派遣会社の先着順募集と若者の弱み

このQ&Aのポイント
  • 派遣会社は先着順で人材を募集し、正社員志望の若者の弱みに付け込んでいると考えられます。
  • 派遣会社は契約期間中でも保証なく解雇し、オレオレ詐欺や悪徳商法に匹敵するインチキな人材を扱っている可能性があります。
  • 若者のおとなしさや就職困難さが、派遣会社による不適切な採用と雇用条件を許しているのかもしれません。
回答を見る
  • ベストアンサー

派遣会社は先着順で人材を募集することに価値がある

正社員になれたい若者の弱みに付け込んだ契約をして、いらなくなったら契約期間であっても、何の保証もなく、首を切って解雇する、オレオレ詐欺や悪徳商法並みにインチキで出鱈目な人を馬鹿にしたよう派遣会社は必要ないと思います。 秋葉原で加藤智大被告が無差別に人を車で轢き殺して、ナイフで次々と人をさして殺した事件を境目に、先着順で人材を募集して採用することをやめたのですか? 入るのが難しくて、簡単に首を切り落として何の保証もなく解雇できるような派遣会社があるのは、次のような理由が考えられます。 若者がヨーロッパの国の人たちみたいにデモやテロを起こさない、おとなしくていじめられっ子のようになよなよしているから、おじさんたち(企業の管理職)は正規雇用で就職できない若者に対してひどい目に遭わせることが出来るんですか?

  • 派遣
  • 回答数2
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

35歳、高卒、無資格。     約10年間「派遣のバイト」後、[派遣切り]される。    その後「就活」するものの、全撃沈ッ。     残りの人生をサバイバルする為に、当時;余裕資金300000円で「株式投資(日経225先物ミニ)」を始める。     現在「デイ、トレーダー」。     「経済自由人」として、有意義な毎日を送る日々。     ・・・・・要は、派遣の仕事をしている間にどう過ごすか?が大事なんじゃないの。     「派遣」=[期間限定]承諾;理解しているんだから、仕事している間に「次をどうするか?」and「?年;?ヶ月以内に新しい仕事を探す努力」とか・・・・・。      私も経験がアル立場で意見を述べているけど、業種に拘りがアル人ほど困るみたいだよなァ。    例えば「製造業しかヤラナイ・・・・・」;「介護職;サービス業は、自分に適さない・・・・・」なんて、単なる[甘え]だヨ。     それに今の時代=組織(会社)に一生属する時代じゃナイし・・・・・。     そんな彼等には「漫画;新資本論」「君がオヤジになる前に」共ホリエモン著・・・・・一読させてヤリたいねェ。     彼らの「常識;生き方」を変えられるキッカケになるのになァ・・・・・。          

Peter17Pan
質問者

お礼

あなたの書き込みを読んで、少し元気が出ました。

その他の回答 (1)

  • 1582
  • ベストアンサー率10% (293/2664)
回答No.1

先着順?

Peter17Pan
質問者

お礼

私の住む地域では、求人広告に「早い者勝ち」の人材募集がありました。派遣会社へ電話をかけて、「紹介して欲しいです」と言えば、翌日から仕事をすることが可能でした。 加藤智大が秋葉原で無差別通り魔殺傷事件を起こしてからは、「早い者勝ち」すなわち先着順と見出しのついた、求人広告がなくなったと記憶しています。 彼が事件を起こすまでは、日研総業は求人広告に「早い者勝ち」の人材募集をしていました。その後、求人広告で日研総業の文字を見かけることは東日本大震災が発生する直前まで見かけることはありませんでした。ほかの人材派遣会社の求人広告もかなり減りました。

