USB地デジチューナーのコマ落ち対策とは?

このQ&Aのポイント
  • USB地デジチューナーを使用していると、画面にコマ落ちが頻発することがあります。
  • 一部のUSB地デジチューナーでは、起動やチャンネル移行が遅くなる問題がありますが、これはIO DATAのGV-MVP/FZというアイテムにも当てはまります。
  • 地デジ視聴や録画ができるもののコマ落ちが気になる場合、PCI-EXのUSBチューナーを試してみることを検討してください。また、電波の弱い地域ではアンテナの改善が必要な場合もあります。
回答を見る
  • ベストアンサー

USB地デジチューナーのコマ落ち

いつもお知恵拝借、ありがとうございますm(_ _)m 最近、XPにUSB地デジチューナーをセットし、フィーダー線を接続して地デジが見れるようにしたのですが、いわゆる“コマ落ち”が若干気になりますので、対応策など有るようでしたらご教示をお願いしたいと思います。 XP SP3 , MCJのMX3380SDXP , HDは160G , RAMは1G で、ショップでは2GまでUP出来る機種とのことでした。 このUSB地デジチューナーは、IO DATAのGV-MVP/FZというアイテムで、付属ソフトの起動やチャンネル移行がかなり遅い他は一応フルハイビジョンモードでフツーに見ることが出来ます。 モニタはACERで、1920X1080でキレイに表示されます。 さて、リアルタイムの視聴でも録画でも同様ですが、標記の通り“コマ落ち”が頻発します。見るに耐えないほどとは思いませんが、電気店で見る地デジ(わが家はまだ地デジ対応TV未購入)の画面を見慣れているのでやはり抵抗はあります。 PCにチューナー付けて見る地デジはそもそもこんなものなのか?もしかして、PCI-EXのUSBチューナーなら改善されるのか?他に何らかの対応策があるのか?ご教示いただければ幸いです。 それと、当地で視聴できる6チャンネルの内、1局がスキャンで拾えません。ワンセグの電波も弱いところなので電波僻地なのかも知れません。アンテナの改善が必要なのか?その辺りも併せてご教示いただければと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • RosaCanina
  • ベストアンサー率48% (5532/11451)
回答No.5

ANo.2 です。 >> そして、それ以前に、CPU が Celeron D ならば、 >> その TV キャプチャーの動作環境に足りません。 > そうなんですか? 既に、先の回答に URL を貼っていますが、そこで動作環境を再確認して下さい。 CPU には Dual Core 仕様が求められていますので、Celeron D では全く力不足です。 > メモリはもちろん考慮の必要があるでしょうが、 > PCI-EXのグラフィックボードなどで改善は図れないものでしょうか? これについても、先の回答に下記の通り記しております。 ---- そして、今、グラフィックボードが存在していない環境だとしたら、 まず、グラフィックボードを搭載することと、メインメモリーが僅か 1GB だったなら、 そのパソコンが設置できる最大容量までメモリー搭載すれば、多少は改善の期待ができます。 しかし、先に記しましたように、肝心の CPU の性能が動作環境に足りないため、 焼け石に水かも知れません。 ---- けれど、どうしても試してみたければ、メインメモリーを増設して、 適切なグラフィックボードを搭載してみて下さい。 いずれにせよ、ご健闘をお祈りします。

prairie-gentian
質問者

補足

再度のご回答、ありがとうございますm(_ _)m >CPU には Dual Core 仕様が求められていますので、Celeron D では全く力不足です。 やはりそのようですね。 >けれど、どうしても試してみたければ、メインメモリーを増設して、 >適切なグラフィックボードを搭載してみて下さい。 本日、トライしてみましたが、やはり無理があるようです。

その他の回答 (4)

