• 締切済み

みなさんの尊敬する偉人は?

みなさんの尊敬している偉人を教えてください。 できれば外国の方が良いです。 よろしくおねがいします。

みんなの回答

回答No.6

日本を大きく前進させた人とという意味で注目しています。 王仁(和邇吉師)です。 新しい文字・言語を伝えたこと。 新しい学問を伝えたこと。 一説には、聖徳太子の先生であったともされている様ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nishikasai
  • ベストアンサー率24% (1545/6343)
回答No.5

海外ならチェ・ゲバラですね。 彼はもともと資産家の息子で医師でありながらキューバ革命に身を投じた。 革命に成功し英雄となり工業大臣に就任したあと、ゲリラ活動戦士に戻りボリビアでの銃撃戦に散った。偉大なアホでした。この馬鹿さ故に尊敬します。 日本人なら福沢諭吉ですね。 彼はチェ・ゲバラとは全く別で豊かさが人間にとって大切であると説きました。 そのような教えはその時点では唱える人がありませんでした。日本人は「清く貧しく美しく」と言ったりして、清貧を尊ぶ風潮がありますが、福沢諭吉は「豊かであることは善だ」と言い切りました。 また彼は「知は善だ」とも言いました。豊富な知識と潤沢なお金をもっていることが善だとはっきり説いた。確かに彼の創立した慶応大学は日本有数の大学であり、お金持ちの子弟が学ぶ大学となっています。さすが一万円札に印刷される人物だと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

海外の人物なら迷わずフランツ・リストですね。 ピアニスト、作曲家として世に多くの作品とビューローのような有能な弟子たちを残していった彼ですが、注目すべきは彼の人柄にあります。彼の有名な友人と言えばまず頭に浮かぶのがリヒャルト・ワーグナーですが、彼との付き合い方をみているだけでもその人柄のよさがうかがえます。 ワーグナーの傍若無人な振る舞いは世によく知られていますが、影で彼を支えていたのはリストでした。 娘のコジマをワーグナーにとられた時ですら、表面上怒りはしたものの彼を貶す言葉は一つも発することなかったといわれています。 他分野にわたって功績を残した偉人は多数いますが、彼ほどの人格者はあまりいないのではないでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

稀代の天才数学者「エヴァリスト・ガロア」です あまりの天才の為に世界最高のパリ科学アカデミーの数学王でも エヴァリスト・ガロアの論文が理解出来なくて評価されることも無いまま 不運な事件で若くして命を落としてしまったそうです エヴァリスト・ガロアが創始した群論は代数学に影響を与え 相対性理論も含めた現代物理学が可能になったと言っても 過言ではないと思います コンピューターにもガロア理論からの考え方が応用されています

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nikogoo
  • ベストアンサー率21% (18/85)
回答No.2

孔子、孫子、今でも通用する手法(考え方)を説いていますね。いつになったら通用しなくなるのか検討もつきません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

浮気の鉄人タイガーウッズ!!! 俺のタイガー食らいやがれ!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 尊敬する偉人!

    歴史上の人物、偉人で尊敬している人物を1名だけ! 教えてください そしてどんな人物だったのかも教えて! ちなみに自分の尊敬している人物は ジョン・ドルトンです 彼は12歳で教師になった天才児・神童で、物理学を極めた一人です

  • あなとにとっての偉人

    あなとにとっての偉人 先日、動画サイトで「それでもあきらめなかった偉人たち」という動画を見ました。 「やっぱり成功にはそれ以上の苦労がついてくるんだなぁ」と感じました。 最近では子供に尊敬する人を聞いてみても「いない」と答えられることが多いらしく自分もそうでした。 そこで、皆さんには尊敬する人や勇気づけられた言葉などがありますか?偉人でなくても身近な人でもいいです。困って質問しているわけではないので暇なときにでもお答えくださればうれしいです。

  • 実在の人物で尊敬する人や偉人

    実在の人物で尊敬する人や偉人 影響を受けた人または凄いと思う人を5人挙げて! アーティストやアスリートも可! 例)ミケランジェロ 野口英世 長友 ゲバラ メタリカ

  • 尊敬する偉人教えてください。

    また、なんでその人を尊敬するのか簡単でいいので教えてください。

  • みなさんが尊敬する有名人

    みなさんが、 尊敬する有名人は誰ですか?

  • 1+2+.....+9+10=55を知っていた偉人は?

     小学校の時、ある偉人の伝記を読んでいた折り、その偉人が小学生の時、授業の中で、先生からの「1+2+3+4+5+6+7+8+9+10はいくつになるか。」という質問を受けて、クラスの誰よりも速く挙手をして、55と答えたという逸話があったと覚えていますが、その偉人の名前がどうしても思い出せません。  誰か知って見える方がいたら、是非その人物の名前を教えてください

  • 外国の偉人のゆるキャラ問題

    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160915-00000003-izu-l22 外国の偉人ペリーのゆるキャラ、ぺるりんについて下田市長が「外国の偉人をちゃかしている」と、かなり怒っているようです。 そんなに怒るほどの話でしょうか?

  • 今の世の中で誰を尊敬している?

    今の世の中で誰を尊敬している?(両親・過去の偉人を除く)

  • 字が綺麗な、又は汚い偉人を教えてください!

    塾講師の方何人かがブログにおいて、 「『字が綺麗で尚且つ頭がすごく悪い』という子は殆どいない」 とおっしゃっていました。 「字が汚いなら頭が悪い」という意味ではないでしょうが、 ならば、優秀な頭脳を持った偉人は大体皆、字が綺麗なのでしょうか (サヴァン的な能力の偉人は違ってくるかもしれませんが…)。 相関関係が成り立ってないかもしれませんが興味が湧いたので、 字が綺麗な、又は汚い偉人を教えてください! 以上、何卒宜しくお願いいたします。

  • 子供の頃、どんな「偉人伝」読みましたか? 今、その偉人の印象、変りましたか?

    皆さん、子供の頃に、色々な「偉人伝」を読んだと思います。 その中で印象に残っている偉人を、教えて下さい。 そして、大人になった今、その偉人のことを、どう感じていますか? 子供の頃と、印象は同じでしょうか、変ったでしょうか。

このQ&Aのポイント
  • 男の子が敗北から再戦をお願いし、成長を感じながら試合に挑む様子をコーチが語った。
  • 彼は生意気な態度をとりながらも、練習と挑戦を続けている。前回のリベンジで勝利し、少しずつ強くなってきている。
  • しかし、勝つたびに浮かれてしまい、次に負けたら追い抜かれることを恐れている。彼との対戦がどれくらい続くのか、未来に悩みを抱える。
回答を見る