• 締切済み

プロバイダ 代理店になるためには?

プロバイダの切り替えの営業を行う代理店になるためにはどのような方法があるのでしょうか? 仮にプロバイダ切り替えのみで、営業活動を行う場合個人では不可能ですか? 可能な場合どのように行うのか? やはり法人でなければ無理であれば、とりあえず会社を立ち上げてすぐにできるんでしょうか? 経験者様や現役の方からのメリット、デメリットなどのアドバイスお待ちしております。

みんなの回答

  • kenet3
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.1

to0000 さん 大手通信・メーカー系のプロバイダさんでしょうか? (OCN、Biglobe,プララ等) 大きい所はわかりませんが、中小の所では代理店契約した事(継続中)があります。 どういったプロバイダさんとの代理店を望んでおられるのか不明なので直接 電話やメールでお問い合わせして見たらいかがでしょうか? 紹介のみのアフィリエイトならASPやプロバイダに申請・登録してオンラインで可能かと思います。 私の場合個人事業主ですが、契約書・覚書きを交わしております。 形態は成功報酬で登録料やロイヤリティー等金銭的負担はありませんでした。 契約者さんの所へ設定の為、出張サポートもしたことがあります。 >TOKAI 特に、高齢者や障害者さんは自力で設置もできな事がありますので 開通すると大変喜ばれます。 メリットとしても、自身が加入しても一般者と大きな違いはなく、 初月無料や数ヶ月利用料が割り引かれる程度でした。 大手電気店やPC多店舗スクールではすでに利権がらみで参入は個人では無理でしょう。 知っている範囲で、ご希望しているような明確な回答ではなくすいません。

to0000
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 プロバイダは大手ではなくてもいいのですが、個人で始める場合、顧客リストなどはやはり自ら用意しなければならないのでしょうか? 一度問い合わせてみようと思います。

関連するQ&A

  • 代理店

    今、代理店に加盟し営業活動を行うか否か悩んでます。 職業柄、副業OK、時間も一日あたり3~4時間程度の余裕があります。 この余裕時間を副業につなげたいと考えております。 ただ、代理店とはいってもどの様な代理店が良いのか悩み、現在までに ”生保・損保”を一番に考えております。 理由は、単に保険に興味が沸いた為です。 そこで質問なのですが、 1、保険の代理店営業はどの様な現状(体験談や聞いた話など)なので  しょうか? 2、仮に代理店で契約が取れた場合は、加入者が保険料を支払い続ける   間は代理店にも保険料が入るのでしょうか?それとも、一度きりの   手数料収入でしょうか? 3、すでに市場は開拓され、今からでは厳しいでしょうか? 4、保険会社の代理店をするなら何処が、お勧めでしょうか? 以上、何かお気づきの点ございましたら、ご教示ください。

  • 大手代理店と個人経営の代理店の違い

    このたびモルディブ辺り(まだ未定ですが)の旅行を予約しようと考えてます。 そこでお聞きしたいのですが、大手旅行代理店(JTB,HIS)などと、近くにあるのですが、個人経営の旅行代理店との違いを知りたくて質問しました。 小さな代理店はいろんな会社のパンフレットを取り扱っているので選ぶ幅が広がる様な気もするのですが、、近くの小さな代理店に行って例えばJTBのパンフからいいツアーが見つかった場合、その店で申し込むとJTBで直接申し込むよりも手数料などで高くなったりするのでしょうか? その他、両者のメリットデメリットなど教えて頂ければ嬉しいです。

  • 自動車保険の代理店へのペナルティ

    法人契約と個人契約の自動車保険(同等級)があったのですが 事情で個人のを解約しました。 その時、間違えて個人の保険を残していた様で 一年後に気が付きビックリしてしまい法人のを戻せないかと代理店に 聞いた所、無理と言われ保険会社に直接聞いたら復活しました。 「どちらを残しても変わりないですけどねぇ」と言われたのですが その時には知識もなく、それ以上の説明もなく意味も分からなかったので 法人のを残したのですが色々と調べると個人のを残しておいた方が良かった様でした。 色々な事情があるのですが、とりあえず 2台所有していて1台は法人、1台は個人契約で、1台をとりあえず処分したので一つだけ残す選択が可能な状態だったのです。 それで個人のを戻したいと相談したら、不手際・説明不足を謝られましたが 個人の復活は無理との返事でした。 所有者や名義云々で無理ではなく、解約した時に中断してないのでとの 事でした。 (その時なら問題なく法人を解約して個人で引き継ぐ事も可能でしたと 謝られましたので) その後、最近になって一年半までなら、中断処理を復活できたと言うのを知りました。(もう過ぎてしまっています) こう言う代理店の不手際で失ってしまった個人契約の自動車保険は もう復活は無理なんでしょうか? 代理店に対して、何らかのペナルティを課す事も不可能なのでしょうか? 直接、保険会社に事情を通報したら、復活は無理でも、代理店に対して 何らかの処分等はしてくれるでしょうか? 代理店の方は「大変申し訳なく思います」の一言だけです。