回答No.4

メモリも1GBはきついと思いますし、 celeronも地デジ視聴には力不足でしょう。 MX3380SDXPはググっても出てこないレベルなんですが、マザー型番くらいは出せませんか? 型番わかれば、どんなCPUに変えられるか、どんなグラフィックカードが付けられるかがわかることがあります。 そうすれば、もうちょっと突っ込んだアドバイスが出てくるでしょう。 CPU-Z http://www.cpuid.com/softwares/cpu-z.html 実行したときのmotherboardタブのmodelにマザーボードの名前が出ます。

prairie-gentian
質問者

お礼

補足2ですが・・・。 >マザー型番くらいは出せませんか? 調べましたところ、ECS製 945GZT-M(V1.0)と出ました。 http://www.keian.co.jp/products/products_info/945gzt_m_1/945gzt_m_1.html ----- 最新Core 2 Duo/Pentium D プロセッサに対応しています(最大FSB800MHz)。 ----- とのことですが、ということはCPUの換装が出来るということでしょうか? また、かつてWIN98時代に自作したことがある程度のスキルで、CPUの換装は出来そうでしょうか? もしご存じならばご教示の程、よろしくお願いいたしますm(_ _)m

prairie-gentian
質問者

補足

詳細なアドバイス、ありがとうございますm(_ _)m No3の方へ、本日のトライをご報告しておきました。 >型番わかれば、どんなCPUに変えられるか マザーボードそのままで、CPUの交換で改善されるのでしょうか?素人レベルでやれそうならトライする気持ちが出てくるかも知れません。

noname#137719
noname#137719
回答No.3

地デジは同時に3ch表示、とかをしなければ、グラフィックボードの支援ありでatomクラスのCPUでも問題ありません。 ただ、さすがにこれくらいのCPUだと、グラフィックボードの支援無し、またはソフトの未対応でCPU処理になると辛いです。 メモリが不足していないかは気になりますね。 ページファイルを使っているとこま落ちが非常に起こりやすいです。 WindowsXP SP3ならグラフィックボードがオンボードならその分メモリを取られますので、OSとして使えるメモリが2GBほどは欲しいところです。 http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/166memoryusage/memoryusage.html 現在のメモリ使用量を確認してみて下さい。 また、シングルコアの場合も、同時に別の処理をできるデュアルコアと比べるとややこま落ちがしやすくなります。 メモリが不足している場合はメモリの増設、CPUの処理速度が足りない場合再生支援機能付きグラフィックボードを追加することを検討して下さい。 ただし後者は地デジ表示ソフトが対応している必要がありますので要確認です。 > 当地で視聴できる6チャンネルの内、1局がスキャンで拾えません。 パソコンの地デジチューナーはやや受信が弱いものもありますが、基本的には電波が弱すぎると受信できない、またコマ落ちするといった現象の原因になります。 電気屋に頼んで、電波の強さを調べて貰う必要があるかもしれません。 また、こちらで間違いなくエリアの中か確認してみるのも方法です。 http://vip.mapion.co.jp/custom/DPA_B/ 電波が弱い場合、アンテナの向き、受信性能が正しいか、問題があれば修正や交換。 家庭内の配線で弱くなっている場合はブースターの追加が必要です。

prairie-gentian
質問者

補足

詳細なご回答、ありがとうございますm(_ _)m 本日、メモリ→2G、Geforce GT 430 装着して見ましたが、なんか却って重くなったようなきがします。 というのは、調べてみたら、昨日までコマ落ちながら表示されていたのは52万画素(DVD相当)らしく・・・。付属ソフトの「地デジ相性チェッカー」で調べました。 で、本日段階ではフルハイビジョンになったのかも知れませんが、その分CPUに負担が掛かり、動きが重くなったのではないかと思います(全くのドシロート判断です)。 ためしにDVDを再生してみたところ、それまで僅かなコマ落ちがあったのが完全に解消されており、一定の改善はあったのでしょう。 しかし、フルハイビジョンを全画面で再生するとコマ落ちは頻発し、終いにはフリーズ状態になってしまいます。 タスクマネージャーのパフォーマンスはほぼ常に100%。PF使用量というのは、1G前後です。 やはりご指摘のように、CPUの完全な力不足なんでしょうね。 兎に角、いい勉強になりました。いろいろとご教示、ありがとうございましたm(_ _)m ※いずれ年内にでもWin7機を購入しますので、Geforce GT 430はそちらで使い回しできるかと・・・(^^;)

