えますが本当に怒ると無口になり、表情もとても恐ろしい顔つきに変わります。 本人曰く『多分私はキレるとヤクザみたいになるかもしれない(笑)』と言っております。 あたしからは全然怒ったりはしないですし、とても優しいしお人好しに見えるしヘラヘラ良く笑いますのでそういう態度をするような感じには見えません。 こういう人は怖いですか?それとも頑固者なんですか? 男性です。

  • Hの時に…

    男の人に質問です。 男の人は仲良ししてる時、女の人のどんな表情とか声のトーンが好きですか? 私は上になる時、結構(大きくて痛いので)苦痛の表情をします。普通の表情より喜ぶかな?という思いもありますが笑 痛そうな表情って好きですか? また、お酒を飲みすぎて酔いがひどい時は結構甘えた感じの声になっているのですが普段仲良しする時の声とどちらが好きですか? 彼のこのみに…って言うのは分かってることなので、あくまで皆さんの好みを教えてもらえると嬉しいです(^^) よろしくお願いします!

  • 嫌われてます

    バイト先の先輩に嫌われて悩んでいます。 仕事上どうしても、関わりのある方なのですが、明らかに声のトーンや顔付きが冷たくて、落ち込んでしまいます。 特に関わりのない方なら、距離を置いたり、気にしないようにしたりも出来ますが、どうしたらいいものでしょうか?

  • 顔付きと表情筋の関係

    顔付きや目付きってある程度年をとると、その人の性格が表れると言いますが、 これは生物学的には表情筋との関係ということでしょうか。 自分の場合、割と若い頃に悩むことが多かったからか、 表情は大抵仏頂面で、第一印象で恐いと思われがちです。 目付きも悪いです。 逆に初対面でいい印象の人は(性格が実際に良いかは別として) その後の言動を見ていても、人生を楽しんできたんだろうなと思わせます。 これはやはり、 気難しいことを多く考えてきた人は、怒っているような表情筋ばかりが鍛えられ、 逆に楽しいことを多く経験してきた人は、笑ったときの表情筋が鍛えられることで、 両者とも自然にその顔付きがデフォルトになっていくということでしょうか? また、よくある表情筋トレーニングというのは、 顔付き・目付き自体が変わるものなのでしょうか? (もちろん元々の顔の造形がある前提として。) 詳しい方や経験のある方のご回答、お待ちしております。

  • 人並みになりたい

    人と明るくさわやかに笑顔で 声にめりはりやトーンをつけて はきはきと大きな声でしゃべることが出来ません。 ぼそぼそとしためりはりのない声 あまり目を合わせずきょろきょろと 視線が定まらない。 表情が無気力でとぼしい。 変な人だと思われてしまいます。 キャラや性格を演じているのが相手にばれそう とか自分を作るとぎこちなく相手に変に思われる と臆病になってしまいます。 やろうとしてもえらくて出来ません。 特に疲れているときや落ち込んでいるときに 何でもないように表に出さず普通に振る舞うという のはものすごくえらくて出来ません。 その結果無表情で声や話にはりがなくなってしまいます。 20代男性です。 いい年こいて危機感を感じています。 こんなことではまともな社会人になれません。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 会話の温度差

    他人との会話で、「なんかつまんなさそうな表情かな」とかってやっぱり分かりますか? ちなみに今1人近くにすごい目のキラキラ輝かせながら声のトーンも若干違うような気がする人がいます。

  • どう思われてるのか、

    好きな人に「ほんとわかりやすいな〜笑 声のトーンや表情見るとすぐわかる。ちゃんと見てるからね〜笑」と言われました。 これって、からかわれてるだけでしょうか 、

  • 優しく装っているのに急に豹変して妬んで睨むのはなぜ

    私は、何人かどうしても理解ができない人に数回出会いました。 一番理解ができない人は、すっごく表向きの態度が良く、笑顔で優しい声で「どーーも!」「こんにちはー!」「ありがとうー!」などひとつひとつの言葉を非常に愛想が良く、いい人そうに見せているのに、ある瞬間に豹変して、意地が悪い顔つきになり意地が悪い言葉を言ったりやったりします。 急に豹変し、にらみつけられたりもあります。どうしてか、分かりません。 その豹変するきっかけは、とてもささいなことです。 事例は、図書館のカウンターの貸し出しの係りの女性は、旅行の雑誌を貸し出すのを見ただけで豹変し、にらみつけられたり嫌がらせの態度をされました。または、旅館のお部屋の世話をする係りの女性も、どこの観光地に行くのか次のホテルはどこに泊まるのかを、散々しつこく笑顔で聞かれたので、仕方なく行く観光地を一箇所言いましたら、そこで豹変しものすごく意地の悪い顔つきでその観光地の悪口を散々言われました。そのような感じで豹変するきっかけはささいな事なのですが、睨まれたり、意地悪をされます。 知りたいことは、性格が悪いなら、最初から以上に優しく愛想を良くする必要がなぜなのか分かりません。良い人に思われたいのに、豹変するのは、なぜでしょうか? 経験でも、何か御存知のことがありましたら教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 話す人の声のトーンや表情で意味が変わる言葉

    私は今、発表のための原稿を作成しています。そこで国際的なこと、例えば「海外から初めて日本に来た人が不便に感じないようにするために」というようなことなどを書こうと考えています。 そのときに、翻訳機能よりも人のほうが話したいことが伝わると言いたいのですが、その例として使うために話す人の声のトーンや表情で意味が変わってくる言葉がないか知りたいです。 そのような言葉は何かありますでしょうか? 今の所、声のトーンや表情でで感じ方が変わるものとして「ありがとう」という言葉を入れています。 いろいろ提案していただけるととても嬉しいです! よろしくおねがいします。

専門家に質問してみよう