• 締切済み

交通事故の示談金について教えてください。

初めて投稿します。 昨年8月、居眠り運転の車に右前方から追突されました。 私の後ろを走っていた車も被害に合い、加害者がセンターラインを完全に超えていた事もあって、こちらの過失はゼロとなりました。 相手の保険会社はJA共済で、今年の2月に通院6カ月(通院日数80日)で症状固定となりました。(入院はしておりません。) 事故当時31歳、現在32歳で専業主婦です。 4月に後遺症障害14級に認定されました。そろそろ示談交渉に入ろうと思っているのですが、示談金はどれくらいが相場なのでしょうか? また、裁判所基準?の金額とは、どれくらいなのか教えてください。 示談交渉の時に注意する点などありましたら、そちらもお願いします。

みんなの回答

  • eroero1919
  • ベストアンサー率27% (3007/11114)
回答No.1

>また、裁判所基準?の金額とは、どれくらいなのか教えてください これは弁護士立てないと保険会社は相手にもしてくれませんよ。後遺障害14級なら自賠責で75万円じゃなかったでしたっけ。あたしゃあこれでも結構デカい金額だと思いますけどね。75万稼ぐためにどれだけ働かなきゃならないと思います?あとは自賠責基準で慰謝料が算出されます。これは明細が示されますよ。通院日数の二倍のいくらとか書いてあります。 たまにネットなどで「私は個人の交渉で裁判基準をゲットした」って人はいますが、こういうのは間違いなく無職のクレーマーです。朝な昼なに保険会社に電話して、業務妨害寸前にああだこうだと文句をつけてはあちこちで騒ぎを起こして「もうこんな奴に関わるくらいならしょうがない、諦めよう」と思わせるまでやらないといけません。あと、そこまでやると少なくともその保険会社のブラックリストには間違いなく載りますし、その情報は秘密裏に保険会社同士でやりとりされます。あったりまえじゃないですか、そういう反社会的な人寸前な人は同業者同士情報を共有するのは当然です。もちろん、いくら騒いでもその事実は決して認めませんけどね。やりすぎるとどこかで自動車保険に入ろうとしても「当社の判断により、ご契約は遠慮させていただくこととなりました」と断られてしまいます。 一応念のために教えて差し上げますが、裁判基準は大雑把にいって自賠責基準の1.5倍から2倍程度の金額と考えればいいかと思います。ただし、最初にいったように弁護士を立てないと相手にされないです(そこまでいうならどうぞ訴えてくださいと突き放されます)し、弁護士を立てれば当然その費用もかかります。弁護士にいくらかかるかは弁護士は寿司屋と同じで金額は「時価」となるので、弁護士と相談してください。

nobutune
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私自信、色々調べたところ示談するにあたって、自賠責基準や裁判所基準の金額は知っておくべきだと思い質問させていただいたのですが・・・。  >75万稼ぐためにどれだけ働かなきゃならないと思います? この言葉にショックを受けました。将来もこの痛みと付き合っていかなければならないという不安をかかえながら、現在も実費で通院しています。 ただ単にお金をもらいたい訳ではありません。現在も痛みや不眠と戦っているのです。 弁護士を立てたり裁判にするのが嫌なので、相手の保険会社と温和に話ができるよう、基準の金額を知りたかっただけなのです。私の言葉がたりなかったのかもしれませんが、本気で痛みと戦っている私には、あまりにも悲しい返答でした・・・。

関連するQ&A

  • 交通事故の示談について

    去年の3月に家族が車を停車中、後ろから追突されて怪我をしました。去年の12月に症状固定で(100対0で過失はありません)頭痛と目の上に傷跡が残り後遺障害認定で12等級14号が認定されました(顔の傷の部分だけ)。頭痛は医者の診断書には次第に治る見込みのようなことが書かれていました。そこで、これからの示談の交渉についてですが、色々とサイトを見ていると、後遺障害の慰謝料が12等級では93万とか100万とか224万だったり色々でした。交渉する場合どの金額を基準に交渉したらよろしいでしょうか?頭痛の件も慰謝料にあわせて交渉は出来ますでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • 過失0の事故の示談交渉について