  • RosaCanina
  • ベストアンサー率48% (5532/11451)
回答No.2

> XP SP3 , MCJのMX3380SDXP , HDは160G , RAMは1G で マウスコンピュータの ozzio は、代替わりが激しく過去に販売した機種について、 自社サイトに残さないので、お使いのパソコンの詳細な仕様が分かりません。 僅かヒットする記事から推測するに、 グラフィックボードが省かれたパソコンでは無いでしょうか? つまり、チップセット内蔵グラフィックで画面表示をしているということです。 そして、それ以前に、CPU が Celeron D ならば、 その TV キャプチャーの動作環境に足りません。 決して意地悪で言っているのでは無くて、購入前に動作環境は確認しなかったのでしょうか? http://www.iodata.jp/product/av/tidegi/gv-mvpfz/spec.htm そして、今、グラフィックボードが存在していない環境だとしたら、 まず、グラフィックボードを搭載することと、メインメモリーが僅か 1GB だったなら、 そのパソコンが設置できる最大容量までメモリー搭載すれば、多少は改善の期待ができます。 しかし、先に記しましたように、肝心の CPU の性能が動作環境に足りないため、 焼け石に水かも知れません。 次回、何かパーツを購入する際には、事前に動作環境を確認することを忘れずにどうぞ。

prairie-gentian
質問者

補足

詳細なご回答、ありがとうございますm(_ _)m >グラフィックボードが省かれたパソコンでは無いでしょうか? すみません、難しいことは分からないのですが、グラフィックはオンボードなのでしょうね。 >そして、それ以前に、CPU が Celeron D ならば、 その TV キャプチャーの動作環境に足りません。 そうなんですか? >購入前に動作環境は確認しなかったのでしょうか? 一応、OZZIO購入店で機種も述べて概略相談しました。BDならともかく、地デジに対応するくらい、既存の遊んでいるXPで充分だろうと何となく考えていたんですね。 >そのパソコンが設置できる最大容量までメモリー搭載すれば、多少は改善の期待ができます。 メモリはもちろん考慮の必要があるでしょうが、PCI-EXのグラフィックボードなどで改善は図れないものでしょうか? コスト的には安い地デジTVを買うほうが当然ベターだったのですが、遊んでいるXPを活用したかったもので、少しトライする気になったのです。

  • yamato1957
  • ベストアンサー率24% (2279/9313)
回答No.1

CPU(Celeron D プロセッサ 331)の能力不足では?。まずは常駐ソフトを全部を止めて下さい。またセキュリティソフトも悪さをする場合があるのでTVを見るときは停止させて下さい。

prairie-gentian
質問者

補足

早速のご回答、ありがとうございますm(_ _)m >CPU(Celeron D プロセッサ 331)の能力不足では? それなら一番、諦めがつきやすいです(^^;)書き忘れましたが、2.66GHzです。 >まずは常駐ソフトを全部を止めて下さい。またセキュリティソフトも悪さをする場合があるのでTVを見るときは停止させて下さい。 今、やってみましたが改善は見られないようです。 それから、質問中の「PCI-EXのUSBチューナー」はもちろん、「PCI-EXのチューナー」の間違いですm(_ _)m