  • NPO法人について

    NPO法人を立ち上げようと思っていますが、例えば運送会社とNPO法人を合体させる場合、どういう仕組みが理想的なのでしょうか?仮に、許可がおりた時の、メリット、デメリットはどういうものが考えられますか?また、荷主に対するアピールポイントとしてはどういうものでしょうか?参考までに、数十名の社員がおり、同数の営業車があります。このようなケースで、果たして可能なのか?可能であれば、メリット、デメリットは?その場合の仕組みは?可能でなければ、別会社を起こした方が良いのか?その場合の仕組みは?など、詳しい方がいらっしゃいましたら、教えてくださりますようお願い致します。

  • 代理店研修生について

    損害保険の代理店研修生に応募を考えています。 経験者のかた、応募に際しての注意点などを 教えて下さい。 また、生保との営業方法の違いはありますか? 私は、法人向けの営業がしたいと思っているのですが。

  • 自動車保険代理店 県外に引っ越した場合

    こんにちは 県外に引っ越した場合、自動車保険の代理店変更をする、しないのメリットデメリットはあるのでしょうか? 保険会社に住所変更手続きは行いましたが、代理店変更まで必要があるのでしょうか?

  • 生保の代理店営業について

    私は25歳(女)、金融業界の経験はありませんが総合職としてメーカーに勤務しているものです。 営業経験はありませんが、営業職に興味があり、現在、転職先として生保(外資系)の代理店営業を検討しています。 代理店営業というと、代理店の管理や提案を行ったりするイメージがあるのですが、漠然としていてどの位大変かや、女性に向いているのかという事がイマイチ掴めません。 また、転職活動を行うに当たっての採用のされ易さはどの位なのでしょうか? ノルマなども覚悟はしていますが、代理店営業なのでどういうノルマなのかも経験者の方がおられましたら教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。

  • 代理店コミッションと消費税について

    税について素人ですが宜しくお願いします。 元々大手保険会社の代理店として、個人事業主として活動をしていました。 当時、保険取り次ぎの報酬として、生命保険契約死亡保障1千万円に対して3万円の 報酬を受け取っていました。 その際、消費税分を上乗せして、3万1500円を銀行振り込みで受け取っていました。 もちろん確定申告時には、消費税を申告していました。 今回、ある事業の代理店になりました。 事業を広げるために営業マンとして、その県内を回る活動は行うのですが 今回の会社との契約が、各県ごとに、会社がその月に売り上げた分の10%を 代理店に支払うという契約になっています。 その売上げの中には、本社が直接、お客様に営業を行って、獲得した売り上げも 含まれています。 仮にですが、その県全体で月に300万円の売り上げがあったとします。 そのケースでは、代理店に30万円が支払い対象になります。 そこで質問なのですが この場合も、前途の保険代理店の時のように、消費税分を上乗せされた金額の 31万5千円を受け取ることになるのでしょうか? 受け取ることになる、ならない、いずれの場合でもその理由が知りたいと思っています。 保険業を行っていた際との相違点などがはっきりとわかればと思います。 どうぞよろしくお願いします。

  • フレッツの代理店がしたい

    最近フレッツの代理店の営業が盛んに見えます。 量販店でも過剰なぐらいの営業。そしてNTT○○と名前を付けた胡散臭いNTTとは関係ない別会社。実際私はPCのサポート業をしてますが、結構トラブルを聞くので私自信が代理店の許可をもらって活動したいと思ってます。代理店契約を調べると代理店を紹介する代理店とよくわからないサイトが沢山有りまして、どうすればいいんでしょうか。 フレッツの代理店になる方法知ってる方お願いします。

  • 代理店と商社の違いは何ですか?

    代理店と商社の違いは何ですか? 具体的には自社の製品を代理店販売で売る場合と、商社を通して売る場合と どう違うのでしょうか。 また手数料かかっても、代理店経由または商社経由にて 物を販売するメリットまたデメリットはどのようなことが考えられますか。

専門家に質問してみよう