• 締切済み

ブロッコリーを使ったレシピ

0227の回答

  • 0227
  • ベストアンサー率13% (11/80)
回答No.5

我が家は天ぷらにします。 ブロッコリーは生のままで、水分はシッカリと取って、衣を着けて揚げるんですが、これがなかなかいけるんですよ。 茎は、固めに湯がいてからの方がいいかもしれません。 食欲のある男の子には、スライスした豚肉をブロッコリーに巻きつけ、爪楊枝で止めて天ぷらにしました。

関連するQ&A

  • ブロッコリーの美味しい食べ方

    今が旬のブロッコリーの、簡単で美味しい食べ方を教えてください。いつもいつも塩ゆでして、そのままやマヨネーズで食べるだけで、ワンパターンになっているので・・・

  • ブロッコリー使って一品作るとしたら ?

    偶然見つけて今度試してみようかと思っていますが。 ブロッコリーのフリッター http://cookpad.com/recipe/2298168 茹でたり、レンジで温野菜にしマヨネーズかけたり ドレッシングかけたりして色んな食べ方もありますよね。 みなさんはブロッコリーをお買い求めになって ご家庭ではどんな料理にブロッコリーを使っていますか ?

  • 「ブロッコリー」のおいしい食べ方について

    「ブロッコリー」という野菜があります。 子供の頃、母が夕飯によくブロッコリーをゆでて、 肉料理の皿に乗せるおかずとしていました。 マヨネーズをかけて食べるとおいしいのですが、 私は、沢山かけるより、少しだけにしておいて、 ブロッコリーそのものの味を、じっくり楽しむ方が好きです。 お店や八百屋で売っているブロッコリーを眺めるだけでも、 なんか神秘的で楽しいな、と思いますが、 切って、塩ゆでにして食べると、味わいがあって最高です。 栄養面を考えると、ゆでない方が良いのかも知れませんが、 さすがに、リンゴのようにそのまま食べる勇気はありません。 煮物や焼き物に入れるのが、現実的だと思います。 一人暮らしなので、栄養面も考えて、ブロッコリーの料理を、 今度作ってみたいと思います。その参考のため、お願いします。 【質問1】 あなたは、ブロッコリーが好きですか? 【質問2】 質問1で「はい」の方、どのような食べ方が一番好きですか? 【質問3】 あなたの家庭では、ブロッコリーをどのように食べますか? 【質問4】 塩ゆで以外に、なるべくブロッコリー本来の味を壊さずに、 また、栄養分を壊さずに、調理できるいい方法があったら、 教えて下さい。いくつでも構いません。 ※沢山の方法をお待ちしております。 【質問5】 質問1で、ブロッコリーが嫌いと答えた方にお尋ねします。 ブロッコリーを、どうしても食べなければならない場合は、 あなたならどのように調理しますか?あるいはしていますか? (私は好きですが、あえて嫌いな方の意見も聞いてみたいので。) ※今週末は勉強会で忙しい為、ここに来れません。 お礼は、だいぶ遅れるかも知れません。悪しからず。

  • 美味しいブロッコリーの食べ方について

    私自身ブロッコリーが好きで良く食べています。 そこで皆さんにお伺いしたいことがあります。 ブロッコリーを茹でました、 ではそのままの素材で何をかけますか ? どんなドレッシングをかけていますか ? ちなみに私の場合マヨネーズが一番多く、次が青しそドレッシングです。 たまに、ゆずポンで食べる位です。 http://cookpad.com/recipe/286379

  • ブロッコリー

    野菜嫌いの子供にブロッコリーを何とか食べさせたいと思っているのですが 料理法が思いつきません。 思いつくと言えば、レンジで茹でてマヨネーズをかけて食べる。シチューに入れる程度・・。 材料も少なく簡単で子供にも食べやすいレシピを教えて下さい。

  • ブロッコリー使って何を作っていますか ?

    個人的にブロッコリーは良く食べます。 いつも茹でたブロッコリーに定番のマヨネーズ。 たまたま見つけて ↓ 作ってみました。 簡単なので、暑くなってくる時期なので作りました。 自己満足ですが、おいしかったです(笑) https://kurashinista.jp/articles/detail/21817 さて、質問です。 ブロッコリー使って何を作っていますか ? 簡単でお薦めがあれば教えて下さい。

  • 皆さんの「お弁当の野菜レシピ」教えてください!」

    私の場合はブロッコリーの塩茹で(底にマヨネーズ) が恥ずかしながら「定番」となっております。 自分用のお弁当だから文句も言わないものの、 毎日これだけじゃなあと思いつつ、 時間がないから手のかかるのも困る・・。 というわけで、皆さんの「野菜のおかず」を教えてください!

  • ブロッコリーの茎はどこまで食べられる?

    いつもブロッコリーの茎を捨てていたのですが 今回購入したブロッコリーは花?の部分よりも 立派な茎で、捨てるに忍びない。 中華料理屋さんでは炒め物に茎の部分が入って いたのですが、この茎、どこまで食べられるの でしょう?もしかして全部食べられちゃう? おいしい調理法とあわせて教えてください。

  • ブロッコリーについて。

    ブロッコリーについて。 ブロッコリーの茎が茶色になってて空洞化してます! 以前はちゃんと普通の茎で 天ぷらにしたり 焼いたり…。 とてもおいしくブロッコリーのほとんど全てを使い切っていたのに、最近のブロッコリーは 店頭にある物全てが 茶色く空洞化しています(>_<) こんな茎でも食べられるんですかねぇ?(*_*)

  • ブロッコリーは何味で食べる?

    先日友人宅で、ブロッコリーを塩湯でした物が出てきたんですが、その味付けはマヨネーズのみ・・・。 私は茹でたブロッコリーには、オーロラソース(マヨネーズとケチャップを混ぜた物)を付けて食べるんもんだと思ってたんでビックリ! そこで、他の方は何味で食べるのか知りたくなりました。 皆さんは、サラダに入ってるブロッコリーじゃなく、ブロッコリーのみを何味で食べるのが好きですか? (サラダに入ってると、“ドレッシング”って感じがするんで、あえてブロッコリーだけとしてみました)