震災時の会社の対応

このQ&Aのポイント
  • 震災時に会社への出社指示に困惑
  • 日本の会社は組織の存続を優先する姿勢
  • 他の方の経験を聞きたい
回答を見る
  • ベストアンサー

震災時の会社の対応

先日の震災時のことです。 電車等が不通になり、私は会社へいけませんでした。 翌日会社へなんとか出社すると、朝礼時に営業所の所長が「今後は可能な限りの方法を使って出社してするように。出社をしてくれないと組織が止まってしまう」といってきました。 私はてっきり、震災の際は身の安全を第一に無理をしないようにといわれるのとおもっていたので、この死んでもいいから会社に来るようにともとれる発言にびっくりしました。 日本の会社は身の安全よりも組織の存続を優先にするところだと痛感しました。 みなさんの勤めてらっしゃる会社は震災時の出勤についてどのような指示がありましたか? また震災時でも個人より組織を優先しなくてはならないものなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • matumotok
  • ベストアンサー率35% (431/1203)
回答No.1

こんにちは。 >また震災時でも個人より組織を優先しなくてはならないものなのでしょうか? 企業の根本的な考え方はそうだと思います、しかしそうだからこそ、災害時には社員には無理をさせないのが普通です。なぜならば通勤途中の事故も全て会社の責任になるからです。その責任から逃れたいのが普通の企業の本音ですので、普通の企業は社員に対して「無理をするな」と社員が出社しようとするのの先手を打って指示=業務命令するのです。そのうえで出社しようとして事故に遭遇した社員は、あくまでも「会社の指示に反して無理をした」という形にして会社の責任を消したいのが会社側の考え方です。この考え方は偶然にも社員の自己保身の考え方と合致するので一般的に受け入れられています。 その所長は、そのような見通しも常識もない、類稀な無能なバカなのだと思います。すっごく遠回りをして、朝6時からタクシーを乗り継いで出社したのが16時半、17時帰宅で帰りも23時帰宅、タクシー代総額28万円+超過勤務手当+深夜手当を毎日のように会社側に負担させ、なおかつ労働基準法36条違反で会社を告発というのを実践して見せないとこんなバカ所長の性根は叩き直せないのかもしれません。常識のないバカ所長は駆除されるべき存在です。

cong075
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます。 この所長はバブル景気を経験して、会社のため、会社のため、と言い続けた世代です。 私はこうはなりたくないものです。

その他の回答 (4)

回答No.5

今年の冬は、10年に一度って言うほどの雪が降って、出勤できない従業員もいたよ。 私は、早起きして、5時に歩いて出社したけど・・・ 関東地区の営業所では、当初計画停電があるので、 「通常通り10時に出社して、停電の昼12時には就業。給与は一日分」 って通達が出てた・・ 最近は早めに出社して仕事をするとか、停電中はパソコン無くても出来る仕事をするとかの方針に変わってきた。 > 今後は可能な限りの方法を使って出社してするように。 自分本位で判断せずに、周りを良く見て適切に判断しましょう。って言うのが妥当かな???

cong075
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます。 参考にさせていただきます。

noname#155097
noname#155097
回答No.4

>どのような指示がありましたか? 阪神の時は指示も何も連絡のとりようがなかったので、 なにもありませんでした。 が、避難先から3時間くらいかけて 廃墟と化した街中を歩いて 出社している人はいましたね。 会社からは無理しなくてもいいという声くらいはありましたが。 >個人より組織を優先しなくてはならないものなのでしょうか? 当たり前です。 「出社をしてくれないと組織が止まってしまう」と言われたのでしょう。 つまり、1回やれば業績が悪化してボーナスがなくなり、 2回やれば信用をなくして会社が潰れる。かもしれない。 と、考えてみてはいかがでしょう。 会社がつぶれてもかまわないなら、堂々と休めばいいし、 本当に身の危険を感じるなら、会社なんて二の次でしょう。 命あっての物だねなんだし、それくらいの判断は子供じゃないんだから 自分でしなさいということです。 そのあたりは自己判断、自己責任でやるだけの話です。 電車が止まったから会社にいけない。 こんな時は休んで当然だろう。なんてことを 当たり前のように考えている社員が多いから 上司がそのように言うのだと思います。

cong075
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます。 自己責任、自己判断で行動、大事ですよね。

  • sweet76
  • ベストアンサー率39% (584/1497)
回答No.3

・・・凄い会社ですね。 〉みなさんの勤めてらっしゃる会社は震災時の出勤についてどのような指示がありましたか? とりあえず、翌日は自宅待機(全社閉館)。翌日からは、私が主務のオフィスは停電対象地域に入っていたので、それに合わせて午後のみ、午前のみ、などの指示がメールで出ていましたが、それ以前に電車が安定するまで無理して出社しないように、です。 住んでいる場所によりますが、木曜日か金曜日まで、皆、出社してないです。 関係あるかわかりませんが、一応、業種はメーカーで職種は研究開発です。 もっともうちの会社は、人数が多いから帰宅困難になる方が問題と考えているのか、台風や大雪の予想がでると、現実に被害がでて電車が止まるなどした場合、何時に出社しても通常の出社扱いにするので、電車が安定して動くまで出社するな、というメールが人事から全社員に来るんですが・・・。 珍しいのかな??

cong075
質問者

お礼

ご返答ありがとうございました。 sweet76さんの会社のような対応が普通だと私はおもいます。

noname#252929
noname#252929
回答No.2

>また震災時でも個人より組織を優先しなくてはならないものなのでしょうか? 貴方の会社の所長さんは、地震が起こって揺れてる最中でも、会社に出て来いと言われたのでしょうか? 揺れてて被害が拡大している最中に出て来いと言う訳ではありません。 揺れがおさまっている状態であれば、可能な方法がある限り出社してくださいと言うのは通常の話でしょう。 揺れが来るかもしれないから出社できません。なのでしょうか? いつ来るかわからない揺れの為に出社したくないと言う人なら会社としては要りません。 半年から1年位位余震は続くと言われて居ますので、その間会社にはいかないと言う事でしょうか? 可能な限りの方法を使って出社するにしても、大きく揺れている間であれば、そもそも交通機関自体も止まってしまって居ますので、出社が出来る状態ではないでしょう。 その辺の判断は、ご自分で行われるのが良いかと思います。 会社の方針が嫌なら辞めるべきでしょう。 ただ、その程度の事は一般の会社なら言う程度の話でしょう。 死んでもいいから出社しろなんてどうして受け取るんでしょう? そんな危険な状態ならそもそも、可能な限りの方法自体が無いでしょ? そんな危険な状態でバスや電車が動いていると思っているのでしょうか。 そういえば、原子力発電所で事故が起こったあと、 「外に出ると危ないから会社を休む」、なんて言って居た人がいました。 それ位の事で休む必要なんてないでしょ?と言ったら、 「おれが死んでもかまわないって言うんだな!」 って言ってましたね。 自分で勝手に決めろ、と言ったら、普通に出社したようです。 でも、その人はまだ生きていて、普通に会社に行っています。 あの時に言った言葉をももう一度言ってみな?と言ってみたいです。 かわいそうなので、そんな事は言いませんけどね。

cong075
質問者

お礼

ご返答ありがとうございました。 ご指摘を参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • 出社後の録音をしました。会社に訴えられた可能性はあ

    会社が始業する前に、朝礼やビルの掃除を行います。 賃金未払いを請求するために、勝手に出社後、朝礼時上司の話や指示などを録音をしました。 万が一争いが起こった時、裁判に提出するつもりです。 しかし 逆に会社に訴えられた可能性はありますか。 どういうリスクを背負いますか。 ご教授お願いいたします。

  • 産休を取らせてくれない会社

    一人目の子育ても落ち着き、再就職で今の会社に勤めて、8か月です。 ここ最近体調が思わしくなかったのでもしかして!!っと思ったら、 妊娠2か月半でした。 でも正社員になってから1年に満たないので、 会社の先輩(女性未婚)に相談したところ、 「うちの会社は産休ないと思うよ!取ろうとした人もいたみたいだけど、仕事を与えてもらえなくなって居場所がなくなって辞めちゃったみたい!」って言われました。 そんな時、風邪をこじらせてしまい、39度の高熱が続き、薬も飲めないで、ひたすら安静にしていましたが、会社を5日間も休んでしまいました。 休む時に電話で、会社の営業所所長に妊娠していることを報告し、薬が飲めなくて熱が下がらないので休ませてほしいと報告を毎日していたのですが、 改めて出勤した時に、今回長く迷惑を掛けてしまったことを詫び、その時に、産前産休を計12週取らせて欲しいと言った所、 「産休を取る権利はあるけれど、うちの会社は役所勤めみたいに、人材に余裕がないし、悠長に産休を認められない。個人より仕事優先なんだよ! そんなに休まれちゃ他の人間も迷惑だと思わないのか? 実際過去にも妊娠して仕事を続けた子がいたが、仕事の途中で倒れてこっちが迷惑した。 体が大事なんだから!」と言われました。 それで私が、じゃあいつまで働いてもいいんですか?と聞いたところ、 「それはご主人と相談して自分で決めなさい」とのことでした。 会社の規定にはちゃんと産休の規定も載っていました。でもとれないってどういうことなのでしょうか? その話をした後から、私に対して 所長や所長代理の態度が冷たくなり、 何かにつけてみんなの前で大声で怒られたり、 聞こえるように嫌味を言われ出しました。 私の会社には労働組合はありません。 本社に人事部や総務部があり、そちらに相談する手段すらありません。 毎日出勤するだけでも、苦痛になってきました。 辞めるしかないのでしょうか?  法律違反していることを労働基準局に言ったら会社はどんな罰をうけるのですか? 言ったとしても、私の居場所がなくなるのは想像が付きます。 でも、産休がもらえないことで、社会保険もなくなり、妊娠中なので失業手当も貰えないとなると経済的に困ってしまいます。 仕事を続けたいなら子供をおろせ!と言われているようで悔しいのと悲しさでつらいです。良い解決策はないでしょうか?? 宜しくお願いします!

  • 同僚 出社してすぐ休憩 その後の上司の対応

    私の同僚の話です。 同僚は時給制の非正規です。 この前出社時間、八時半に会社には来てたのですが 体調が悪く上司に許可をとり30分ほど休憩室にいました。 9時頃、よくなったので上司に今から仕事します報告に行ったら、 「9時出勤にしておきますね」と言われたそうで、事務室にくるなり 「いじわるだ。9時までなんて、朝礼くらいしかやってないし、仕事という仕事してる時間じゃないんだから8時半でいいじゃん」と怒っていました。 私はこれを聞いて、9時で当たり前ではないかと思ってしまいました。 これは私の考え方が古いのでしょうか。。

  • 震災に遭った場合、派遣先への出勤って・・・

    親類・身内が震災に遭い、身近に備えなければと思えてきました。 震災が発生した場合、翌日は出勤しないで、居住地域の復旧活動や炊き出しに参加する事が優先で良いんでしょうか? ちなみに友人は、自宅が無事だったため、会社の商品倉庫の片付けに追われてた様なんですが・・・ 友人の旦那は、被害が深刻だった支店の応援に出向いていました。 派遣の場合、まず派遣元に相談で良いんでしょうか? 今まで、県外に避難すればいいか・・・と、ぼんやり思ってたんですが・・・派遣先の事を命や住まいの次に、優先するって感じになるんでしょうか? 阪神大震災の際、派遣先に勤務なさって方って、どうされてたんでしょうか?

  • 会社の朝の出社時間についてです。

    会社の朝の出社時間についてです。 始業時間が9時からなのに対して、 ミーティングや朝礼などと称して、7時半には半ば強制的に出社な状態です。 正直、苦です。皆様、どう思いますか? 支店長 より支持で行われています。 もちろん、時間外手当などはつきません。 正直、それが 当たり前になっている会社の雰囲気など 辛いです。 今後の事など思いやられます。転職も視野に入れています。 率直なご意見お願いします。

  • 午後から出社時の挨拶は?

    コアタイムなしのスーパーフレックスタイム制の会社で勤務してます。 10時くらいまでの出社者は『おはようございます』と出勤してます。 12時以降の出勤者の『おはようございます』で馴染みますか? なんと挨拶すればより適切でしょう? 因みに、わたしは午後出社の場合『出社しました』と挨拶してますが・・・ 他の方は11時以降くらいからは挨拶も少なく、ホワイトボードの出社時間を消してフェードインで勤務についてます。 挨拶のしっかりした会社なので、午後よりの出社者にも馴染む挨拶言葉を教えて下さい。 芸能界は深夜でも『おはよう』らしいですが・・・ 私の勤める会社は普通の会社ですが、仕事そののは24時間行ってます。

  • 震災で改めて感じたこと。

    この度の震災で改めて思ったことは、やはり一人一人の【人間としての思い】が最も大切であり、そのために生きなければならないと言うことです。 例えば、国家の緊急事態で公共交通は使えないにも関わらず何が何でも出勤して長い行列を作らなければならない社会の理不尽さ。 その日ぐらいは会社単位で休みにする会社はなかったのでしょうか? 休むことについて、直属上司に連絡して求めたり、または上司から部下に指示を出した人はいたのでしょうか? 政治や東電の素人でも分かる対処遅れは、日頃は何ともなくても緊急事態では取り返しの付かないことになります。 世の中は理想通りには行きませんが、安全な国作りのために反対する人はいないでしょう? そのための税金もです。 政治、企業、企業と労働者、そして個人がそのための具体的な話し合いを重ねて、そのための税金も払う。 今回のような多大な犠牲を払うなら、具体的な話し合いを拒む人はいますか? なぜこの期に及んでも無駄な議論や自分の立場を守ろうとする人がいるのでしょうか? いつも人間的な感覚は忘れたくないと思っていますが、皆さんはどう感じますか?

  • スーツの時のストッキング

    こんばんは。私は工場勤めなので、通常の出勤時はカジュアルな洋服を着て出社しているのですが、今度出張がありスーツを着なくてはいけなくなりました。なので、雑誌等を見ているんですが、スーツやそれなりの洋服を着てパンプスを履いているのを見ると、モデルさんはストッキングをはいていない状態でパンプスをはいていますが、それって普通なんですか?それとも雑誌の中だけですか? 教えて下さい!

  • 社会人の遅刻

    こんにちは。 アンケートとらせてください。 皆さんの会社では 遅刻は許されますか? 無論、社会人なゆえ、遅刻は 厳禁なのだと思うのですが、 1,2分だったらまあ仕方がない、 とか始業定時を30秒でもおくれたら 厳しく罰せられる、とか 何かありますか? ちなみに 私の会社は タイムカード制ですが、 朝礼も何もないので、出勤に関して あんまり神経質にならなくても いいらしいのです。 私は4月から仕事を始めた社会人 ですが、 上司は「9時ごろきてくれればいいよ」といって あんまり 私の出社を確認しません。 今日は9時1分出社でしたが・・・ やはり社会人の自覚がたりないのかなあ

  • 葬儀後の会社へのお礼の挨拶ないようについて

    昨日で祖母のお通や・葬儀が無事終了して 明日会社に出社します。 その際、会社から代表して香典や弔電を頂いたのですが、その時の朝の朝礼でのお礼の挨拶はどのような 内容ですればいいえしょうか? 具体的なあいさつ文を教えて下さい。 よろしくお願い致します