関連するQ&A

  • 解雇された人は明日から生きていくことができますか

    確かに、人を殺して自分は殺されたくないと言う道理は通らない。 しかし、首を切られたこともなく解雇された人の気持ちが分からない、刑事や出世コースを歩んできたエリート裁判官に死刑判決を下されて殺される加藤智大の無念さははかりしれない。 彼を解雇して不幸のどん底に陥れた残酷で人間とは思えない悪魔が何の責任も取らずに、加藤智大に全責任を負わせる愚かな日本人に天罰が下されるのは当然だろう。 仮に、彼が物を使い捨てるみたいに首を切られることがなかったら、この大惨事は起こらなかったかもしれない。つまり、解雇と加藤智大が殺人事件を起こしたことに因果関係があるのだ。少なくとも、解雇が避けられない場合は、メンタル面からも金銭的な面からも人間的な温かみのある対応があれば、殺人事件が起こらず誰も苦しまずに済んだとなぜ思わないのですか? 秋葉原無差別殺人事件を起こした加藤智大を死刑にして、それでめでたしめでたしとする愚かな日本人に天罰が与えられなかったら、解雇された無念の気持ちはすくわれない。

  • 派遣会社からの保証は受けられるでしょうか?

    派遣スタッフとして働いていました。 実際の派遣の契約自体は、先月12月末までです。 11月末に派遣会社より『派遣先が更新したいと言ったら更新できますよね?』 というような話しがありました。 しかし実際は12月5日に 『12月末で契約打ち切り更新ナシだから、来月になったら保険証を送り返してくれ。 新しい派遣先があろうがなかろうが12月で使えなくなるのでとにかく返してくれ。 新しい派遣先は見付ける努力はするが、年末年始で良いのがあるかどうか。 でも私達自身(派遣会社)も11月に派遣先企業に打診していたが、返事が来たのが12月に入ってからだったから、労働スタッフに契約更新がないと言うのが遅くなったのはしょうがない。』と言う事でした。 同じ派遣先で同じ頃に契約更新がないといわれた、私とは違う派遣会社の2人は 派遣会社より休業保障?や解雇予告手当てが出るそうで、 1人は1月中の稼動日と思われる日の6割保証、もう1人は1日数千円を年内だけ保証と言われたそうです。 ということで、自分の派遣会社にも『30日以上前に契約更新がないと言わなかったんだから保証してくださいよ。もう一つの派遣会社の方は保証が出るそうですよ。』と言ってみました。 そうしたら『保証は厳しいと思います。一応上とも相談します。』 とのこと。 数日後『労働なんとか(忘れました・・)に聞いたら、30日に5日足りなかった分の保証もしなくて良いそうです。契約書の裏面にも書いてありますが?ウソだと思うならご自身で聞いてみてください。 ま、保険証は返送してください。』みたいな答えでした。 (ここで申し訳ないの一言でもあれば気は済んだかも知れませんが…) 契約書の裏面を見てみると “契約の解除 乙の責に帰すべき自由によらない労働派遣契約の解除が行われた場合には、派遣先と連携して他の派遣先を斡旋する等により新たな就業機会の確保を図ることとする。 また労働派遣契約の解除に伴い乙を解雇しようとする場合には少なくとも30日前に予告することとし、30日前に予告しないときは労働基準法第20条第1項に基づく解雇予告手当てを支払うこと、休業させる場合には労働基準法第26条に基づく休業手当てを支払うこと等、雇用主に係る労働基準法等の責任を負うこととする。” と書いてありました。 ですので、『裏面を読みなさいよ!書いてある通り保証はしないわ!とにかく保険証は返せ』 という派遣会社の言い分が良く分かりませんでした。 労働基準監督署にも自分で問い合わせてみたところ 『一応保証ってのは、法律で絶対に払わなければいけないという物ではなく、社会通念上いちおう契約書等に記載されている物なんですが、 でも今回は“保険証を返せ”と向こうから言っているので、返す時に何も言わず返してしまうと“自主退社したじゃないか”と言われかねないので、 “保険証を返すと言う事は派遣会社からの解雇と言う事ですよね、それでも返せと言うんですね”と聞いてから返し、堂々と“解雇予告手当を5日分請求します”と言えば良いです。』 と言われました。 一応調べる事は調べてみたんですが、派遣会社の言う事がチンプンカンプンですし、もうこんな派遣会社にこれからも世話にはなりたくないと思うので保険証を返すのは問題ないのですが、年末に契約終了なのに今月に入ってから言われても困るから何か保証はしてもらいたい…と思うのですが。。。 何か良い言い回しや、こういう保証が出るよ、などのアドバイスを頂けたら助かります。 宜しくお願いいたします。

