• 締切済み

【高校受験】数学の勉強法でおすすめのものは?

私は数学がすごく苦手です。 二次方程式などの計算問題はパターンがあるのでなんとなく力技で解けるのですが 図形問題がまるでダメです。中点連結定理などの公式を覚えるのがなかなかできません。 相似の証明などもなかなかできません。 中学までの数学、人によっては高校までの数学は 暗記型の勉強法が望ましいという人もいますがどのように暗記したらいいのでしょうか? 図形問題や証明問題にもパターンがあるのですか? 私は数学は暗記ではなくやはり試行錯誤の勉強で考える力を育てる教科だと思うのですが みなさんはどう思いますか? 「高校受験の時、自分はこうやって勉強した!」そういう勉強法があったら教えて下さい。 暗記型の勉強法と思考型の勉強法の違いも教えて下さい。 なにやら教えてほしいことばかりで申し訳ないのですが、 いつまでたっても数学が足を引っ張る状況をなくしたいんです。よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.2

大学受験を終えた者からの感想というか、アドバイスです。 高校受験は特に意識してませんでしたが、高校時代に確立させた数学の勉強法をお伝えします。 まず、暗記します。これは別に強制ではありません。教科書を見ながらでもいいです。 次に、証明や根拠を確認します。こうして、普段は暗記しているからパッと解答に用いられるが、証明を要求されれば答えられる、という状況を作れば、意外と忘れず応用にも使える数学力が身に付きます。

noname#159579
noname#159579
回答No.1

落第生でしたので反面教師にしてください# 第一#あきらめる 第二#辞書をひく 第三#スポーツしながら会話しながら文字を書きながら楽器を演奏しながらトイレをする !つまりわたくしのように手遅れの人生にならないためには いったん短期的な目標達成についてその設定そのものを再検討してゼロベースで再設計 #岩波書店の数学辞典をとりあえず読んでみて感想を正直に作文してください プロが適切な回答を投稿すると思います

関連するQ&A

専門家に質問してみよう