関連するQ&A

  • 地デジでアニメがわずかにコマ落ち

    地デジでアニメがわずかにコマ落ち 地デジでアニメが大きく画面が上下左右等に動くと わずかにコマ落ちするものなのでしょうか? 私はPC(バッファロー製)で視聴しているのですが できれば、安めの地デジ対応テレビ、または 3GHz前後のシングルまたはDualCoreのCPUで PCでの視聴をしている方の回答を求みます。 検証したのは、今日のサザエさん 夏休みスペシャル「虹色かがやく夏休み」です。 なお、他の番組は全くコマ落ちしません。 #注:地デジ→アナログチューナー、またはJ-COMのアナログ変換サービスは 対象としていません。

  • 【至急】パソコン用 地デジチューナー

    パソコン用地デジチューナーはまだ販売されていないのでしょうか? ワンセグチューナではないです。 PCIタイプのものがあれば購入したいのですが、「地デジ パソコン チューナー」等で検索してもUSBのワンセグチューナーしか見つけることが出来ませんでした。 視聴地域が電波塔よりかなり遠く、地デジ対応TVならはっきりと視聴できるのですが、ワンセグチューナー付き各種携帯端末では見ることが出来ない地域での利用です。 ただ、USBタイプのワンセグチューナーでも外部アンテナに対応している商品なら地デジ対応TVと同程度に視聴できるというのであれば、USBタイプのワンセグチューナー利用でも全然かまわないと思ってます。 また、画質・その他は気にしませんが、PCがハイスペックじゃないと地デジは見ることが出来ないというのであれば迷わずワンセグチューナーにします。(PCはP4 3.0Ghzクラスの自作機です) PCで見る事が出来る地デジチューナーがあれば教えてください。

  • 地デジチューナーについてです。

    地デジチューナーについてです。 下のような地デジチューナーが欲しいのですが... なかなか見当たりません。 ●視聴のみ(録画不要) ●出来ればBS対応 Windows7 64bit対応でお願いします。 自作デスクトップなのでUSBでもPCIスロットでも可能です。 お勧めだけじゃなくお勧めじゃないのも教えてくれるとうれしいです。

  • 地デジチューナー

    知人に代わって質問です。 以下 ----------------------- ある施設でいくつかアナログテレビ対策でDTV-S110というbuffaoの地デジチューナーを利用しています。 テレビ朝日(5チャンネル)の受信状態が悪い部屋があり、一度メーカーに問い合わせをした所、同じ商品がまだあるのであれば、確認のために入れ替えて設置してみて、どこが悪いのかの切り分けをしてほし いといわれました。 商品を入れ替えて設置してみたのですが、状態が改善されないために施設にアンテナを設置した業者に来てもらい電波状態を確認してもらったところ、電波レベルとしては、問題ないといわれました。 念のためアンテナの分配器等の調整をしてもらいましたが、やはり状況としては、改善されていません。 地デジチューナーを標準で搭載しているテレビだと問題なく映 るので、DTV-S110に何か問題があるような気もしますが、問題なく映る部屋もあるので、切り分けできずにいます。どちらに問題があるか切り分けるいい方法は、ありませんでしょうか? 地デジチューナーを外した状態では、 10チャンネル(アナログ)は、問題なく映るんです。 とりあえず、その部屋はアナログに戻しているんですが、そろそろアナログ放送が終 わってしまうんで、どうしようかと?

  • 地デジチューナー

    現在使っているテレビ、HDD&DVDレコーダー、VHSビデオデッキ、AVアンプがすべて地デジ対応ではありません。地デジの導入を考えているのですが、地デジのチューナーで購入で、 地デジチューナー→テレビ、 地デジチューナー→AVアンプ→HDD&DVDレコーダー→VHSビデオデッキ 地デジチューナー→HDD&DVDレコーダー 地デジチューナー→VHSビデオデッキ 地デジ未対応機器に外部入力で対応させようかと思っているのですが、それは可能なのでしょうか? 地デジチューナーの外部出力端子が、1つか2つしかないようなので、アンプ経由になりそうなのですが、それは視聴、録画も可能なのでしょうか?それとも目に見えない部分の信号が違うので不可能なのでしょうかね?どなたか教えていただければと思います。よろしくお願いいたします。