  • 人材派遣会社スタッフ。突然、解雇されました。労働基準法をお教えください。

    私は3月1日勤務開始で、人材派遣会社を通して携帯電話SHOPに勤務しました。契約は1か月更新だったのですが、特にトラブルも無いに関わらず、ショップ店長(派遣先)から、3月14日に仕事に向いてないとの理由で今日で辞めてと言われました。 私は、最低1か月更新なため、3月末日までは勤務したいと意思を伝えましたが、通らずに一方的に解雇されたような形になりました。 派遣会社に相談すると、1か月契約なため3月末まで働いてよいと言われましたが、派遣先の勝手な理由で、その日が最終日となりました。 派遣会社は、その対応として、3月末まで違う仕事を紹介するからと言ってくれましたが、その言葉を最後に一切、紹介の連絡はありません。 労働基準法では、解雇通知は1か月前が原則で、突然解雇の場合は、最低1か月分の給料を保証すべきと思いますが、今回のケースの場合、1か月分の給与を請求できるのでしょうか? 法的に請求できても、支払ってもらえない場合はどのようにして、請求すれば良いのでしょうか? どうかお教えください。

  • 秋葉原の加藤容疑者ですが、やはり解雇されていたのでしょうか?

    秋葉原で発生した通り魔殺人事件の加藤容疑者ですが、キチンとした説明も無く派遣先のメーカーを解雇されたのが狂った原因のようです。 朝、会社に行ってロッカーを開けると、自分のツナギが無くなっていたので、「何だよ、首かよ、分かったよ!」 と激怒したとの事でした。 でも本当にキチンとした解雇の説明もなく、突然、自分のツナギが片付けられていたとしたら、誰でも怒るでしょうね。 ところが、メーカー側は契約延長の意志表明をしていたとの報道もあります。 それに本当に突然の解雇が原因とすれば、その会社内で暴れるのが普通ではないでしょうか? 説明も無く解雇されていたのか、逆にそれは誤解で本当は契約延長されていたのか、一体、どっちが真実なのでしょうか? そのメーカーのHPで派遣で自社で働いていた事の説明はありましたが、加藤容疑者を解雇していたのかどうか、それに関する説明は全く無かったです。

  • 派遣会社の突然解雇について

    派遣会社パ●ナに登録しています。昨年9月から12月まで紹介された埼玉県の就業先で働いていました。入社してからずっと就業先で上司からパワハラを受け、パ●ナの担当営業へは改善を希望していましたが一ヶ月経っても状況改善されず、再度改善を希望したところ契約満了前に(解雇は12月上旬契約は12/31までだった)解雇されました。解雇後、社保はもう使えないと言われ、社保を抜ける為の書類にサインするよう求められ言われるがままサインしました。解雇されるまではパ●ナの営業からは改善は伝えてるけど次の仕事を紹介できなくなるから欠勤はしないでとまで言われていたのですが、解雇後パソナからは「あなたが仕事が出来ないと先方に言われたからむしろこっちが謝って契約期間を短縮した。紹介できる仕事もないし保証もしない」とまるで私が悪いと言わんばかりのニュアンスで言われました。契約更新の話まで出ていましたし、私の仕事について指摘を受けたことはなかったので都合のいい言い訳に腹が立ちました。事の経緯を労働基準局に伝え相談し、解雇予告手当とそれまでの賃金を振り込むようパ●ナの代表取締役宛てに通知を出しました。が、記載した期日までに支払われることはなく、パ●ナの支店長からメールで「和解するためにこちらから労働局にあっせんを申請する予定」と来ました。労働局に再度相談したところ、労働局の方は賃金さえ払ってないことが違法だしパ●ナは何を考えているのか分からない。あっせんと言ってるのもハッタリかもしれないと言われました。とりあえず向こうがあっせんを申し出ると言っているのだから待つしかないと言われましたので現在通知を待っている状況です。 長くなってすみません。質問です。 パ●ナは違法なことをしたのになぜ支払わないと主張できるのでしょうか。あっせんすると言っているのは、和解とは一体どういった意味でだと考えられますか? あっせんの際、パ●ナがどういう言い訳をしてくるかは分かりませんが解雇予告手当が払われないということはあるのでしょうか。 詳しい方教えて下さい。