    先日、追突事故を起こされました。 現状は ・相手は自賠責のみ加入。 ・こちらはJA共済に加入。 ・お金が無いので人身事故にするなと言っている。 ・人身扱いにしなければ修理代・代車代は加害者が全部出してやると言っている。(こちらは承諾していません) ・物損扱いで処理をしているが、運転者・同乗者に首に軽い痛みがある。 加害者がやたら威圧的で、出来れば示談交渉をJAに任せたいと思っていましたが「こちらの過失は0なので示談交渉は自分でやってください」と言われました。 (JAに交渉を任せることが出来るのなら人身に切り替えていたのですが、不本意ながら軽度の痛みなので物損で処理しようと思っています。) 物損での示談交渉は普通どのような流れで行うのでしょうか? 示談書の作成、車の修理のタイミング等がいまいち分かりません。 また人身に切り替える場合も交渉、書類の作成・通院代等の請求も全て自分で行うのでしょうか? 加害者は治療費を捻出出来ないことを理由に人身にするなと言ってるのですが、自賠責で十分賄えると思うのですが思い違いでしょうか。 必要な情報等があれば補足しますので回答をよろしくお願いします。

  • 交通事故10:0、示談金について

    2008年に交通事故に遭いました。 今示談交渉真っ最中ですが、よくわからないことが沢山あり困っています。 自動車保険、交通事故の保険に詳しい方がおられましたらアドバイスお願い致します。 事故の状況は、信号待ち中に後ろから飲酒運転の車に追突されました。 過失はこちらは0、相手は10(100?)になります。 相手は無保険だった為、こちらの自動車保険で対応して頂きました。 通院期間も終わり、今示談交渉に入っています。 ●治療総日数 327日 ●通院日数  84日 怪我の症状は、首の鞭打ちと腰の痛みで通院していました。 保険会社から提示された金額は、最初日額5700円の通院日数分のみ!でしたが、通院していた病院が週3回までしかリハビリを受け付けていなく・・それで通院日数のみとゆうのはあまりにも納得がいかず、何回か提示された金額を断りました。 今提示されている金額は ●日額5700円×74日 421,800円(休業損害) ●精神的損害で 537,600円 ●未払いのタクシー代やガソリン代 14,850円 合計974,250円 になります。 これは妥当な金額なのでしょうか? 後遺症障害の手続きもしましたが、認定されませんでした。 その他、書類には治療費で約62万かかっているみたいです。 事故や怪我の状況により異なるとは思いますが、アドバイス頂けると助かります。 宜しくお願い致します。

  • 交通事故の示談について

    一ヶ月前に追突事故をおこしました。 相手の方の車の修理費に140万円かかるが車の年式からの査定では 50万円位の価値しかなく保険会社の任意保険では50万円しか 出せないとの見解でした。 被害者の方としては新車を購入してその内の差額費用の90万円を 加害者の私が出すべきということで示談がすすみません。 加害者の私としてはいくらかは誠意としてだしたほうがいいのかと 思ってもおり迷っています。 また追突時の後遺症で頭痛がするという事でいまだに通院を 行っております。このまま示談が難航することになると 人身事故に切り替えられてしまわないかということも心配しております。 (1)示談では任意保険以外にもどのくらい支払うべきなのでしょうか? (2)人身事故に切り替えられた時にはどのような警察からの処分がくるのでしょうか? *ちなみに10:0で私のほうに過失があります。 よろしくお願いたします。

  • 交通事故の示談で

    私が加害者の事故です。 私が追突をしてしまい相手の方は鞭打ちで通院をされました。 示談書を取り交わすところまで来たのですが、相手の方が「今後後遺症が出た際には協議の上対処する」と言う1文を入れて欲しいと行ってこられました。 これは受けても良いのでしょうか?

  • 交通事故での慰謝料について。

    交通事故での慰謝料について。 以下の状況の場合、実際に支払われる金額としてはどのくらいになるでしょうか? ・右折待ちで停車中に後ろから追突され、止まりきれなかった後続車が最初の車に追突し、2度に渡り追突の衝撃を受けました。 ・当方の過失は0です。ただ、他の2台の車に対する過失の割合は分かりません。 ・総治療期間   201日 ・通院日数   76日 ・入院はしていません。 ・後遺障害11級を認定されています。 ・物損の部分と通院交通費の支払は済んでいます。 ・通院治療日は保険屋さんから病院へ払っていただいていたので、自分では払っていません。 近々示談の話になるのですが、少しでも知識をつけておきたいです。 損害慰謝料と、後遺障害保険金で大体いくらくらいになるのか知りたいです。 情報が足りなければ補足もさせて頂きますので、お分かりの方はお教えください。