  • 地デジのチューナーについて

     よろしくお願いします。長文ですみません。  PC初心者なんですが、教えてください。  数ヶ月前にドスパラで購入したPCに地デジチューナーを追加しようと考えています。  グラフィックボード、モニター等は地デジ対応のようなんですが、 1.USB2.0の外付けの地デジチューナーにすべきか、 2.PCIバスの地デジチューナーにすべきか、 3.PCI ExpressX1バスの地デジチューナーにすべきか、 で迷っています。  価格は、大体1万5千円くらいを希望しています。  自分で調べたところ、 I 1は、2や3とくらべ、電気を必要とする(ようだ)。 II 2よりも3の方が転送速度が速い(ようだ)。 ぐらいしかわかりません。 ついては、 (1)1と2と3の違いを教えてください。 (2)2と3って実感として違いがわかるものなんでしょうか。 (実質的には空きバスが1つしかないPCI Expressバスを地デジチューナーに使用しちゃうと、今後なんかいい接続機器が登場したときにもったいないような気がするので、2と3の差がないのなら、地デジチューナーは2にすべきなのかな、などと考えています。)  お詳しい方、ご教示のほどお願いします。

  • vaioRZ55で地デジ放送を見たいのですが、地デジチューナーがあれば

    vaioRZ55で地デジ放送を見たいのですが、地デジチューナーがあれば視聴できますか? 自宅のマンションは地デジ対応のテレビコンセントがありますが、地デジチューナーからvaioRZ55への接続方法がわかりません。

  • 地デジチューナーに未対応

    私は、パソコンにUSB接続のSOUNDBLASTERをつないでいい音でパソコンに貯めている曲を聴けるようにしましたが、地デジチューナー(バッファロー製USB接続のもの)をつなごうとするとデジタル放送の音は、USB未対応といわれました。どうか教えてください。音声が、USBサウンドボードに対応しているパソコン用地デジチューナーは存在するのでしょうか?、もしないなら、どうすれば、地デジの音が聴けるようになるでしょうか?お願いします。

  • 地デジチューナーにつないで、初めて地デジを観ました。

    地デジチューナーにつないで、初めて地デジを観ました。 まったく初心者で、無知で申し訳ありません。 千葉県の北西部のアパートなのですが、チューナーの自動スキャンでチャンネル設定したところ TokyoMXとテレビ埼玉は入っていたのですが、千葉テレビは入ってませんでした。 実際に視聴したところ、テレ玉もほとんど観れない状態で、レコーダーで予約をしても 受信出来なかったようで録画も出来ませんでした。 特別に千葉テレビが観たいわけではないのですが、テレ玉も観れないし、 ましてや千葉県なのにな・・ってくらいですが・・。 自分で設定するチャンネルの番号?もよくわかりません。 設置されてるアンテナの問題でしょうか?

  • 地デジチューナーを対応していないPCに接続して・・

    地デジチューナーを対応していないPCに接続して・・ ディスプレイも、グラフィックボードもHDCPに対応していないPCに地デジチューナーを接続して、地デジ放送自体は、見れるのでしょうか?フルHDでなくても、画像解像度が落ちても、視聴や録画自体は、できるのでしょうか? 最近では、アナログテレビで視聴する様な製品も出回るようになりました。 アナログ視聴やアナログ録画ならできるということではないのでしょうか? それとも、全て、地デジ対応製品で、整えないと、地デジ視聴自体もできないのでしょうか? フルHDでないと言うだけなのでしょうか? HDCP対応でないので、録画は、できないと言うだけなのでしょうか? デジタル録画ができないということで、アナログ録画ならできるということなのでしょうか? おわかりになる方が、おられましたら、教えてもらえないでしょうか? (ちなみに、DELL PRECISION390で、WINDOWS XP Proです。)

専門家に質問してみよう