  • 三度お世話になってる派遣会社で仕事が決まりました。

    三度お世話になってる派遣会社で仕事が決まりました。そこの派遣会社から長期希望で入って三ヶ月で二人が辞めたらしく、そのうち一人は派遣先が仕事が遅いからという理由で辞めさせられた後釜だと聞いていました。 お互いがよければ、のちに派遣から抜けて直雇用の社員の道もある仕事だと謳っていてる所のようで、辞めた二人もそれをアテにして入るほど長期希望の人だったようです。 このコロナ時期で社員になれる枠が空いてて、仕事が遅いって理由で三ヶ月で辞めさせてしまうのや、人が足りないから即入ってほしいから顔合わせ面談なしで、契約交わしてもよいと言ってると言われたのもあり、何かある会社だろうなとは思っていたが思った通りでした。 私が入社決まった後に突然来なくなった人がいるらしく、人がいなさすぎる所に今までで一番忙しい時が私の初日でした。 募集してた内容の業務は他の人で賄えるから、社員の管理者がやってる業務の手伝いをやってほしいと面談で言われ、聞いてた話とだいぶ違ったが、一ヶ月毎の更新だから合わなければ次決まるまでと思ってとりあえずで入るのでもよいと派遣会社にも言われ、入社を決めました。 だけど、初日、面談で言われたやつではなく、最初に派遣元から聞いてた業務の一つをずっとやるのや、仕事が遅れてて、荷物配送のドライバーの受付作業や、配送で使うどデカイローラーのついた仕切りを片付ける作業を一時間半寒い場所でやらされました。 2日目出勤すると、システムエラーでpcが四時間使えてないままでいつ復旧するかわからないから、やれる事がなくて配送も出来ない為、荷物が届かない客からクレーム電話がずっとかかってくるからその電話をとる作業になると思うと言われ、電話対応もないと面談で言われて入ったのに、ずっと電話なうえに、クレーム対応‥ということで、派遣元に、業務内容が違うので電話をずっとってのはやりたくないと伝えると、派遣先に確認して、帰って良いとなり帰りました。今日の給料は日給の6割をもらえるとなりました。 会社のトラブルの時に協力してくれない人はいらないと派遣先が今日で終わりと言ってきたと言われ、契約したから給料は契約したぶんは貰えるのか聞くと、給料保証して欲しいとなると、仕事を続けたいけど働かせてもらえないなら保証となるけど、私が辞めたいなら保証してもらえないと言われ、続けたいと言ったが、ダメだといってるから6割保証になると思うが、保証内容のはっきりした事は週明けにわかるから連絡すると言われました。 業務内容が聞いてたのと何度も二転三転するし、もくもくパソコンずっとと言ってたのに、寒い倉庫で受付やら、デカイ仕切りを運ぶ作業など、範囲外の事を初日したのに、また2日目もって気持ちもありました。 面談で言われた業務なら契約した1ヶ月やると言ってるのに、協力的じゃないから要らないって言うほどか?と思ってしまうのですが、私がおかしいんですか?

  • 派遣会社とどのように関わっていますか

    各々の立場 (派遣先、仕事現場の指導者、他スタッフ、派遣会社、営業担当) の人達との関係、気持ちの持ち方、本業の仕事面等、 派遣に向いていないのか、関わり方が下手なのかと思い始めました。 差し障りのない対応(or 泣き寝入り)になってしまうのが、 営業の「言いにくい事でも何でも言ってくれて良いよ」という言葉です。 仕事や人間関係で悩みややりにくい事が多少出てくるのは仕方ないし、 下手に相談すると仕事の紹介や更新で、人間関係で自分の首を絞めかねません。 特に人間関係では、当事者同士が直接話さないとあらぬ誤解やわだかまりを生む事もあるし、営業が上手く収めてくれても営業に対して心象を悪くし、結局自分の首を絞める事になります。 営業にとって多くは愚痴にすぎないだろうと冷めた自分もいます。 業務上での悩みも、難しい・荷が重い・わからないは言い難く (その判断基準も)、 前面に努力・勉強・謙虚など忍耐・広い心である事を示さないと、 結局は就業先やその後の派遣元での自分のランク(?)に影響すると思います。 同僚同士ならチョットした自分の弱点でも単なる会話として許される事も、 対派遣元となると躊躇してしまう事もあります。 一方、何でも我慢し無意識に制限せず、主張すべきはしないととも思います。 特に業務上での支障や、人間関係でも"完全な弱肉強食"ではやはり孤独・辛いと思います。 家族の事等プライベートの相談をしている方から、 仕事を紹介してくれる単なる取引(?)相手と完全に分けて付き合っているという方まで色々いると思います。 派遣元のタイプ (独立系か否か、営業が正社員か契約社員か親会社の元社員か等) によっても違ってくると思います。 状況に応じ自分なりの付き合い方を学ぶしかないし考えすぎかもしれません。 が、派遣元(聞く側)とスタッフ、双方のご意見をお聞かせ頂けませんでしょうか。

  • 派遣就業前に派遣会社の不手際によって、仕事を破棄された者です。

    2月3日に派遣会社のホームページから「2月8日からのお仕事(営業事務・長期、時給も確定していて、残業も多い話を聞いていました)」にエントリーをして、その日のうちに面談(会社見学)に行き、採用OKをもらいました。 3日、連絡をくれた内勤の女性が、「もしかしたら4日から勤務開始になるかも?」とも言っていたので、即日開始(4日or8日)なんだなと思っていたのですが、その週に営業担当から連絡が無かったので、私から5日に連絡をしたところ「先方と連絡がつかない、今日中は無理。調整に時間がかかっていてすみません。」と言われ、エントリー当初の8日勤務ではなくなりました。 8日、連絡が来たところ「明日9日に打合せに行く。調整をしていて。遅くなってすみません。」とのこと。 9日、私から折り返し連絡をして聞いたところ「打合せが終わり、17日から勤務開始になった。」とのこと。これは、「入社日を会社の都合で繰り下げして、自宅待機させられた」ということだそうです。 10日、19時くらいに連絡が来て「実は今日も上司を連れて先方へ行っていたのだが、契約が成立せず破棄になってしまった」とのこと。 こんなひどい話って、ありますか?。 通常、ホームページに掲載する案件は、すべて調整(先方との支払いや勤務開始日についてなど)が整った状態で掲載すると思うのですが、それもきちんと行われておらず、面談に行った後から調整を開始し、就業開始を延々と引き延ばし、挙句の果てには私に言わずに黙って上司を連れて10日に再度打合せに行っていて、そこで破棄になっているんです。 しかも、私の履歴情報には、「9日に17日から勤務開始になった」ということは履歴として残って無いそうで、「3日面談、10日契約不成立」としか無いそうです。これは証拠隠滅ではないかと思っています。上司と営業担当だけでの内輪話として終わっているようなきがしてなりません。 私としては、9日に雇用契約が成立していると考えています。 さらに本来、web上に掲載されていた、「8日から勤務開始の案件」という点で、会社同士の調整がもつれて8日に就業開始出来ていないというところ、就業開始日が大幅に遅れ17日になっている点は、その間は休業に該当しているそうで、収入は補償されて当然(100分の60以上の休業手当を支払わないといけない)ということだそうです。 法律事務所にも相談に行きましたが、9日に雇用契約が成立している以上、一方的に解雇は出来ない。不当解雇で保証金請求できるのではないか、といわれました。ただ、絶対的に派遣会社が補償金を支払うかどうかは濁されました。 今は、書面を作成しています。内容証明で送る予定です。 ただ、先ほども労働相談を電話でしたのですが、ここの人には、「雇用契約が9日にあったとして、スタート1ヶ月の試用期間であった場合、試用期間中の解雇予告手当を支払う義務は無いんです」と言われました。 といっても、私の場合は、就業開始していないので、試用期間も何もないと思っています。 泣き寝入りは絶対にしたくないので、どうにかしたいです。 他の派遣会社からの仕事も断って望んでいたのに、こんなことになってしまい2月を棒に振ってしまいました。精神的苦痛も大きいですし、経済的損失も大きいです。なので派遣会社になんとしてでも、補償金を支払ってもらいたいです。 請求する金額としては、 (1)8日~16日までの休業手当 (2)17日以降の仕事については、派遣会社の不手際で破棄になり、一方的に解雇された===派遣元がこの契約を一方的に解除するのであれば、解雇となり、30日前の解雇予告又は平均賃金の30日分以上の解雇予告手当の支払いが必要になります。 ということを調べました。 この2点を補償金請求として起こそうと思っています。 あまりこういったケースって無いと思うのですが、法律に詳しい方、よろしくお願い致します。

  • 派遣就業前に派遣会社の不手際によって、仕事を破棄された者です。

    派遣就業前に派遣会社の不手際によって、仕事を破棄された者です。 2月3日に派遣会社のホームページから「2月8日からのお仕事(営業事務・長期)」にエントリーをして、その日のうちに面談(会社見学)に行き、採用OKをもらいました。 3日、連絡をくれた内勤の女性が、「もしかしたら4日から勤務開始になるかも?」とも言っていたので、即日開始(4日or8日)なんだなと思っていたのですが、その週に営業担当から連絡が無かったので、私から5日に連絡をしたところ「先方と連絡がつかない、今日中は無理。調整に時間がかかっていてすみません。」と言われ、エントリー当初の8日勤務ではなくなりました。 8日、連絡が来たところ「明日9日に打合せに行く。調整をしていて。遅くなってすみません。」とのこと。 9日、私から折り返し連絡をして聞いたところ「打合せが終わり、17日から勤務開始になった。」とのこと。 10日、19時くらいに連絡が来て「実は今日も上司を連れて先方へ行っていたのだが、契約が成立せず破棄になってしまった」とのこと。 こんなひどい話って、ありますか?。 通常、ホームページに掲載する案件は、すべて調整(先方との支払いや勤務開始日についてなど)が整った状態で掲載すると思うのですが、それもきちんと行われておらず、面談に行った後から調整を開始し、就業開始を延々と引き延ばし、挙句の果てには私に言わずに黙って上司を連れて10日に再度打合せに行っていて、そこで破棄になっているんです。 しかも、私の履歴情報には、「9日に17日から勤務開始になった」ということは履歴として残って無いそうで、「3日面談、10日契約不成立」としか無いそうです。これは証拠隠滅ではないかと思っています。上司と営業担当だけでの内輪話として終わっているようなきがしてなりません。 私としては、9日に雇用契約が成立していると考えています。 法律事務所にも相談に行きましたが、9日に雇用契約が成立している以上、一方的に解雇は出来ない。不当解雇で保証金請求できるといわれました。ただ、絶対的に派遣会社が補償金を支払うかどうかは濁されました。 今は、書面を作成しています。内容証明で送る予定です。 ただ、先ほども労働相談を電話でしたのですが、ここの人には、「雇用契約が9日にあったとして、スタート1ヶ月の試用期間であった場合、試用期間中の解雇予告手当を支払う義務は無いんです」と言われました。 泣き寝入りは絶対にしたくないので、どうにかしたいです。 他の派遣会社からの仕事も断って望んでいたのに、こんなことになってしまい2月を棒に振ってしまいました。精神的苦痛も大きいですし、経済的損失も大きいです。なので派遣会社になんとしてでも、補償金を支払わせたいです。 あまりこういったケースって無いと思うのですが、法律に詳しい方、よろしくお願い致します。

  • 非正規雇用と派遣社員の契約について

    非正規雇用が拡大しても、名目賃金や実質賃金は変わらないから問題ないと言う人がいます。本当に問題ないんでしょうか? さらに派遣社員は派遣労働者は派遣受け入れ企業と雇用契約かわさないので、解雇はありえないなど言われました。 これってどういうことですか?派遣社員だって首になりますよね?こんなの法律の区分の話であって、現実と即していない詭弁じゃないですか? はっきり言って賃金低下も解雇も起きないなら、お前がやれって言いたくなるんですが。