  • 交通事故、後遺障害示談についての質問です。

    交通事故、後遺障害示談についての質問です。 よろしくお願いします。 昨年1月、停車中のところ脇見運転で追突され10対0の過失割合になりました。 今年5月に後遺障害14級9号併合に認定され損害賠償額計算書が届きました。 入院日数  0日 総治療日数 411日 通院日数  116日 治療費  1492020円 通院費  7200円 休業損害 1026690円 慰謝料  644160円 後遺障害の損害 逸失利益 779480円(5年間) 慰謝料 320000円(14級9号) 現在も週4日で通院している状態でまだ痺れが残っていて長時間仕事をする事が 厳しくなっているのでこの先の通院費などを考えると 後遺障害の慰謝料に納得できないので交渉しようかと思っています。 まだ、保険会社社には納得出来ない旨は伝えはいませんこのまま 交通事故紛争処理センターか弁護士に間に入ってもらうほうがいいのでしょうか?

  • 交通事故の示談のタイミングについて悩んでいます。

    8月に車で通勤中に交通事故にあいました。 交差点での追突で加害者(トラック)側に全過失があるという事で現在、労災保険で治療をしています。 車も全損になってしまいましたが、こちらの方の示談は済ませました。 会社に出している診断書には頚椎捻挫と肩打撲と書かれています。 頚椎の第二・三が突起していると言われました。 (事故との直接の因果関係は不明。) 入院36日(内20日間 持続牽引)・通院6ヶ月で今でも痺れが残っています。(頭痛・吐き気も) 左手が完全には上に上がらないのと首の可動に違和感があります。 先日、保険会社の担当者より示談の申し入れがありました。 症状固定・後遺障害を申請してくださいとの事でした。 天気の悪い日や寒い日には痺れが強くなるので、仕事をするのも辛いのですが 示談のタイミングが解りません。 多分、私の症状では後遺障害認定は難しいと思います。(自分で思っているだけですが・・・。) 私としては通院で仕事が休めるので体調が悪くなっても有給を使わずにすむので (実際、月に2~3回は朝頭が痛くて出社できません。) 出来れば梅雨が終わるくらいまでこのまま通院したいのですが 保険会社さんの言うとおりで示談交渉をスタートさせた方がいいのでしょうか? 会社の上司や人事担当はこのまま労災で通院したほうがいいとアドバイスをしてくれるのですが、 頚椎捻挫でどのくらいまで労災で認めてもらえるのでしょうか? また、病院の先生にはまだ相談していないのですが もし病院の先生が症状固定をしましょうと言われたら素直に従わなければいけないのでしょうか? 死にそうな状態なわけではないので、どのくらいまで自分の痛みを訴えたらいいのか解りません。 アドバイスをお願いします。

  • 交通事故の示談金

    先日車を運転していて、直進中右前より対向車に追突されました。交差点内の事故の為私にも過失が有るとの事。病院へ行きましたが「頚椎捻挫」の診断が出ました。休業補償は出るとの事ですが、長い間仕事を休むわけにも行かず、1日休んだのですが、周りの人は仕事を休んで通院した方が得だと言います。示談金の金額が変わると聞きました。仕事は事務なので休む程では無いのですが、休んで通院した方が良いのですか?加害者の方も誠意の有る方なのであまり変な事はしたくないのですが、今後後遺症等が出ても困るので・・・何か知恵の有る方おられましたら教えてください。

  • 示談金を支払うのは?

    こんにちは。 色々調べたつもりなのですが、どうも良く分からないので、初歩的な質問で恐縮ですが教えてください。 自転車で走行中に前方不注意の車に追突され打撲(病院で診断書を受け取りました)となりました。 先方が任意で契約している保険屋さんから連絡が来て、示談交渉が始まったのですが… 慰謝料は、通院した日数に自賠責で定められている金額をかけたもの というのは理解したんですが、示談金(加害者さんが人身事故にはしたくないので物損にして欲しいと申し出があった)は、誰が支払うことになるのでしょう? 示談金というのは、加害者と被害者が双方で相談して納得のいく落としどころの金額 ということだと思うのですが、その際、決定した金額は、保険会社が支払うもの なのか 加害者が支払うものなのか が 良くわかりません。 ここのところを、教えて頂きたく思います。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう